Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
しゅんすけさんと、奥様のおまけきた~ 最高です。
撮影中に写真頼まれるとか、しゅんすけさん相変わらずもってるなー笑 ドリップバッグ、日本の製品って知りませんでした。勉強になった。
うわッ久しぶりですね!凱旋門賞のタイミングですね!
なるほど、日本発なのですね。知らなかった。アイスコーヒーもコーヒーゼリーも日本初でしたよね。ドリップもかぁ。日本企業がんばってるなぁ。海外に行った時のおみやげにもなるかもね。
伝統を重んじるってマジでかっこいい。
冒頭の写真撮ってに、笑ってしまいましたwコーヒー飲んでるのに!自由な感じ?w
久々のパリちゃんねる!待ってました❤
実は最初は蒸らしてと説明書きにあるがテキトーにやってた。今回、このビデオから具体的な方法を教えてもらった。これから改めます。今からやってみます。とても教育的で助かりました。ありがとうございます。
採り上げて欲しかった商品です。日本人、海外旅行の必需品。「緑茶バッグ」「コーヒーバッグ」万事合理的な米国で通用する商品ですね。大量ドリップで、ビーカー保温すると結局煮詰まるから。個別ドリップはとても合理的。でも味はエスプレッソとは真逆かもしれない。それでも飲んでいる人の反応を見ると、流通次第では当たり前になるかも。なにせ、手軽に淹れたてのコーヒーが手に入る んだから。
丁寧に飲んでてとても好印象な方々ですね。ベトナムの空港で飲んだコーヒーが美味しかった😋近所のコーヒー豆屋さんが無くなってからはドリップバックかインスタントのみになっちゃったwでも真夏でも一日2杯は飲んでます☕
主イケオジだな。。
ブルックスが最初だったのか。時々取り寄せてる。
写真頼まれやすい主w
3組目の男性、高校生には見えない!渋いねぇ
オゲェ😂
珈琲の文化って奥が深い!日本の御茶もね!夜中ですが珈琲飲みたくなったです
日本のコーヒーは砂糖無しでお茶のように飲める美味しさがあるんだよね✨
モンカフェ、よく飲みます!よく考えると、モンカフェってフランス語なんですね😄
もっと見たかった
苦味と酸味は好みですからねお湯の温度を80度くらいにすると苦味は少なくなる
おら酸味強い方が好きだ
インスタントドリップコーヒー初めて飲んだ、というか作ったときはホント!感動した
ドリップバックって外国にないのかあ❤️持っていくとウケそう❤️ためになりました!皆、それなりに高評価だけど、日本の珈琲のまろやかさに戸惑っている感じですね。普段、強烈なのを飲んでいるんですね。日本のは「なにこれ、苦味がないっ!、、、、本当に珈琲?」って感じなんでしょうか。
ドリップバックコーヒーって日本発祥なんだー、知らなかった、、、というか、フランスのコーヒーより美味しいんだね!世界的にもかなりレベルが高いことになるのかなー?他の国で飲んだことないからわからないけど、、、
やっぱりイタリアのコーヒーが一番なのでは? 発祥ですし。行ったことないけど、行った人が「イタリアのコーヒー飲んだら日本のなんて飲めない」って言ってた。しゅんすけ氏はお子ちゃま舌なのかもですね😊。まー私も苦いの飲めないので同じですが😂
@@azaz7587 なるほど・・・イタリア人の友人とコーヒーで口論になったのですが、やはりイタリアが最強なのでしょうか・・・
初めまして!🤗フランスの方にもコーヒーがウケてて、自信を持ってオススメ出来る物だと分かりました。保守的な考えの人が多いので、どうなんだろうと思っていましたが…。これだと、確かにコーヒーメーカーが要らないから便利で良いですよね。
最後の「苦い顔」に、ちょっと吹いちゃったwwwwチューハイかえせっっwwww
何時も、何時でも面白くて好きです。
お湯を入れるだけで安定した美味さを作るのは日本人の性(サガ)なのだろう
ヨーロッパの人達はコーヒーの消費量が多い国がいっぱいあるので美味しいと言われると日本人として嬉しいです(^^)
ドリップバッグは見てみたい企画だったので面白かったです。イタリアとかは基本エスプレッソでミルクとか砂糖を入れるのかなと思っていました。最近では喫茶店でもオリジナルのブレンドや焙煎したものをドリップバッグにして売ってるところもありますよね。
ドリップコーヒーって1999年に出来た商品なんだ~。もっと古いかと思ってました。しかも、日本初とは知らなんだ。
こんばんは🌆パリの高校にはコーヒーマシン☕️あるんですネ!スゴい!パリの住宅にはネスプレッソのマシンが置いてあるイメージがあります。私も以前ネスプレッソマシン使ってましたが、今は豆挽いてドリップ派になりました。
ドリップコーヒーって日本だけの物だったんだードリップから本格的に淹れたてのコーヒーの良さに目覚めていく気がするー豆の挽きたてが一番美味しいけどアメリカンで何杯も飲みたい✨
これはドリップのメーカーにもよりますね😄イタリアの人はエスプレッソ系が好きだからお店のは濃いでしょう😅しかし高校生には見えませんね笑
日本はいつでもどこでも飲めるように努力するのが面白いですよね。アメリカは「飲める店を増やせば解決」みたいなイメージですしイタリアでは家か店が主ですし。
このコーヒー美味しいですよね。
ドリップバッグコーヒー便利で重宝しますよねしかし、なんでまたUCC?😂
お久しぶりです(^-^)今回も楽しかったです(^^)dコーヒー☕️って各国で味が違うのですね✨飲み比べしてみたい🎵日本でも豆次第で酸味、苦味が違うけど色んな入れ方や味が違うなら興味あります👍️パリチャンネルさんはいつもほのぼのとした雰囲気と試飲、試食した方の本音が聞けて楽しいです(^^)dこれからも頑張って下さい👍️
喫茶店と一緒で入れ方によって味が変わりますよね。ドリップと変わらないですもの。プロの方が入れたコーヒー飲んでみたい。自分で入れたものは美味しくないんですよ。
イタリア人と言えばエスプレッソですが、イタリア人は男性でも砂糖とミルクしこたま入れて飲むそうなので、おそらくそれ用に作られてるんだと思います。イタリアでブラックで飲むの日本人くらいなのではないかと。
20年程前にローマに行った時、何度もレストランで食事した後のコーヒーがインスタントコーヒーでイメージと違ってびっくりした事があったし、他のカフェでもエスプレッソが主流で選択肢が少なくて驚いたのと、立ち飲みとテーブル席でテーブル料金増しがあるのにも驚いたし、トイレにお金払ったり、トイレが少ないのが辛かったな。ドリップバックコーヒーは絶対売れるからどんどん日本企業は世界展開して欲しいね。
今気に入っているのは袋に入っていて持ち手が紙で出来ていてカップの中で振って濃さを調整するタイプ中々売ってるところが無いけどあれは便利。
すごい貫禄の高校生・・・、そしてソルボンヌの法学部生。インパクトが強すぎ。
今はフィルターと豆が一体化されている製品が多いけど、一昔前のフィルターと豆が別個になっている製品もまだ有るな。
エスプレッソより濃いってイタリアのエスプレッソはどんな味なんだろう(笑)焙煎の違いかな?エスプレッソコーヒーに生クリームを少し入れて飲むのが大好きなんだ笑笑笑
Wow, mais la fille dans le 3e groupe est trop incroyable !!!!
Franchement!Son charme est indicible..
日本人は世界的に見てもコーヒー沢山飲むからなぁ。カフェイン効きにくい人が多いから平気で夜も飲むから量が増えるんだよね。
私はフェレンッエのアルノー川の畔のカフェでフェルネットブランカを飲みたい。イタリアには行った事無いけど。
普通のインスタントコーヒーはただ苦くて好きではないが、これは好き、ただ自分では紙フィルターで飲んでいる。
高校生!?全然見えない😂
ドリップパックって、あれ日本発祥のものだったんだ・・・・海外には、ああいう手軽に珈琲入れれる製品 ないんか〜・・・まぁ、発想が日本っぽいよねwなんでも便利に使えるようにしてしまうからね、、、日本人はw
神奈川生まれだったのか。初耳。
これ日本発祥なんですね👍
私は、インスタントコーヒー☕海外、違うのよね…☕
シェイクって泡立てて空気含ませたのかな?🤭それだと酸化が進んで苦味とかさらにきつそう😃
しゅんすけさんおくさんに怒られたから仕返しのつもりで苦手なコーヒーをなめさせたんだろうか?お二人の掛け合いいつも面白いので好きですb
私しゃコーシー牛乳で充分☕🥛
そもそもイタリア人はドリップコーヒーは全くやらないのかな?エスプレッソだけ?
文化そのものだから 面倒だから余裕が生まれるんだよね
ネスカフェでは、我慢できない!ってえ方が発明して、自分の勤める企業で、商品化のための、プレゼンテーションを、されたものと思われ。
12k vues rien que pour la 3e fille est c’est entièrement mérité, à quand la télé ?
イタリア人の反応はロブスタ種とアラビカ種の違いかも
コーヒードリップバッグの発明は日本だと思うが、確か特許申請は個人が出していたような気がする。その後、買い上げなどがあったかもしれない。モンカフェは、かなり初期だけどペーパーフィルターの組み立てが複雑だった。欧州は小売店の休日などを真剣に考えないとアジア、米国に置いていかれる。もう相当遅れているか。笑実際、欧州の小売・流通は、旧態以前の業態なので、かなり遅れをとっていると言ってよい。つまり伝統的商品しかないイメージ。だから皆日本に来て驚くんだよね。
日本のコーヒーしか飲んだことない海外のコーヒー売ってる店ないのかな
フランス辺りは味にも香りにも細かいからブレンドの種類も多様にあるという事も説明して欲しかった香りや酸味 コクとかも表示があり選べるという事も濃いめ薄めもお湯の量で調整したりしても良い事もこのチャンネルでいつも思うのだけど 説明が不足気味(言語のせい?)いつも物足りなさを感じます動画編集外で説明してるかもなのだけど折角 いい企画なのに 勿体ないもう少しレポの向上をお願いしたい(スタッフさんの食レポも曖昧というか大雑把過ぎてあんまり伝わってこない…)
ドリップバッグが濃いと言われたのは予想外で、むしろ薄いと言われると思っていました、イタリアのコーヒー、私は美味しかったですよ。トレビの泉の近くの立ち飲みカフェみたいなところに入って、近くにいたお客さん(おば様)がおススメしてくれたのを素直に頼んだら、普通に美味しかったです。当時、子供(高校生)でミルクと砂糖なしのコーヒーなんて普段は飲めないのに、ちゃんと飲めたので自分でも驚いたのを覚えています。
私も薄いと言われると思ってたんですけど、もしかしたらお湯の量が少なかったのかもしれませんね
以前は缶コーヒー飲んでたが添加物ばかりなので今は水筒に入れて飲んでます。経済的だし。
イタリアのコーヒーが苦いってのは焙煎がきついのかな。渋皮が取れてないとかかな
フランスの水と日本の水で味変わりそうだけどどうなんだろう
伝統を重んじてるイタリアなのに、その伝統の内伝統工芸を中国人に乗っ取られてますね。
コーヒーゼリーはどうなんでしょう
藤岡弘、がここにいたら……?
最近、更新されてませんね。少し寂しい😅
こんにちは。嬉しいコメント有難うございます!最近、いろんな方が外国人の反応をテーマにした動画を作るようになり、当チャンネルとしてはそれなら新しいテーマで動画を作るべきか悩んでおります、、、いろいろチャレンジしてまいりますので、今後も何卒よろしくお願いします!🙇♀
好印象の人達ばかりだけど、実際はどうだったんだろ?否定的な人も少なくなかったのでは?保守的な人が多い国だしね。
ちゃうねん先生こんにちは✨😃 今回も素晴らしい企画ですね。流石です😄
パリちゃんねるです!😅
パリちゃんねるさんに失礼じゃない?
パリちゃうねんは、パリちゃんねるの真似チャンネルですよ。一応公認って事みたいですが、、、でもアイデアとか構成とか、名前までパリちゃんねるをパクリ過ぎですけどね😅
フランスの方がコーヒー濃いと思う
フランス人は猫👅か
can i have the snapchat of the third girl ? shes amazing :O
@@cle3146 tu perces déjà à l’internationale, pas besoin d’être magistrate
キャフェレデュイエとか言うんだと思いますドリップコーヒーを、しかしエスプレッソの豆を惹かずにポットにミネラルノンガスと一緒に煮出す作り方だったと思います、エスプレッソをお湯割したアメリカーノに似た味ですね、
いや1番ビックリしたんが青い男が高校生てwどう見ても40過ぎだろ🤣
毎回見ておりますが日本商品紹介で突っ込み所満載感が有ります。本当に商品を理解してるのか、使ったことが有るのか疑問に思うことが度々です。今回のコーヒーは相手が濃いって言ってるんですからお湯の量を増やせば薄くなるし苦いと言ってるんだから甘味が有るのとか色んな種類が揃ってるのを説明すべきでは?
If we
la 3 eme omg 😻😻
エスプレッソよりこいんだしならかった
わざわざ、関西弁にしなくてもいいでしょ。
お嬢様、日本はね、アジアじゃないんですよ。一度お調べくださいね♪
しゅんすけさんと、奥様のおまけきた~ 最高です。
撮影中に写真頼まれるとか、しゅんすけさん相変わらずもってるなー笑 ドリップバッグ、日本の製品って知りませんでした。勉強になった。
うわッ久しぶりですね!凱旋門賞のタイミングですね!
なるほど、日本発なのですね。知らなかった。アイスコーヒーもコーヒーゼリーも日本初でしたよね。ドリップもかぁ。日本企業がんばってるなぁ。
海外に行った時のおみやげにもなるかもね。
伝統を重んじるってマジでかっこいい。
冒頭の写真撮ってに、笑ってしまいましたw
コーヒー飲んでるのに!自由な感じ?w
久々のパリちゃんねる!待ってました❤
実は最初は蒸らしてと説明書きにあるが
テキトーにやってた。今回、このビデオ
から具体的な方法を教えてもらった。
これから改めます。今からやってみます。
とても教育的で助かりました。
ありがとうございます。
採り上げて欲しかった商品です。
日本人、海外旅行の必需品。
「緑茶バッグ」「コーヒーバッグ」
万事合理的な米国で通用する商品ですね。
大量ドリップで、ビーカー保温すると結局煮詰まるから。
個別ドリップはとても合理的。
でも味はエスプレッソとは真逆かもしれない。
それでも飲んでいる人の反応を見ると、流通次第では当たり前になるかも。
なにせ、手軽に淹れたてのコーヒーが手に入る んだから。
丁寧に飲んでてとても好印象な方々ですね。
ベトナムの空港で飲んだコーヒーが美味しかった😋
近所のコーヒー豆屋さんが無くなってからはドリップバックかインスタントのみになっちゃったw
でも真夏でも一日2杯は飲んでます☕
主イケオジだな。。
ブルックスが最初だったのか。
時々取り寄せてる。
写真頼まれやすい主w
3組目の男性、高校生には見えない!渋いねぇ
オゲェ😂
珈琲の文化って奥が深い!
日本の御茶もね!
夜中ですが珈琲飲みたくなったです
日本のコーヒーは砂糖無しでお茶のように飲める美味しさがあるんだよね✨
モンカフェ、よく飲みます!よく考えると、モンカフェってフランス語なんですね😄
もっと見たかった
苦味と酸味は好みですからね
お湯の温度を80度くらいにすると苦味は少なくなる
おら酸味強い方が好きだ
インスタントドリップコーヒー初めて飲んだ、というか作ったときはホント!感動した
ドリップバックって外国にないのかあ❤️持っていくとウケそう❤️ためになりました!
皆、それなりに高評価だけど、日本の珈琲のまろやかさに戸惑っている感じですね。
普段、強烈なのを飲んでいるんですね。
日本のは「なにこれ、苦味がないっ!、、、、本当に珈琲?」って感じなんでしょうか。
ドリップバックコーヒーって日本発祥なんだー、知らなかった、、、というか、フランスのコーヒーより美味しいんだね!世界的にもかなりレベルが高いことになるのかなー?他の国で飲んだことないからわからないけど、、、
やっぱりイタリアのコーヒーが一番なのでは? 発祥ですし。行ったことないけど、行った人が「イタリアのコーヒー飲んだら日本のなんて飲めない」って言ってた。しゅんすけ氏はお子ちゃま舌なのかもですね😊。まー私も苦いの飲めないので同じですが😂
@@azaz7587
なるほど・・・
イタリア人の友人とコーヒーで口論になったのですが、やはりイタリアが最強なのでしょうか・・・
初めまして!🤗
フランスの方にもコーヒーがウケてて、自信を持ってオススメ出来る物だと分かりました。
保守的な考えの人が多いので、どうなんだろうと思っていましたが…。
これだと、確かにコーヒーメーカーが要らないから便利で良いですよね。
最後の「苦い顔」に、ちょっと吹いちゃったwwww
チューハイかえせっっwwww
何時も、何時でも面白くて好きです。
お湯を入れるだけで安定した美味さを作るのは日本人の性(サガ)なのだろう
ヨーロッパの人達はコーヒーの消費量が多い国がいっぱいあるので美味しいと言われると日本人として嬉しいです(^^)
ドリップバッグは見てみたい企画だったので面白かったです。
イタリアとかは基本エスプレッソでミルクとか砂糖を入れるのかなと思っていました。
最近では喫茶店でもオリジナルのブレンドや焙煎したものをドリップバッグにして売ってるところもありますよね。
ドリップコーヒーって1999年に出来た商品なんだ~。もっと古いかと思ってました。しかも、日本初とは知らなんだ。
こんばんは🌆
パリの高校にはコーヒーマシン☕️あるんですネ!スゴい!
パリの住宅にはネスプレッソのマシンが置いてあるイメージがあります。
私も以前ネスプレッソマシン使ってましたが、今は豆挽いてドリップ派になりました。
ドリップコーヒーって日本だけの物だったんだー
ドリップから本格的に淹れたてのコーヒーの良さに目覚めていく気がするー
豆の挽きたてが一番美味しいけどアメリカンで何杯も飲みたい✨
これはドリップのメーカーにもよりますね😄イタリアの人はエスプレッソ系が好きだからお店のは濃いでしょう😅
しかし高校生には見えませんね笑
日本はいつでもどこでも飲めるように努力するのが面白いですよね。アメリカは「飲める店を増やせば解決」みたいなイメージですしイタリアでは家か店が主ですし。
このコーヒー美味しいですよね。
ドリップバッグコーヒー便利で重宝しますよね
しかし、なんでまたUCC?😂
お久しぶりです(^-^)
今回も楽しかったです(^^)d
コーヒー☕️って各国で味が違うのですね✨
飲み比べしてみたい🎵
日本でも豆次第で酸味、苦味が違うけど色んな入れ方や味が違うなら興味あります👍️
パリチャンネルさんはいつも
ほのぼのとした雰囲気と試飲、試食した方の本音が聞けて楽しいです(^^)d
これからも頑張って下さい👍️
喫茶店と一緒で入れ方によって味が変わりますよね。ドリップと変わらないですもの。プロの方が入れたコーヒー飲んでみたい。自分で入れたものは美味しくないんですよ。
イタリア人と言えばエスプレッソですが、イタリア人は男性でも砂糖とミルクしこたま入れて飲むそうなので、おそらくそれ用に作られてるんだと思います。
イタリアでブラックで飲むの日本人くらいなのではないかと。
20年程前にローマに行った時、何度もレストランで食事した後のコーヒーがインスタントコーヒーでイメージと違ってびっくりした事があったし、他のカフェでもエスプレッソが主流で選択肢が少なくて驚いたのと、立ち飲みとテーブル席でテーブル料金増しがあるのにも驚いたし、トイレにお金払ったり、トイレが少ないのが辛かったな。ドリップバックコーヒーは絶対売れるからどんどん日本企業は世界展開して欲しいね。
今気に入っているのは袋に入っていて持ち手が紙で出来ていて
カップの中で振って濃さを調整するタイプ
中々売ってるところが無いけどあれは便利。
すごい貫禄の高校生・・・、そしてソルボンヌの法学部生。インパクトが強すぎ。
今はフィルターと豆が一体化されている製品が多いけど、一昔前のフィルターと豆が別個になっている製品もまだ有るな。
エスプレッソより濃いってイタリアのエスプレッソはどんな味なんだろう(笑)焙煎の違いかな?エスプレッソコーヒーに生クリームを少し入れて飲むのが大好きなんだ笑笑笑
Wow, mais la fille dans le 3e groupe est trop incroyable !!!!
Franchement!
Son charme est indicible..
日本人は世界的に見てもコーヒー沢山飲むからなぁ。
カフェイン効きにくい人が多いから平気で夜も飲むから量が増えるんだよね。
私はフェレンッエのアルノー川の畔のカフェでフェルネットブランカを飲みたい。イタリアには行った事無いけど。
普通のインスタントコーヒーはただ苦くて好きではないが、これは好き、ただ自分では紙フィルターで飲んでいる。
高校生!?全然見えない😂
ドリップパックって、あれ日本発祥のものだったんだ・・・・
海外には、ああいう手軽に珈琲入れれる製品 ないんか〜・・・
まぁ、発想が日本っぽいよねw
なんでも便利に使えるようにしてしまうからね、、、日本人はw
神奈川生まれだったのか。
初耳。
これ日本発祥なんですね👍
私は、インスタントコーヒー☕
海外、違うのよね…☕
シェイクって泡立てて空気含ませたのかな?🤭それだと酸化が進んで苦味とかさらにきつそう😃
しゅんすけさんおくさんに怒られたから仕返しのつもりで苦手なコーヒーをなめさせたんだろうか?お二人の掛け合いいつも面白いので好きですb
私しゃコーシー牛乳で充分☕🥛
そもそもイタリア人はドリップコーヒーは全くやらないのかな?エスプレッソだけ?
文化そのものだから 面倒だから余裕が生まれるんだよね
ネスカフェでは、我慢できない!
ってえ方が発明して、
自分の勤める企業で、商品化のための、
プレゼンテーション
を、されたものと思われ。
12k vues rien que pour la 3e fille est c’est entièrement mérité, à quand la télé ?
イタリア人の反応はロブスタ種とアラビカ種の違いかも
コーヒードリップバッグの発明は日本だと思うが、確か特許申請は個人が出していたような気がする。
その後、買い上げなどがあったかもしれない。
モンカフェは、かなり初期だけどペーパーフィルターの組み立てが複雑だった。
欧州は小売店の休日などを真剣に考えないとアジア、米国に置いていかれる。
もう相当遅れているか。笑
実際、欧州の小売・流通は、旧態以前の業態なので、かなり遅れをとっていると言ってよい。
つまり伝統的商品しかないイメージ。
だから皆日本に来て驚くんだよね。
日本のコーヒーしか飲んだことない
海外のコーヒー売ってる店ないのかな
フランス辺りは味にも香りにも細かいから
ブレンドの種類も多様にあるという事も説明して欲しかった
香りや酸味 コクとかも表示があり選べるという事も
濃いめ薄めもお湯の量で調整したりしても良い事も
このチャンネルでいつも思うのだけど
説明が不足気味(言語のせい?)
いつも物足りなさを感じます
動画編集外で説明してるかもなのだけど
折角 いい企画なのに 勿体ない
もう少しレポの向上をお願いしたい
(スタッフさんの食レポも曖昧というか大雑把過ぎて
あんまり伝わってこない…)
ドリップバッグが濃いと言われたのは予想外で、むしろ薄いと言われると思っていました、
イタリアのコーヒー、私は美味しかったですよ。
トレビの泉の近くの立ち飲みカフェみたいなところに入って、
近くにいたお客さん(おば様)がおススメしてくれたのを素直に頼んだら、
普通に美味しかったです。
当時、子供(高校生)でミルクと砂糖なしのコーヒーなんて普段は飲めないのに、
ちゃんと飲めたので自分でも驚いたのを覚えています。
私も薄いと言われると思ってたんですけど、もしかしたらお湯の量が少なかったのかもしれませんね
以前は缶コーヒー飲んでたが添加物ばかりなので今は水筒に入れて飲んでます。経済的だし。
イタリアのコーヒーが苦いってのは焙煎がきついのかな。渋皮が取れてないとかかな
フランスの水と日本の水で味変わりそうだけどどうなんだろう
伝統を重んじてるイタリアなのに、その伝統の内伝統工芸を中国人に乗っ取られてますね。
コーヒーゼリーはどうなんでしょう
藤岡弘、がここにいたら……?
最近、更新されてませんね。少し寂しい😅
こんにちは。嬉しいコメント有難うございます!最近、いろんな方が外国人の反応をテーマにした動画を作るようになり、当チャンネルとしてはそれなら新しいテーマで動画を作るべきか悩んでおります、、、
いろいろチャレンジしてまいりますので、今後も何卒よろしくお願いします!🙇♀
好印象の人達ばかりだけど、実際はどうだったんだろ?否定的な人も少なくなかったのでは?保守的な人が多い国だしね。
ちゃうねん先生こんにちは✨😃 今回も素晴らしい企画ですね。流石です😄
パリちゃんねるです!😅
パリちゃんねるさんに失礼じゃない?
パリちゃうねんは、パリちゃんねるの真似チャンネルですよ。一応公認って事みたいですが、、、でもアイデアとか構成とか、名前までパリちゃんねるをパクリ過ぎですけどね😅
フランスの方がコーヒー濃いと思う
フランス人は猫👅か
can i have the snapchat of the third girl ? shes amazing :O
@@cle3146 tu perces déjà à l’internationale, pas besoin d’être magistrate
キャフェレデュイエとか言うんだと思いますドリップコーヒーを、しかしエスプレッソの豆を惹かずにポットにミネラルノンガスと一緒に煮出す作り方だったと思います、エスプレッソをお湯割したアメリカーノに似た味ですね、
いや1番ビックリしたんが青い男が高校生てwどう見ても40過ぎだろ🤣
毎回見ておりますが日本商品紹介で突っ込み所満載感が有ります。本当に商品を理解してるのか、使ったことが有るのか疑問に思うことが度々です。今回のコーヒーは相手が濃いって言ってるんですからお湯の量を増やせば薄くなるし苦いと言ってるんだから甘味が有るのとか色んな種類が揃ってるのを説明すべきでは?
If we
la 3 eme omg 😻😻
エスプレッソよりこいんだしならかった
わざわざ、関西弁にしなくてもいいでしょ。
お嬢様、日本はね、アジアじゃないんですよ。一度お調べくださいね♪