TAK MATSUMOTO featuring ZARD / 異邦人
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- TAB譜はコチラ→tabatie-guitar....
どうもタバティーです!今回はリクエストにお答えして弾いてみました。練習中にWEBカメラ(Logicool Webcam C500)で録った演奏が良かったのでそのまま使っています。ストラップを革の物に変えたらヘッド落ちがあまり気にならなくなったので、今回は立って弾いています。ちなみにこの曲はA=442Hzみたいです。
ニューミニアルバムFRIENDS Ⅲも全曲掲載中!
B'z オリジナル全曲掲載中のギタースクール「タバティーギタースクール」は満10周年を迎えました!ライブ・TVバージョンも約300曲掲載中☆ 1曲マスターなど豊富な動画コンテンツと限りなく正確なTAB譜で楽しくギターを練習しよう♪ tabatie-guitar...
話題のJ-POPから洋楽ロックまで900曲以上ものTAB譜を掲載!掲載しているTAB譜はALL-TABのスタッフがアーティスト本人の映像資料を参考に耳コピした限りなく正確なスコア!楽譜サイトALL-TAB.netもよろしくお願い致します!all-tab.net/
twitter
/ tabatie1119
Instagram
/ tabatie_guitar
blog
ameblo.jp/tabatie Видеоклипы
元々B'zファンだけど、2000年代初期に一時期聴かなくなってて、この頃のカバー曲知らなくて…今聴いてめちゃめちゃええなぁ😲
ギターのメロディがよく聞こえてて良かった。これを弾いた人もすごいが、編集した人もマジ天才。
カッコいいです✨ずっと見ていられますこれ消さないでください☺️
たまんないです🎉
この曲のギターは超カッコいいと思ってた。
この曲と稲葉さんの勝手にしやがれは原曲の良さを残しつつ、TAKさんのロックな感じが素晴らしいと思います✨
この曲を聞きながら、若い頃の自分だけの神話を重ねると涙が自然にあふれて来ます。
最近話題の異法人!松本さんが坂井さんプロデュースした話はあまり以外に知られていませんね、この曲に坂井さんはかなり深い思い入れがあったと聞きます。昨日のNHKを観てこの曲の深さがわかりました
編曲力半端無い❣️❣️❣️
率直に坂井泉水、歌うめーーー!
5歳からこの曲のファンです
今、チャンネルの自己紹介見ました。ギター講師の方だったんですね?納得です。滅多にいないプロレベルのギター講師👍
完璧じゃないですか😂🎉
痺れます
すごい❣️心に来た❤
とても素晴らしい❤❤❤
どストライク世代の40代♂です。久々に坂井泉水さんの声を聴いて涙出た。ぜひZARD曲を今風にアレンジでお願いします。
久保田早紀さんが語ってくれました、当時短大生だった私は中央線で通学していましたから車窓から毎日見る光景見てあの作詞が生まれましたねと
上手いと思う。音も松本氏を再現していていい。いいギタリストだと思う😊今現在もプレイしてますか?好きですよ、あなたのプレイ👍
神。以上‼️
この感じ
すごく好きです!
ガチで カッケーです‼️ 😆👍 惚れます❗
坂井泉水さんは大好き❤
勝手にしやがれもそうやけど、まっちゃんのギターって感じがすごい
ロックなんだけど悲壮感伝わって。
ギターわからんけど、主様の音最高です!
うまいぞー!カナリイイカンジ!
CDをイレッパで聞いていた歌! こりゃ・・凄すぎてへばり付きますわwww なにせ、そのCDは曲がっちゃって取り出せなくなり
既に無き者・・・なので、ここに来ればエエのですな(*^^)v
あなた、ギター上手いよね🎸
ああ ありがとうね!
鳥肌立つ
@senna830 どうも毎度コメントありがとうございます!442Hzが流行なのかどうか分かりませんが、440Hzで曲に合わせて弾いたらどうもチューニングが狂って聞こえるので、色々試してみた結果442Hzになりました。senna830さんも試してみてください!
かっこぃぃ♡
すごい………
凄い悩み有ったけど
1119🎸のお陰で
ぶっ飛んだ〜😆👋。
Mariko それは嬉しいお言葉ありがとうございます!
尊敬してます(*^^*)💕
うめええええええええええええ!!!
後ろの松本さんの昔のギターなつかしいですw
上手
何度も観ました!!!流石タバティーさん!って感じです。
指が速く動いているのに一つ一つ聞こえてホント尊敬します!!!
なかなか指が動かないんですけど、何かコツがあれば教えてくれませんか?
新作楽しみにしてます♪
still my favourite song till now 2019
@Yaamaga1961 どうもありがとうございます!やっぱり速いフレーズをいっぱい練習するのが大事だと思います。あと練習する前に指のストレッチをするとかも良いと思います。また次回も見てください♪
MG-MⅡGがあるっ!
@hi6794 どうも!僕もBognerとPeavy 5150Ⅱに期待してPOD X3 LIVEを買ったのですが、そんなに良い音だと思わなかったので全然使っていないです。でもPOD X3 LIVE自体はとても良い機材だと思うのでオススメします!
@hi6794 どうもいつも動画見て頂きありがとうございます☆そうです。僕はPOD X3 LIVEで全部音を作っています。
@meip23 どうもありがとうございます!リクエストどうもありがとうございます☆
出来そうだったらやってみます♪
スゲー。
@dandelion429 いえいえ、見て頂きありがとうございます☆
@tak178dc どうもありがとうございます!『SURFIN3000GTR』気が向いたらやってみます♪
子供たちが空に向かい両手をひろげ
鳥や雲や夢までも つかもうとしている
その姿は きのうまでの何も知らない私
あなたに この指が届くと信じていた
空と大地が ふれ合う彼方
過去からの旅人を 呼んでいる道
あなたにとって私 ただの通りすがり
ちょっとふり向いてみただけの 異邦人
市場へ行く人の波に 身体を預け
石だたみの街角を ゆらゆらとさまよう
祈りの声 ひづめの音 歌うようなざわめき
私を置きざりに 過ぎてゆく白い朝
時間旅行が心の傷を
なぜかしら埋めてゆく 不思議な道
サヨナラだけの手紙 迷い続けて書き
あとは哀しみをもて余す 異邦人
あとは哀しみをもて余す 異邦人
@yoshinobuBz ありがとうございます☆
素晴らしいです^^
参考にしてコピーさせてくださいー
@MsJeek1 どうも!参考になれば嬉しいです。
damn, hes good !
やっべ
イントロ好きです懐かしいです。
久保田早紀の方 本家の方を
やって頂きたいです。
凄く良いですよ。
今回はスタンディングVerだ☆
442Hzが流行がはやりなんて言葉は聞いたことあるけど試した事ないっすね~
音的に若干変わりますか?
てかこの曲聞くと坂井さん思い出してほろっとくる。。。
いつも動画を参考にして見てます。
tabatie1119さんはHPで紹介してるpod x3 liveで音作りをしてるんですか?
こんばんわ。
pod x3 liveには、bognerとpeavy 5150Ⅱのアンプモデリング機能がありますがtabatie1119さんは、使っていますか??
購入するか考え中なので、できれば感想を聞かせてください!!
素敵だけど…随分古い動画みたいね🎵最近の🎸演奏あれば教えて?登録しました。
MD に入っています。
笑ってしまった
@superwarabimoti すみません。無いんですよ~。
素敵ですね(ღ˘⌣˘ღ)
Les Paul DC とTak DCではネックの太さなどでどちらが弾きやすいですか?
おそらくLes Paul Standard DCでしょうね~コリーナで一つ動画上げてますがネックが太かった気がします!
この時のPODの設定を細かく教えていただけませんか?m(__)m
声、どうなってるんですか。?
久保田早紀さんのと一緒じゃ~
わ濁点ー