コンビニ強盗したら店員が幼馴染だったやつ【アニメ】【コント】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- クスッと笑えるアニメをあげていきます。
▼作中にも出てくるオリジナルTシャツ販売中!
marymarymary.shop
▼弟チャンネル「バナナナッツ」も可愛がってあげてください
/ @banananuts
▼TikTok、インスタグラムもやってます。
TikTok : / marymarymary_80s
インスタ: / marymarymary_80s
▼オフィシャルなHP
www.marymaryma...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼お仕事のお問い合わせはこちらへ!
marymary.sf.conte@gmail.com
▼グッズの配送状況、変更等に関してはこちら
marymarymary.shop@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼脚本・構成
深見シンジ
/ tbp3oyyi575
さかもと良助
/ acq_dh
舛永知也
▼イラスト
MORISAKI SHINYA
www.instagram....
かなめの「え?コンビニ強盗?また?」って言ってるけど、「また?」は常人じゃなくて好き
時事ネタだと思いますよ
@@ポポッ-b2h
最近のニュースを見ないワイ、
時事ネタなんだと知り感涙する
なんか最後の「出所したらな!」がなんか良い
ちゃんと罪を償わせるけど友達は続けるよみたいな感じで
この2人なら出所後も仕事紹介してくれそう
颯太の「でお前今何してんの?」で思い出して「強盗だ手をあげろ!」って言うの可愛いw
絶対にそのセリフ来ると思ってたのになかなか言わないから、めっちゃ焦らされた気分だったww
この茶番にツッコミ入れながら警察に通報するカナメ優秀すぎでしょ
通報遅くて草
過ぎ!とは思いませんでしたが、優秀ですね!
@@Ssouta-s5t でもこんな会話見たら気になってしまうのが現実
たかしに
ぼくばいとt
かなめのツッコミ的確すぎて草
高評価しようと思ったけど、冷めてやめた
@@102凸 なぜ?
@@102凸 言わんでええやんw
@@102凸かまちょやん
地味に「強盗と店員と警察それぞれ仕事をしなさい〜?」は強盗が職業になっちゃってて面白い
強盗はお金を盗るんじゃなくて地道に働けって意味の仕事しなさいだと思った…
「職業」というよりは「自分がやるべきこと」という意味での ”仕事” と解釈してた…。
かなめ余りにも冷静過ぎて草
すげー冷めたテンションで「バカなの?」とか「アホすぎるでしょ」とか辛辣なツッコミ入ってくるのツボだわ(笑)
警察だけちゃんと仕事してて偉い
3:07
@@ソニックミク めっちゃ助かる。
知り合いだとはいえ強盗と普通に話してるメンタルすげえ
あの状況で冷静なツッコミするカナメが凄い
ワン!
3:03「強盗と店員と警察、それぞれ仕事をしなさい」がじわじわくる
かなめが地味に「また」強盗って言ってるの草
強盗の仕事もしっかりさせようとしてるの草
それ一瞬困惑したけど、真面目に働けって意味かもw
最後ちゃんと捕まえるところは教育的にも良い
仕事をしなさいという至極真っ当なツッコミ笑
城太郎が喋るときちゃんと
マスク動くの凝っててすき
かなめが主人公だと世にものコメディ系感が凄い。
金や物は盗まれることがあるけど、いい思い出は誰にも盗まれない… 目頭が熱くなってきたわ
「あぁ、強盗だぁー!」って言うくだり
おもろ過ぎ😂
颯太と城太郎とタバヤンの3人で
コンビ結成したら絶対売れる笑
強盗したら幼馴染み遭遇するのおもろすぎる
えむちゃんも見てんのかw
強盗ってこと思い出すたびに言う「ぅおぉ強盗だぁ!」好き
言うと解ってても笑ってしまったw
こういう状況を思いつける所に才能を感じる
状況…?
…ああ、強盗だぁ!
こういう出先で変なやつらと鉢合わせてツッコミいれるかなめくんの回好きw
2:46
店員「あれ?タバヤン?」
警察「え、颯太?そっち…城太郎?」
強盗「めっちゃ久々じゃん!」
警察も幼なじみなの笑ったw🤣
裁判長「あれ城太郎じゃん」
看守「あれ城太郎じゃん」
弁護士「城太郎じゃん」
こういう感じで動画の展開丸々書いて
笑った
みたいな中身のない感想コメントはただのネタバレだから控えたほうがいいと思うな〜
個人的には
検察官「城太郎じゃん」
"強盗も" 店員も警察もそれぞれ仕事してって草
かなめこういうのに巻き込まれすぎてツッコミ慣れてきてて草
コットンのコントみたい🤣笑
03のコンビニネタに匹敵するほどの完成度だ
1:10のえ?え?で死ぬほど笑う
東京03(角田、飯塚、豊本)ですか?
強盗も仕事しないといけないの草
ちゃんと罪つぐなって出所したら、変わらず付き合ってくれるの良い友達
3:04 強盗は仕事しちゃダメw
懐かしい話と強盗の切り替えの絶妙さよ。
そしてかなめのツッコミ、すご過ぎるんよ(笑)
かなめくんの、「仕事しなさい」が強盗にも向かってるの好き(笑)
3:00 強盗の仕事とは笑
やっぱ城太郎の城を承にするだけでかっこよさが全然違う
やれやれだ…ヘヴィすぎるぜ
颯太「新手の強盗だッ!」
承太郎「やかましいッ!!」
承太郎「料金以下の不味い弁当を売るコンビニで強盗するのはしょっちゅうよ…」
じょ、承太郎…
3:04 強盗は仕事したらあかんw
3:01 強盗は仕事しちゃダメ🤣🤣🤣
さすがタバやんは警察になるだけの冷静さ持ち合わせてた
なんだかんだ言って強盗の人いい人かもって途中で思ったw
かなめくん絶対に強盗に会うの一回目じゃないって思うくらい冷静でびっくりw
最近知ったんですけど、マリマリマリーさんって5人体制でやってるんですね!毎度毎度面白い動画ありがとうございます♪
出所したら飯連れて行ってくれる幼馴染、優しい笑笑
かなめ、毎回珍場面に遭遇してるの笑える。
その状況でツッコミ続けるツッコミ役の鏡。
幼馴染はいつでも昔に戻れるってことだよね。
今までで1番の最高傑作ww
マリーマリーマリー時事ネタ絡めてくるの好き
この状況でもツコミ出来るカナメ
素晴らしい
オチが平和的で草
法廷で会った裁判官と被告が中学の同級生だった動画みたいな展開になるのかと思った。
法廷でも幼馴染と再会しそう😅
このコンビニおにぎりの品揃え良すぎてる
これ結構トップレベルに好きかもしれんw
職を越えた漫才好き
ハナコの世界観をアニメで再現できるのすごい
カナメの最後の言葉とその言い方共感すぎる😂
現実もこういう世界線だったら幸せだなぁって思ってたけど、最後捕まってやっぱり現実はそんなに甘くないって再認識した
警察来た時映画泥棒の音なのこだわってて好き
今までで1番好きかもしれないw
しっかりツッコミしつつも警察に通報してるかなめさすがすぎる
皆知り合いなの面白すぎる😂
「出所したらな」が見捨てない感あって優しい世界
強盗、パーカーのひも結ぶの可愛すぎだろw
警察になった子だけきちんと仕事してるところに、強盗,コンビニ店員になったやつと公務員になったやつとの壁を感じる
ある意味では平和な世界線😂✨
1:07まじおもろい
3:01 からの 3:08 は面白すぎる!!!🤣🤣 警察が真面目で良かったわ。🤣🤣
こりゃ裁判官とかも同級生の流れになりそうw
この回チャーハン先生と同じくらい好きだわ
初コメです。いつも楽しく見させていただいてます♪
絶妙なテンポとアホすぎるとこ、ツボったww
3:01
強盗が仕事したらダメだろww
しっかり銃構えながら会話すんの草
2:12 のあ!強盗だ!が好きすぎるw
面白すぎて何回もリピ😂
昔ラフレクランでこんなコントあったなーww
強盗とか非人道的な事するやつでも心を許してる友達がいて人間らしさはあるっていうのを見るとなんかこうね...(語彙力)
タバヤンまともで助かった
弁護士も裁判官も幼馴染みだな、この流れ
警察官も検察官も
アメリカで被告と裁判官が実は幼馴染で裁判官に言われて気付いた被告が死にものぐるいで更生した実話あった
マリマリマリーさんのコントが面白すぎてヒューマンバグ大学とは違った魅力があります。強盗とコンビニ店員と警察が同級生という設定。強盗に対して「出所したら飯食いにいこう」という警察官(タバヤン)が面白かったです。
コットン(旧ラフレクラン)がこのコントやってた!
ラフレクランの強盗思い出したわ
3:03 強盗の仕事はしたらいかんw
強盗事件ではないけど、関係者が全員知り合いだったことがあったからそれ思い出して吹いたw
これめっちゃ好き😂
マリマリマリーで一番好きかも今回
一瞬0:23jojoの承太郎を思い浮かべちゃったw
高校の響きで強盗思い出すとこでしんだかわいいこのふたり
有り得なくはない話で面白い笑
コンビニにバッグに詰めるほどの金置いてないのに可愛い強盗🤤
めちゃくちゃ可愛くて面白かった!かなめくんいい人だ
こんなやばい状況に2回も遭遇するカナメすごすぎ
ラフレクランのコント思い出した
ラフレクラン今はコットンのネタでこんなんあったなw
ていうか、この強盗は未遂で終わるはずだよねww
城太郎に飯おごって、仕事できるようにさせたれよww
タバヤンが最後冷静でよかった
警官まで幼なじみは読めんかった
強盗の仕事しなさいはダメw
今日も面白かった!😂
全然気まずくなってないの草
すごく面白かった!
何ヶ所もウケた!
警察と組んで同級生のフリして
強盗から逃れる高度テクニック
最後の出所したらなあがいいww