Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
まさにDA(DR)64vで北海道車中泊を計画してしているところです。結露の件参考になりました。
前にRUclipsで結露対策で珪藻土を使っていた軽キャンの人がいました。一般住宅であれば、LIXILのエコカラットと言う壁タイルが使われております🤔
有難うございます!参考になります〜w
私もスノボの為にニセコの冬に車中泊した事あります。寒くてマスクしてシュラフで寝たら、翌朝マスクもシュラフもバケツの水被ったがごとく水浸しでした…ほとんど断熱も暖房もしてない状態でそれだったので、冬車中泊してる方々はどうしてるのか謎でしたー!
有難うございます!寝具が濡れると次の日の夜も全く乾いてないみたいですね!難易度高いです
先生久しぶりの登場ですね。経歴も知識もすごすぎる・・・
有難うございます!本当に助かってますw
この時期に車中泊すると全てのガラス内側が凍った以降は全ガラスにウレタン断熱材をピッタリ合わせて阻止密閉度高いと自分の吐いた息で空気うすくなるし氷点下のすき間風と換気のバランスが難しい
やっぱり寒気と放熱のバランスが重要みたいですね!色々試行錯誤してみますw
僕も64エブリイを中古でかってDIYしてます。エブリイの弱点といわれている、サーモスタット ISCバルブ プラグ 壊れる前に交換しておくと良いかもです。
有難うございます!早速調べてみます!
毎回楽しく見てまーす♪ビビリさんほんと面白いです🙌同じ北海道にいると思うとテンション上がります⤴️
有難うございます!感謝です!
お疲れ様です!ほんと結露は奥深いですね!😃✌️帯広にお店を作るんでね…そちらの動画も見てみたいです。😁
有難うございます!サブチャンネルの方でお店の制作は配信させてもらってますので是非覗いてくださいw
木目はあきらめないといけなくなるけど、壁を珪藻土位置の塗料でペイントするのが簡単だと思う
有難うございます!珪藻土いいですよね〜 ひび割れを懸念して保留してますが再考しますw
ウレタンスプレーって、石黒ホーマで売ってますが、それを鉄板に吹き付けてみてはどうですか?
石黒ホーマ…久しぶりに聞いた…
有難うございます!プロの方に聞いてもウレタンスプレーは効果的だと聞きました!ただ相当なコストになるんですよねw
公営住宅のユニットバスが、なまら冷えるんで、しらねぇ~ふりこいて、湯舟の裏側や玄関ドアの内側にぶっかけたい。と思っていたので、最低限「鉄に直接吹いて剥がれないか?結露具合がどうなるのか?」気になっていたんですよ。@@bibirinokazoku
我が家もそうなのです。鉄鋼造で金かけて分厚い壁とかにさらにレンガとかで覆い、窓はペアガラスどころかペアガラス2枚で4重殺。床は大理石。(身バレしちゃうかな、こんな家全国でもそうそうないから)この結果カビ対策で換気扇フル稼働。外国に家のもん全員で1か月とか行って帰ってきたらカビだらけとかね。なので以後は管理人おいたとかさ。
有難うございます!すごい実体験のお話ですねw 4重のペアガラス!?
ガイナとかの断熱塗料で鉄板と空気を触れなくしたほうが確実に結露防止になるぞ!
ガイナ塗装は効果高いですよね。😊👍
有難うございます!断熱塗料いいですよねwもう少しコストが安かったら導入したかったです
この天上の貼り方を応用すれば、うちの道営住宅玄関ドアが鉄板一枚なんで断熱出来そうです
有難うございます!今冬、どんな風になるのか楽しみですw
結露するならロスナイで換気すれば熱も逃さなくて解決。
ロスナイいいですね!情報有難うございます!
建物を参考にすれば答えは出るとおもいますよ。
まさにDA(DR)64vで北海道車中泊を計画してしているところです。結露の件参考になりました。
前にRUclipsで結露対策で珪藻土を使っていた軽キャンの人がいました。一般住宅であれば、LIXILのエコカラットと言う壁タイルが使われております🤔
有難うございます!参考になります〜w
私もスノボの為にニセコの冬に車中泊した事あります。
寒くてマスクしてシュラフで寝たら、翌朝マスクもシュラフもバケツの水被ったがごとく水浸しでした…
ほとんど断熱も暖房もしてない状態でそれだったので、冬車中泊してる方々はどうしてるのか謎でしたー!
有難うございます!寝具が濡れると次の日の夜も全く乾いてないみたいですね!難易度高いです
先生久しぶりの登場ですね。経歴も知識もすごすぎる・・・
有難うございます!本当に助かってますw
この時期に車中泊すると全てのガラス内側が凍った
以降は全ガラスにウレタン断熱材をピッタリ合わせて阻止
密閉度高いと自分の吐いた息で空気うすくなるし
氷点下のすき間風と換気のバランスが難しい
やっぱり寒気と放熱のバランスが重要みたいですね!色々試行錯誤してみますw
僕も64エブリイを中古でかってDIYしてます。
エブリイの弱点といわれている、サーモスタット ISCバルブ プラグ 壊れる前に交換しておくと良いかもです。
有難うございます!早速調べてみます!
毎回楽しく見てまーす♪
ビビリさんほんと面白いです🙌
同じ北海道にいると思うとテンション上がります⤴️
有難うございます!感謝です!
お疲れ様です!
ほんと結露は奥深いですね!😃✌️
帯広にお店を作るんでね…
そちらの動画も見てみたいです。😁
有難うございます!サブチャンネルの方でお店の制作は配信させてもらってますので是非覗いてくださいw
木目はあきらめないといけなくなるけど、壁を珪藻土位置の塗料でペイントするのが簡単だと思う
有難うございます!珪藻土いいですよね〜 ひび割れを懸念して保留してますが再考しますw
ウレタンスプレーって、石黒ホーマで売ってますが、それを鉄板に吹き付けてみてはどうですか?
石黒ホーマ…久しぶりに聞いた…
有難うございます!プロの方に聞いてもウレタンスプレーは効果的だと聞きました!ただ相当なコストになるんですよねw
公営住宅のユニットバスが、なまら冷えるんで、しらねぇ~ふりこいて、湯舟の裏側や玄関ドアの内側にぶっかけたい。
と思っていたので、最低限「鉄に直接吹いて剥がれないか?結露具合がどうなるのか?」気になっていたんですよ。@@bibirinokazoku
我が家もそうなのです。鉄鋼造で金かけて分厚い壁とかにさらにレンガとかで覆い、窓はペアガラスどころかペアガラス2枚で4重殺。床は大理石。(身バレしちゃうかな、こんな家全国でもそうそうないから)この結果カビ対策で換気扇フル稼働。外国に家のもん全員で1か月とか行って帰ってきたらカビだらけとかね。なので以後は管理人おいたとかさ。
有難うございます!すごい実体験のお話ですねw 4重のペアガラス!?
ガイナとかの断熱塗料で鉄板と空気を触れなくしたほうが確実
に結露防止になるぞ!
ガイナ塗装は効果高いですよね。😊👍
有難うございます!断熱塗料いいですよねwもう少しコストが安かったら導入したかったです
この天上の貼り方を応用すれば、うちの道営住宅玄関ドアが鉄板一枚なんで断熱出来そうです
有難うございます!今冬、どんな風になるのか楽しみですw
結露するならロスナイで換気すれば熱も逃さなくて解決。
ロスナイいいですね!情報有難うございます!
建物を参考にすれば答えは出るとおもいますよ。