Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この機体をもってVSTOLとしてのハリアーが完成し、これまで空母の「間借り」がメインだった洋上からの航空支援をかなりの割合で自前で実施できるようになった。80年代頃は「成功したハリアーを英から取り上げて開発した」ような論調が専門誌で見られたが、むしろ英国に見捨てられかけたハリアーを救った「拾う神」が米国だったと思う。
ハリアーのエアインテークって、なんか見てるとハゼのエラを思い出しちゃうんだよな
じぶんは、あれ全体を鳩胸と...思っています。ふっくらして、とってもかわいい...
ガンポッドで射撃してる映像は初めてかも、25mmのGAU-12イコライザーでこれから1バレル減らした派生モデルをF-35では採用。色んな意味でF-35Bの土台になってる。
ペガサス・エンジンもかなり何度も改良が行われてアップデートされたよね。他の国もいくつか仕入れて自国製のVTOLを作ろうとしたこともあったみたいだけど、結局残ったのはハリアー・シリーズだけだった。操縦の問題だけじゃなくてエンジン自体もかなり扱いが難しかったんだろうね。そこら辺のペガサスの改良過程も見てみたかったけど、ヘタすると収拾がつかなくなる。
私も1/72のプラモを作りましたが、まぁこのテの飛行機が、F-35Bが出るまでなかったのが、凄いと思います。
一番好きな戦闘機です❤
かわいいですよね
湾岸戦争当時からの生き残った兵器の種類も数が少なくなってきた…。
1、2でも何故か取り上げられない、イタリア海軍
ハリヤーは、派生型などが多々ですよね。
レーダーはプラスしか搭載していないでしょ。イギリス空軍のハリアー2だってレーダー非搭載機しかないはず。
退役させたハリアーをぜひ、ウクライナに供与することを考えなかったのか、と思います。F16戦闘機よりも安価で、ウクライナ国内からも、離着陸できるので残念です。
最後まで残るのはスペインぽいな。
かわいいイギリス生まれの子が、アメリカでムキムキマッチョになるって、クルマで言うとACコブラみたいです。
この機体をもってVSTOLとしてのハリアーが完成し、これまで空母の「間借り」がメインだった洋上からの航空支援をかなりの割合で自前で実施できるようになった。80年代頃は「成功したハリアーを英から取り上げて開発した」ような論調が専門誌で見られたが、むしろ英国に見捨てられかけたハリアーを救った「拾う神」が米国だったと思う。
ハリアーのエアインテークって、なんか見てるとハゼのエラを思い出しちゃうんだよな
じぶんは、
あれ全体を鳩胸と...
思っています。
ふっくらして、
とってもかわいい...
ガンポッドで射撃してる映像は初めてかも、25mmのGAU-12イコライザーでこれから1バレル減らした派生モデルをF-35では採用。色んな意味でF-35Bの土台になってる。
ペガサス・エンジンもかなり何度も改良が行われてアップデートされたよね。他の国もいくつか仕入れて自国製のVTOLを作ろうとしたこともあったみたいだけど、結局残ったのはハリアー・シリーズだけだった。操縦の問題だけじゃなくてエンジン自体もかなり扱いが難しかったんだろうね。そこら辺のペガサスの改良過程も見てみたかったけど、ヘタすると収拾がつかなくなる。
私も1/72のプラモを作りましたが、まぁこのテの飛行機が、F-35Bが出るまでなかったのが、凄いと思います。
一番好きな戦闘機です❤
かわいいですよね
湾岸戦争当時からの生き残った兵器の種類も数が少なくなってきた…。
1、2でも何故か取り上げられない、イタリア海軍
ハリヤーは、派生型などが多々ですよね。
レーダーはプラスしか搭載していないでしょ。イギリス空軍のハリアー2だってレーダー非搭載機しかないはず。
退役させたハリアーをぜひ、ウクライナに供与することを考えなかったのか、と思います。F16戦闘機よりも安価で、ウクライナ国内からも、離着陸できるので残念です。
最後まで残るのはスペインぽいな。
かわいいイギリス生まれの子が、アメリカでムキムキマッチョになるって、クルマで言うとACコブラみたいです。