【都会の秘境駅】近鉄大阪線 西青山/東青山駅を訪問

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 127

  • @mo787800
    @mo787800 4 года назад +28

    子供のころに親に連れられてハイキングで西青山から東青山まで歩いたことを思い出しました❗
    西青山のハイキングコースがスゴく廃キングコースになっててびっくりしました😱
    四季の里ももっと賑わってたのに、何か寂しい雰囲気になってる💦
    30年前の想い出が昨日のことのように思い出した動画でした😊
    近鉄ネタありがとうございました👍

  • @miyako_Naraline
    @miyako_Naraline 4 года назад +31

    この二駅一応急行停車駅(峠を越える普通電車が少ないため)ですし、なんなら東青山始発の電車もありますしそういうとこ面白いですね

  • @inr7742
    @inr7742 4 года назад +61

    伊賀市民です。
    西青山駅はハイキングで何回か使ったことがありますが、ほんと秘境駅ですね〜。
    ちなみに1日当り利用者12人はウソ。調査日に面白がってオタクが訪駅したから増えているだけで、本当の利用者は1日1人いるかどうかくらいのはず…

  • @けろっぴ-b1b
    @けろっぴ-b1b 4 года назад +71

    まあ、「釈迦に説法」かもしれませんが、この両駅は青山トンネルの「保守用」の為に設置されたと聞いたことが有ります
    ですから、構内が乗降規模に比較して異様に広いのもその為だと思います
    旧青山トンネル事故では事故現場にアクセス性が悪く、救助活動が難航したのも、新トンネルの両側に駅を設置した理由の一つだと思います

    • @nagoyashimin569
      @nagoyashimin569 4 года назад +7

      新幹線だと関ヶ原の雪対策の米原と岐阜羽島みたいな感じかな、後今は無くなったけど青函トンネル内の海底駅もそうでしたね。

  • @masayuki-hirosawa1979
    @masayuki-hirosawa1979 4 года назад +13

    お疲れ様です😊
    秘境駅で川の流れる音が
    何処からか聞こえると、
    ちょっとテンション
    上がりますよね🎵

  • @thai_g_u
    @thai_g_u 4 года назад +26

    今は名前が変わったスパルタ教育ぶりに収容所とも恐れられ某高校の生徒だった、吉本芸人の浜田雅功さんや今田耕司さんが語るところによると
    社会から隔離され日々の厳しい学園生活に耐えられず、意を決して夜に寮から脱走を図り近鉄に乗ることを考えるが
    この西青山や東青山は学校の先生の追手が来ている可能性が高いから、さらに別の駅まで行ったとのこと

    • @マミー-c1s
      @マミー-c1s 4 года назад +4

      ですねー。
      今60歳位のおっちゃんがその学校の生徒やった頃監獄みたいな学校だったらしく
      生徒さんもおっちゃんや893さんの息子さん
      校長は青田さん 某ヨットスクールより酷い
      ほら逃げるよね?

    • @shuuzi100
      @shuuzi100 4 года назад +5

      @@paulbenedikt
      東青山もしくは、西青山駅が最寄り駅ですね。
      東と西の中間に学園があるので、
      西青山からだと、国道165号を登って行って、トンネル2つ越えて、陸橋を渡った所の右手が学園です。
      東青山からだと、四季のさとから下って行って、165号に出たら、山の方へ歩いていくと、高圧線の鉄塔のカーブを抜けた左手に学園があります。
      東青山からの方が、トンネル通らないので多少楽だとは思います。

  • @MK-fq8wz
    @MK-fq8wz 4 года назад +13

    西青山駅~
    通過するたび、乗降客と
    扉が何秒間開いているかカウントしたくなる秘境駅。

  • @peperoncino717
    @peperoncino717 4 года назад +16

    両駅の行き先案内、片方名古屋、もう片方大阪、神戸と新幹線並みですね。さすが近鉄。

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 4 года назад +17

    似たような名前だけど、所属自治体も違くて(西青山が伊賀市、東青山が津市〕、川の水も西青山側は大阪湾に東青山側は伊勢湾に注がれて行きますね。

  • @wow5331
    @wow5331 4 года назад +15

    これだから近鉄は面白い。

  • @BullYuki9180
    @BullYuki9180 4 года назад +7

    ひのとりが通過すると迫力ありそうな
    西青山 東青山

  • @KL_lias
    @KL_lias 4 года назад +5

    この青山の辺鄙さを見ると、人間到る処青山ありって言葉を思い出しますね。

  • @天王寺発阿倍野橋行き
    @天王寺発阿倍野橋行き 4 года назад +11

    もはや都会ではなくなっている件。
    東青山駅付近では1971年に特急列車同士が単線トンネル内で正面衝突事故が起きました。これをきっかけに大阪線の全線複線化にこぎつけ、西青山〜東青山間に複線の青山トンネルが作られました。

  • @マミー-c1s
    @マミー-c1s 4 года назад

    楽しい映像をアップしてくださりありがとうございます✨説明もうまい

  • @kitasan_black178
    @kitasan_black178 4 года назад +25

    やっぱり休館系ユーチューバーの鏡

  • @yutagolf5277
    @yutagolf5277 4 года назад +4

    四季のさとは旧線跡でもありますよね!

  • @union9800
    @union9800 4 года назад +7

    東青山での特急退避があって一服しようと外出たら退避中なのに全ドア閉められて慌てた駅の一つ。
    (後に知ったのですが、近鉄には一部ドア閉めや半自動の電車は無いため、長時間退避中開けたドアを全ドア閉めし、発車ちょっと前にまたドアを開ける事をしている。)

  • @nextul7888
    @nextul7888 4 года назад +8

    綿貫さん
    西青山に行ってきましたか、近鉄の秘境駅ですね。
    東青山駅は、名阪甲特急、名阪乙特急がすれ違う駅です。大阪難波発名古屋発どちらかが遅れていると新青山トンネル内でのすれ違いになります。
    西青山―東青山間の新青山トンネルが大手私鉄最長トンネルです。
    西青山駅が大阪輸送統括部で東青山駅は、名古屋輸送統括部の管轄です。

    • @ヒマりん
      @ヒマりん 3 года назад

      伊賀国と伊勢国の国境ですね。

  • @アッキー-r5b
    @アッキー-r5b 4 года назад +4

    三重で青山というと、メナードリゾート青山を関西人は思い出したりするのですが、この動画をきっかけにHPを見ると、西青山、東青山はもちろん、青山町からも遥かに遠く、ナビでも正確に案内出来ない場合があるという結構な場所にあるのを初めて知る(笑)。

  • @ちゃんたっ-u6h
    @ちゃんたっ-u6h 4 года назад +21

    近鉄の乗降人員調査日に西青山駅は利用者増えると聞いたことあります

  • @吉岡伸也-s2f
    @吉岡伸也-s2f Год назад

    僕も西青山駅と東青山駅は両方利用したことあります。長閑な雰囲気が好きです。

  • @ぶうちゃんちあき
    @ぶうちゃんちあき 4 года назад +8

    名阪特急や伊勢志摩特急に乗ってるとこんな秘境とは気づかないですね。
    しかも線路付け替えも40年以上前とあって、いかに山間部の駅かというのがよくわかります。
    武田尾や保津峡等々、関西に秘境駅が多い印象です。

  • @taknar4020
    @taknar4020 4 года назад +4

    名駅の地下街で株主優待券買って鶴橋まで近鉄
    自分の中で名阪移動のメインルートとしてよく通る

  • @swallows1900
    @swallows1900 4 года назад +5

    東青山まで急行乗って
    次の電車来るまで
    特急の通過待つの好き

  • @yamacchi2133
    @yamacchi2133 4 года назад +8

    まさか綿貫先生がここを訪問するとはw
    西青山、夜に一度降りたことがあります。
    夜でも国道165号の通行量が多いので秘境駅らしい静けさはあまり感じられないかもしれません。

  • @324otayA
    @324otayA 4 года назад +12

    西青山から乗ると乗車後すぐに車掌がやってきて乗車券の確認をされますね。
    交通系ICカードで乗った場合も何やら手持ちの機械で乗車駅の確認ができるようで、なんかすごいなと思いました。

  • @keisei3050
    @keisei3050 4 года назад +10

    綿貫さんは何処にでも行ける交通系RUclipsだから凄いです

  • @twilight-GG
    @twilight-GG 4 года назад +12

    西青山に一度行ってみたいけど、誰かいたら気まずいと思って躊躇してる。

    • @ヒマりん
      @ヒマりん 3 года назад

      平成7年6月6日(TUE)に訪問したら、駅員さんいましたし、駅スタンプもありました。今でも保管してます。

  • @セブンセブン-y6f
    @セブンセブン-y6f 4 года назад

    2駅とも構造が立派で無機質で人が居なくて…エモエモ要素がすごいっすね。行ってみたい

  • @user-ma2motto
    @user-ma2motto 4 года назад +11

    西青山はハイキング客しか使わない。
    旧西青山駅跡地は今は乗馬場になっている。旧駅(乗馬場)から現行駅の間の軌道跡はハイキングコースになっている。乗馬場から青山峠まではR165に歩道があり、そこを歩いて青山峠に至る。青山峠には東海自然歩道が来ていて青山高原までハイキングができる。青山高原から東青山へもハイキングコースが2コースある。多くのハイキング客は東青山駅まで車で来て周回コースで青山高原をハイキングする。

  • @nichika8956
    @nichika8956 4 года назад +8

    もはや都会から行ける秘境駅

  • @ロン-f5t
    @ロン-f5t 4 года назад +5

    東青山駅の四季の里内に垣内(かいと)信号所跡があったはず

  • @so_denaihito
    @so_denaihito 4 года назад +11

    ホームを降りると青い山🗻の東青山駅と西青山駅。東京の青山一丁目駅とは大違いですね。

  • @がっきー-o6t
    @がっきー-o6t 4 года назад +8

    西青山の近くにはクレイン三重って乗馬クラブがあって、頼めば西青山までバス送迎があるみたいですから、そこの利用者が西青山を定期的に利用してるかもしれませんね!

    • @N--T
      @N--T 4 года назад +5

      そのクレイン三重が新青山トンネルが出来る前の西青山駅跡地だそうです。

  • @スカイミュー
    @スカイミュー 4 года назад +19

    なお最近志摩線五知駅が最小というデータが出てます

  • @kmasa-j5h
    @kmasa-j5h 4 года назад +49

    昔、日生第二高校というスパルタ教育の学校があり、あの浜田雅功・今田耕司も在籍していた。寮は刑務所さながら、山の上にあった寮から山の麓にある西青山駅に転がり込み、無人駅なので電車で逃亡を図った生徒多数…浜田雅功も寮から逃亡して、鶴橋駅で松本人志に助けを求めたらしい。

    • @wow5331
      @wow5331 4 года назад +6

      日生ってこんなとこにあったんだ

    • @Kouta.K.
      @Kouta.K. 4 года назад +5

      戸塚ヨットスクールといい勝負ですね

    • @kmasa-j5h
      @kmasa-j5h 4 года назад +4

      RUclipsで日生第二と検索されたら、当時の寮生活を見れますよ。便器を手で洗ったり、衝撃映像になってました。
      そこで、副寮長までいった浜田雅功は、やはり別格でしょうね

    • @直哉-t1w
      @直哉-t1w 4 года назад +1

      ごっつええ感じで当時の教頭先生がサプライズで出演されてマジで焦ってた浜ちゃんw

    • @rosafoetida14
      @rosafoetida14 3 года назад +1

      日生学園第二高等学校は現在も青山高校として健在ですが、まったく別ものの学校に姿を変えました。不登校児の受け皿、また進学に力を入れた学校だそうです。

  • @トーマスナイト
    @トーマスナイト 4 года назад +6

    西青山の西に青山町がある謎
    東青山と併せて付け替え・移転を早める要因にもなった
    青山トンネル事故を思い起こしますね…

  • @_matsu2096
    @_matsu2096 2 года назад

    実家がこの近くにあり、西青山、東青山、青山高原とかなじみがありました。
    なので、お付き合いのある会社が南青山にもありなにか身近に感じます。

  • @Nombirisan
    @Nombirisan 4 года назад +1

    名阪間だと、白子駅から名張駅までは特急券で千円追加で行けて一番お得な区間と聞いています。

  • @けひゃ
    @けひゃ 4 года назад +4

    名鉄さんの小野浦駅の開業後のイメージ

  • @区間快速準急
    @区間快速準急 4 года назад +5

    西青山駅、東青山駅はかつて「快速急行停車駅」だった。「区間快速急行」を廃止する際、「快速急行」の停車駅を「区間快速急行」に近づけたのですが、そのときに青山町〜榊原温泉口駅は「快速急行」は「通過運転」に変わった。

  • @okadashoko
    @okadashoko 4 года назад +1

    アーバンでいつも気になってた駅ですね。
    結局一度も降りずに引っ越してしまったけどね

  • @小川めぐみ-x7b
    @小川めぐみ-x7b 4 года назад +7

    近鉄の電車🚃、カッコイイですねぇ! 広島はJRとチンチン電車と呼ばれるのんびり走る市電しか無いので、爆走感があります✨

    • @マミー-c1s
      @マミー-c1s 4 года назад

      @小川めぐみ
      広島いいよ
      爆走感ね(笑)たしかに 私の家は近鉄沿線なんでめっちゃ列車の音がするよ
      ヤバい時の音 例えば 事故の時
      逆に音がせんとさみしいよ 台風来ている時でも走っているし(笑)

  • @旅人のひとりごと動画保存
    @旅人のひとりごと動画保存 4 года назад +2

    綿貫さんが訪問してくださるとは!嬉しい!

  • @TERANG1965
    @TERANG1965 4 года назад +3

    「四季のさと」って聞いて思い出したけど、ココ近鉄旧大阪線の廃線跡があって、この東青山駅が最寄り駅であります。 三重県内で最恐クラスの心霊スポット、総谷トンネルで御座います。
    1971年(昭和46年)10月25日に総谷トンネル内で上本町(現・大阪上本町)発近鉄名古屋行の特急と、賢島発近鉄難波(現・大阪難波)・京都行特急が正面衝突し、死者25人・重軽傷者227人の大惨事となったトンネルです。
    (・ω・ ) 旧西青山駅跡の敷地は、乗馬クラブだったかと。

  • @豚骨ラーメン-l9l
    @豚骨ラーメン-l9l 4 года назад +6

    西青山駅の本当の利用者は3人だった気がする

  • @taka4212
    @taka4212 4 года назад +31

    殆ど利用がないわりには急行が止まる上30分に1本あるんですよね。

    • @Series21next
      @Series21next 4 года назад +3

      2012年に快急が通過しだしてから時間によって50分くらいとまらなかった
      昭和50年代は1時間1本の急行(榊原温泉口~榛原各停)しかとまらなかったし

    • @KN9260
      @KN9260 4 года назад +2

      こういう過疎区間はおそらく普通の設定がないだろう
      から、優等列車でも停車させなければ停車本数がゼロ
      になってしまい、もはや駅としての価値がなくなる。

  • @chan3870
    @chan3870 4 года назад +15

    西青山も気付けば鉄道系RUclipsrの聖地になりつつあるな😅

  • @user-5050-suki
    @user-5050-suki 4 года назад +4

    1:35
    フランジ音たまらん

  • @弁ちゃん
    @弁ちゃん 4 года назад +9

    いつか忘れたけど、西青山駅で人身事故起きた事あった気がする。

  • @ニールポール
    @ニールポール 17 дней назад

    西青山は、身近で行ける秘境駅!夜は辞めたほうがいい

  • @mizuki6707
    @mizuki6707 4 года назад +2

    西青山駅を探検しに行った時、まさかの停電でアーバンライナーが止まっていたことがある。

  • @blackboshi3700
    @blackboshi3700 4 года назад +5

    まるで優等列車が実質ダラ落ちして停車しているあたり京成の佐倉以東っぽいな
    特急通過だと考えると津田沼以東っぽいが

  • @konachi7
    @konachi7 4 года назад +2

    榊原温泉口の仏像凄く怖いです

  • @皇紀2637
    @皇紀2637 2 года назад

    総谷トンネル事故の後に、(元々複線化が決まっていたが)現在の新線が急ピッチで造られた。東青山駅の四季の里は、総谷トンネル事故現場の保存目的に造られたと思われる。
    東青山駅・西青山駅は、新青山トンネルに何らかの事故が有った時に退避出来るように設けられた。

  • @takasugi_express_531
    @takasugi_express_531 4 года назад +1

    ザ秘境駅ですね~😆🎵

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka 4 года назад +4

    夜に来たらもっと面白いらしい

  • @豪-t6u
    @豪-t6u Год назад

    隣接してる上に同じ無人駅なのにこの差は一体何なんだろうとこの駅関連の動画見る度に思う

  • @真波けんち
    @真波けんち 4 года назад +1

    元沿線民だけど特急以外で通過したの修学旅行のあおぞら号のみで
    停車する電車に乗ったことありません

  • @悠鉄タイガース
    @悠鉄タイガース 4 года назад +4

    写真撮影には良いですね。

  • @スカートよりスカーチョが好き

    西青山駅付近には超険道があります。プリウスなら何とか通れましたが…

  • @たかひろ-s8s
    @たかひろ-s8s 4 года назад +5

    1:48 東青山 到着
    6:02 西青山 到着

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 4 года назад +8

    秘境駅と言う名の急行停車駅。
    まあ榊原温泉口〜桜井が特急以外全停車、と言うのが正しいですけどね。
    あと中川デルタといえば赤福よりも「一升⚪️ん」の看板。

    • @N--T
      @N--T 4 года назад +3

      今は快速急行は青山町〜榊原温泉口間はノンストップです。

    • @sanjohtrafficrailroads5411
      @sanjohtrafficrailroads5411 4 года назад +2

      朝倉・長谷寺・三本松も快速急行は通過です。
      といっても運行本数が少ないのであまり関係ありませんが……

    • @IamNEETchannel
      @IamNEETchannel 4 года назад +3

      「快速急行」の存在をすっ飛ばしてました。
      ご指摘ありがとうございます🙇‍♂️

  • @4557-k6k
    @4557-k6k 4 года назад +10

    西の近鉄、東の東武

  • @やくも交通室
    @やくも交通室 3 года назад

    2021年7月3日のダイヤ改正で日中が毎時1本(1時間間隔)になり、訪問しにくくなりました。

  • @コノップ
    @コノップ 4 года назад

    あの小さな四角いトンネルの先見てみたかったな〜w

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. 4 года назад +1

    11:00 ジブリ感すごい

  • @teihenkotsuch
    @teihenkotsuch 4 года назад +7

    東青山……日生学園

  • @tarosuji4061
    @tarosuji4061 4 года назад +1

    8:50  ハイキングコース????? これ一度行ったら迷って戻って来れなくなる道じゃないか。。。怖いよ。。。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 4 года назад

    東青山駅、元々の利用者と思われるハイカーって今現在、どれだけの人が利用してるんだろう?、東海自然歩道の最寄り駅なんですがね。
    昔なら結構ハイカーとか登山者が居たと思うんですがね、 山の奥の方に旧線と近鉄の元電力設備の廃墟があるとの事。
    私鉄で山の秘境と言うと、東武鬼怒川線だったか,会津鬼怒川線だったかの駅で、昔は山仕事の人が利用していたという所があるようですね。

  • @ヒマりん
    @ヒマりん 3 года назад

    災害時のための避難設備として必要とされているのもあると思う。

  • @MasahiroKatou-o5e
    @MasahiroKatou-o5e 3 месяца назад

    西青山駅は、開業してから、ずっと有人駅でした!
    しかし、どんどん利用客が目減りして、遂に無人化。
    そして、数年前にはトイレも撤去されてしまいました。

  • @yazyaz63
    @yazyaz63 4 года назад +1

    夜に行ってみてください

  • @yyyccc7442
    @yyyccc7442 4 года назад +6

    東青山駅の小便器を使ってみてください
    マジで笑えます

  • @wakame-1919
    @wakame-1919 4 года назад +9

    デルタ線近くの秘境駅(下ネ…いや気のせい 笑)

  • @香深理振
    @香深理振 4 года назад +2

    急行停まっちゃうんかい!

    • @mr.j3336
      @mr.j3336 4 года назад +5

      急行は桜井から榊原温泉口の間は各駅に停車ですので、急行というより普通列車という感覚です

  • @aomonoya3390
    @aomonoya3390 4 года назад +2

    駅に着いて、音が…… 電車?車? 川の音でした。🙂🏞️

  • @サザンライナー
    @サザンライナー 4 года назад

    駅構内のスペース、有効活用出来ないかなあ。ネットカフェ、出来たらなあって出来るわけないか。

  • @user-zk1bz2gn2j
    @user-zk1bz2gn2j 4 года назад +4

    消された「おねがい」が気になりますね。
    わざわざそうすることも無いかと・・・

  • @doremiotoko
    @doremiotoko 4 года назад +2

    まっとうな利用者よりも、鉄道マニアの方が多い駅

  • @okhan
    @okhan 4 года назад +1

    四季の里のそばに特急が追突した
    総谷トンネルがある

  • @sm36006920
    @sm36006920 4 года назад +3

    逆に休園日を狙って行っていたりして
    夜にはあまり出掛けたくはないな、昼間に出掛けて大正解?

  • @harrywotton7728
    @harrywotton7728 3 года назад +1

    俗っぽい話だけど、東青山四季のさとは民間の近鉄グループが所有・管理しているとのこと。利益は到底出そうにないけど、補助金とかあるのかな?駐車場もあり、人はそこそこ来るようだが。

    • @meckey1939
      @meckey1939 2 года назад +2

      四季のさと、正直言って総谷トンネル事故の慰霊公園です。

  • @君たちはどうイキスギるか
    @君たちはどうイキスギるか 4 года назад +8

    俺の高校の最寄駅やん

  • @sanjohtrafficrailroads5411
    @sanjohtrafficrailroads5411 4 года назад +3

    東青山は近鉄の支社的存在である統括部の境界駅で、ポケット版時刻表のデザインもこの駅を境に変わるようです。(東青山がどうだかは知らない)(多分名古屋統括部デザイン;wikiによれば境界点は当駅西側)
    そのためホームに駅員も常駐していますし、当駅折返の列車も多数あります。
    (「存在」の脱字と多分以下括弧内追記)

    • @N--T
      @N--T 4 года назад +1

      近鉄は大阪、名古屋、南大阪で運転取り扱いなども微妙に違うんですよね。運転士時刻表のフォーマットも全く違います。

    • @太郎愛知-k5w
      @太郎愛知-k5w 4 года назад

      大阪線系統、奈良線系統→旧上本町営業局
      南大阪線系統→旧天王寺営業局
      名古屋線系統→旧名古屋営業局
      (上局と名局の境は新青山トンネル西出口)
      現在は上局と天局が合併して大阪統括部、名局が名古屋統括部になってますです。
      分離前の南海は旧難波営業局

  • @神鉄ぱるる
    @神鉄ぱるる 4 года назад

    志摩線内に、
    西青山よりも利用者の
    少ない駅無かったでしょうか?
    いつしか近鉄の資料で、
    見た時はそうでしたが、
    以降、変化があったのですか?

  • @タカシ-q7z
    @タカシ-q7z 4 года назад +5

    綿やんよ、東、西青山駅の次は榊原温泉口やな。

  • @hacchi0830
    @hacchi0830 4 года назад +2

    0:00 鳩鳩鳩鳩鳩
       伊勢中川駅

    • @Y16_k9
      @Y16_k9 4 года назад +4

      正確には
       鳩 鳩 鳩鳩 鳩
      伊勢 中 川 駅
      こうかな

  • @塚本治郎-h5i
    @塚本治郎-h5i 4 года назад +2

    ひのとりの予約席は1ヶ月前に予約すると♫プレミアム席だけ♫取れるよ◎

  • @のりのり-v1l
    @のりのり-v1l 4 года назад

    伊勢中川は近鉄の米原ですね。

  • @Series21next
    @Series21next 4 года назад

    西青山の便所なくなったの?

  • @渡辺伸也-y7h
    @渡辺伸也-y7h 4 года назад

    こんな場所から乗降すると、他の乗客から不審者に思われそう。

    • @スーツインナー
      @スーツインナー 2 года назад

      誰も乗り降りしなくても必ず停車する、特急、回送、臨時列車以外。空気の入れ換えか。

  • @牧野寿卓-k5n
    @牧野寿卓-k5n 4 года назад

    西青山〈 東青山〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈南青山

  • @atsuokawai9261
    @atsuokawai9261 4 года назад

    名鉄は、弥富口等、閑散駅を廃止している。近鉄は、急行も停車させるのは?????

  • @endangtirtana1837
    @endangtirtana1837 4 года назад

    J.R.F.C.I.

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン 4 года назад +1

    全然都会じゃない思っ切り田舎やん

  • @keisei3050
    @keisei3050 4 года назад

    1コメ‼️

  • @たこわさび-n7y
    @たこわさび-n7y 4 года назад +2

    綿貫もそうなんだがこういう秘境駅をやる時は地図貼って動画やってくれないとどこなのかよく分からん