【驚異合体5DX】『アクロバンチ』リアルタイム世代が思い出に浸りながらいじってみた / 魔境伝説アクロバンチ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 дек 2024

Комментарии • 320

  • @よっさん太郎
    @よっさん太郎 10 месяцев назад +6

    国際映画社物はバンダイも拾わないですね。
    超合金魂のアクロバンチとスラングルなら欲しいんですけど...
    オープニングの女の子の舌ペロッとするとこにドキュンとしましたねえ。

  • @柴田秀克
    @柴田秀克 4 дня назад +1

    ロボラボさんが変形合体させてる最中
    ずっと合体バンクシーンのあのBGMが脳内で鳴りっぱなしでした。
    いや 懐かしい
    そういえばアクロバンチだけリメイクトイが出ないですね
    寂しいなぁ

  • @redblack1028
    @redblack1028 3 года назад +7

    アクロバンチのウイングは白(グレー?)のままでよかったのに、
    赤くなったおかげでデビルマンのデビルウイングに見えます。
    「アタック!ブローバンチ!」の少々ゆがんだジュンの顔が作画通りでいいですねw
    ちなみに私はミキがお気に入りでしたw

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +4

      確かにますますデビルウイング🤣
      ジュンの顔のゆがみに気づいて頂けて
      嬉しいです😄

  • @てっつん-u8r
    @てっつん-u8r 3 года назад +2

    変形が玩具もプラモも完成度が高いですね!
    玩具の改修や改造キットまで作っちゃうところが愛を感じます。
    作品は見てないけど、楽しめました!

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      作品見てないのに この動画を見てもらえるなんて嬉しいです😄

  • @宮原照憲-y1u
    @宮原照憲-y1u 3 года назад +3

    動画観ました!
    童心の頃を思い出しました。
    ありがとうございます。
    これからも楽しみしてます!
    頑張って下さい!

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      こちらこそ 一緒に童心に帰って頂き
      ありがとうございます!
      また頑張っちゃいます😊

  • @空蝉真理-t7b
    @空蝉真理-t7b 3 года назад +11

    当時、「ミンキーモモのパパがバクシンガーに乗って遺跡巡りをしてる」と揶揄されてたw

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +3

      ミンキーモモのパパ説 根強いですね😁

  • @hisahirotanaka2530
    @hisahirotanaka2530 Год назад +1

    サブマリンの樋口雄一先生デザインの内でもイデオンとならんですごい
    変形合体をするデザインだったのですよね。
    当時は普通に塗装して組んで遊んでしていましたよ。今、思い返すと
    アクロバンチ、スラングル、差し替えパーツを差し引いてもプラモデルで
    あのギミックを再現するとかアオシマ、すごかったと思う。

  • @gg-mo5ji
    @gg-mo5ji 3 года назад +4

    量産型のアクロバンチが出たり、手にしていた剣が実はサイドのキーだったり、ファルコンバンチャーの内部が広すぎたり、倒れただけで壊れる四天王のメカだったりと唐突さと意外性はありましたが、ミキとレイカが楽しみで見ていました。
    いのまたむつみさんの初キャラクターデザインだけあって、キャラの可愛らしさとタツヤとヒロのかっこよさが際立っていた感じです。
    ラストは、イデオンぽかったですが、イデオンより悲壮感はなかったですね。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +3

      いのまたさんのキャラは特に女の子が可愛くて😁
      虜になっちゃってました レダとかも😄

  • @キノシタアキラ-p2y
    @キノシタアキラ-p2y 10 месяцев назад +2

    玩具自体が綺麗なのと、シールの残り台紙なども取ってあるなど、剣は紛失していても前のユーザーさんが大切に丁寧に扱っていたのが分かりますね😃その後のロボラボさんのメンテナンスも丁寧なんですね😃
    完全変形合体版をバクシンガーで実績のあるPose+なら再現可能なんじゃないかなぁ😃

  • @ssssri6498
    @ssssri6498 3 года назад +5

    アクロバンチは知り合いの名前をはじめて見た作品でしたね。
    原画 1話 11話 絵コンテ 5話を担当していました。
    ポプラのおもちゃは良くできていますね、アオシマのプラモは単品買いで大失敗しました。
    アローとホーネットは2台入ってる物と思い1台しか買わなかった。
    アクロバンチは顔がギンガイザーの顔と混同します。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +4

      お知り合いって もしかして曽我部さんかな?
      だとしたら凄いですね👍
      プラレス3四郎にも参加されてたかな
      あの作品も大好きでした😄

    • @ssssri6498
      @ssssri6498 3 года назад +4

      高校卒業までですが曽我部孝です。
      テレコム落ちた後、しばらく極貧な暮らしをしていたようです。

    • @gingkisaragi8252
      @gingkisaragi8252 3 года назад +1

      アオシマのプラモ、「ミニ合体」だと2台づつ入ってるんですよねぇ。
      ファルコン、アロー、ホーネットの再現度も、100円と考えれば破格ですし。
      ・・・まぁ、頭部メカが過去最高にカオスな事になってますが(^_^;)

  • @nekonotesaki
    @nekonotesaki 3 года назад +2

    オープニングアニメは、もはや伝説
    金田ヨシノリ氏の原画、演出もカッコいい。
    投げたナイフに、他のキャラが映り込むとか、凄く凝ってましたね。
    放送当時、合体シーンは、段々色が付いて行ったんですよね。
    でも、むしろ、色の無い線撮り状態(スケジュールの関係で、絵が間に合わない時に、取り敢えず原画の状態、もしくはセル画にする前の動画の状態で撮影しておく)も、それなりに味があってカッコ良かったのです。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      そうなんですよねー😄
      あの合体した瞬間 色がつく合体バンクも
      自分はけっこう好きなんですよねー😊

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 3 года назад +1

      エンディングの「猪にひとり」も伝説です(^^

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад

      @@robolabo_j

  • @タカタンたん
    @タカタンたん 2 года назад +1

    視聴当時は夢の狩人を目指していた少年は、ウン十年後は失われな時の重さに、すっかり夢の落人な中年になりました……

  • @motiveloco3834
    @motiveloco3834 3 года назад +4

    スパロボ風情なのに後半は量産とか、エクスキサーチは火山に落ちた時に思わず掴んだものがそうだったという展開が面白いです。蘭堂パパの声は柴田さんでした。お絵描きも渋かっこいい!OPはかっこいいのですが、ちょっと歌いにくい節回しという記憶。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      最後のお絵描きまで見て頂きありがとうございます😊
      今回は女の子ではなくて
      パバにしました😁

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 3 года назад +2

      ティンプ・シャローンとバクシンガーだっ!!(byゆうきまさみ)

    • @motiveloco3834
      @motiveloco3834 3 года назад +1

      @@天秤ジジイ どっちもどっちも!

    • @motiveloco3834
      @motiveloco3834 3 года назад +2

      @@robolabo_j 一応ジュンが主役だけど、パパも立派な主役でしたね😃

  • @schalclash
    @schalclash 3 года назад +1

    バクシンガーはマフラーを強調して肩がそびえるスタイルでしたが、こちらはバイクのシートを跳ね上げて肩アーマーに見立てるのが特徴ですね。この時代のロボはブロック状の肩がまだまだ主流で、ザンボット辺りから動きを意識した肩アーマーが少しずつ現れてきた感じで、このアクロバンチも実質はブロック肩なんですが、シルエットは横に広げる肩アーマーの雰囲気を取り入れてるのが新鮮でした。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      バイクのシートを肩アーマーにして
      横に張り出したシルエットにする って
      確かに名案ですよね😄

    • @アーラグラディウス
      @アーラグラディウス 2 года назад

      バクシンガーもとい没シンガーアクロバンチのデザインは元々、原型メカはバクシンガーの主役メカとしてデザインされた(アクロバンチとバクシンガーのデザインのコンペが僅か1週間という近接した締切であった)為で、元はプラズマシンクロンシステム前提のデザインだった(バクシンガー系デザインの名残がアローの初期設定の前輪アタッチメント)。2009年に開かれた「国際映画社ナイト2009」の中でこの事が明らかにされた。

  • @kuritamobiletruth
    @kuritamobiletruth 2 года назад +1

    アクロバンチのメカデザイナーは樋口雄一さん。イデオンやブライガーをデザインした人ですね。

  • @青を身につける者
    @青を身につける者 3 года назад +4

    うちは田舎なんで、木曜の夕方に放映してました😅
    今でもモスピーダと並んで名作の1つだと思っています🎵

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      わりと思い出に残ってるロボットなんですよね😄
      なので立体物色々買っちゃいました😁

    • @青を身につける者
      @青を身につける者 3 года назад +3

      @@robolabo_j 様、私もです❗️w
      ドルバックも希望❗️❗️

    • @satoshinagano7211
      @satoshinagano7211 2 года назад

      俺が今でも住んでる地域(STV)では水曜の夕方5時に放映してましたよ。

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon 3 года назад +3

    おぉ~・・・プラモはこうなってるのですね・・・中サイズも小サイズも実にいい出来じゃないですか!
    個人的に最近とみに『塗装も接着もなんならすり合わせもしないといけないけど、しっかり変形・合体する当時のプラモ』たちの、
    実際作った後の姿が見てみたくて仕方なかったのでタイムリーで嬉しいですw

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      仕上がり的には ちょっと恥ずかしい昔のプラモでしたが、参考になったようでしたら
      良かったです😊

  • @村秀明の小旅行
    @村秀明の小旅行 3 года назад +6

    OPのイントロからただよう南米感が男子の冒険心や野心を揺さぶる異色作でしたね❇
    ファルコンバンチャーの内部にリビングがあったけどどういうサイズ感なのか謎でした。トイもプラモも秀逸‼

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +3

      当時 あのOPで
      しっかり冒険心を揺さぶられていた男子の1人です😁

  • @ジャムじじぃ
    @ジャムじじぃ 3 года назад +1

    いやぁ、懐かしい‼️😭
    当時、『アラレちゃん』を無視して見てました~😌 通ってた小学校の前にあった駄菓子屋兼文房具屋(現在は閉店😢)でtoyを売っていたような記憶が・・・🤔
    日テレのゴールデンにしては珍しいロボットアニメでしたね。あの『デビルマン』みたいな羽がすげぇインパクトがありました。合体前でもあの翼をそのまま使用した大胆なデザインは唯一無二じゃないですかね😀 やはり『アラレちゃん』や『霊感ヤマカン第六感』には敵わなく、スグに終わっちゃったのが残念ですが・・・😓 ちなみにこの番組の後に始まったのが、確か土居まさる氏司会の『クイズ!ウソホント』ってゆークイズ番組だった記憶があります。こちらは何年かやっていたようで😑

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      背中の翼と仮面で妖しさ抜群ですよね😅
      母親に欲しいと言いづらいヤツ🤣

  • @薩摩の武士
    @薩摩の武士 3 года назад +1

    ファルコンバンチャーの可変ギミックすごすぎる!
    リアタイで見た記憶無いのですが、以前RUclipsで何話かは見たのですが面白かったですね
    女の子二人とも可愛かった(どちらも捨てがたいがレイカのオープニングでいたずらっぽく舌を出すとこたまらん)
    何よりスゲーのは強力わかもとが若い!普通の人の役をしている(笑)

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      普通の格好良いお兄さんですよね😁
      蘭堂さんの娘さんだと
      自分もやっぱり
      レイカ派です😄

    • @村山隆一朗
      @村山隆一朗 3 года назад +1

      ヒロ役演じて、初めて女性からファンレターもらったと雑誌のインタビューで読んだな。それが今ではwww

  • @hauerrutger1603
    @hauerrutger1603 3 года назад +3

    主役がジュンでなく蘭堂ファミリーのオヤジという設定が渋い!キャスティングでもオヤジの柴田秀勝が筆頭、一味違うなと印象に残ってる
    サンダーバードのジェフが現場でも率先してる感じ やっぱロボ物の主役はオヤジがカッコイイ!バッシュもグラードが一番好きだし
    だけどEDはジュンで、たいらいさおのロボ抜きのメロウな曲もいい 作品全体を通しての主役イメージはやはりジュンなのかな

  • @MT-Sachi
    @MT-Sachi 3 года назад +5

    バンチャーアローがどうしてあの大きさになるのかは、合体バンクみてもさっぱりわかりませんでしたね。
    当時は、搭乗者の女の子二人がかわいかったからもあって、アクロバンチの中では一番好きなメカでした。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +4

      蘭堂さんの娘さん達だと
      自分はレイカ派です😁

    • @nekonotesaki
      @nekonotesaki 3 года назад +3

      メカがデカくなるのは、当時は、既にブライガーで、メカがブライシンクロンマキシマムというのを見ていたせいか、劇中には、言及はなかった物のすんなり受け入れてられてましたね。

    • @アーラグラディウス
      @アーラグラディウス 3 года назад +2

      メカデザインコンセプトが同一時期の『銀河旋風ブライガー』及びその後番組の『銀河烈風バクシンガー』と共通する部分がある
      シンクロン原理のサイズ変化と同じコンセプトw

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад +2

      諸氏混乱されるのも当然ですが、元々このメカはバクシンガーとしてデザインされたものです。ですからシンクロンシステム前提の変形だったのです。

    • @MT-Sachi
      @MT-Sachi 3 года назад +1

      @@robolabo_j お、気が合いますね。私もレイカ派です。あのOPがお気に入りです。

  • @者ロボット
    @者ロボット 3 года назад +5

    当時の合体玩具としてはかなり完成度が高いですね✨アクロバンチは越知さんの11話と山下将仁さんの12話がとても印象に残っています✨

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      激しく同意します😄
      アクロバンチはごくたまに
      見どころのある作画回があったりするんですよねー☺️

    • @者ロボット
      @者ロボット 3 года назад +2

      @@robolabo_j さん
      そうなんですよね😃作画クオリティーの高いエピソードも多かったんですよね😊

  • @03atd
    @03atd 3 года назад +7

    背中のウイングの回転、劇中の影の演出がカッコええので再現されてうれしいポイントですな~
    最後の可動モデルはよかった、やっぱポージングは大事だよなー
    今思うに個人製作の自家用ロボで鬼っぽい軍団と戦うって結構無茶な話だったような.....

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +3

      結構家族も危険な目に遭ってましたよねー😅

  • @tayapan218
    @tayapan218 3 года назад +1

    40年近く昔のおもちゃにしてはよくできてますね。僕もプラレス3四郎とかレダとか、いのまたキャラ好きでした。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      プラレス3四郎のキャラもまた良いんですよねー😊

  • @rouga0999
    @rouga0999 3 года назад +1

    こんにちは^^
    待ってました!のアクロバンチ!!
    ポプラだけでもお腹いっぱいなのにアオシマ合体シリーズまで@@
    ありがたいことですw
    自分もアオシマアクロバンチ探してはいるんですが中々に揃わず。
    まあ、ヤフオクならあるんですが、お値段がぁTT
    アクロバンチの思い出はやっぱり線画の合体バンクと蘭堂パパのなんでもクワスチカ認定ですねw
    次回も楽しみにしています

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      アクロバンチのプラモは今だとお安くないんですね😢
      駿河屋さんで叩き売られていたこともあったのですが💦

  • @達也妻木-e6o
    @達也妻木-e6o 2 года назад +2

    OP の最後のドガキィーン‼️ポーズが
    大好き。

  • @でんでん-n5g
    @でんでん-n5g Год назад

    いつ見ても、古いオモチャ、綺麗な状態で、凄いな。
    沢山あって、遊んだオモチャ、いらなくなって普通に投げられてたなあ
    今は、捨てられず集まる一方ですがニヤニヤしながら過ごせてますよ。 
    あまり買えませんが😄

  • @tanuki_MK2
    @tanuki_MK2 3 года назад +1

    アクロバンチといえば黒バックに白線画でメカが描かれてる合体シーンですが、あれって色塗りが間に合わなくて線画撮りした苦肉の策なんやろうな……と当時思っていたんですが、完成版?でもメカとメカとが結合する一瞬だけ色が入るという演出だったので、もともと意図してやってたんでしょうか。ワイヤーフレームCG的でかっこいい、印象に残る名シーンではありました。

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад

      @naritaya1964

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      自分はあのバンクシーンは好きでした
      わかりずらいけどなんか格好良いと
      子供の自分はときめいてました😁
      名曲もかかってましたし😊

    • @spacecomsow
      @spacecomsow 3 года назад +1

      @@robolabo_j
      当時はゴッドマーズも採用してたし、なんならバルディオスまで途中から採用したので一連のムーブメントだったのかと。
      てか
      アレ元祖はゼッタイ「600万ドルのオトコ」でしょ!
      (・3・)

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад

      @@robolabo_j

  • @tomoart714
    @tomoart714 3 года назад +2

    アクロバンチありがとうございます!あの頃は毎年新しいロボットアニメが次々と作られていて楽しかったなぁ。アクロバンチはOPEDの作画を堪能して、本編はそこそこ(笑)面白がってみてました。越智作画が楽しめる11話の「悲恋のサバ王宮」はこの前U-NEXT見放題で見つけて久しぶりに堪能してしまいました笑。
    あとはゴーバリアンでも確かスタジオNo.1だったかスタジオZだったかっぽい作画の回があったと思うんですが、再見出来ていないんです…何話だったかなぁ…

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      ゴーバリアンではなくてもしかしたらレザリオンかも🤔
      ですね。
      僕お気に入りの最終回をオススメします😄

    • @spacecomsow
      @spacecomsow 3 года назад +1

      @@robolabo_j
      ゴーバリアンで「頑張った回」あったあった。ナックのクセに金田に乗っかろうとした努力は買おう。
      確か敵要塞から脱出するハナシじゃなかったっけ?
      サイコジェネシスでゼロからゴーバリアン作るって内容だったよーな。
      (・3・)

  • @ceniesvivo
    @ceniesvivo 11 месяцев назад +1

    当時はポプラとか学研とか意外なメーカーがロボ玩具出してましたね

  • @たかちん-v5h
    @たかちん-v5h 3 года назад +1

    アクロバンチは作画崩壊回が多かったけどOPが神曲っていうことだけ覚えてますね。このギンガイザーみたいな顔が大好きでした。子供の頃は合体バンクを見ても何がどう変形してるのかよく分からなかったんですが、こうなってたんですね〜。ちなみに、構造はバクシンガーがベース…なんですかね?似てるとこもあるけど、太ももが足メカにつくか、胴体メカ側につくかとか違うけど。POSE+でリメイクしてくれたら泣いて喜ぶんだけどなぁ。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      POSE+で出たら僕も泣いて喜び
      そして価格がいくらでも買います!😁

  • @齋藤えり-z3w
    @齋藤えり-z3w 3 года назад

    アクロバンチ観てました。私もいのまたむつみさんの華麗なキャラ達に魅了されていました。
    お絵かき上手ですね。💯蘭堂一家の長男ヒロ兄さんが大好きでした。確か、描かれていたのはタツヤパパですよね。放送当時、変形ブラモデルなんてあったんですね。アニメ動画の変形をよく再現されています。
    主題歌の「夢の狩人」よく歌いました。哀愁のあるメロディでしたね。
    この動画を拝見して、テレビの放送都合、だったのか、私の都合だったか、最終回前と最終回を観る事が出来なかった事を思い出しました。
    楽しみにしています。
    「ゴーグ」の回面白かった‼️
    冒険と野心とド迫力なロボアクション、友情で感動しました。最終回は涙を流して観てました❗️😆
    活躍を楽しみにしています。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      お絵描きも見て頂きありがとうございます!
      そして自分の動画で作品放送当時を一緒に思い出してもらえて嬉しく思います😊
      また一緒に遊んでください😁

  • @頭文字P-d6t
    @頭文字P-d6t 3 года назад +1

    顔といえば、放送当時ギンガイザーといわれてましたね。関西では時間変更後は金曜5時、ザブングルの裏番組でした。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      自分も子供ながらに
      ギンガイザーに顔が似てるなあ
      と思ってました😁

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 2 года назад

      @@robolabo_j

  • @somarriba333
    @somarriba333 5 месяцев назад +1

    I had the Pentabot when I was little and LOVED it. I had no idea what it was but it was a giant robot combiner and that was enough for me. I didn't survive but I was able to get a used one from Ebay. It's old, beat up, and incomplete but it's ok because mine probably would have been in that state if I still had it. It would be nice to get a new one or a Soul of Chogokin one if they make one.

  • @richcut2427
    @richcut2427 3 года назад +2

    オープニングと合体バンクが神がかっています!今見てもそん色ない!

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      自分 何回でも見れちゃいます😁

  • @sauott
    @sauott 3 года назад +2

    ポプラ社はクローバーの関連会社だったそうなので
    このアクロバンチもひょっとするとタカラ工業の製作だったかもしれませんね

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      触っていて なかなかのギミックを備えていて
      クローバー製品同様の遊び心地を感じました😊

    • @中澤剛一
      @中澤剛一 3 года назад +2

      クローバーから出ていたスラングルもクローバーが倒産しなければパワーアップ形態のハイパースラングルも商品化していたかもしれない

  • @ダイキチサン
    @ダイキチサン 3 года назад +2

    やめてー!とか叫びたくなる程華奢な変形構造ですな。
    恐る恐る触っているのがわかります。
    ギミック部分がしっかりした新作トイが欲しいなあ。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      特にプラモの方は触っててドキドキしました😅
      丈夫なアクロバンチ欲しいですね😁

  • @ぺんしるぼーや
    @ぺんしるぼーや 3 года назад

    プラモは、当時高校生の自分のお小遣いでは買えなかったので、数ありがとう十年の時を経てようやく立体物を拝めました。ありがとうございます。こんなに出来が良かったんですね。
    作品は、OPがめっちゃ好きでしたが、ストーリーはあまり覚えていません。
    最終回のラストシーンが、ゴーショーグンとそっくりだったのだけは覚えています。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      自分が昔組み立てたプラモで
      お見せするのが ちょっと恥ずかしかったのですが、
      お役に立てたなら光栄です😄

  • @シュウシラカワ-d7n
    @シュウシラカワ-d7n 3 года назад +4

    アクロバンチは完全に初見ですがカッコいいですね!

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      結構合体シークエンスが格好良いと思ってます😄

  • @kgs0115
    @kgs0115 3 года назад +1

    良いですね♪。当時、プラモデルだけは知ってる位でした。at-xで放送されてたけど、もういいかな〜って、見ませんでした(笑)。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      本編あまり見てなくても この動画を見てもらえるなんて
      嬉しいです😄

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад

      皆さん、RUclipsにもアクロバンチ本編ありますよ。

  • @よとくべ
    @よとくべ 3 года назад +2

    今見ても面白い変形ですね!
    手首はブライガーの拳の流用なんでしたっけ。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +3

      あ 言われたら
      たしかにブライガーぽいパーツですね😁
      ブライガーを持ってないので比べられないですが😅

  • @MrGoldbug1980
    @MrGoldbug1980 Год назад +1

    ファルコンバンチャーのやや複雑な変化は、後のZガンダムをちょっと彷彿とさせますね

  • @xenon199r
    @xenon199r 3 года назад

    アクロバンチは全話何かで見ました。
    オープニングカッコよかったなぁ
    当時のおもちゃ再現度が高いですね。
    バイク前輪タイヤじゃ無かったですよね。
    プラモはスラングルとダイターン3があるかなぁ、いつか組むように。
    また、楽しみにしてます

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      アオシマの合体スラングル1,000円箱も良いですねー😄
      ちゃんと変形再現してますよね

  • @あおしまぽぷら
    @あおしまぽぷら 3 года назад

    『Kaiser von fünf Land des Teufels』(当方のblog)を御覧になって下さい。皆さんが目を回すような情報で一杯ですよ(但し元々は模型blog)。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      見てきましたよ😄
      プラモのアローの前アタッチメント流用の件は
      自分が昔やったこと間違ってなかったようですね😁

  • @manboh
    @manboh Год назад +2

    親指の方向からすると手が左右逆かなと

  • @赤い彗星の再来の再来-q3j
    @赤い彗星の再来の再来-q3j 3 года назад +3

    めちゃくちゃレベル高いプラモですね。
    塗装も素晴らしい。
    スーパーミニプラかモデロイドで出すべき。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      アクロバンチ 出してほしいなあ☺️

  • @玩具好きのケインさん
    @玩具好きのケインさん 3 года назад

    アクロバンチの玩具欲しい~
    やっぱりファルコン・バンチャーの変形は凄いですよね
    POSE+やスーパーミニプラで発売してくれないかな?
    セット版のプラモは組み立てた事がなかったのでファルコン・バンチャーは差し替え変形だろうと思ってたのが機首がちゃんとスライドするので驚きました。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      見た目は大きくは変わってない感じですが
      地味にすごいことしてる変形だと思います😁

  • @nekonotesaki
    @nekonotesaki 3 года назад +10

    改めて
    金田ヨシノリ氏のご冥福をお祈りします。
    金田ヨシノリ氏が参加した全てのアニメ作品大好きでした。

    • @秋元たかし-p6b
      @秋元たかし-p6b 3 года назад +6

      金田氏と言えば、ガイキングの頃に小山茉美さんに一目惚れして告白したら既に人妻だったので玉砕したなんてエピソードがありましたっけ。

    • @ssssri6498
      @ssssri6498 3 года назад +2

      @@秋元たかし-p6b さん
      小山茉美さん旦那、アムロの時のですか?

    • @nekonotesaki
      @nekonotesaki 3 года назад +2

      ガイキングの頃というと、古谷徹氏の奥様だった頃ですかね。

    • @秋元たかし-p6b
      @秋元たかし-p6b 3 года назад +3

      @@ssssri6498
      はいその頃ですね、取り敢えず周りは
      「待て待て、小山さんは既婚だぞ」
      と教えても
      「うん、確かにあんな可愛らしくて素敵な人なら既婚でも不思議は無いよ。でもいつもお前らに担がれてるから今回は信じないわ」
      ……で、玉砕。暫くは仕事が手につかなかったとか。

    • @ミスターベイサイド
      @ミスターベイサイド 3 года назад

      何処かのメーカーが新作超合金出してほしい。

  • @相澤政信-z4w
    @相澤政信-z4w 3 года назад +1

    レアモノ素晴らしい!

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      ありがとうございます!
      また発掘してきます😊

  • @嵐山悟郎
    @嵐山悟郎 3 года назад +3

    アートストームさんがPOSE+で差し替え一切なし完全変形で出すんじゃないかと予想してます(笑)
    リボルテックアクロバンチのベースはコンボイかウルトラマグナスのような気が…

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      リボルテックのベースは…
      おお 良いとこ突いてこられましたね😄
      実はメガトロンです😁

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад

      @@robolabo_j

  • @ROUGAI593
    @ROUGAI593 3 года назад

    1話が子供心にも衝撃的でした。
    確か素人考古学者が本業の牧場の片手間に作ったロボットが、悪のゴブリン結社(だっけ?)よりも遥かに強いという。まあ子供の頃の記憶だから、もう少し設定が隠されていたかもしれませんが。
    そもそも両腕のバイクも巨大化するんだかなんなんだか。
    学者と言い切ると結構適当にロボットを作る大らかな時代だった。ガンダムのテム・レイ氏はキチンと技術士官だった気もしますが、それ以外はもっとフワッとしていた。
    いやエヴァの頃も意外とフワッとしていたので、そこまで拘ってはいないだけかもです。
    ただこれアニメ誌文化を中心にのキャラ人気が爆発した作品であり、同人誌やコスプレが盛んだったようです。従妹がこの姉妹のどちらかのコスプレをしていたらしい。
    そこまで仲良くも無かったので伝聞のみですが。
    劇中の戦闘シーンも結構アレだったのですが、蘭堂一家(?)が個性的で見ていたら面白かった記憶です。1話の衝撃があるので、妙に強いロボットに微妙な気持ちになっていました。
    だから結構思い違いをしているかもですね。
    地方ローカルでは再放送をしていた時期もありましたが、本放送以外は碌に見ていなくて。
    関東だと野球放送に幾度も潰された記憶が。
    挙げ句の果てのイデオンっぽいラストの衝撃が。ただ玩具会社が力を入れていたロボットの蜜月時代、変形ギミックが面白かった時代ですね。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      合体ロボットに乗って冒険するなんて
      子供の僕は憧れていました😁
      まあうちの親父は会社員でしたが🤣

  • @岡本泰彦-l8m
    @岡本泰彦-l8m 3 года назад +2

    最終回だけ見ました。
    どういうわけか持ってた剣が
    探していたオーパーツだったってオチでした
    アオシマから合体ミニプラモ出てたらしい
    再販してくれないかな。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      いきなりあの最終回だけ見ても困ったのでは笑😁
      アオシマ合体プラモ なんだかんだで
      色々買いましたねー😊

  • @benimaruhousuiin
    @benimaruhousuiin 3 года назад +1

    アクロバンチとかアトランジャーとか個人の模型店にあったんだよなぁ。当時はどうにも手が出ずにスルーしていた。色々と買っておけば良かった…。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      馴染みの個人模型店とか
      思い出すと懐かしい気持ちになります☺️
      もう無くなっちゃいましたけど😢

  • @kisa-zq5cp
    @kisa-zq5cp 3 года назад

    お疲れさまです。
    「こんな顔のロボをお袋が買ってくれるわけがない」に缶チューハイを吹いてしまいましたW まぁ、今見ても確かに「仮面舞踏会かよパピヨンかよ」とツッコみたくなりますが、この顔の、国際映画社制作のアニメが平日ゴールデンに放映されていたという事実、振り返ればスゲえ時代でしたよ。リボ球仕込んだ¥100合体見て「・・・!やだイケてるっ」と不覚にも思ってしまった。
    いのまた好きと仰りながら画風は越智に振れているという・・・結構なお手前で。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      ありがとうございます!
      ウチのお袋はタカトクバルキリーは
      即決で買ってくれたので
      当時 ロボを見る目が肥えてたのかもしれません🤣

  • @SaotomeMondo
    @SaotomeMondo 3 года назад

    アクロバンチは別タイトルで放送されました。あそこでタイトルはL'empire des cinq.日本語で「五人の帝国」と言う意味です。人気だったらしい、DVDも出ています。イタリアでは放送した事がないのですが、玩具が良く販売されていました。アニメは最近見ました。短かったのですが本当に楽しみに見ていました。エンディングはなんと、あの伝説巨神に似ていましたのが一寸驚きでしたが、まあ。。。似合った結末だったのですね。玩具やプラモデルを紹介してありがとうございます。最後に移った箱の絵が本当に素晴らしい。昔のプラもだから、塗装が必要だったのでしょうね。若いロボラボJさんの出来事で取ってもいいと思いました。これからも宜しくお願いします。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      日本でも アクロバンチのラストは
      イデオンと似ているとよく言われています。
      海外の人でそのことに気づいているなんて
      凄いですね😄
      これからもよろしくお願いします😊

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад

      『Kaiser von fünf Land des Teufels』の当方の模型blogも、それから題名を取りました。
      所で、フランス語圏ではもう一つの題名があるんですよ。それが『Ascadis』
      なんですよねぇ。それに併せて主題歌も題名を変えていたりする。
      …どちらも壮大なネタバレ題名が付いておりますなぁ…。

  • @necomokeidatchi
    @necomokeidatchi 3 года назад +3

    おお!アオシマのアレを当時こんなに真面目に組んだ方がいらっしゃったとは!
    しかも合体ロボット版とのミキシングビルド素敵!
    腰の移動怖っwww
    コレと1/144の箱絵カッコイイですよね!
    なんというバンチ愛!タツヤ絵うまっ!

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      ありがとうございます!
      うまく仕上がってるかどうかは
      わかりませんが、ウケて頂けたようでしたら
      良かったです😄

  • @マキX
    @マキX 3 года назад +2

    おお!アクロバンチ素晴らしいですね!!とにかくアタック!ブローバンチ!!の合体シーンがめちゃくちゃカッコいいですよね(@'ω')bさすがロボラボさん!ジュンの目の大きさまで再現素晴らしいです(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +3

      ありがとうございます!
      アタック ブロー バンチの掛け声も
      なんだか格好良いんですよね😁

  • @ジャロッド-t4p
    @ジャロッド-t4p 3 года назад +1

    田舎なので観てないですが、変形システム出来が良いですね。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      ボディは パッと見あまり変わってないんですが、
      けっこう無駄に凝ったことしてますよね😁

  • @みよしのダジオ
    @みよしのダジオ 3 года назад

    独特のマスク顔、悪役っぽい翼、さし色のピンクと初見では引いてしまうデザインですが これが中々癖になって好きになっちゃいました
    昨今懐ロボのリメイク(?)が増えてるのでアクロバンチもどこか手を出してくれないか期待したいですね

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      子供の頃好きだったかというとそうでもない
      デザインだったのですが、
      逆に忘れられないデザインとなりました😁

    • @spacecomsow
      @spacecomsow 3 года назад

      @@robolabo_j
      オヤジがムチ持ってんのにどーしてあっくんにムチがないのかそこフシギ。
      仮面まで付けててムチ持ってないとかないでしょ!
      (・3・)

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад

      @@spacecomsow

    • @spacecomsow
      @spacecomsow 3 года назад

      @@あおしまぽぷら
      なんと言うじらしプレイ!
      オヤジこそ仮面付けるべきだった。
      (・3・)

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      😂自分もそう思います🤣🤣🤣

  • @butitaro
    @butitaro 3 года назад +1

    日本で初めて主題歌にロボの名前が出てこないアニメだったような。主題歌が好きだった。

  • @toshinagashima8948
    @toshinagashima8948 3 года назад

    ウデメカのタイヤバージョンてなかなか良いね、歌が良い作品だとた、まだ山形ユキオさんがキレイな声だったりいのまたむつみさんもブレイクしてる時代だったな。レダとか。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      あの頃 プラレス3四郎とかレダあたりの
      いのまたさんのキャラに見惚れてました😊

    • @toshinagashima8948
      @toshinagashima8948 3 года назад

      @@robolabo_j いい時代でしたな。
      しかしアクロバンチ…どんだけ買ってるんだか(笑)うちにもプラモデルはあります。未組みだけど。

  • @秋元たかし-p6b
    @秋元たかし-p6b 3 года назад

    ファルコンバンチャー、合体前と合体時であからさまにサイズが変わってて逆シンクロンアルファしてるとしか思えませんでしたっけ。
    加えて意外に変型が手が込んでた。
    アクロバンチ自体は基本的に好きなデザインだけに額のハートが気になって気になって仕方無かったですね。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      わかります😄時折見えるピンクのカラーも
      あの頃 男子の僕はちょっと微妙な気持ちになってました🤣

  • @ねこねこボーン
    @ねこねこボーン 3 года назад

    アクロバンチ、好きでした。
    カナメプロが初参加したテレビシリーズでしたね。
    アオシマのキットはパッケージがいくつもあって
    中身が把握できないので、
    興味があっても手を出せず終いでした😅
    リボルテックアクロバンチはコンボイ(或いはウルトラマグナス)の流用ですか?
    違ってたらすみません。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      確かにアオシマのプラモは当時
      ラインナップを把握しにくかったですね😅
      リボルテックは実はメガトロン使ってます😊

    • @ねこねこボーン
      @ねこねこボーン 3 года назад +1

      @@robolabo_j
      メガトロン様でしたか!
      ちょっと惜しかったです😊

  • @キダグチヒロ
    @キダグチヒロ 3 года назад

    お疲れ様です。
    アクロバンチ、懐かしい!
    自分は関東在住なので放送時間が3回位変更されラストは知らないですが…
    ポプラ(クローバー)のDX魔境合体もレア玩具ですが、アオシマのプラモ迄披露して頂き有難う御座います!!
    10年前に不良在庫が大量流出した際、大箱セットを買って大事にしてますよ😘

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      大量流出した際に予備も買っておきました😊
      動画内の完成品もいつ壊れるか
      わからないので😅

    • @キダグチヒロ
      @キダグチヒロ 3 года назад

      @@robolabo_j さん
      返信、恐れ入ります。
      確かに腰の移動はかなり危険そうですね😱
      自分は当時、1/600イデオンを作りましたがアオシマの赤いプラは薄くて壊れ易い!!
      あの流出事件(笑)も、レアな合体シリーズが出回らなかったのは謎ですよね…😷

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      合体ロボの方は
      アクロバンチ プラモにしては珍しく
      武器も付いてるんですよねー😊

    • @キダグチヒロ
      @キダグチヒロ 3 года назад

      @@robolabo_j さん
      度々の返信、恐れ入ります😔
      銃が2丁ですよね?
      あの頃はミニ合体も無茶な増強を止めて面白味が失せてましたが頭部分で笑わせてくれました😝

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら Год назад +1

      ​@@キダグチヒロ

  • @あおしまぽぷら
    @あおしまぽぷら 3 года назад

    先ずは突っ込み。
    驚異合体5DX
    ファルコン翼の変形は回転が先で、後から開きます。04:42も然りでコクピット部は翼が持ち上がってから間も無く持ち上がり、それから胴体部と一緒に回転します。
    それ以外は本編変形シークエンスに準拠されていて安心。スポンソンもちゃんと前向いていたし。
    …つか、この変形、玩具CM準拠か…。
    アニメスケール(公称)1/72
    当方が金と時間がなくて検証出来ていない事を検証してくれまして多謝。時間が取れたらblogに上げたい動画となりました。ドリルをグレー(銀想定??)塗装していたのもここが初めてでしたねぇ。
    …ホーネットの車体後部のエアインテークは外さない方が宜しいかと(実際に外れない)…。
    映像媒体について
    VHSでは本編と再編集版二本が出ています。再編集版はBANDAIの"ヒーロークラブ"みたいにヒロ主体の物語と、アクロバンチ主体の戦闘主体のものとがあります。
    DVDは本家(日本語版)と北米版とフランス語版とがありまして、フランス語版は更に放送期間の関係からか、題名が二つもあります。しかも、フランス語版の主題歌はそれに併せて題名が変わる…という。おまけにどちらも本編ネタバレの題名が付けられております。
    最近、北米版のBDが出たみたいです。エノキフィルムさんやりましたね。
    …つか、"猪にひとり"版は映像特典として残しておいて欲しいものです。
    本家映像媒体の付属冊子は拝見したいものですね。何か色々な初期設定とかあるらしいので(DVD冊子表4には初期設定アクロバンチが載っております。バクシンガーの元だった、シンクロンメカとしてのデザイン画が。こちらは少しブライガー風味がありますね。)。
    Wiki事典だけでなくpixiv百科事典も御覧になって、情報を補填されると宜しいと思いますよ(書いた本人が云っている)。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      ありがとうございます!
      こんなに張り切っておられるとは
      思ってませんでしたが😅
      今回やること多くて
      それほど細部にこだわったわけではなかったのですが、なんかそれっぽくなっていたようで良かったです☺️
      これ以上調べなくても もうこの情報量でじゅうぶんですよ笑🤣

  • @araim1216
    @araim1216 3 года назад +1

    確かに「こんな顔のロボット・・」
    とは思ってたな~

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      とりあえず
      個性的で忘れられない顔ですよね😁

  • @ギルマス-k2d
    @ギルマス-k2d 3 года назад +1

    丁度いい難易度でいいロボですな

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      変形合体も丁度良いくらいの遊び心地でした😁
      プラが折れそうなのがドキドキでしたけど😅

    • @ギルマス-k2d
      @ギルマス-k2d 3 года назад

      @@robolabo_j プラの劣化は悩みの種ですね
      他ではあまり見れない玩具ばかりなので、毎回楽しみに見てます。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      また倉庫発掘がんばります😁

  • @vegaluda1828
    @vegaluda1828 3 года назад

    クローバーの子会社がポプラに成りますが短命でした。
    でも、クローバー然とした合金トイ等は安定した物で、安心出来る高いクオリティーでした。
    アクロバンチも言うに及ばず、変形合体ではタカラ、タカトクと同等の高レベルの製品を出しています。
    いつ見ても良いですね?…私も久し振りに出して、変形と合体を楽しんでいます(チビ(下の子)が興味津々に見て、頂戴と言っていますが、遣らん!と一蹴)…)。
    プラモはアクロバンチ2セット分を積んでいますが、着色に時間が掛かるので、初版の着色した物を大事に保管しています。
    然し、マスターは半端無く良い御手本に成っています。
    リボジョイを使って、改造を考えてみます。
    現行では未だ、フルアクションのアクロバンチは無いんですよね(溜め息)…
    因みに、ロボットハンドはブライガーの金型を流用、リカラーされた物です。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      あの手首の造形 気になってたんですが
      流用だったんですね☺️
      DXの方は お子さんに触らせたら
      すぐに割れそうで怖いですね😅 
      ちなみにリボルテックのベースに使用したのは
      メガトロンです😊

    • @spacecomsow
      @spacecomsow 3 года назад

      @@robolabo_j
      リボ球なんてガチガチに硬いヤツなんかジョイントにして大丈夫?
      おじさんのゲッターロボはリボ球に負けてあちこちブッコワレタ!
      リボ球用ペンチも入手したけどココまで硬いクリックはヤバいからあんまいじってない。
      アオシマのプラモ、EGガンダムで作れないかな〜。
      (・3・)

  • @あおしまぽぷら
    @あおしまぽぷら 3 года назад

    アクロバンチの別名紹介。
    北米版アイテム「PENTABOT」乃至は「VARIOBOT」。
    フランス圏版アイテム「THORN-ROCK」。

  • @空-j5f
    @空-j5f 3 года назад

    アクロバンチのdx!欲しい。未使用と遊び用が欲しいです。高ですよね。

  • @葛城神楽
    @葛城神楽 3 года назад +1

    バイクと車はファルコンに搭載して旅してたんだっけかなぁ……
    なんとなくだけど、無頼シンクロンで巨大化して合体だった気がする

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!😄
      アクロバンチの大きさに関しては
      もはや気にしないスタンスなので
      詳しい皆さんに解説をパスします🤣

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад

      @葛城神楽

  • @空-j5f
    @空-j5f 3 года назад

    アクロバンチのdxやっと、メルカリで4万で値下げ交渉して、購入できる様になりました。中古ですけれど、欲しかったので、嬉しいです。私はアクロバンチは、アニメ作品が思い入れあります。
    凄く中途半端に終了した作品で子どもの時に、ショック受けた作品です。

  • @jongara210
    @jongara210 3 года назад

    野球中継時間帯の放送だったような気がしました。なのでほとんど記憶がありません。打ち切りみたいな状態で番組も終わったように記憶しています。プラモは番組終了後に書店の模型コーナーに置いてあったの見たことありますが、ガンプラ買って帰った記憶しかありません。(笑)

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      自分も当時のお小遣いはサンライズロボットに注いでいたので
      アクロバンチのおもちゃはやっぱり買えなかったです😭
      なんとかプラモは買いましたが😁

    • @jongara210
      @jongara210 3 года назад

      @@robolabo_j
      失われた時もとめ夢(おもちゃ)の狩人

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      子供の頃の夢を狩ってます😁

  • @ケーシン-v6l
    @ケーシン-v6l 3 года назад

    玩具とは関係ないのですが、アクロバンチは静岡だと放送してたようですが、wiki見ると該当する時間は、おはようサンデーマラソンタイムと重なるので。
    何か見た記憶がないです。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      自分も調べてきました😄
      日曜だったんですね
      あまり時間帯の記憶が無いですけど😅

    • @ケーシン-v6l
      @ケーシン-v6l 3 года назад

      @@robolabo_j
      もしかするとですが当時熱海~伊豆に住んでたなら東京からの電波を受信して日テレとして視聴してたかも。
      後、ケーブルテレビ視聴の可能性も。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      自分は当時は沼津だったので
      たまに調子が良いと東京の放送が見れました😁

  • @赤木圭三
    @赤木圭三 3 года назад

    動画アップお疲れ様でした☺️
    アクロバンチのプラモ作った事がありますねー
    完成後の一発目の変型で胴体が半分になった思い出が甦りました(トラウマとも言う)
    良く完動状態で保存されてましたね、凄いです✌️

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      プラモのあの胴体 ちぎれそうですよね😅
      壊れそうなのであまり変形させないようにしてます
      それじゃ意味ないけど😂

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад +1

      @赤木圭三

    • @赤木圭三
      @赤木圭三 3 года назад

      @@あおしまぽぷら
      その気持ち良くわかります😅
      自分も未開封のダンボールに部屋が押し潰されそうです☠️

    • @spacecomsow
      @spacecomsow 3 года назад +1

      @@赤木圭三
      おじさんも駿河屋から配送来た時には玄関に冷蔵庫みたいなダンボール箱が突っ立ってて腰抜かした。
      そんな買った記憶ないのに!
      大っきなガンガとザンザを買い漏らしたのだけはクヤシイです!
      でもリヴァイアスは無事に買えたのは嬉しい。
      (・∀・) ムヒヒ

  • @t3233226
    @t3233226 3 года назад +3

    アクロバンチといえばED曲猪にひとり
    アオシマの合体プラモなら作りましたねえ、
    300円くらいだったかで敵メカも出しましたね、
    そういえば物語後半量産型アクロバンチというのも登場してましたねえ。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      エンディングのことは
      きっとどなたかが触れて頂けると思い
      動画では語らないでおきました笑😁

  • @まなまなと-y7b
    @まなまなと-y7b 3 года назад

    アクロバンチはプラモでしか知らなかったのでアトランジャーと同じ部類のやつだと思っててアニメがあったのを知ったのは10年前くらいですかねぇ。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      アオシマからプラモ出てると そういうふうに思うのもわかるような気がします😅

  • @manta-cover
    @manta-cover 3 года назад +2

    アクロバンチの合体バンク、何度見てもわからなかったおバカです。
    それをこの当時でこんな再現していたポプラさんアオシマさんはすごい! 
    そしてロボラボさんのアクロバンチへの愛がすごく感じられました!
    (自分もOP好きで歌ってUPしてたりしますw)

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      アクロバンチはなんとなく熱が入ってしまうのですが、
      やっぱり好きなのかなあ😄

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 3 года назад

      @@robolabo_j こんなにアクロバンチ好きな人はじめて遭いました!(^^ リボで群雄動っぽいの作っちゃうのもすごい! そのせいか今回OPもいつもよりか凝ってますね♪

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад

      @@天秤ジジイ

  • @85rebin
    @85rebin 3 года назад +1

    アクロバンチ初めて知りました
    スタイル的には腕はバクシンガー 顔はブライガーに似てる
    もしかして同じシリーズ作品かな?

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      シリーズは違いますが
      同じ国際映画社作品ではあります☺️
      ウィキとか 視聴者さんもおっしゃってますが、元々バクシンガーのデザイン案でもあったそうです😊

    • @85rebin
      @85rebin 3 года назад +2

      なるほどJ9シリーズとは違うんですね製作会社が同じだから微妙な所が似てたりしてたんでね
      ありがとうございます😊

    • @アーラグラディウス
      @アーラグラディウス 2 года назад

      アクロバンチのデザインは元々、原型メカはバクシンガーの主役メカとしてデザインされた(アクロバンチとバクシンガーのデザインのコンペが僅か1週間という近接した締切であった)為で、元はプラズマシンクロンシステム前提のデザインだった(バクシンガー系デザインの名残がアローの初期設定の前輪アタッチメント)。2009年に開かれた「国際映画社ナイト2009」の中でこの事が明らかにされた。

  • @エムゴケイフォー
    @エムゴケイフォー 3 года назад +1

    アクロバンチの機体構成って胴体に両腕、両脚が合体するからバクシンガーに近い感じがする。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      分割位置は同じですよね
      バクシンガーのデザイン案の1つだったそうですよ😊

  • @tarakk2511
    @tarakk2511 3 года назад

    What do you called this robot in English

  • @variabletoys
    @variabletoys 3 года назад

    お絵描きは・・・>やっぱり親父だったかぁ~(笑)
    「テヘペロ」の元ネタのうちの一つ>是非、OP映像を見て頂いて。
    他のテヘペロ>昭和魔法少女シリーズが一堂に会してすき焼きを食うOVAだったか、ラジオドラマだったか・・・
    主題歌は>日本アニメ史上の5本の指に入る名曲。歌手はバクシンガー&ガオレンジャーOPの人。現在はミュージカル俳優(らしい)山形ユキオさん。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      自分 蘭堂さんの娘さん達だと
      レイカ派なので テヘペロは
      しっかり見てます😁
      歌声も含めオープニング大好きです😊

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад

      @variabletoys

  • @空気コスモ
    @空気コスモ 3 года назад

    当時の国際映画社のロボットアニメは、金田伊功を起用したハイクオリティなオープニングと本編の落差で、オープニング詐欺(酷い…)、オープニングだけ観たらチャンネル変えるとか色々と言われていました(ウチの周りだけかな…?)
    カナメプロ系の作画は好みだったので、別作品である「プラレス3四郎」で堪能していました。
    アクロバンチはほぼ食わず嫌い状態で本編は見てないですが、面白かったのかな? 「シリーズ構成:山本優、製作:壺田重三、プロデューサー:つぼたしげお」のクレジットで、「あっ…もういいっス…」てなってしまう私でした。
    後半のアオシマプラモの動画も面白かったです。初期のアニメスケールプラモは箱に合体と書いていながら、説明書には合体の手順など一切書かれておらず、手足と胴体がバラバラになるだけの「合体詐欺キット」が横行していましたが、ハイティーン購買層の厳しい視線に晒されて本腰上げて合体機構に取り組み始めた商品のようで。(1/600イデオンあたりからギア上げてきた感じ)

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      オープニング詐欺と思ってた人は きっと居たでしょうね😭
      カナメプロの真価は特にプラレス3四郎で堪能できますよね😊
      あとカナメプロが手がけた聖闘士星矢の回は
      個人的に神作画回😁

    • @空気コスモ
      @空気コスモ 3 года назад

      @@robolabo_j
      匿名参加したくりいむレモンを「うむぅ、汚れ仕事!」と嘆きながら見入ってしまった思春期。

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 3 года назад +1

      >「シリーズ構成:山本優、製作:壺田重三、プロデューサー:つぼたしげお」 見ただけでうっ、となる面々(^^;

    • @空気コスモ
      @空気コスモ 3 года назад

      @@天秤ジジイ
      音楽:山本正之 に罪はない…

  • @サンチェ-f1r
    @サンチェ-f1r 3 года назад

    配信お疲れ様です♪
    アクロバンチも名前と仮面舞踏会みたいなマスクの印象は残ってます!
    相変わらず話の内容は全然覚えて無いんですけどね^^;

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      この妖しい仮面😁
      たまらないです😊

  • @19800926shisa
    @19800926shisa 3 года назад +1

    20数年くらい前にCSで再放送やってたなぁ。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      ソフト化自体も 21世紀になってから
      やっとだったんですよねー☺️

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 3 года назад

      玩具リメイクも後手に回ってますよねー(^^; 「リメイクされないのは雁屋哲のせい」で名を馳せたダイアポロンが達成されて以来、Zから数えて未リメイクされないアニメロボの放映順主席はアクロバンチ('82年5月)に回ってきて久しいです。ここらでそろそろ・・・

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад

      @@robolabo_j

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад

      @GUNHED

  • @nekonotesaki
    @nekonotesaki 3 года назад

    そういや、主題歌歌うは、山形ユキオ氏
    特撮では、ガオレンジャーの主題歌や、ニンニンジャーでは、俳優としても、出演されてましたね。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      あの曲調にとても合っている声だなあ
      とずっと歌が下手な僕が思ってました😁

  • @アイドルマスターガンダム
    @アイドルマスターガンダム 3 года назад +1

    まずはプラモ凄っ!
    アクロバンチは量産型のインパクトが
    あれ合体しないだけで見た目全く同じですからね
    本物に混ざるとガンダムXに出てくるラスヴェートの本体とビットみたく見た目では全く判別つかないですからね
    あと流石国際映画社作品だなあと思うのがロボのサイズ
    アクロバンチって確か設定だとガンダムより小さいサイズだったかと
    なのでファルコンバンチャーのサイズってガンダムの胴体と(まあほぼ)同じくらいの筈なのに、あの中が一家6人+ロボ2体が普通に暮らせるスペースになってるのは謎ですね
    ぢつはあれも密かにシンクロンとかで巨大化してるんかな(笑)

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      プラモの箱には全高15メートルぐらいで記載されてますが、
      僕は気にしないことにしてます😁
      量産型アクロバンチの見た目そっくりさに
      当時驚いてました🤣

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 3 года назад

      プラモの完成品なんて見たのも初めてっス。アクロバンチがいっぱいいる絵面ってやっぱ不思議なプレッシャー感じるよねw

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад

      @アイドルマスターガンダム

  • @お茶さんぽ
    @お茶さんぽ 3 года назад +1

    poseプラス版がまたれますねw

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      プラモだったらモデロイドあたりで😄

  • @岡田慈央
    @岡田慈央 3 года назад +1

    腕のパーツになるバイクのサイズに違和感が・・・。5mクラスの巨人が乗るのかな。
    獣戦機隊のメカも似たようなもんか。って、ツッコミは置いといて、よく出来たトイとプラモデルですね。
    アオシマのリブート版アトランジャーのプラモデルが3月発売から4月、さらに5月へと延期続きで凹んでます。2つ予約してるんですよ。ロボと女の子とどちらもパーツ付けて飾りたいのに。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      アトランジャーもこの世代には超懐かしいロボですよね😄
      昔のは買いましたねー☺️

    • @ssssri6498
      @ssssri6498 3 года назад +1

      >腕のパーツになるバイクのサイズ
      設定ではバクシンガーと同じく合体時に巨大化しますよ。
      旧アトランジャーの歌は串田アキラさんが歌っていますね。

    • @gingkisaragi8252
      @gingkisaragi8252 3 года назад

      アトランジャー・・・と言うか「ミニ合体」はもぉ遺伝子に刷り込まれてますw
      お小遣いを貯める堪え性がなかったもんで、100円玉握って文具店へ駆け込むのが日課でした。
      発展型アトランジャーもミニ合体で発売してほしかったなぁ・・・

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад

      @@ssssri6498

  • @kubotakai2607
    @kubotakai2607 3 года назад +1

    柴田キャラでは珍しく主人公をやってましたね
    主人公っぽい中原キャラは思ったほど活躍してなかったそうだけど
    でもEDは好きです

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      蘭堂パパ お気に入りなので
      お絵描きしてみました😄
      エンディングも良かったですよね😊

  • @マーズちゃん
    @マーズちゃん 3 года назад

    ギンガイザーとダルタニアスとバクシンガーとアクロバンチは似てる?漢字だと悪路番地?

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      アクロバンチを初めて見たときに
      ギンガイザーが思い浮かんだ人
      けっこういるんじなないかなと思います😁

  • @alchemistinjapan6931
    @alchemistinjapan6931 3 года назад

    あの羽根の形は・・・ぶん投げて切るよな?と思いながら見てたんだけど、いつまで経ってもそのようなバトル描写は無く、僕の思い違いかとあきらめた頃に、あれ?投げたっけ?投げずに飛びながら切ったっけ?何にせよ武器として使って、燃えたことだけは覚えてますね。
    あとお母ちゃんが学会かなんかで妖精が見えるとか言い出して、可哀想な子扱いされてたような記憶が。
    どんな話だったかよく覚えてない。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      あの羽根は凶悪なデザインですからね😁
      トライダーG7とか変形して敵を切ったことあったような気もしますが、
      アクロバンチがやったかどうかはちょっと覚えてないです😅でもやりそう😁

    • @alchemistinjapan6931
      @alchemistinjapan6931 3 года назад

      終盤だったと思うんですが、少なくとも1回は武器として使ったはずなんですよ。
      引っこ抜いて投げてたように記憶してるんですが、なにせ子供の頃の記憶なもんでなんとも。

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад

      @alchemist in japan

    • @alchemistinjapan6931
      @alchemistinjapan6931 3 года назад

      @@あおしまぽぷら
      射出でしたか
      しかし5話なら結構早いですね。
      見られなかったんだろうか…
      ウイングサーベルの立てて突っ込んでいくってのをうろ覚えしてたのかもしれません。
      情報ありがとうございます。

  • @bhcr32
    @bhcr32 3 года назад

    Be siren 耳を澄ませば でしたっけ。こんなOPが聞こえてきそうです。
    どーしても、きりっとしたミンキーモモのお父さんに見えるのは私だけ?

    • @あおしまぽぷら
      @あおしまぽぷら 3 года назад +1

      @bhcr32

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +1

      僕は ミンキーモモのお父さんも描けそうですね🤣

    • @spacecomsow
      @spacecomsow 3 года назад

      @@robolabo_j
      おじさん今でもミンキーモモ描けるお
      (。´Д⊂)

  • @川北浩史-w4r
    @川北浩史-w4r 2 года назад

    蘭堂家の子孫は、超古代の石像と超古代の変身ベルト・アークルの発掘調査を行っている。

  • @ライトニングガドー
    @ライトニングガドー 3 года назад +1

    最終話ってどうなりましたっけ?

    • @徹-v4n
      @徹-v4n 3 года назад

      イデオンみたいなおちでした。

    • @徹-v4n
      @徹-v4n 3 года назад

      クワスチカが発動しみたいな。

    • @ライトニングガドー
      @ライトニングガドー 3 года назад

      ありがとうございます😭

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      もう一度見たくなってきました😄

    • @徹-v4n
      @徹-v4n 3 года назад

      私はアマゾンプライムのdアニメストアで視聴しました。

  • @栄治橋本-m7p
    @栄治橋本-m7p 3 месяца назад +1

    アクロバンチも、スーパーロボット超合金に、リメイクされないかな?

  • @tatsuru0129
    @tatsuru0129 2 года назад

    ポプラ版とイタリア版2体、合計3体持ってるけど、日本版はファルコンのウイング基部が破損しやすいのに、イタリア版ビクともしないんだな。比べても違いが全然なくてイタリア版がコピーだと思ってた自分としては驚きだった。

  • @nekonotesaki
    @nekonotesaki 3 года назад

    アクロバンチプラモのスケール表示は、ガンプラブームの影響ですね。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад

      ザブングルのプラモのボックスアートにも
      デザインが似てるんですよねー イヒヒ😁

  • @枢斬暗屯子-x3s
    @枢斬暗屯子-x3s 3 года назад +2

    アクロバンチとバクシンガーの合体フォルムはなんか似てる^ ^。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      バクシンガーのデザイン案の1つだったそうですが、
      各機の分割位置など共通ですよね☺️

    • @枢斬暗屯子-x3s
      @枢斬暗屯子-x3s 3 года назад +2

      @@robolabo_j
      そうなんですか?。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  3 года назад +2

      ウィキ&視聴者さん情報ですが😊