Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ナポレオン「ふかのー……?」勝間「ダメだこりゃ(笑)」
ドリームマッチで草
くそ笑った
これすき
@@かつん-p9d 誰の夢だよ
@@user-ro7uo2tp5uひかわたひな。そのを造り上げ❗️まつ毛‼️
さっきナポレオンの戦い方全部見たかのような言い方で草
ひろゆきはかつてナポレオンの軍にいたからな
「辞書…辞書ってなんすか…?」
@@bikio_channel ルイ14世「だめだこりゃ」
@@蛭川雄太 確かに僕ボキャブラリー少ないかもしれないけどそれを話してる人の前で言うのは失礼
実は見てきたらしい
根性論を排除することにより根性のある兵隊を揃えたの草
逆張りが功を奏した良い例
別の根性論が芽ばえただけのような気が・・・
恋愛しちゃダメって言われた方がそうなりやすい的な
@@PP-vw4tv カリギュラ効果やな
ナショナリズムとかいうもっとヤバい根性論ができたぞ
吾輩の辞書に「写像」の文字はない
なんだろう、嘘つくの辞めてもらっていいすか笑
対仏大同盟「だめだこりゃ」
プロイセン「ダメだこりゃ」
知らない単語勝手に使ってだめだこりゃって失礼じゃないですか。ちょっと謝ってもらっていいですか。
The word shazou is not in my dictionary.
ルイ16世「なんだろう、革命するのやめてもらっていいですか?」
ナポレオンが暴れだす頃にはルイ16世死んでテクさ
ブルーベル懐かしい笑
@@user-oi1gs1gx3q ほんとだ笑 懐かしいなあ
バスティーユ牢獄を襲撃したサン・キュロットに驚いた
ロベスピエール「なんだろう、革命に反対するのやめてもらっていいですか?(恐怖政治)」
だからナポレオンは「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」っていう言葉を残してるのかもしれませんね
戦う前に内側から潰れそう
@@daisukemiyagawg332 そういうことじゃない
3月10日 スプラ勢の僕はその言葉を友達とスプラする時に言おうと決意した。
@@ポカブ-o9y わかりみが深くて草
それいうやつ大体、有能ぶってる無能
ナポレオンは効率厨
めちゃめちゃ簡潔
厳選済み最強軍隊
効率拗らせ将軍。されど冬将軍には勝てず
ナ「彡(゚)(゚)オスマン軍が大軍で襲来?ほーん」 ナ「彡(^)(^)ペスト患者隊!出撃や!」
ナポレオンとする戦争重いよ。
最近ナポレオン気になったから解説動画見てたから知ってたけど、突然振られて説明できるのすげーな。しかもわかりやすく。
0:08ひろゆき「ナポレオンは元々砲兵だったんですけど」俺「ほへー」
笑ってしまった
ロシアで食料尽きて疲労困憊のなか、ようやくたどり着いた最初の街がロシアの作戦で焦土になってて引き返したエピソードすき
ナポレオン「まるで実際に俺の戦闘を見てきたかのような語りに驚いたんだよね」
初めて国民が選んだ君主ってのもあって兵士の土気があったてのもあるわな
土気?士気?
土気は草
どきワロタ
土気と士気ってどう間違えるんだよw
ランドパワー
休まない、ひたすら歩かせる↩︎これめちゃくちゃ根性論で草
着いてこれない兵は体力がないので無駄な死人出さないため試験として考えれば合理的
@@RYOSOI 草草の草
歩かせてるだけだから少し違うか?
淘汰させてるって話だから根性論でもなんでもないなw
ひろゆきの話全然聞いてなくて草
一度死に直面したら普通は軍抜けたくなるそれを褒めて伸ばすのはずるい
勲章でコスト減らすとか日本企業で草
そうなの?
やりがい搾取…
俺が好きなシステムだ。
@@NAKATOMI_no_KATAMARI ほいくえんしすてむ
自衛隊のレンジャー部隊の勲章みたいな(適当)
急にナポレオンの話振られてこんなに話せるの凄すぎw
傭兵が命惜しさに脱走するのを防ぐためにテルシオみたいな密集陣形しか組めなかった時代から、国民軍を組織する事でいろんな兵種を組み合わせて戦えるようになったのもデカイよね
ナポレオンを間近でみてたかのような語りと熱量で草
世界史やってるとナポレオンの異常な強さにワクワクする
でも後半のイギリスクソ強じゃない?
第一次世界大戦前くらいからね
@@馬場豊-k6b 島国の海軍の強さと、地続きの陸軍の強さは違うし時代の違いもあるし、総合的に見てワクワクすると言っているんだろ
急にイギリス出てきたのが謎
@@遊天童-o7p 海のイギリス陸のフランスってのがワクワクするよね!
歴史の先生以上で草
授業より短い時間で深く理解できた
当時は武器が未発達であったからこそ、頭脳戦で勝敗が分かれたのであろう
戦争めちゃくちゃ強い人って情報伝達と兵站が天才的だよね
ロシアの泥んこ道で兵站しんだんだが
ロシアにいくべきではなかった。世界中で言われてる。孔子も言っている。
そりゃ素人は作戦を、プロは兵站を語りますから
@@dhmo1529 あれは焦土戦術によるものが大きそう。あとは防寒の不足とか。西側からロシアに勝つことは限りなく厳しそう。
@@コハク-h8k 孔子はそのころ生きてねえww
楽しそうで何よりです
フランスの話題になると嬉々とするのが大好きや!
ひ「なんだろう?それって本人の感想ですよねえ。なんかフランスは魅力的とか言うエビデンスあるんですかねえ。例えばパリは世界一観光客が多いとか言ってくれれば、ああ魅力的なんだなぁてなりますけどっふへへっはいさーせん。」よ「思いたいんだったら思っとけやって話ですよお」
即答すんの凄え
マジでそれ
即答できるのを選んでるんだよもちろん、ナポレオンのことについて詳しいのは努力の賜物だけど
スパロボでも移動距離稼げるキャラは重宝する
サムネがしっくり来すぎて本物の顔忘れた
サムネの皇帝博之かっけぇ……
めっちゃニッコニコw
この笑顔なら兵士も伸び伸び戦えるだろうな
まさに近代的な戦争を始めたって感じなんだね。
若い頃の信長やアレクサンダー大王も部隊の先頭に立って戦ってましたね。優秀な指揮官は体を張れる人物が多い。
このサムネ作った人天才
ナポ軍60万人「ロシア遠征!」ロシア・冬将軍「ふんっ」5000人「ただいま」
クトゥーゾフが優秀すぎたんや…
100分の1以下じゃねーか。おそろし
ナポ「俺はおそロシアをおソ連ゾ」
イギリスを止めるにはエジプトを取ればいいと考えて過去に実行したのが、ナポレオンとヒトラーのみ。
@@人間50年-z1s ヒトラーさんは政治に関しては歴史史上トップクラスで優秀だったんだけどね・・・なんでB軍に兵力与えなかったんだ・・・
0:08「ナポレオンって元々包茎だったんですけど…」
包↑茎↓
くっそつまんないけどどうした?
俺は好きやで、つまんないとか言う奴は気にするな
くっそ面白いけどどうした?
ごめんなさい、実は別垢で自分のコメントにいいねをしてしまいました。頑張ります…。
これだけの話を即座に出来る凄さよ
不良率が高い会社無能な経営者「不良は悪だ!!不良を減らせ!!」ナポレオン的経営者「失敗は大事なデータですそのデータから問題点を見つけシステム的に改善しましょう」
サムネのナポレオンとひろゆきがマッチしてて結構好き
効率的な根性システムが勲章と言う訳か
なるほど!
我輩の辞書に不可能という文字はないって、嘘つくのやめてもらっていいですか?
ちゃんとした辞書使え
イギリスのネルソンに海戦で負けたしな
@@user-M48ge ネルソンバカ強いべ
@@みっきー-q5e まぁネルソンはその後の海戦で死ぬんですがね。
この名言って部下への無茶ぶりのやつだよな
ナポレオンて隙があれば本を読んでいたらしい
俺隙が有れば自分語りしてるわ
@@roachrottinger7804 既に自分語りしてる…隙がねぇな
これは隙を見せすぎたな。
昔は娯楽がねぇからな
ADHDだから、本最後まで読むこと少なかったらしいけどね。
引き出しが凄い
社会問題より、こういう面白い話の方がうまい
根性論だったってのはスーツ(ブレザー)の袖になんでボタンがついてるのかって言う雑学を知ってると納得しちゃうな
フランスの話になると活き活きするの草
1:33 「十人の屈強なオッサン」バンチキの新作かな
解説ありがとうございます!
ナポレオン「以下の3つを記憶せよ戦力の集中機動力死を恐れない覚悟」
エルバ島とセントヘレナ島を頑張って覚えたのを思い出した
エルバ島めっちゃちっちゃくてびっくりした
@@Al-waqwaq セントヘレナもちっちゃいっすよね
ラエワセって覚えてた
授業聞いててやけに楽しそうな攻め方してるなーと思ったらこんなゲームみたいなことやってたんか
やっぱりサムネがコラ画像すぎる
世界史嫌いだけどひろゆきの世界史話はすき
やっぱり安全なところから指示出してくるだけの人よりも隣で一緒に戦ってくれる人についていきたい
ナポレオンは強いナショナリズムで統率された士気の高い国民軍を組織したから連戦連勝だったって聞いたな……。
やっぱナポレオンはフリードリヒ大王を参考にしてたんかな
サムネのナポレオンひろゆき楽しそうで好き
不可能...?なんすか不可能って
あれって貴方の陣営ですよね?(敗走)
緑さんが手グッて握るコマの後に言ってそう。
ダメだこりゃニキすこ
@@mochimochitintinga ネキやぞ
みんなひろゆき大好きで草
当時の欧州諸国の軍はほとんど傭兵。兵士は少しでも待遇の良いところへ動くので兵士にきちんと休憩と食事と給料を提供しないと軍を維持出来なかった。戦争は国王と領主貴族の将校と傭兵の仕事で一般国民は軍事から切り離されていた。対するナポレオンは革命の最中に現れ、有力将校になった頃のフランス軍は一般国民も参加する国民軍に変貌していた。ナポレオンはこの点を最大限に活用した。一般国民から安い報酬と待遇で大量の兵士をかき集め(徴兵)、当時の常識的な行軍速度を無視した移動を平気で行い、戦場で大兵力を集中運用した(安価な大量動員→国民軍化→徴兵)。当時の欧州諸国はこの全く別物の軍事組織に対応出来ず、(当時としては)損害無視の戦術に粉砕された後に軍が崩壊して建て直しが出来ず、ナポレオンの軍門に下った。軍人としてのナポレオン個人の能力も飛び抜けていたそうで、戦機を見極めて兵力·火力を集中運用する能力は並ぶ者無し。ナポレオンが直接指揮する軍と正面から戦って勝てる将軍はいなかったそうな。
世界史の授業でおぼろげに聞いたけど改めて聞くとほんとナポレオンって根性あったんだなぁと思ったわ
歴史に精通してるとか隙ないですね
日本史は弱いけどねw ひろゆきは
@@invader-p1x 日本史ってなんか意味あるんすか?
@@mm5jjjd1 ある
@@CreamPie大人の それってあなたの感想ですよね?
歴史の先生になれば良かったのに。でも歴史の先生があんまり歴史好きだと話が脱線しまくってエライ事になるけどね。いや、歴史の用語とか年数とか覚えたって何の意味も無くて、それよりは歴史を好きになる事が重要だからひろゆきみたいな人に歴史の先生になって欲しい。
しっかりとしたオチ付き動画
人間版個体値厳選だな
Sブッパ
映画ナポレオン観ましたが最高でした👍
本当に博識だなぁ。なんでそんな事まで知ってんだよ…
ひろゆきの説明が分かりやすいのは最も確かなこと。加えて、ひろゆきには聞き手に「そうゆうことか!」と信じさせるテクニックがあり、度々事実とはズレたことを発言するのも確かなこと。ナポレオンの強さのワケには、様々な学説があり、ひろゆきの説明が一概に絶対的に事実と言える訳では無い。それゆえ、中立的立場を取らざるを得ない教員の行う授業は深い説明ができず、仕方なく表面的な知識を教えてしまいがちになるため、面白くなくなりがち。そんな中でも、深堀したり、ちょっと過激なことを言うようなクセの強い社会科の先生の授業は面白くなりがち。
気づいたら7分も見てたw
何となく話し方で納得させられそうになったけど、結果根性論じゃね
これってまさに織田信長と一緒なんだよね。桶狭間の時の迅速なやり方(遅い奴は置いていく)、鉄砲重視・ロジスティック重視。褒章システムとしての茶器などの新たな価値創造。恐ろしいほど似ていてびっくりした。
十字勲章の話、織田信長が茶器に巨大な価値を与えて家臣に褒美として与えてたのに似てる。
武田信玄がその日の内に感状を与えて褒美を約束したのも
相手より多く歩いて劣勢でも数的優位を作って戦うとかいうクルッタ用兵思想を実現した参謀連中の心労を察するのがナポレオン
ロス茶「ナポレオン負けたぞー」愚民「マジかー売っちゃお」ロス茶「ふふ‥」
ロスチャイルドのネットワークはすごいから信じちゃったんだよね
戦争する時ひろゆき欲しいな
革命で士気が高く、散兵戦術が使えたのもでかそう当時は銃を持った兵士が皆で固まって撃っていた現代では常識だけど、それでは被弾しやすい散兵は士気が高くて自分で判断できないといけない
質問読み終わってからの返答スピードが異常や、、
こうゆう話もっとのせて欲しい
勲章ってただの布なんですよね。。。お金ってただの紙なんですよね。。
サムネのナポレオンが野獣先輩に見えた俺は末期
フランス代表がロシアワールドカップ優勝したときにナポレオンでも成し遂げられなかったロシアを陥落させた!みたいなこと書いてる記事あったの思い出した
ナポレオンの映画見るより分かりやすくてコスパ良しw
その手が好き笑
人数が少ない兵団でも「因数分解」の要領で分解し、敵の兵団の少ない部隊に分解した中で多い部隊を当てた戦法だったって本で読んだな。
引き出しえぐいな
歴史の授業の先生がこれぐらい分かりやすく言ってくれたら覚えやすいのに。
これは諸葛亮ひろゆき
とんだブラック企業で草
世界史も隙がねぇなこいつ
ナポレオンとその元帥って漫画みたいにキャラ立ってていいよねイケメンでモテモテ、剣の腕はピカイチで一騎駆けで次々功を挙げるけど指揮官としては超無能とかめちゃくちゃ有能な指揮官だけど偏屈な性格で風呂にも入らずいつも汚いから部下から嫌われまくりとか
今回のひろゆきの話が面白かった人は兵站について調べるとおもしろいよ
なおフランスは電撃戦の速さに瞬殺された模様
カンペもなしにこんなツラツラと喋れるのすげぇな
会議は踊る、されど進まない時に不快感を覚えた自分に驚いたんだよね
ひろゆきには関係ないけどナポレオン戦争を経てプロイセン軍が大きく成長する土壌を整えるの面白いよね
プロイセンで参謀本部が作られたのもナポレオンに敗北したのが原因であるし、当の参謀本部も「ナポレオンと正面からやり合っても勝てない」と言う結論を出している。それほどに彼は軍事の天才だった
移動の速さは今は資金移動もう死ねていわない
稲盛塾やってみなはれ
おかげでapexで今季マスターまでいけました!ありがとうございます!
移動が速い方が勝つって古今東西どこでも通用する気がする
「死ぬやつは死ぬ」スタイルで冬将軍に突っ込んだら、基本死ぬわな(笑)人間、てか生物だもの。みつを
ナポレオン「状況?何が状況だ。俺が状況を作るのだ。」
なんか終始楽しそうなひろゆき
ナポレオンが計算得意だったというのは、士官学校時代から数学が得意だったことに由来します。(なんでも、他の科目はダメダメでしたが、数学だけはできたとか)あと、ナポレオンの勲章システムは今でも残っていて、これが有名なレジオンドヌール勲章です。(ベルばらの池田理代子先生などが受賞されてます)
初っ端、「移動がめちゃくちゃ速かったんですよね。」で死んだwww
ナポレオン「ふかのー……?」
勝間「ダメだこりゃ(笑)」
ドリームマッチで草
くそ笑った
これすき
@@かつん-p9d 誰の夢だよ
@@user-ro7uo2tp5uひかわたひな。そのを造り上げ❗️まつ毛‼️
さっきナポレオンの戦い方全部見たかのような言い方で草
ひろゆきはかつてナポレオンの軍にいたからな
「辞書…辞書ってなんすか…?」
@@bikio_channel ルイ14世「だめだこりゃ」
@@蛭川雄太 確かに僕ボキャブラリー少ないかもしれないけどそれを話してる人の前で言うのは失礼
実は見てきたらしい
根性論を排除することにより根性のある兵隊を揃えたの草
逆張りが功を奏した良い例
別の根性論が芽ばえただけのような気が・・・
恋愛しちゃダメって言われた方がそうなりやすい的な
@@PP-vw4tv カリギュラ効果やな
ナショナリズムとかいうもっとヤバい根性論ができたぞ
吾輩の辞書に「写像」の文字はない
なんだろう、嘘つくの辞めてもらっていいすか笑
対仏大同盟「だめだこりゃ」
プロイセン「ダメだこりゃ」
知らない単語勝手に使ってだめだこりゃって失礼じゃないですか。
ちょっと謝ってもらっていいですか。
The word shazou is not in my dictionary.
ルイ16世「なんだろう、革命するのやめてもらっていいですか?」
ナポレオンが暴れだす頃にはルイ16世死んでテクさ
ブルーベル懐かしい笑
@@user-oi1gs1gx3q ほんとだ笑 懐かしいなあ
バスティーユ牢獄を襲撃したサン・キュロットに驚いた
ロベスピエール「なんだろう、革命に反対するのやめてもらっていいですか?(恐怖政治)」
だからナポレオンは「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」っていう言葉を残してるのかもしれませんね
戦う前に内側から潰れそう
@@daisukemiyagawg332 そういうことじゃない
3月10日 スプラ勢の僕はその言葉を友達とスプラする時に言おうと決意した。
@@ポカブ-o9y わかりみが深くて草
それいうやつ大体、有能ぶってる無能
ナポレオンは効率厨
めちゃめちゃ簡潔
厳選済み最強軍隊
効率拗らせ将軍。されど冬将軍には勝てず
ナ「彡(゚)(゚)オスマン軍が大軍で襲来?ほーん」
ナ「彡(^)(^)ペスト患者隊!出撃や!」
ナポレオンとする戦争重いよ。
最近ナポレオン気になったから解説動画見てたから知ってたけど、突然振られて説明できるのすげーな。しかもわかりやすく。
0:08
ひろゆき「ナポレオンは元々砲兵だったんですけど」
俺「ほへー」
笑ってしまった
ロシアで食料尽きて疲労困憊のなか、ようやくたどり着いた最初の街がロシアの作戦で焦土になってて引き返したエピソードすき
ナポレオン「まるで実際に俺の戦闘を見てきたかのような語りに驚いたんだよね」
初めて国民が選んだ君主ってのもあって兵士の土気があったてのもあるわな
土気?士気?
土気は草
どきワロタ
土気と士気ってどう間違えるんだよw
ランドパワー
休まない、ひたすら歩かせる↩︎これめちゃくちゃ根性論で草
着いてこれない兵は体力がないので無駄な死人出さないため試験として考えれば合理的
@@RYOSOI 草草の草
歩かせてるだけだから少し違うか?
淘汰させてるって話だから根性論でもなんでもないなw
ひろゆきの話全然聞いてなくて草
一度死に直面したら普通は軍抜けたくなる
それを褒めて伸ばすのはずるい
勲章でコスト減らすとか日本企業で草
そうなの?
やりがい搾取…
俺が好きなシステムだ。
@@NAKATOMI_no_KATAMARI ほいくえんしすてむ
自衛隊のレンジャー部隊の勲章みたいな(適当)
急にナポレオンの話振られてこんなに話せるの凄すぎw
傭兵が命惜しさに脱走するのを防ぐためにテルシオみたいな密集陣形しか組めなかった時代から、国民軍を組織する事でいろんな兵種を組み合わせて戦えるようになったのもデカイよね
ナポレオンを間近でみてたかのような語りと熱量で草
世界史やってるとナポレオンの異常な強さにワクワクする
でも後半のイギリスクソ強じゃない?
第一次世界大戦前くらいからね
@@馬場豊-k6b 島国の海軍の強さと、地続きの陸軍の強さは違うし
時代の違いもあるし、総合的に見てワクワクすると言っているんだろ
急にイギリス出てきたのが謎
@@遊天童-o7p 海のイギリス陸のフランスってのがワクワクするよね!
歴史の先生以上で草
授業より短い時間で深く理解できた
当時は武器が未発達であったからこそ、頭脳戦で勝敗が分かれたのであろう
戦争めちゃくちゃ強い人って情報伝達と兵站が天才的だよね
ロシアの泥んこ道で兵站しんだんだが
ロシアにいくべきではなかった。
世界中で言われてる。
孔子も言っている。
そりゃ素人は作戦を、プロは兵站を語りますから
@@dhmo1529
あれは焦土戦術によるものが大きそう。
あとは防寒の不足とか。
西側からロシアに勝つことは
限りなく厳しそう。
@@コハク-h8k 孔子はそのころ生きてねえww
楽しそうで何よりです
フランスの話題になると嬉々とするのが大好きや!
ひ「なんだろう?それって本人の感想ですよねえ。なんかフランスは魅力的とか言うエビデンスあるんですかねえ。例えばパリは世界一観光客が多いとか言ってくれれば、ああ魅力的なんだなぁてなりますけどっふへへっはいさーせん。」よ「思いたいんだったら思っとけやって話ですよお」
即答すんの凄え
マジでそれ
即答できるのを選んでるんだよ
もちろん、ナポレオンのことについて詳しいのは努力の賜物だけど
スパロボでも移動距離稼げるキャラは重宝する
サムネがしっくり来すぎて本物の顔忘れた
サムネの皇帝博之かっけぇ……
めっちゃニッコニコw
この笑顔なら兵士も伸び伸び戦えるだろうな
まさに近代的な戦争を始めたって感じなんだね。
若い頃の信長やアレクサンダー大王も部隊の先頭に立って戦ってましたね。
優秀な指揮官は体を張れる人物が多い。
このサムネ作った人天才
ナポ軍60万人「ロシア遠征!」
ロシア・冬将軍「ふんっ」
5000人「ただいま」
クトゥーゾフが優秀すぎたんや…
100分の1以下じゃねーか。おそろし
ナポ「俺はおそロシアをおソ連ゾ」
イギリスを止めるにはエジプトを取ればいいと考えて過去に実行したのが、ナポレオンとヒトラーのみ。
@@人間50年-z1s ヒトラーさんは政治に関しては歴史史上トップクラスで優秀だったんだけどね・・・なんでB軍に兵力与えなかったんだ・・・
0:08
「ナポレオンって元々包茎だったんですけど…」
包↑茎↓
くっそつまんないけどどうした?
俺は好きやで、つまんないとか言う奴は気にするな
くっそ面白いけどどうした?
ごめんなさい、実は別垢で自分のコメントにいいねをしてしまいました。
頑張ります…。
これだけの話を即座に出来る凄さよ
不良率が高い会社
無能な経営者「不良は悪だ!!不良を減らせ!!」
ナポレオン的経営者「失敗は大事なデータですそのデータから問題点を見つけシステム的に改善しましょう」
サムネのナポレオンとひろゆきがマッチしてて結構好き
効率的な根性システムが勲章と言う訳か
なるほど!
我輩の辞書に不可能という文字はないって、嘘つくのやめてもらっていいですか?
ちゃんとした辞書使え
イギリスのネルソンに海戦で負けたしな
@@user-M48ge ネルソンバカ強いべ
@@みっきー-q5e まぁネルソンはその後の海戦で死ぬんですがね。
この名言って部下への無茶ぶりのやつだよな
ナポレオンて隙があれば本を読んでいたらしい
俺隙が有れば自分語りしてるわ
@@roachrottinger7804 既に自分語りしてる…隙がねぇな
これは隙を見せすぎたな。
昔は娯楽がねぇからな
ADHDだから、本最後まで読むこと少なかったらしいけどね。
引き出しが凄い
社会問題より、こういう面白い話の方がうまい
根性論だったってのはスーツ(ブレザー)の袖になんでボタンがついてるのかって言う雑学を知ってると納得しちゃうな
フランスの話になると活き活きするの草
1:33 「十人の屈強なオッサン」
バンチキの新作かな
解説ありがとうございます!
ナポレオン
「以下の3つを記憶せよ
戦力の集中
機動力
死を恐れない覚悟」
エルバ島とセントヘレナ島を頑張って覚えたのを思い出した
エルバ島めっちゃちっちゃくてびっくりした
@@Al-waqwaq セントヘレナもちっちゃいっすよね
ラエワセって覚えてた
授業聞いててやけに楽しそうな攻め方してるなーと思ったらこんなゲームみたいなことやってたんか
やっぱりサムネがコラ画像すぎる
世界史嫌いだけどひろゆきの世界史話はすき
やっぱり安全なところから指示出してくるだけの人よりも隣で一緒に戦ってくれる人についていきたい
ナポレオンは強いナショナリズムで統率された士気の高い国民軍を組織したから連戦連勝だったって聞いたな……。
やっぱナポレオンはフリードリヒ大王を参考にしてたんかな
サムネのナポレオンひろゆき楽しそうで好き
不可能...?なんすか不可能って
あれって貴方の陣営ですよね?(敗走)
緑さんが手グッて握るコマの後に言ってそう。
ダメだこりゃニキすこ
@@mochimochitintinga ネキやぞ
みんなひろゆき大好きで草
当時の欧州諸国の軍はほとんど傭兵。兵士は少しでも待遇の良いところへ動くので兵士にきちんと休憩と食事と給料を提供しないと軍を維持出来なかった。戦争は国王と領主貴族の将校と傭兵の仕事で一般国民は軍事から切り離されていた。
対するナポレオンは革命の最中に現れ、有力将校になった頃のフランス軍は一般国民も参加する国民軍に変貌していた。ナポレオンはこの点を最大限に活用した。一般国民から安い報酬と待遇で大量の兵士をかき集め(徴兵)、当時の常識的な行軍速度を無視した移動を平気で行い、戦場で大兵力を集中運用した(安価な大量動員→国民軍化→徴兵)。当時の欧州諸国はこの全く別物の軍事組織に対応出来ず、(当時としては)損害無視の戦術に粉砕された後に軍が崩壊して建て直しが出来ず、ナポレオンの軍門に下った。
軍人としてのナポレオン個人の能力も飛び抜けていたそうで、戦機を見極めて兵力·火力を集中運用する能力は並ぶ者無し。ナポレオンが直接指揮する軍と正面から戦って勝てる将軍はいなかったそうな。
世界史の授業でおぼろげに聞いたけど改めて聞くとほんとナポレオンって根性あったんだなぁと思ったわ
歴史に精通してるとか隙ないですね
日本史は弱いけどねw ひろゆきは
@@invader-p1x 日本史ってなんか意味あるんすか?
@@mm5jjjd1
ある
@@CreamPie大人の それってあなたの感想ですよね?
歴史の先生になれば良かったのに。でも歴史の先生があんまり歴史好きだと話が脱線しまくってエライ事になるけどね。
いや、歴史の用語とか年数とか覚えたって何の意味も無くて、それよりは歴史を好きになる事が重要だからひろゆきみたいな人に歴史の先生になって欲しい。
しっかりとしたオチ付き動画
人間版個体値厳選だな
Sブッパ
映画ナポレオン観ましたが最高でした👍
本当に博識だなぁ。なんでそんな事まで知ってんだよ…
ひろゆきの説明が分かりやすいのは最も確かなこと。加えて、ひろゆきには聞き手に「そうゆうことか!」と信じさせるテクニックがあり、度々事実とはズレたことを発言するのも確かなこと。
ナポレオンの強さのワケには、様々な学説があり、ひろゆきの説明が一概に絶対的に事実と言える訳では無い。それゆえ、中立的立場を取らざるを得ない教員の行う授業は深い説明ができず、仕方なく表面的な知識を教えてしまいがちになるため、面白くなくなりがち。そんな中でも、深堀したり、ちょっと過激なことを言うようなクセの強い社会科の先生の授業は面白くなりがち。
気づいたら7分も見てたw
何となく話し方で納得させられそうになったけど、結果根性論じゃね
これってまさに織田信長と一緒なんだよね。桶狭間の時の迅速なやり方(遅い奴は置いていく)、鉄砲重視・ロジスティック重視。褒章システムとしての茶器などの新たな価値創造。恐ろしいほど似ていてびっくりした。
十字勲章の話、織田信長が茶器に巨大な価値を与えて家臣に褒美として与えてたのに似てる。
武田信玄がその日の内に感状を与えて褒美を約束したのも
相手より多く歩いて劣勢でも数的優位を作って戦うとかいうクルッタ用兵思想を実現した参謀連中の心労を察するのがナポレオン
ロス茶「ナポレオン負けたぞー」
愚民「マジかー売っちゃお」
ロス茶「ふふ‥」
ロスチャイルドのネットワークはすごいから信じちゃったんだよね
戦争する時ひろゆき欲しいな
革命で士気が高く、散兵戦術が使えたのもでかそう
当時は銃を持った兵士が皆で固まって撃っていた
現代では常識だけど、それでは被弾しやすい
散兵は士気が高くて自分で判断できないといけない
質問読み終わってからの返答スピードが異常や、、
こうゆう話もっとのせて欲しい
勲章ってただの布なんですよね。。。お金ってただの紙なんですよね。。
サムネのナポレオンが野獣先輩に見えた俺は末期
フランス代表がロシアワールドカップ優勝したときにナポレオンでも成し遂げられなかったロシアを陥落させた!みたいなこと書いてる記事あったの思い出した
ナポレオンの映画見るより分かりやすくてコスパ良しw
その手が好き笑
人数が少ない兵団でも「因数分解」の要領で分解し、敵の兵団の少ない部隊に分解した中で多い部隊を当てた戦法だったって本で読んだな。
引き出しえぐいな
歴史の授業の先生がこれぐらい分かりやすく言ってくれたら覚えやすいのに。
これは諸葛亮ひろゆき
とんだブラック企業で草
世界史も隙がねぇなこいつ
ナポレオンとその元帥って漫画みたいにキャラ立ってていいよね
イケメンでモテモテ、剣の腕はピカイチで一騎駆けで次々功を挙げるけど指揮官としては超無能とかめちゃくちゃ有能な指揮官だけど偏屈な性格で風呂にも入らずいつも汚いから部下から嫌われまくりとか
今回のひろゆきの話が面白かった人は兵站について調べるとおもしろいよ
なおフランスは電撃戦の速さに瞬殺された模様
カンペもなしにこんなツラツラと喋れるのすげぇな
会議は踊る、されど進まない時に不快感を覚えた自分に驚いたんだよね
ひろゆきには関係ないけどナポレオン戦争を経てプロイセン軍が大きく成長する土壌を整えるの面白いよね
プロイセンで参謀本部が作られたのもナポレオンに敗北したのが原因であるし、当の参謀本部も「ナポレオンと正面からやり合っても勝てない」と言う結論を出している。
それほどに彼は軍事の天才だった
移動の速さは
今は
資金移動
もう死ねていわない
稲盛塾
やってみなはれ
おかげでapexで今季マスターまでいけました!ありがとうございます!
移動が速い方が勝つって古今東西どこでも通用する気がする
「死ぬやつは死ぬ」スタイルで冬将軍に突っ込んだら、基本死ぬわな(笑)
人間、てか生物だもの。みつを
ナポレオン「状況?何が状況だ。俺が状況を作るのだ。」
なんか終始楽しそうなひろゆき
ナポレオンが計算得意だったというのは、士官学校時代から数学が得意だったことに由来します。
(なんでも、他の科目はダメダメでしたが、数学だけはできたとか)
あと、ナポレオンの勲章システムは今でも残っていて、これが有名なレジオンドヌール勲章です。
(ベルばらの池田理代子先生などが受賞されてます)
初っ端、「移動がめちゃくちゃ速かったんですよね。」で死んだwww