【シャッター速度】で風を描く。スローシャッター、高速シャッターを巧みに使い分けてみよう

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • シャッター速度によって風を表現することができますよね。
    今回は風がある時の撮影法を紹介しています。
    ■Sony αユニバースの記事が紹介されています。
    www.sony.jp/ic...
    ■Nature Flowers ~OM SYSTEMで撮る春の花々~」清家道子
    作品解説動画が公開されています。
    • 【写真展作品解説】Nature Flower...
    【OM SYSTEM ゼミ サテライト撮影会】 写真家 清家 道子と撮り歩く 夏の菊池渓谷
    2023年7月29日(土)10:00-15:00
    note.com/omsys...
    ■8/6 αアカデミー撮影会
    大分県宇佐市の名瀑を撮る
    ers.sony.jp/Ac...
    ■月刊 九州王国の表紙を担当しています。
    ぜひお手に取ってご覧ください。
    定期購読もできます♪
    www.a-r-t.co.j...
    ■隔月刊 風景写真はこちらから♫
    fukei-shashin....
    使用音楽
    artlist.io/jp
    #シャッター速度
    #風景写真
    #風のある風景

Комментарии • 42

  • @withdrone.
    @withdrone. Год назад

    はじめまして、美しい写真と映像で癒されました。
    神奈川県からチャンネル登録させていただきます。
    宜しくお願い致します。

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад +1

      @withdrone.さん、お返事遅くなりました。こちらこそどうぞよろしくお願いします。😃

  • @syakuyumiko2012
    @syakuyumiko2012 Год назад

    風の強い日は諦めていましたが、ブラして撮るという手法がとても参考になりました。

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад +1

      @syakuyumiko2012sさん、秋風の季節。ぜひお試しくださいね ^^

  • @Dosansan
    @Dosansan Год назад

    風🌪️が強く 三脚を使う時の用意に関して
    大変 わかりやすく 感謝です。
    私は、カメラを三脚につける際、カメラを落としてしまい、レンズの修理代に 約30000円 かかってしまいました。
    先生のいう 有る有る
    助かります

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад +1

      @Dosansanさん、私も「あるある」ばかりで困ってしまいます。お互いきをつけなきゃいけないですね〜笑

    • @Dosansan
      @Dosansan Год назад

      @@michiko_seike 有る有る。
      撮影場所や出掛ける間際、ある物がないなんて事、本当に困ります。
       準備 7割 撮影 2割 
      無事に帰るが1割ですね。
      【笑】

  • @kabutomusi22
    @kabutomusi22 Год назад

    風を描く!切り取り留めることにとらわれがちですが、あえてスローシャッターで切り取る。カメラは色々な表現ができて楽しいですね✨
    自分なりの表現が見つけ出せるようになりたいです😄

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад

      @kabutomusi22さん、静止画の面白さはやはりシャッター速度の妙ですよね😃

  • @浜海太郎-f2c
    @浜海太郎-f2c Год назад

    はじめまして、マサと言います。風を描くのってND着けたりちょっとした工夫が必要ですが、その分出来上がった写真が苦労した分だけ素晴らしいものになりますよね。
    「春の書」素晴らしいです。写真の表現はもちろん、タイトルの深さがとても勉強になります。

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад

      @user-pc9ff5rq2rさん、お返事遅くなりました。春の書 お褒めいただき嬉しいです。ありがとうございます。😃

  • @sanha7007
    @sanha7007 Год назад

    日本도 다락논이 있네요!
    멋진 사진 잘보았네요!!🎉

  • @yoshiakiskywalker
    @yoshiakiskywalker Год назад

    先生の体を張って撮影に挑む姿勢大好きです。次回アカデミーでもご指導ください!

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад

      @yoshiakiskywalkerさん、ありがとうございます。アカデミー参加された方ですか🌸?あ!Mさんですね〜❤またどうぞよろしくお願いします(^^)

  • @gunmank
    @gunmank Год назад

    こんばんは。強風時での撮影は自分ははなからパスするんですが、その中での先生の写真や
    動画にただただ感動です。今回の棚田や桜などは幾つかの条件を重ねなければ良い写真や動画は
    撮れないんだと思いました。悪条件でもそれを味方にベストな撮影をされる道子先生に脱帽です。
    風のある日の撮影、とても参考になりました!それと着られてるカメラプリントのTシャツ、
    素敵ですね。(RINTA)

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад +1

      @gunmankさん、元RINTAさん?お名前変わったんですね。了解です!^^  どんな条件でも撮る日がこの日しかない!と自分を追い込んでます。笑 カメラのTシャツは知り合いが来ていたので楽天で見つけて買いました✌

  • @雅信中下
    @雅信中下 Год назад

    最初の棚田、あの悪条件の中でも、それを元に素晴らしい写真、さすがですね。😄風が強いと、つい、だめかなと思いがちですが、その時に応じた撮影、とても参考になりました。梅雨が明けると、心地良い風が恋しくなる季節、風を表現した写真も撮っていきたいと思います。🤗

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад +1

      @user-wt3mo5we3hさんありがとうございます。私も以前は風があると諦めていましたが、最近は「撮ってやる〜」って思うようになりましたw そろそろ夏ですね。

  • @morukiriri9100
    @morukiriri9100 Год назад

    冒頭の荒々しい風の中での撮影は大変そうでしたね😅後半は爽やかな風景が続き今回も楽しく拝見しました😊

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад +1

      @morukiriri9100さん、いつもありがとうございます。こんな日は挫けそうですが、どうにか撮れて本当に良かったです(^^)

  • @yuuichichiba2897
    @yuuichichiba2897 Год назад

    今日はマイク凄い風ですね〜マイクの風よけなかったのですね〜ここ来年こそ行きたい枝垂れ桜宮崎五ヶ瀬町は春になると街中が枝垂れ桜となりますよ!おいでください

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад +1

      @yuuichichiba2897さんありがとうございます。来年こそは五ヶ瀬町行きたいです!揺れる桜、いいですよね😃

  • @kazuyukiwatanabe5594
    @kazuyukiwatanabe5594 Год назад

    スローシャッター時に、どこかブレていないところを作る・・・って、超難しいんですが(笑)。
    しかし、仰る通りですね!

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад +1

      @kazuyukiwatanabe5594さんこんにちは(^^) まず動いていないポイントを探してから撮るといいですよ。ぜひ撮ってみてくださいね。😃

    • @kazuyukiwatanabe5594
      @kazuyukiwatanabe5594 Год назад

      先に動いていなものを探す・・・との発想はなかったです!
      アドバイスをありがとうございます。「目から鱗」

  • @TourDeMadone
    @TourDeMadone Год назад

    もうお試し済みかもしれませんが、Leofotoから出たα7RV用L形プレートのLPS-A7R5の装着感、フィット感が素晴らしく愛用中です。
    女性らしい柔らかい視線で素晴らしいです。

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад

      @TourDeMadonesさん、ありがとうございます。LPS-A7R5はまだ試していないのですが機会があれば使ってみようと思います。😃

  • @和田敏枝
    @和田敏枝 Год назад

    風の風景いいですね!ピント合わせる所を探すのが動かない場所がある時はいいですね!ない時は悩みますね、いつも楽しみにして、勉強させていただいています。ありがとうございます。

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад

      @user-vt3en5fh3mさん、ありがとうございます。どこにピントを合わせるか?が一番重要ですね。ぜひ風も撮ってみてください(^^)

  • @shigeru.e8064
    @shigeru.e8064 Год назад

    風を撮るなんて素敵ですね。風は無色透明なので風に作用された物体を撮る訳ですね。そういう目線で撮ったことないので、さすがだなと思いました。🙂

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад +1

      @shigeru.e8064さん、ありがとうございます。秋風の季節になりましたね ^^

    • @shigeru.e8064
      @shigeru.e8064 Год назад

      秋は木々の集大成。道子さんは秋風をどうカメラ📷で捉えるのでしょうか?長秒露光?瞬間露光?考えるだけでもワクワクします☺️

  • @ツルハラチエミ
    @ツルハラチエミ Год назад

    シャッター速度を変えるとこんなにも表情が豊かになかなか私たちは難しく失敗しがちです。昔ながらの撮りきりは扱い慣れているのですが、いまだに自信がないのがスマホです。画面が薄暗くちゃんと撮れているのか確認できません。一瞬が無理なのです。どうも下手なのです。風の顔が撮りたいです。

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад

      @user-ov8go1uy6uさん、私もスマホは難しくて撮るのは下手です。風の顔、素敵な表現ですね😃

  • @岡崎山田
    @岡崎山田 Год назад

    風も雨も霧も、邪魔な木の枝も自然の一部
    是非そのすべてを使ってよい情景を映しとめてほしいです

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад

      @user-df3xl3dp3nさん、ありがとうございます。がんばります(^^)

  • @yoshiokitajima473
    @yoshiokitajima473 Год назад

    清家様、こんばんは
    風が強いのが音声から伝わります。
    風の力で三脚が倒れないか心配です。
    角型フィルターは強風時は大変だと思います。
    棚田は春先でしょうか?
    何だか清家様の「落ち着いた感じの声」と「例の簡単では無い昔の桟橋を撮影したい!」との強い意志のギャップが何とも申せません。

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад

      @yoshiokitajima473さん、桟橋の話を聞いた時はついつい興奮してしまいまして〜笑笑笑 あそこは涼しくなって秋頃に行こうと計画中です!😃

  • @yoshitaka7941
    @yoshitaka7941 Год назад

    風の強い日は三脚が倒れる事がありました

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад

      @yoshitaka7941さん、私も倒したことあります。動画の前半は油断していて、収録見た時 倒れそになっててびっくりしました。危ない危ない。

  • @Corydonpa
    @Corydonpa Год назад

    凄い風😱
    三脚まで揺れると手振れ補正はONにした方がよさそうですね(笑
    ブレの表現はICMっぽく写そうと最近挑戦していましたが、なかなかうまくいきませんでした。
    一点を止めるというのは凄く参考になりました。
    ありがとうございます!

    • @michiko_seike
      @michiko_seike  Год назад

      @Corydonpaさん、ありがとうございます。風の表現も楽しいですよね!ぜひ撮ってみてくださいね(^^)