Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「ああ、コイツは根っからの理系なんだな」と改めて思い知らしめてくれる良い切り抜き
茹でる水の量は気になるインスタント麺の「お湯500mlを沸騰させる」って表記とか、火にかける前の水の量なのか熱湯の量なのか未だに分かってない
わかります!あれ、どっちなんでしょうね?
ゆめおの凝り性なところと理系部分を良く吸えてたすかる
理系研究やると本当に 再現性に囚われがちなの分かる。ずーーーっと呪われるんだ 卒業出来なくなる恐怖がずっとある。
理系の同窓トークからのジェヘナの流れが気持ちよすぎる
絶対有効数字とか考えて0.01単位の天秤買ってるよ……
精密天秤のところ、前にやった実験を思い出して「そうそうそうそうwww」って手を叩いて笑いながら聞いてました
『水の量』からのその先、何故か記憶が綺麗さっぱり飛んでて1ミリも覚えていなかったので、すごく助かりました!!(でもウキウキで理系トークしてるゆめおは好きよ)
4:22値がどんどん増えていくやつだ~~~~~もうやりたくねぇよ……
茹でる水の件、お湯沸騰させる度に思ってたから共感がすごい。やっぱり少なくなるかもって不安になるよな??
ちゃんと量るの偉すぎる。自分は美味しいから続けて食べてるのにだんだん計量が雑になって美味しくなくなって飽きるので…
理系の話と思想の話は一生きいていたいので切り抜き助かります🙏
にじさんじ理科部作って、なんか、こう、俺理系じゃないからわからんけど、なんかの実験するコラボしてほしい。中和滴定とか、フーリエ変換とか、風洞実験とか、単離とか、材料試験みたいなことやってほしい
理系じゃない人から出てくるはずのない単語で笑っちゃったw
数学エアプだけど、フーリエ変換は実験か……?
@@金鬼_kaneki 電気電子工学科とかかな?先輩が実験やったみたいな話を聞いたことがある
@@NONURITAG 残念生物学科だ
シャルピー衝撃試験とかやってほしさあるな
ゆめおのマジの理系やなぁってところ、ガチで効く。あと米粉で1番美味しい食べ方ドラゴン夢追すき
2:07 おいしいなって思ったやつを明日もおいしいと思いたい がなんか急に刺さった
論文の書き方おさらいしてるみたい…( ´ཫ` )
調理師の自分は適当に目分量で料理作ってるのに微量計買うの偉すぎ。ガチ過ぎ。多分ゆめおみたいな人が製菓、製パン向いてるんだろうな。調理師は大体が目分量と味覚頼り。計りなんて滅多に使わん。
理系の話してる時のゆめおイキイキしてて好き茹でる水の量まで量る気持ちちょっとわかる
EDでジョニーが走ってるの可愛すぎる
丁寧な暮らしで始まったはずなのに、理系マシマシな話に進化していった…
おしゃべり理系たすかる
天秤まで買うのガチすぎる
実験の割合が増えれば増えるほど、日常生活で不意にコンタミが気になるタイミングが来る
計量好きなのは微妙にわかる「適量」って文字にモヤっとするんだよねgって知ってる???最悪大さじとか小さじでいいから表記してくれ!!
はかったな!夢追!!
どう考えても製菓のが向いてる😂
私も理系で精密天秤扱ったことあるから、分かりみが深すぎて爆笑した😂😂ゆめおの理系で凝り性なところ本当にツボ☺️
モザイクかかっているのに貫通して何かわかってしまうの草
ゆめおが言ってた電子天秤使ったなあ……幸いにもあんまり精密に量らなくてもいい実験だったけど(PCRで特定の領域だけ増幅させるためのサンプルを量るやつ)
十倍作って有効数字の桁を上げよう
分かりますパンや製菓に凝ると、専用の計りが欲しくなる塩や砂糖の量で仕上がりが変わるからね~あれは確かに実験ですなお店のケーキやパンの味が変わらないって凄いことよ
天秤で⚖️こっち想像して驚いてる人がいるな
すきな理系雑談パートだったので切り抜きありがとうございます!!このあとの陰キャトークもめちゃくちゃ共感した
自分も理系やから全部きっちり測りたいし適量が分からないからやっぱこれは理系あるあるなんやな思って面白かったw
分かる俺は米炊く時の米の量と水の量を電子ばかりで測ってるちゃんと洗ってる時に米が吸った水の量も計測してる
トラウマをほじくりかえされる
久しぶりの投稿待ってました!理系科目大嫌いだけど、ゆめおが楽しく(?)喋ってんの聞くの好きだわ
理系を少しかじったから言いたこと分かるしそうそう!ってなるけど、実際に毎回計量してるってなると頭が上がらない…
どこぞの精製卿の料理動画見て欲しいわww
実際に実験で使ってる量りを買ってるのおもろwなんで一般家庭に電子天秤があるんだよwww
何回か同じgでやり、その次の機会にこの調味料を少々増やしたらどうなるだろう?(食べるのはどうせ自分だけなので、誰にも迷惑はかけてない)っていうスリルと実験を楽しんでいたのが懐かしい...
どうしよう、夢追見てるとわかるーってなって化学の実験・研究したくなってくるよ
なんちゅうもんをwwwって思ったけど私も欲しくなっちまったよ反則トークが上手いなホント(追記)反則ってなんだ販促だよ
ゆめおの話に超共感できる私は理系なんだろう
いやでもめっちゃわかる、、リケジョリスナー
料理は科学って言うもんね
文系ワイにはわからない感覚だぁwwww料理も製菓もガバガバ計量でやってるし毎回味が違う……でもそれが楽しいんだ……
ゆめお!食塩も吸湿性あるぞ!!
文系でも分かる程度にはポピュラーなのだと、水酸化ナトリウムNaOHとか潮解性があって目で分かる程度に濡れてくるからすーぐ狂う
ゆめおゼリー作って欲しい。ジュースとゼラチンの比率考えるだけだから(ゼラチン溶かす温度とか考えそうだけど)
計量の理不尽ってこと?!
料理は暴走して実験してナンボです。文系なので味付けとか全部これでええやろで作り気味だからゆめおの理系の話で知らない話が聞けるのでわくわくしながら聞いてる。
ゆめお、ほぼ初見なんですが、化学科の学生で今ちょうど実験してるから内容とっても共感出来た。この人なに専攻なんですか…???(?)
生物専攻らしいです生物学の大学院を出てると大分前の配信で仰ってましたね
生物学専攻でタンパク質工学の研究してたとかこちらのチャンネルの理系トークまとめでも言ってました!
ひとつまみ、少々。ここら辺きつい。0.5gとか書いて?
0.1gはキッチン量りでも割とスタンダードじゃないの…?
申し訳ないが、料理は試料の密度、組成、構造が均一でないのでNG
「ああ、コイツは根っからの理系なんだな」と改めて思い知らしめてくれる良い切り抜き
茹でる水の量は気になる
インスタント麺の「お湯500mlを沸騰させる」って表記とか、火にかける前の水の量なのか熱湯の量なのか未だに分かってない
わかります!
あれ、どっちなんでしょうね?
ゆめおの凝り性なところと理系部分を良く吸えてたすかる
理系研究やると本当に 再現性に囚われがちなの分かる。ずーーーっと呪われるんだ 卒業出来なくなる恐怖がずっとある。
理系の同窓トークからのジェヘナの流れが気持ちよすぎる
絶対有効数字とか考えて0.01単位の天秤買ってるよ……
精密天秤のところ、前にやった実験を思い出して「そうそうそうそうwww」って手を叩いて笑いながら聞いてました
『水の量』からのその先、何故か記憶が綺麗さっぱり飛んでて1ミリも覚えていなかったので、すごく助かりました!!(でもウキウキで理系トークしてるゆめおは好きよ)
4:22
値がどんどん増えていくやつだ~~~~~
もうやりたくねぇよ……
茹でる水の件、お湯沸騰させる度に思ってたから共感がすごい。やっぱり少なくなるかもって不安になるよな??
ちゃんと量るの偉すぎる。自分は美味しいから続けて食べてるのにだんだん計量が雑になって美味しくなくなって飽きるので…
理系の話と思想の話は一生きいていたいので切り抜き助かります🙏
にじさんじ理科部作って、なんか、こう、俺理系じゃないからわからんけど、なんかの実験するコラボしてほしい。中和滴定とか、フーリエ変換とか、風洞実験とか、単離とか、材料試験みたいなことやってほしい
理系じゃない人から出てくるはずのない単語で笑っちゃったw
数学エアプだけど、フーリエ変換は実験か……?
@@金鬼_kaneki 電気電子工学科とかかな?先輩が実験やったみたいな話を聞いたことがある
@@NONURITAG 残念生物学科だ
シャルピー衝撃試験とかやってほしさあるな
ゆめおのマジの理系やなぁってところ、ガチで効く。
あと米粉で1番美味しい食べ方ドラゴン夢追すき
2:07 おいしいなって思ったやつを明日もおいしいと思いたい がなんか急に刺さった
論文の書き方おさらいしてるみたい…( ´ཫ` )
調理師の自分は適当に目分量で料理作ってるのに微量計買うの偉すぎ。ガチ過ぎ。
多分ゆめおみたいな人が製菓、製パン向いてるんだろうな。
調理師は大体が目分量と味覚頼り。計りなんて滅多に使わん。
理系の話してる時のゆめおイキイキしてて好き
茹でる水の量まで量る気持ちちょっとわかる
EDでジョニーが走ってるの可愛すぎる
丁寧な暮らしで始まったはずなのに、理系マシマシな話に進化していった…
おしゃべり理系たすかる
天秤まで買うのガチすぎる
実験の割合が増えれば増えるほど、日常生活で不意にコンタミが気になるタイミングが来る
計量好きなのは微妙にわかる
「適量」って文字にモヤっとするんだよね
gって知ってる???最悪大さじとか小さじでいいから表記してくれ!!
はかったな!夢追!!
どう考えても製菓のが向いてる😂
私も理系で精密天秤扱ったことあるから、分かりみが深すぎて爆笑した😂😂
ゆめおの理系で凝り性なところ本当にツボ☺️
モザイクかかっているのに貫通して何かわかってしまうの草
ゆめおが言ってた電子天秤使ったなあ……幸いにもあんまり精密に量らなくてもいい実験だったけど(PCRで特定の領域だけ増幅させるためのサンプルを量るやつ)
十倍作って有効数字の桁を上げよう
分かります
パンや製菓に凝ると、専用の計りが欲しくなる
塩や砂糖の量で仕上がりが変わるからね~
あれは確かに実験ですな
お店のケーキやパンの味が変わらないって凄いことよ
天秤で⚖️こっち想像して驚いてる人がいるな
すきな理系雑談パートだったので切り抜きありがとうございます!!
このあとの陰キャトークもめちゃくちゃ共感した
自分も理系やから全部きっちり測りたいし適量が分からないからやっぱこれは理系あるあるなんやな思って面白かったw
分かる
俺は米炊く時の米の量と水の量を電子ばかりで測ってる
ちゃんと洗ってる時に米が吸った水の量も計測してる
トラウマをほじくりかえされる
久しぶりの投稿待ってました!
理系科目大嫌いだけど、ゆめおが楽しく(?)喋ってんの聞くの好きだわ
理系を少しかじったから言いたこと分かるしそうそう!ってなるけど、実際に毎回計量してるってなると頭が上がらない…
どこぞの精製卿の料理動画見て欲しいわww
実際に実験で使ってる量りを買ってるのおもろw
なんで一般家庭に電子天秤があるんだよwww
何回か同じgでやり、その次の機会にこの調味料を少々増やしたらどうなるだろう?(食べるのはどうせ自分だけなので、誰にも迷惑はかけてない)っていうスリルと実験を楽しんでいたのが懐かしい...
どうしよう、夢追見てるとわかるーってなって化学の実験・研究したくなってくるよ
なんちゅうもんをwwwって思ったけど私も欲しくなっちまったよ反則トークが上手いなホント
(追記)反則ってなんだ販促だよ
ゆめおの話に超共感できる私は理系なんだろう
いやでもめっちゃわかる、、リケジョリスナー
料理は科学って言うもんね
文系ワイにはわからない感覚だぁwwww
料理も製菓もガバガバ計量でやってるし毎回味が違う……でもそれが楽しいんだ……
ゆめお!食塩も吸湿性あるぞ!!
文系でも分かる程度にはポピュラーなのだと、水酸化ナトリウムNaOHとか潮解性があって目で分かる程度に濡れてくるからすーぐ狂う
ゆめおゼリー作って欲しい。ジュースとゼラチンの比率考えるだけだから(ゼラチン溶かす温度とか考えそうだけど)
計量の理不尽ってこと?!
料理は暴走して実験してナンボです。
文系なので味付けとか全部これでええやろで作り気味だからゆめおの理系の話で知らない話が聞けるのでわくわくしながら聞いてる。
ゆめお、ほぼ初見なんですが、化学科の学生で今ちょうど実験してるから内容とっても共感出来た。この人なに専攻なんですか…???(?)
生物専攻らしいです
生物学の大学院を出てると大分前の配信で仰ってましたね
生物学専攻でタンパク質工学の研究してたとか
こちらのチャンネルの理系トークまとめでも言ってました!
ひとつまみ、少々。ここら辺きつい。0.5gとか書いて?
0.1gはキッチン量りでも割とスタンダードじゃないの…?
申し訳ないが、料理は試料の密度、組成、構造が均一でないのでNG