Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
若い職人が資材が欲しくて手放した靴がめぐりめぐって修理にやってくるって絵本みたいな話ですね。大事に受け継がれて欲しい。
まさに「事実は小説より奇なり」って言葉がぴったりな巡り合わせですねぇ
このチャンネルを見て靴の修理に携わる仕事をはじめて1年程見始めた頃はただ漠然と見ていたのに、靴修理をはじめてから見ると色々と勉強になりまた一から見直そうと思っていますこの動画を見た最初に思ったのが「ハーフソールすっげぇ綺麗…」でした
50年前の靴ってだけでもすごいのに昔はいてた靴が巡り巡って戻ってくるのはドラマチックすぎますね!!
アクロン飲んで待ってました
成仏して…
RIP
アクロンは飲めないch
合わせるつまみは茹で革だよね
何味派ですか?
ゆかりさんの動画の影響で革靴が気になるようになり、ちょっと奮発して7万円のブーツ買いました!…が、ブーツが届く前に入院してしまったので退院したらたくさん履きます😂
誰も捨てずに次へまた次へと受け継がれ続けたのがすごい本当に良い物ってどこへ行っても大事に使われるから長生きなんだろうなー
もともとビンテージ品とのこと、また手元に戻ってくるなんてすごいことですしかし奇跡なんてもんじゃなくてゆかりさんの努力が実を結んで依頼があったんだと思いますよ🤗
ドラマチックすぎる最近マジでそういう長く使えるいい靴欲しくなってきた
この動画見て初めて革靴をオーダーしました15万円飛びました…
電子版買いました買ってから気付きましたが(内容は趣旨組んで慎みますが)投稿者さんほんとに尊敬ですこれからも見続けます応援しています本も楽しみます
いつも動画楽しみにしてます!
投稿お疲れ様ですさっき革本届きました初版買えなかったので、めっちゃ嬉しいです😊また次の動画も楽しみにしてますね
6:00 X(旧:Twitter) じゃなくて Twitter(現:X) 派すき
今日、予約してた本届きましたー!🤩本読みながら皮見本撫でてます✌️
酒飲みながらこのチャンネル見るの好きアクロンでずっと盛り上がれる
本当にすごい…技術も靴ドラマも見ごたえのある動画でした!
革靴沼に落ちていくと一生かかっても履き潰しきれないほどの靴に囲まれることは何となくわかりました
革本第二版、届きました😆楽しみにしていたので、しっかり拝見させていただきます!応援しています!
靴修理を定期定期定期的に観るのが癒し
このチャンネルに出会えたのも運命や!!
私以外にも「Twitter(現X)」って言ってる人がいてめちゃくちゃ嬉しかったです……
ヒートガンの話題が出る度に濡れた革手袋をドライヤーで乾かしてた娘を見兼ねた親父が電子レンジに突っ込んで3分の1に縮めた話思い出す
最近ハマったけど更新きてアツい!
電子版購入したけど、分量ズッシリしてて、読む前からワクワクです!
巡って修理で戻ってくるなんて、そんな事あるんですねぇ凄すぎるいつかいい革靴買って壊れたらゆかりさんにお願いするのが夢なんや…在宅で全く靴履かんねんけどな…
ヴィンテージシューズかっこいいですね!色合いがオシャレです!
革本の中身だけ読みたかった!電子版ありがとうございます!
メロブで頼んだ冬コミの本届きました〜!!!真面目だったり真面目じゃなかったりする本でした
最近ローリングダブトリオってとこのブーツ買ったんですが、コルクソールらしくコルク…?って思ってたんですけどこういうソールがあるのか見た目もまんまこんな感じ、納得です
初見だけど靴にではあるけど極潤とか使ってるの見て親近感感じた
本日革本届きました!じっくりと読ませていただきます!
普段手が届かない場所だからリウェルトの途中でクリーニングしてくれるの凄い。某大手有名U社とかはそういう細かいとこ絶対にやってくれないです!
色はマロンかな?トリッカーズといえばこの色なイメージですね〜ドクターソール選択されるとはなかなか依頼者もツウですね〜最近ペコスにビブラムからここのに変えましたが大好きです!
いろんな道具が登場して楽しいです!
縁のある靴なんですねぇ
革本買いましたこれはいいものだ…🙏
電子本販売終わってた…!RUclipsのリコメンドが無かったから動画に気づかず…Twitterフォローしました!
すごーい!こんなこともあるんですね…
奇遇ですね。わたしも同じモデルをほぼデットストックで購入しました。自分の足にピッタリで気に入りました。面白いですね~ ゆくゆくはカスタムも楽しみたいです。
毎日アクロン風呂に入って待ってました!
サスガダァ...
自分が送った質問が千冬ちゃんの美声で読まれちゃったから千冬ちゃん可愛いよハァハァってなっちゃうなった
すごい、、合縁奇縁ですね
6:04 この与太でちょっと嬉しくなっちゃう日がこようとはw
15:48 どちらもリボンを結んだ状態で比べてほしいかもです
狭い世界での再度の出会いといえばそれまでかもしれないが、奇跡的であるのは間違いない…!因果とか、人は一人で生きていない事を実感する導入だなぁ。
動画まじで楽しみに待ってました!
ゆかりさんッ!待ってましたよ!ハァハァ
早い投稿ありがてぇ…。毎秒投稿待ってるで
サンローランのサイドゴアブーツとカルマンソロジーのローファーの2つしか革靴持ってないんですよね 両方黒色なんで茶系の靴が欲しいところ
この動画見てたら、革靴履く仕事じゃ無いけど革靴欲しくなるどれを買ったらいいかわかんないけど
ビスポークの木型ベースのシューツリー憧れる既製靴も純正ラスト専用ならありなのかな?
動画投稿待ってました!!
私もいつか修理とアレンジ頼みたい靴が一足あるからお金貯めなきゃ
動画投稿助かるぅ
11:30 実家にあった洗面器で懐かしい
ヤフオクに売ったんか...
最近過去動画を拝見し、その後チャンネル登録、初コメントです。こんなことあるんですね!短編小説に出来そうなお話しです。きっかけは手持ちの靴を全てソール張替えをしたことでした。ヴィンテージとまではいきませんが、私の手元にも12年越えの靴があります(ダナー「X」付きモデルとザンバランマウントフジヤマ2代目モデル)。次回ソール交換の際は、ぜひお願いしますm(__)m
すごい運命だなぁ
市販品のシューツリーは靴の形を崩すので靴の木型を取ったシューツリーを使った方がいいですねまぁ、履きジワ気になるから仕方がなくかもしれないけれど
BOOTHで本買いました!!読みたかったので嬉しいです。そして革靴・・・良いの欲しくなるなぁ。
個人的にブーツ洗いたいなあって思ってるんですけど、動画の様な洗い方で大丈夫そうですかね??ゆかりさん
実際動画を見て革靴が欲しくなっている おすすめのものあったら教えていただきたいです
ハァハァ…千冬ちゃんの眼鏡になりたい
バイトとかできるようになったら革靴買いたいな
革本デジタル買いました!たのしい!
電子版二千円くらいかな〜って思って開いたら実質タダだった。もちろんばーくそくで買った。
6:39 ちぇりぉ〜ッ‼︎‼︎(喜びの掛け声)
革靴欲しくなって買いました。やられました
電子書籍ポチりました〜!読んでて革を食べたくなった
お腹が空いたらトリッカーズ♫🍫😂
ひゃっほーーーーう新鮮な革だーーーーー!!
トリッカーズはホンマに良い。レッドウイングよりは値段高めだけどキレイめに見える。カントリーブーツ持ってます。ド定番のライトブラウン系カラーでレザーソールのキレイめなものを選びました。出番は少ないですけど手放したくないモデルですね。トゥスチールで補強もしたらタップダンスみたいにカチカチ音がする…これも長持ちさせる為や。まさか昔買ったけど手放した靴が修理に来るとは思わないですね…これぞ靴が巡り合わせた奇跡ですね。素敵です。ゆかりさんの動画みてると革靴増やしたい衝動が…(年始にビジネスシューズを買い換えたばかり)いい加減何足もありすぎて靴ケアが大変…
でもトリッカーズ高すぎますよね、未だに7から8万くらいだと思ってたら10万超えてますもん。
正規店ならそれくらいしますね。当然正規店なので偽物を売るなんてことはありません。サイズ選びにとことん付き合ってくれます。外国の靴はサイズ選びが難しいから下手にネットで買うよりは安心かなと。Amazonとかだと4.5〜5万くらい?安いと思って手を出すと痛い目に遭いそう。(一応正規品であるらしいが果たして…)取扱店(量販店)次第では6〜8万くらいで扱ってたりします。何故ここまで値段にバラツキがあるのかはわかりません。
10:12 貴様それでもアクロニストか!?
電子版買いました‼️
これセカストで見てたやつかも取り寄せて実物見るんだった…
皮の財布ってメンテしてもらえたりしますか?
20年ぐらい履いたブーツがボロボロになってきたので修理の依頼をしたいのです。
もう付き合っちゃえよ
ゆかりさんの影響で洗剤買う時は迷わずアクロンを買うようになりました
ほんとに革靴が欲しくなってきたから困る
こんなめぐり合わせはもっと長々と語っても良いくらいですよ
ひろゆきもゆかりさんもやっぱ反シューツリー派なんすねなんでシューツリーって存在するの……?
すげぇ
革本届きました。が、本より革見本に夢中…
チヤンの作りかた
まってました
ホンマに次の動画待ってるねんけど
待ってた一!!なんて奇跡だ……本BOOTHの方で購入しました!!あまりにも気になる……
親ハンきたああああ!!!
瞬間接着剤使ったらボロボロになるのか、昔ソールが割れたから瞬間接着剤使ったけど中敷まで染み込んでもっと悲惨なことになったの思い出した。まぁそのまま使い続けたけど。
👞「久しぶりやな。前みたいに直してや」
12:21 愛してます
昔乗ってたバイク(同一個体)をヤフオクで発見したのを思い出しました、他の誰かが落札してましたけど。
靴「やぁ、久しぶりやな」
革靴「あの時はよくも売ってくれたなぁ!」
やはりシューツリーは不要なのか……?
想像以上の奇跡にめぐり逢いってあるんだなって感じた
忘れずに高評価を入れておいたよ。
電子300円安すぎて鳥肌立つ寄付金になるのも良き
あの時食べてたらこんな奇跡も起きなかったんだなぁ
若い職人が資材が欲しくて手放した靴がめぐりめぐって修理にやってくるって絵本みたいな話ですね。大事に受け継がれて欲しい。
まさに「事実は小説より奇なり」って言葉がぴったりな巡り合わせですねぇ
このチャンネルを見て靴の修理に携わる仕事をはじめて1年程
見始めた頃はただ漠然と見ていたのに、靴修理をはじめてから見ると色々と勉強になりまた一から見直そうと思っています
この動画を見た最初に思ったのが「ハーフソールすっげぇ綺麗…」でした
50年前の靴ってだけでもすごいのに昔はいてた靴が巡り巡って戻ってくるのはドラマチックすぎますね!!
アクロン飲んで待ってました
成仏して…
RIP
アクロンは飲めないch
合わせるつまみは茹で革だよね
何味派ですか?
ゆかりさんの動画の影響で革靴が気になるようになり、ちょっと奮発して7万円のブーツ買いました!
…が、ブーツが届く前に入院してしまったので退院したらたくさん履きます😂
誰も捨てずに次へまた次へと受け継がれ続けたのがすごい
本当に良い物ってどこへ行っても大事に使われるから長生きなんだろうなー
もともとビンテージ品とのこと、また手元に戻ってくるなんてすごいことです
しかし奇跡なんてもんじゃなくてゆかりさんの努力が実を結んで依頼があったんだと思いますよ🤗
ドラマチックすぎる
最近マジでそういう長く使えるいい靴欲しくなってきた
この動画見て初めて革靴をオーダーしました
15万円飛びました…
電子版買いました
買ってから気付きましたが(内容は趣旨組んで慎みますが)投稿者さんほんとに尊敬です
これからも見続けます
応援しています
本も楽しみます
いつも動画楽しみにしてます!
投稿お疲れ様です
さっき革本届きました
初版買えなかったので、めっちゃ嬉しいです😊また次の動画も楽しみにしてますね
6:00 X(旧:Twitter) じゃなくて Twitter(現:X) 派すき
今日、予約してた本届きましたー!🤩
本読みながら皮見本撫でてます✌️
酒飲みながらこのチャンネル見るの好き
アクロンでずっと盛り上がれる
本当にすごい…技術も靴ドラマも見ごたえのある動画でした!
革靴沼に落ちていくと一生かかっても履き潰しきれないほどの靴に囲まれることは何となくわかりました
革本第二版、届きました😆
楽しみにしていたので、しっかり拝見させていただきます!
応援しています!
靴修理を定期定期定期的に観るのが癒し
このチャンネルに出会えたのも運命や!!
私以外にも「Twitter(現X)」って言ってる人がいてめちゃくちゃ嬉しかったです……
ヒートガンの話題が出る度に濡れた革手袋をドライヤーで乾かしてた娘を見兼ねた親父が電子レンジに突っ込んで3分の1に縮めた話思い出す
最近ハマったけど更新きてアツい!
電子版購入したけど、分量ズッシリしてて、読む前からワクワクです!
巡って修理で戻ってくるなんて、そんな事あるんですねぇ凄すぎる
いつかいい革靴買って壊れたらゆかりさんにお願いするのが夢なんや…在宅で全く靴履かんねんけどな…
ヴィンテージシューズかっこいいですね!色合いがオシャレです!
革本の中身だけ読みたかった!電子版ありがとうございます!
メロブで頼んだ冬コミの本届きました〜!!!
真面目だったり真面目じゃなかったりする本でした
最近ローリングダブトリオってとこのブーツ買ったんですが、コルクソールらしくコルク…?って思ってたんですけどこういうソールがあるのか
見た目もまんまこんな感じ、納得です
初見だけど靴にではあるけど極潤とか使ってるの見て親近感感じた
本日革本届きました!じっくりと読ませていただきます!
普段手が届かない場所だからリウェルトの途中でクリーニングしてくれるの凄い。
某大手有名U社とかはそういう細かいとこ絶対にやってくれないです!
色はマロンかな?トリッカーズといえばこの色なイメージですね〜ドクターソール選択されるとはなかなか依頼者もツウですね〜最近ペコスにビブラムからここのに変えましたが大好きです!
いろんな道具が登場して楽しいです!
縁のある靴なんですねぇ
革本買いました
これはいいものだ…🙏
電子本販売終わってた…!
RUclipsのリコメンドが無かったから動画に気づかず…Twitterフォローしました!
すごーい!こんなこともあるんですね…
奇遇ですね。わたしも同じモデルをほぼデットストックで購入しました。自分の足にピッタリで気に入りました。
面白いですね~ ゆくゆくはカスタムも楽しみたいです。
毎日アクロン風呂に入って待ってました!
サスガダァ...
自分が送った質問が千冬ちゃんの美声で読まれちゃったから千冬ちゃん可愛いよハァハァってなっちゃうなった
すごい、、合縁奇縁ですね
6:04 この与太でちょっと嬉しくなっちゃう日がこようとはw
15:48 どちらもリボンを結んだ状態で比べてほしいかもです
狭い世界での再度の出会いといえばそれまでかもしれないが、奇跡的であるのは間違いない…!
因果とか、人は一人で生きていない事を実感する導入だなぁ。
動画まじで楽しみに待ってました!
ゆかりさんッ!待ってましたよ!ハァハァ
早い投稿ありがてぇ…。
毎秒投稿待ってるで
サンローランのサイドゴアブーツとカルマンソロジーのローファーの2つしか革靴持ってないんですよね 両方黒色なんで茶系の靴が欲しいところ
この動画見てたら、革靴履く仕事じゃ無いけど革靴欲しくなる
どれを買ったらいいかわかんないけど
ビスポークの木型ベースのシューツリー憧れる
既製靴も純正ラスト専用ならありなのかな?
動画投稿待ってました!!
私もいつか修理とアレンジ頼みたい靴が一足あるからお金貯めなきゃ
動画投稿助かるぅ
11:30 実家にあった洗面器で懐かしい
ヤフオクに売ったんか...
最近過去動画を拝見し、その後チャンネル登録、初コメントです。こんなことあるんですね!短編小説に出来そうなお話しです。きっかけは手持ちの靴を全てソール張替えをしたことでした。ヴィンテージとまではいきませんが、私の手元にも12年越えの靴があります(ダナー「X」付きモデルとザンバランマウントフジヤマ2代目モデル)。次回ソール交換の際は、ぜひお願いしますm(__)m
すごい運命だなぁ
市販品のシューツリーは靴の形を崩すので靴の木型を取ったシューツリーを使った方がいいですね
まぁ、履きジワ気になるから仕方がなくかもしれないけれど
BOOTHで本買いました!!読みたかったので嬉しいです。そして革靴・・・良いの欲しくなるなぁ。
個人的にブーツ洗いたいなあって思ってるんですけど、動画の様な洗い方で大丈夫そうですかね??ゆかりさん
実際動画を見て革靴が欲しくなっている おすすめのものあったら教えていただきたいです
ハァハァ…千冬ちゃんの眼鏡になりたい
バイトとかできるようになったら革靴買いたいな
革本デジタル買いました!たのしい!
電子版二千円くらいかな〜って思って開いたら実質タダだった。もちろんばーくそくで買った。
6:39 ちぇりぉ〜ッ‼︎‼︎(喜びの掛け声)
革靴欲しくなって買いました。
やられました
電子書籍ポチりました〜!
読んでて革を食べたくなった
お腹が空いたらトリッカーズ♫🍫😂
ひゃっほーーーーう
新鮮な革だーーーーー!!
トリッカーズはホンマに良い。レッドウイングよりは値段高めだけどキレイめに見える。
カントリーブーツ持ってます。ド定番のライトブラウン系カラーでレザーソールのキレイめなものを選びました。出番は少ないですけど手放したくないモデルですね。トゥスチールで補強もしたらタップダンスみたいにカチカチ音がする…これも長持ちさせる為や。
まさか昔買ったけど手放した靴が修理に来るとは思わないですね…これぞ靴が巡り合わせた奇跡ですね。素敵です。
ゆかりさんの動画みてると革靴増やしたい衝動が…(年始にビジネスシューズを買い換えたばかり)
いい加減何足もありすぎて靴ケアが大変…
でもトリッカーズ高すぎますよね、
未だに7から8万くらいだと思ってたら10万超えてますもん。
正規店ならそれくらいしますね。当然正規店なので偽物を売るなんてことはありません。
サイズ選びにとことん付き合ってくれます。外国の靴はサイズ選びが難しいから下手にネットで買うよりは安心かなと。
Amazonとかだと4.5〜5万くらい?安いと思って手を出すと痛い目に遭いそう。(一応正規品であるらしいが果たして…)
取扱店(量販店)次第では6〜8万くらいで扱ってたりします。
何故ここまで値段にバラツキがあるのかはわかりません。
10:12 貴様それでもアクロニストか!?
電子版買いました‼️
これセカストで見てたやつかも
取り寄せて実物見るんだった…
皮の財布ってメンテしてもらえたりしますか?
20年ぐらい履いたブーツがボロボロになってきたので修理の依頼をしたいのです。
もう付き合っちゃえよ
ゆかりさんの影響で洗剤買う時は迷わずアクロンを買うようになりました
ほんとに革靴が欲しくなってきたから困る
こんなめぐり合わせはもっと長々と語っても良いくらいですよ
ひろゆきもゆかりさんもやっぱ反シューツリー派なんすね
なんでシューツリーって存在するの……?
すげぇ
革本届きました。
が、本より革見本に夢中…
チヤンの作りかた
まってました
ホンマに次の動画待ってるねんけど
待ってた一!!
なんて奇跡だ……
本BOOTHの方で購入しました!!あまりにも気になる……
親ハンきたああああ!!!
瞬間接着剤使ったらボロボロになるのか、昔ソールが割れたから瞬間接着剤使ったけど中敷まで染み込んでもっと悲惨なことになったの思い出した。
まぁそのまま使い続けたけど。
👞「久しぶりやな。前みたいに直してや」
12:21 愛してます
昔乗ってたバイク(同一個体)をヤフオクで発見したのを思い出しました、他の誰かが落札してましたけど。
靴「やぁ、久しぶりやな」
革靴「あの時はよくも売ってくれたなぁ!」
やはりシューツリーは不要なのか……?
想像以上の奇跡にめぐり逢いってあるんだなって感じた
忘れずに高評価を入れておいたよ。
電子300円安すぎて鳥肌立つ
寄付金になるのも良き
あの時食べてたらこんな奇跡も起きなかったんだなぁ