Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
申し訳ありません。5:00 の超大和型戦艦の解説についてwikipediaから引用しましたが大和、改大和型戦艦と情報が混ざっていたようです。・「信濃」として完成したのは110号艦。「大和」、「武蔵」に次ぐ三隻目の「大和型戦艦」で、これと建造中止になった111号艦を改良した(する予定だった)のが第4次補充計画「改大和型戦艦」と言われています。・超大和型は第5次補充計画の798号艦と799号艦でこちらは戦艦自体の設計も終わっていない段階だったのでスペックも名前も諸説。と訂正させていただきます。既にご指摘頂いてますが、これでも間違ってたら本当にすいません。
超大和型戦艦は紀伊ですね
@@レンレン-u4g それがなんの根拠もない諸説の一つなんですよ
@@レンレン-u4g 紀伊型戦艦は1920年頃に計画された加賀型戦艦の防御力と天城型巡洋戦艦の速力を両立させた高速戦艦の先駆けとなる計画でした。超大和型戦艦とは全くの別物です。
@@銀の鷹天城艦長その紀伊型戦艦は軍縮条約で実現しなかったので、超大和型戦艦が実現した暁には艦名として採用されたのではないかという推測がされているんですよ
にわかなんで超大和登場シーンで「あれ、艦橋と煙突は確かに大和だけど主砲が二連装砲になってる?」と思って調べたところ、超大和型に搭載される予定だった51cm砲は三連装じゃなく二連装砲だったと知り「はぇーよく調べられてんだなぁ」と感心しました。
如くシリーズの中でもトップクラスで「今この場で殺す」感がやべぇんよな
南雲にお前、馬鹿だから尾道の秘密とか分からねぇよな?って、言ってる場面が明らかに親っさんとしての愛が勝って、無理があろうと殺したくない気持ちが声にすら現れてて見てるこちらも辛くなっていく、、
このゲームにおける広瀬って見た目は本人の顔からとってるし声も本人だし、そこは当然「たけしさんだー」ってなるんだけど本人がやってない「動き」の部分まで「北野武/ビートたけしがやりそうな動き」してるんだよな、特に包丁を使った殺陣の部分ありとあらゆるスタッフがたけしさん大好きで、寸分の狂いもないたけしさんをゲーム内に作ってみせた。凄すぎる仕事。
今までの敵の死んでも構わないって喧嘩技じゃ無い、"殺す"ための殺し技連発してくるの怖すぎる懐に入ってきて首目掛けて包丁突き上げたり
手間かかるだろうに、達郎補完してくれてありがとう。このシーン本当に怖いやら悲しいやら切ないやらで、プレイしていても見ていても心にくる…。それにしても、たけしが名演すぎるな。
やっぱたけし演技うめえなベテラン声優陣に囲まれててもすげー自然に聞けると言うかむしろ引き込まれる
宮迫が違和感ないのが凄いのよ
真木よう子ほどではないけどタケシも違和感あったけどな
たけしの場合、アニメ声優の声当ての演技とはやっぱちょいと違うが、彼個人の雰囲気が如くに合い過ぎてあんま違和感を感じなかったな。
存在感ありすぎて北野映画になっちまうからな
田頭は後から入った若衆だから、広瀬を少しは疑えたし、「仲のいい勇太を道具にして、さらに刺し違えるよう仕向けた」事の方が田頭の中ではデカかったのかもしれんな
如くシリーズいろんな凄みのあるキャラいたけど、おやっさんはビートたけしのオンオフ演技で不気味になってるのほんとすげーわ
ビートたけしから北野武になって赤ヒートたけしになるのすき
ビートたけしがいかにひょうきんでも北野武は容赦なく殺しに掛かってくるんだよな冷たく熱い
退いてくれよって言いながら止まらず迫ってくるのほんとこえーよな
桐生や遥の扱いでいろいろ言われる6だけど、大人達の成熟と"絆""血の呪い"をめぐる葛藤、掘り下げられたキャラクターの魅力はなんとも良いのよね。
どいてくれと言いながら迫ってくるシーンとか圧が凄すぎる
広瀬のおやっさん、最初は度胸のあるチンピラ程度の男だったのにここまでの域に達するほどに仕事をこなしてきたんだなって想像出来るのが良い
本放送では音無しだったので編集で音ありにしてくれてありがたい
4:55 この説明の前半部分は「改大和型」、後半部分は「大和型」戦艦の説明です。超大和型戦艦は設計完了前に計画が中止されたため正確な艦形が残されておらず、諸元についても諸説あるため龍が如くに登場する超大和型戦艦は完全にオリジナルとなっています。
ちなみに今時ドスなんて手入れ出来る足のつかない職人いないのと、安く買える上に十分使える足の付きにくい量産品だから今のヤクザもシンプルに包丁使うらしい
機能面でもシンプルに包丁の方が優れてるもんね人を指しても返しがあって滑って自分の手を切らないし
おやっさんが南雲たちに謝るシーンは何回見ても泣く
なんで蒸気の中広瀬だけ攻撃できるの?ってコメントで気付かされたけど、親父足音だけで誰とかわかるんだよな・・・おっかねえ
そういえば結構前章のシーンに伏線あったな
座頭市かよって思ったけどそういえば座頭市だったわ
6で最も対峙して怖いし強いという印象の広瀬の親分懐から確実に仕留める為に顔に向かって刺しにきたり、ガスで視界曇らして見えない所から包丁振り下ろす様はマジでアサシン6では1、2を争う印象深いボス戦だったなぁ...
広瀬のおやっさんは、つるんでいた仲間に売られ、自分を拾ってくれた親父の秘密の為に内容を知らず、血に濡れた生活を送ってたのがな…。達郎の優しい歌声を背景に暗殺してる場面がすごく印象的だ…。6は様々な親子の形を描いててすげぇよ…。
広瀬の親分の最期を見る時の桐生さんの何とも言えない表情が自分と風間のおやっさんを重ねているようでまた泣けるのよね
龍が如くで短い刃物を振り回すといえば真島がいるけど、広瀬の親分のほうがはるかに強い殺意を感じられてて怖かった。真島のドスは刃物というより手足の延長でありケガはさせるけど、なんだかんだで人を殺すまでには至らないというイメージ、広瀬の親分の包丁はまさに凶器であり人を殺すために振るわれているというイメージ。ケンカの為にふるわれるドスと殺人の為にふるわれる包丁という違いというか。刃物使いとして派手さカッコよさでいえば真島だけど、怖さ不気味さで言えば広瀬の親分だな。
3:18 ここの下からスッと殺しに来てるのホント怖い
たしかモーションの一つに、最小限の動きで刺してくる(体は微動だにせず腕だけ前に出す)ってのがあった記憶。無駄のない殺意って感じでゾッとしたなぁ…
後の7でのドス捌き的にも兄さんは剣士で広瀬のおやっさんは暗殺者だものな
6は節々に達郎が流れて、その度に音声カットをしているからこの補完はホンマに助かる
既に兄貴分を何人も手にかけてきた広瀬の親っさんが秘密を守れなかったケジメを取るには、一連托生の会長からああいう形で引導渡されるしか無かったんだろうな撃たれてから事切れるまでやけに安らかだったし、あの1発の弾丸には秘密を守れなかった「ケジメ」と秘密を守る役目からの「解放」の意味も込められてたように思う
歴代最高齢(ゲームと現実)のボス おそらく歴史上唯一ビートたけしを殴れるゲームってだけで凄いんだけど、広瀬の親分ここまでの生きざまを考えると50年間ずっと人殺し続けてきた立場だからといえボス戦中に徹底して人間の致命傷になり得る部位しか狙ってないんだよなあ…
人を殺すのにチャカも白鞘のドスも必要ない包丁一本で十分
このシーンまではアンビリバボーのビートたけしなのに、このシーンからアウトレイジの北野武に変わるの、演出として最高すぎる
補完感謝〜ッッ!やっぱこういう名シーンは声ありで聴きたいよなぁ
bgm補完粋すぎんか
配信上切らざるおえないBGMを補完してくれるのめちゃくちゃ助かります
最後に田頭が桐生さんについている意味があったんだね。ほかの二人だと親父との関係が深すぎてレバー引けなかったかも。
ナンバリングの中で賛否両論ある6だけど、俺はストーリー的に一番好きまである。
赤いオーラ発して蒸気消し飛ばすのカッコよすぎる……
リアタイ勢だったけど、あの時しれっと流れてきた「ヒートたけし」ってコメ見ちゃって思わず笑ってしまった…
桐生ちゃんより上の世代の東城会と近江連合を撃退してきたのって絶対にこの人だよなぁ…幹部クラスを次々と闇に葬ってきたんだろうな…恐ろしい。
最初に広瀬のおやっさんの説明に「近江連合との戦争では最前列で爆弾投げてた」と南雲から言われるけど、実はそれは南雲を納得させるための嘘で実際に近江との抗争でやっていたのは用心暗殺なんじゃと思う…
龍が如くで一番怖いボスは誰って聞かれたら間違いなく広瀬のおやっさんなんだよな、個人的に
虎落とし喰らわせてもダウンしない恐ろしい人なんだよなぁ…
この影に隠れ隠密するオヤジのアサシンっぷりやばかったあと田頭疑ってごめん
風間さんとも張れるレベルの殺し屋よな広瀬の親分広瀬組の面々との関係性も含め
たけしさんってまじで演技の才能あるよな映画も面白いし
うぽつです。広瀬の親分は中の人が北野武さんじゃなかったら多分、そこまで怖くないんだろうな…と龍が如く6を見る度に思う。北野武さんの演技がこの広瀬徹という人物をより恐ろしい存在にしてる…2:31〜 戦闘。広瀬の親分の戦闘スタイルも怖いよね。今までの敵とは雰囲気からして違う。ただ相手を殺す為に近づいていくから、ゆっくりと、でも確実に距離を詰めてくる。武器が身近な包丁というのも怖い。殺すのに派手さは必要ないという今までの殺しの経験から来る装備… 不気味で末恐ろしい。冷や汗を搔いてしまう。でも、こんなに恐ろしくても、自分の子分相手には非情になり切れないところが本当に好き。そこも含めて、広瀬の親父だ…10:09〜 補完、助かります。風間の親っさんと広瀬の親父。南雲、松永と桐生ちゃん。似た境遇と最期だ… 因果というか何というか…
11:47 ここでヤマトのプラモデル落とすのがまた…………;;
北野武ほど無言が怖い人はいないと思う。本人をモデルにしてるとはいえゲームのキャラなのにここまで怖いと思ったのは初めて。だけど最期の方は打って変わって本当に泣ける。本当に演技が上手い。
怒涛の「田頭が悪いんです」コメで草
分かるか?わかんねぇか...のやばさ分かる人いる?やばくね泣きそ
6やっぱ好きだなぁ
補完感謝
6のストーリーはここで終わってれば感がある。本気の親父さんラスボス級の迫力だもんなぁ。
染谷でいい
サムネの達郎補完で笑った
達郎補完助かる
顔はビートたけしなのにそれを忘れて広瀬のおやっさんにしか見えねぇのがすげぇ
ラスボスよりもオーラありすぎでしょ。さすがたけしさん
この戦闘で怖いのはダメージボイスがない(かなり小さい)ところと思ってる
おニュイ「うわぁぁぁぁぁっ!!!」←出オチ
遥の事で酷いレビューだったけど、武さんの芝居が気になりすぎて遊び始めて…。ホント、このシーンだけでも遊ぶ価値・体験する価値があると思った。
雰囲気とQTEの殺意はとんでもないけど設定上の強さはともかく、ぶっちゃけボスとしての強さは攻撃のモーションが直線的なのが多くて動作も大きいから、刃物だからガードできないこと以外あんまり強いと感じれないんだよね…
広瀬の親分は難易度上げると反応早くなる上に予備動作があんまり無いから一気にきつくなるよ。ぶっちゃけ巖見の坊ちゃんより全然強い。
人物設定だけで考えると、正面から意地をぶつけあう喧嘩と後ろから確実にしとめる仕事の暗殺は違うってことかも
とはいえ高速QTEでミスったら即死でもクソゲーと化しちゃうよね
みんな一瞬で田頭裏切ってる(笑)
ビートたけしを殴れるゲーム
2:19 ここからアウトレイジになるじゃん..
でも広瀬ってマジで何歳なん?戦後すぐ(1950ぐらい?)に愚連隊作って暴れてたのが14,5歳としても80代の肉体で桐生に迫るってバケモン過ぎるだろんで広瀬拾った頃の来栖が30としてももう100歳超えてるくね?
かつての郷田仁以上のご高齢でバケモンだろ来栖会長…広瀬のおやっさんも80代の身体能力じゃねぇよ…
たけしと戦うなんて、「たけしの挑戦状」でもなかったのに…
助かる
龍が如く6は広瀬一家が最大の魅力と言っても良い。
ヤクザの刃物と殺し屋の刃物の差よな
飛遊人のしんみりした曲調が、広瀬の哀しい運命を助長させる...染谷のとこもお願いします🙇
尾道の秘密を暴いた者……田頭を殺せ
広瀬は東城会の風間や嶋野と同格なんよな
超大和型は旭日の艦隊だったか?架空戦記物でたまに使われる設定
動画を開いた第一感想おニュイおっぺぇでけぇ…(* ´ ﹃`*)
5:00信濃は超大和型ではなく大和型三番艦です…。
包丁ってあんなにまっすぐ飛ぶんだなぁw
6は達郎流しすぎなんだよな
なんて迫力のない「そこをどけってんだこの野郎」という脅し文句だ。だがだからこそ動きも声も自然体過ぎてヤクザ者やるには不気味過ぎるんだよなぁ。ちょっと知ってる人なら「まさかあの人が殺しなんて」って言われる人だよ。FGOでいうと計算高くないアーチャーモリアーティー。
音入れ助かる!
申し訳ありません。
5:00 の超大和型戦艦の解説について
wikipediaから引用しましたが大和、改大和型戦艦と情報が混ざっていたようです。
・「信濃」として完成したのは110号艦。「大和」、「武蔵」に次ぐ三隻目の「大和型戦艦」で、これと建造中止になった111号艦を改良した(する予定だった)のが第4次補充計画「改大和型戦艦」と言われています。
・超大和型は第5次補充計画の798号艦と799号艦でこちらは戦艦自体の設計も終わっていない段階だったのでスペックも名前も諸説。
と訂正させていただきます。
既にご指摘頂いてますが、これでも間違ってたら本当にすいません。
超大和型戦艦は紀伊ですね
@@レンレン-u4g それがなんの根拠もない諸説の一つなんですよ
@@レンレン-u4g 紀伊型戦艦は1920年頃に計画された加賀型戦艦の防御力と天城型巡洋戦艦の速力を両立させた高速戦艦の先駆けとなる計画でした。
超大和型戦艦とは全くの別物です。
@@銀の鷹天城艦長その紀伊型戦艦は軍縮条約で実現しなかったので、超大和型戦艦が実現した暁には艦名として採用されたのではないかという推測がされているんですよ
にわかなんで超大和登場シーンで「あれ、艦橋と煙突は確かに大和だけど主砲が二連装砲になってる?」と思って調べたところ、超大和型に搭載される予定だった51cm砲は三連装じゃなく二連装砲だったと知り「はぇーよく調べられてんだなぁ」と感心しました。
如くシリーズの中でもトップクラスで「今この場で殺す」感がやべぇんよな
南雲にお前、馬鹿だから尾道の秘密とか分からねぇよな?
って、言ってる場面が明らかに親っさんとしての愛が勝って、
無理があろうと殺したくない気持ちが声にすら現れてて見てるこちらも辛くなっていく、、
このゲームにおける広瀬って見た目は本人の顔からとってるし声も本人だし、そこは当然「たけしさんだー」ってなるんだけど
本人がやってない「動き」の部分まで「北野武/ビートたけしがやりそうな動き」してるんだよな、特に包丁を使った殺陣の部分
ありとあらゆるスタッフがたけしさん大好きで、寸分の狂いもないたけしさんをゲーム内に作ってみせた。凄すぎる仕事。
今までの敵の死んでも構わないって喧嘩技じゃ無い、"殺す"ための殺し技連発してくるの怖すぎる
懐に入ってきて首目掛けて包丁突き上げたり
手間かかるだろうに、達郎補完してくれてありがとう。
このシーン本当に怖いやら悲しいやら切ないやらで、プレイしていても見ていても心にくる…。
それにしても、たけしが名演すぎるな。
やっぱたけし演技うめえな
ベテラン声優陣に囲まれてても
すげー自然に聞ける
と言うかむしろ引き込まれる
宮迫が違和感ないのが凄いのよ
真木よう子ほどではないけどタケシも違和感あったけどな
たけしの場合、アニメ声優の声当ての演技とはやっぱちょいと違うが、彼個人の雰囲気が如くに合い過ぎてあんま違和感を感じなかったな。
存在感ありすぎて北野映画になっちまうからな
田頭は後から入った若衆だから、広瀬を少しは疑えたし、「仲のいい勇太を道具にして、さらに刺し違えるよう仕向けた」事の方が田頭の中ではデカかったのかもしれんな
如くシリーズいろんな凄みのあるキャラいたけど、おやっさんはビートたけしのオンオフ演技で不気味になってるのほんとすげーわ
ビートたけしから北野武になって赤ヒートたけしになるのすき
ビートたけしがいかにひょうきんでも北野武は容赦なく殺しに掛かってくるんだよな
冷たく熱い
退いてくれよって言いながら止まらず迫ってくるのほんとこえーよな
桐生や遥の扱いでいろいろ言われる6だけど、大人達の成熟と"絆""血の呪い"をめぐる葛藤、掘り下げられたキャラクターの魅力はなんとも良いのよね。
どいてくれと言いながら迫ってくるシーンとか圧が凄すぎる
広瀬のおやっさん、最初は度胸のあるチンピラ程度の男だったのにここまでの域に達するほどに仕事をこなしてきたんだなって想像出来るのが良い
本放送では音無しだったので編集で音ありにしてくれてありがたい
4:55 この説明の前半部分は「改大和型」、後半部分は「大和型」戦艦の説明です。
超大和型戦艦は設計完了前に計画が中止されたため正確な艦形が残されておらず、諸元についても諸説あるため龍が如くに登場する超大和型戦艦は完全にオリジナルとなっています。
ちなみに今時ドスなんて手入れ出来る足のつかない職人いないのと、安く買える上に十分使える足の付きにくい量産品だから今のヤクザもシンプルに包丁使うらしい
機能面でもシンプルに包丁の方が優れてるもんね
人を指しても返しがあって滑って自分の手を切らないし
おやっさんが南雲たちに謝るシーンは何回見ても泣く
なんで蒸気の中広瀬だけ攻撃できるの?ってコメントで気付かされたけど、親父足音だけで誰とかわかるんだよな・・・おっかねえ
そういえば結構前章のシーンに伏線あったな
座頭市かよって思ったけど
そういえば座頭市だったわ
6で最も対峙して怖いし強いという印象の広瀬の親分
懐から確実に仕留める為に顔に向かって刺しにきたり、ガスで視界曇らして見えない所から包丁振り下ろす様はマジでアサシン
6では1、2を争う印象深いボス戦だったなぁ...
広瀬のおやっさんは、つるんでいた仲間に売られ、自分を拾ってくれた親父の秘密の為に内容を知らず、血に濡れた生活を送ってたのがな…。達郎の優しい歌声を背景に暗殺してる場面がすごく印象的だ…。
6は様々な親子の形を描いててすげぇよ…。
広瀬の親分の最期を見る時の桐生さんの何とも言えない表情が自分と風間のおやっさんを重ねているようでまた泣けるのよね
龍が如くで短い刃物を振り回すといえば真島がいるけど、広瀬の親分のほうがはるかに強い殺意を感じられてて怖かった。
真島のドスは刃物というより手足の延長でありケガはさせるけど、なんだかんだで人を殺すまでには至らないというイメージ、広瀬の親分の包丁はまさに凶器であり人を殺すために振るわれているというイメージ。ケンカの為にふるわれるドスと殺人の為にふるわれる包丁という違いというか。
刃物使いとして派手さカッコよさでいえば真島だけど、怖さ不気味さで言えば広瀬の親分だな。
3:18 ここの下からスッと殺しに来てるのホント怖い
たしかモーションの一つに、最小限の動きで刺してくる(体は微動だにせず腕だけ前に出す)ってのがあった記憶。無駄のない殺意って感じでゾッとしたなぁ…
後の7でのドス捌き的にも兄さんは剣士で広瀬のおやっさんは暗殺者だものな
6は節々に達郎が流れて、その度に音声カットをしているからこの補完はホンマに助かる
既に兄貴分を何人も手にかけてきた広瀬の親っさんが秘密を守れなかったケジメを取るには、一連托生の会長からああいう形で引導渡されるしか無かったんだろうな
撃たれてから事切れるまでやけに安らかだったし、あの1発の弾丸には秘密を守れなかった「ケジメ」と秘密を守る役目からの「解放」の意味も込められてたように思う
歴代最高齢(ゲームと現実)のボス おそらく歴史上唯一ビートたけしを殴れるゲームってだけで凄いんだけど、広瀬の親分ここまでの生きざまを考えると50年間ずっと人殺し続けてきた立場だからといえボス戦中に徹底して人間の致命傷になり得る部位しか狙ってないんだよなあ…
人を殺すのにチャカも白鞘のドスも必要ない
包丁一本で十分
このシーンまではアンビリバボーのビートたけしなのに、このシーンからアウトレイジの北野武に変わるの、演出として最高すぎる
補完感謝〜ッッ!
やっぱこういう名シーンは声ありで聴きたいよなぁ
bgm補完粋すぎんか
配信上切らざるおえないBGMを補完してくれるのめちゃくちゃ助かります
最後に田頭が桐生さんについている意味があったんだね。ほかの二人だと親父との関係が深すぎてレバー引けなかったかも。
ナンバリングの中で賛否両論ある6だけど、俺はストーリー的に一番好きまである。
赤いオーラ発して蒸気消し飛ばすのカッコよすぎる……
リアタイ勢だったけど、あの時しれっと流れてきた
「ヒートたけし」ってコメ見ちゃって思わず笑ってしまった…
桐生ちゃんより上の世代の東城会と近江連合を撃退してきたのって絶対にこの人だよなぁ…
幹部クラスを次々と闇に葬ってきたんだろうな…恐ろしい。
最初に広瀬のおやっさんの説明に「近江連合との戦争では最前列で爆弾投げてた」と南雲から言われるけど、実はそれは南雲を納得させるための嘘で実際に近江との抗争でやっていたのは用心暗殺なんじゃと思う…
龍が如くで一番怖いボスは誰って聞かれたら間違いなく広瀬のおやっさんなんだよな、個人的に
虎落とし喰らわせてもダウンしない恐ろしい人なんだよなぁ…
この影に隠れ隠密するオヤジのアサシンっぷりやばかった
あと田頭疑ってごめん
風間さんとも張れるレベルの殺し屋よな広瀬の親分
広瀬組の面々との関係性も含め
たけしさんってまじで演技の才能あるよな
映画も面白いし
うぽつです。
広瀬の親分は中の人が
北野武さんじゃなかったら
多分、そこまで怖くないんだろうな…と
龍が如く6を見る度に思う。北野武さんの演技が
この広瀬徹という人物をより恐ろしい存在にしてる…
2:31〜 戦闘。広瀬の親分の戦闘スタイルも怖いよね。
今までの敵とは雰囲気からして違う。ただ相手を殺す為に
近づいていくから、ゆっくりと、でも確実に距離を詰めてくる。
武器が身近な包丁というのも怖い。殺すのに派手さは必要ないという
今までの殺しの経験から来る装備… 不気味で末恐ろしい。冷や汗を搔いてしまう。
でも、こんなに恐ろしくても、自分の子分相手には非情になり切れないところが本当に好き。そこも含めて、広瀬の親父だ…
10:09〜 補完、助かります。風間の親っさんと広瀬の親父。南雲、松永と桐生ちゃん。似た境遇と最期だ… 因果というか何というか…
11:47 ここでヤマトのプラモデル落とすのがまた…………;;
北野武ほど無言が怖い人はいないと思う。本人をモデルにしてるとはいえゲームのキャラなのにここまで怖いと思ったのは初めて。だけど最期の方は打って変わって本当に泣ける。本当に演技が上手い。
怒涛の「田頭が悪いんです」コメで草
分かるか?わかんねぇか...のやばさ分かる人いる?やばくね泣きそ
6やっぱ好きだなぁ
補完感謝
6のストーリーはここで終わってれば感がある。本気の親父さんラスボス級の迫力だもんなぁ。
染谷でいい
サムネの達郎補完で笑った
達郎補完助かる
顔はビートたけしなのにそれを忘れて広瀬のおやっさんにしか見えねぇのがすげぇ
ラスボスよりもオーラありすぎでしょ。さすがたけしさん
この戦闘で怖いのはダメージボイスがない(かなり小さい)ところと思ってる
おニュイ「うわぁぁぁぁぁっ!!!」←出オチ
遥の事で酷いレビューだったけど、武さんの芝居が気になりすぎて遊び始めて…。
ホント、このシーンだけでも遊ぶ価値・体験する価値があると思った。
雰囲気とQTEの殺意はとんでもないけど
設定上の強さはともかく、ぶっちゃけボスとしての強さは攻撃のモーションが直線的なのが多くて動作も大きいから、刃物だからガードできないこと以外あんまり強いと感じれないんだよね…
広瀬の親分は難易度上げると反応早くなる上に予備動作があんまり無いから一気にきつくなるよ。ぶっちゃけ巖見の坊ちゃんより全然強い。
人物設定だけで考えると、正面から意地をぶつけあう喧嘩と後ろから確実にしとめる仕事の暗殺は違うってことかも
とはいえ高速QTEでミスったら即死でもクソゲーと化しちゃうよね
みんな一瞬で田頭裏切ってる(笑)
ビートたけしを殴れるゲーム
2:19 ここからアウトレイジになるじゃん..
でも広瀬ってマジで何歳なん?
戦後すぐ(1950ぐらい?)に愚連隊作って暴れてたのが14,5歳としても80代の肉体で桐生に迫るってバケモン過ぎるだろ
んで広瀬拾った頃の来栖が30としてももう100歳超えてるくね?
かつての郷田仁以上のご高齢でバケモンだろ来栖会長…
広瀬のおやっさんも80代の身体能力じゃねぇよ…
たけしと戦うなんて、「たけしの挑戦状」でもなかったのに…
助かる
龍が如く6は広瀬一家が最大の魅力と言っても良い。
ヤクザの刃物と殺し屋の刃物の差よな
飛遊人のしんみりした曲調が、広瀬の哀しい運命を助長させる...
染谷のとこもお願いします🙇
尾道の秘密を暴いた者……田頭を殺せ
広瀬は東城会の風間や嶋野と同格なんよな
超大和型は旭日の艦隊だったか?
架空戦記物でたまに使われる設定
動画を開いた第一感想
おニュイおっぺぇでけぇ…(* ´ ﹃`*)
5:00
信濃は超大和型ではなく大和型三番艦です…。
包丁ってあんなにまっすぐ飛ぶんだなぁw
6は達郎流しすぎなんだよな
なんて迫力のない「そこをどけってんだこの野郎」という脅し文句だ。だがだからこそ動きも声も自然体過ぎてヤクザ者やるには不気味過ぎるんだよなぁ。ちょっと知ってる人なら「まさかあの人が殺しなんて」って言われる人だよ。FGOでいうと計算高くないアーチャーモリアーティー。
音入れ助かる!