【10分でわかる!】合同会社とは?メリットや設立の流れを税理士が解説!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ✅チャンネル登録よろしくお願いします→ www.youtube.co... 合同会社とはどのようなものでしょうか?合同会社は比較的新しい会社の形態で、最近の会社設立の中で増えています。株式会社と何が違うのでしょう?合同会社で会社のメリットデメリット、合同会社を設立する流れを税理士、司法書士、社会保険労務士、行政書士、起業コンサルタント®の資格を持つ、渋田先生がわかりやすく解説します!これから起業したい方はぜひチェックしてみてください👍
💡弥生製品・サービスのご案内💡
【弥生のクラウド会計ソフト】
インボイス制度/電子帳簿保存法に対応!「弥生会計 オンライン」はこちらから
www.yayoi-kk.c...
■目次
00:14 1.合同会社の特徴
00:32 2.合同会社のメリット
01:46 3.合同会社のデメリット
03:01 4.合同会社設立の流れ
09:14 エンディング
💡渋田貴正プロフィール💡
税理士、司法書士、社会保険労務士、行政書士、起業コンサルタント®
1984年富山県生まれ。東京大学経済学部卒。大学卒業後、大手食品メーカーや外資系専門商社にて財務・経理担当として勤務。在職中に税理士、司法書士、社会保険労務士の資格を取得。2012年独立し、司法書士事務所開設。2013年にV-Spiritsグループに合流し税理士登録。現在は、税理士・司法書士・社会保険労務士として、税務・人事労務全般の業務を行う。
著書『はじめてでもわかる 簿記と経理の仕事 '22~'23年版」』(www.amazon.co....
・起業コンサルV-Spiritsグループ(v-spirits.com/...
・司法書士事務所V-Spirits(www.pright-si....
#合同会社 #会社設立 #起業
わかりやすく理解出来ました!