Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
マイクロフォーサーズ使いの週末趣味パパカメラマンです。仕事ではフルサイズを使いますが、子供と出かける時は世話や子供の荷物で撮影どころじゃない事が多く、それでも思い出を切り取りたくマイクロフォーサーズを選択しているので、動画で仰ってる内容にとても共感しました。カメラは使ってなんぼだと思っているので自分にあった選択って大切ですね。
zeroさんコメントありがとうございます✨😆ほんとカメラは使ってナンボですねっ!あと自分のテンションが上がるカメラも最強です✨👍👍
ありがとうございます!なんかやっぱりフルサイズに下にみられるんですよねぇ。私は今使っているapscカメラが軽くて機動力に優れているので大好きです。
skaさんコメントありがとうございます✨😆そもそもカメラで自分が上とか思ってる人は、人としてしょうもない人なのでシカトで大丈夫です!スナップでコンパクトで軽いAPS-Cは最高の相棒です✨👍👍
カメラ初心者でマイクロフォーサーズを使っています。フルサイズに憧れますが、やはり気軽に持ち歩けるカメラに魅力を感じています。
ryo さんコメントありがとうございます✨😆フルサイズのカメラではないと撮れない写真を撮る時はカメラの重さは感じませんがフルサイズじゃなくても撮れる写真を撮る時は私でもカメラが重く邪魔くさく感じでしまいます!笑なので私は仕事以外ではほとんどフルサイズのカメラは使いません。マイクロフォーサーズのカメラ大切に使い倒してください✨👍👍
初めてのカメラはキャノンのAPS-Cでした。その後キャノンのフルサイズを購入してわかりました。 最初のカメラがAPS-Cだったからカメラが好きになったんだと思います。値段、軽さ、でもしっかり撮れる、こんなに寄り添ってくれるカメラはありません。私の相棒は誰が何と言おうとAPS-Cです。
デュオさんコメントありがとうございます✨😆わ〜なんかそういう素直な気持ち大事ですねっ♪^ ^動画などを見るとみんなフルサイズ、フラッグシップ機、何万画素ってドヤ顔で言ってるのでそうでないといけないフルサイズじゃないと恥ずかしいって思い込んでる人が沢山いるのが悲しいです。。😭デュオさんは自分の好きを大切にしてください✨👍👍
最近写真に興味を持って勉強してある57歳です。いつも勉強させてもらってます。カメラ自体にも魅力があり、メカ好きがフルサイズに拘りたいのは理解できます。私はSONYのコンデジRX100を仕事の時も持ち歩いていますが。1インチセンサーのコンデジでも、やはり素晴らしい被写体に出逢ったら綺麗に写ってくれますね。やっぱり感動したり、楽しんで写した写真はカメラに関わらず良い写真になるような気がします。“メカ好き”と“写真好き”のカメラ好きがいるようですよね。両方楽しいけど。
maasan さんコメントありがとうございます✨😆男性はメカ好きが多いのでメカに拘るのはそれはそれで素晴らしいと思います!だからと言って、写真好きの人にそのカメラじゃダメだとか言うのは意味が分からないですよねっ!みんなちがってみんないい!!もっと平和な世界が来ることを心から願っています✨👍👍
いつもありがとうございます。長文になりますが、この動画にピッタリな経験をしたのでお話します。4年前、EOS80D「APS-C」を使っていた頃ですが、とある配信者で、自称プロのカメラマン「平日は土木関係の写真、休日はブライダルと趣味のレイヤー撮影の人」が居ました。その人に、このカメラに適した被写体は何かと質問しました。するとその人は、そんな80Dなんてカメラは、ママが家の中で子供を撮るようなカメラだ。外で使ってたらそんなもん腐ってくる(笑)俺の7Dマーク2「APS-C」ならプロ機だし、フォーカシングスクリーンも交換できるから大丈夫だけど、80Dなんかじゃ・・・などと、小馬鹿どころか大馬鹿にされました。あまりにも腹が立ったので、アカウントを変えて、その人にプロを目指して勉強してる初心者として写真を見せたのですが、よく撮れてる。これだけ撮れたら俺がやってるブライダル写真をやらないか?今カメラマンが不足してて、育てるのも仕事なんだと言われました。当然正体を話して80Dの男だと認識させて、所詮プロと言っても、写真じゃなく、機材で判断する男なんだなと伝えました。その人は、Canonの上級機からプロ機、ニコンの上級機などを揃えてるような人でした。カメラだけではなく、PCでも車でも、本当にマウント取りたがる人が多くて、純粋に楽しんでる人達の阻害になってる人が多いと感じました。僕は幸いフルサイズも、APS-Cも、マイクロ・フォーサーズも好きなので、そのようなマウント取りはやりませんが、誤解されないように発言には注意したいと思いました。長文すみませんでした。
Setsunaさんコメントありがとうございます✨😆あっはは〜♪大馬鹿(笑)写真やってる男性は人は特にプライドが高い人が多く自分の撮った写真でマウント取れないと知ると機材マウントに走る人が多いです!笑😱私の知り合いのモデルの子がインスタで機材マウント男に、ねちっこく粘着されててその人に私が撮ったスマホとフルサイズの写真を見せたら逆に答えてました!笑何も分っとらん。。😱初心者や女性を攻撃するマウント野郎が1人でも減って平和な世の中になるよう発信し続けます✨👍👍
龍馬先生の動画をいつも拝見しております。龍馬先生の考え方、ポリシー、本当に凄く腹落ちしますし、人に対して優しさを大切にされているお姿に感じ入ります。これからも応援していますので、是非とも頑張ってご活躍下さい。それから、龍馬先生のおかげで、Mモード使えるようになりました。あんなに難しいと思ってたのにビックリです。本当に感謝しております🙇♂️🙇♂️🙇♂️
Cocoaさんコメントありがとうございます✨😆そう言って頂き嬉しいです♪^ ^Mモードの楽しさを知って頂きメッチャ嬉しいです✨👍👍
竜馬先生の意見に同感です。私もフルサイズとAPS-Cの両方を所有していますが、どちらもメリットがあるからです。私はNikonのD90から写真を始め、撮影の基礎を徹底的にたたき込んでいきました。一定の水準に達するまではフルサイズを持つ資格はないと心に決めて撮影を楽しみ研究していきました。今は、自分だけにしか撮れないオリジナリティーを持った写真撮るため日々奮闘しています。どこのカメラメーカーのカメラもいい製品を出してますから、自己所有以外の他社のカメラやクラスで判断はしませんよ、少なくとも私は。
Shibata さんコメントありがとうございます✨😆かなりマッチョでイイですね〜✨😂笑自分の写真と向き合って試行錯誤してる感じが最高です✨👍👍
この悩みは、私も抱えていました。現在デジタルは、APS-Cしかなく、フィルムカメラも使っています。富士フィルムデジタルは、APSしかないので割り切れますが、ニコンは両サイズある為、迷っていました。基本、趣味の延長なので、この線で揃えようと思います。手持ちの予算も限られていますからね。
しまづっちゃんさんコメントありがとうございます✨😆プロで仕事で撮るのが前提であればお客さんの印象的にフルサイズのカメラが必要ですが仕事で使うわけでなければ全く必要ないです!写真のワークショップでフジで撮った写真をよく目にしますが毎回さすがフィルムメーカーが作ったカメラだなって感動します😂フィルムカメラ時代の私が言うので間違いないです!最高の相棒なので大切に使い倒してください✨👍👍
Canon を30年使っていましたが、オリンパスのEd 12-40mmを知って、これだーーーーって思いまして、中古でe-m5 mark iiを買いました。レンズは新品でカメラは中古で当然カメラの方が安いです。笑いつも、マクロレンズを使っていたのでマクロレンズほどは無理ですがEd 12-40mm f2.8はかなり寄れて軽量で私が求めていたものです。レンズがとにかく大切です。無線ならアンテナが大切です。それと同じです。
2019 netboy さんコメントありがとうございます✨😆E-M5いいですね〜♪^ ^その直感が大切です!写真はレンズなので自分が撮りたい写真が撮れるレンズを選ぶ事が大切だと思います✨👍👍
解りやすいお話を有り難うございました私もマイクロ4/3の古いカメラしか持っていませんがフルサイズとの違いは夕焼け空のグラデーションとピントがぴったり合った時の猫の毛艶位しか解りませんカメラもマウントを取ってくる人が居るんですねバイクにも有るようです私は所謂中型免許しか持ってませんが日本の狭い林道でドリフト走行出来て10メートル以上のジャンプを飛べるバイクは250ccしか無かったと言う話をすると話を逸らされます
藏cafeさんコメントありがとうございます✨😆バイクもそうなんですね。。(◞‸◟)平和にいきたいですね〜♪✨👍👍
最後の方の一言「お金のためならフルサイズ💰」納得しました〜🥁🎺🎻🎷
goo gle さんコメントありがとうございます✨😆参考にして頂ければ嬉しいです😂
激しく同感しました! ボディとレンズのスペックにこだわりのあるフルサイズミラーレスのユーザーからマウンティングされ、フルサイズミラーレスを購入してみましたが、レンズをどうしようか、迷ってしまい、自分にはまだ必要ないと思いました。先生の仰るように、センスを磨く事の方が先だな~、と思いました。
後藤さんコメントありがとうございます✨😆あ〜〜。。機材マウンティングってあり得ないですねっ。。せっかく買ったのであればフルサイズの良さを最大限に発揮して使い倒しましょう✨👍👍
やっぱり先生はいつもポジティブですね👍!フルサイズは買取に出そうと思ってましたが、レンズ購入を真剣に考えます‼️😊✨
やっぱりフルサイズでないと撮れない写真があるから先ずはそれを見つけてみましょう✨👍👍
@@viva-ryoma そうですね🤫。少し前までトロトロを撮りたかったので、135ミリが欲しかったんですが、飽きちゃいそうで、また別の視点で検討してみます‼️
キャノンのAPS-Cの7DⅡを使っています。最近のフルサイズミラーレスよりも重くて機動性は劣りますが主に撮る写真の為に選んだのでまだに気に入っています。望遠に強いのが最大メリットですね。撮りたい物が写っていれば良いと思っていますので画質もそうこだわりません。レンズもけっこう買い替えましたが望遠ズームと広角単焦点の2本に絞っています。
平沢さんコメントありがとうございます✨😆重さがあるカメラは私はスイッチが入って撮ってる感がするので好きです♪^ ^望遠ズーム使えますね〜♪^ ^
飛行機撮影でAPSーCを勧められましたが、フルサイズにしました。。メインが望遠レンズになり大きいので、量販店で持った時にAPSーCだとバランスが悪くて、違和感があったので、ボディが大きい方が使いやすい気がして。画像もクロップすればいいやと思って。。ただ、最近お散歩用にAPSーCのミラーレスカメラ欲しいなと思っています。エントリー向けのだとかなり小さくて、サクサク撮れるのでいいなと思っています。レンズもキットレンズだけで十分なので、いつでも鞄に入れて置けて、多少雑に扱ってもOKくらいの用途にしたいなと。
Hataさんコメントありがとうございます✨😆自分がしっくりくるカメラが一番です!!カメラ大切に使い倒してください✨👍👍
動画でも同じですねー。最近Canon 80DからSONY α7Ⅳに変えましたけど暗所に強いカメラが欲しかったのは大きな理由の1つ、クライアントワークでお金を頂くのでって最後の理由に同感しました😁Canon 80Dのでもクライアントワークの動画を納品してましたしフルサイズで撮ったと思ってましたと言われたことも何度も有りましたねー。APS-Cはコンパクトだし、カメラもレンズも安いし、気軽に持ち出してどんどん撮れるんで、腕を上げたければ動画でもまずはAPS-Cを薦めますね👍機材マウントは有り得んです🤣
ノリさんコメントありがとうございます✨😆お〜α7Ⅳいいですね〜♪^ ^ほんとAPS-Cはコンパクトだし手軽に持ち運んでバシャバシャ撮るには最高のカメラですねっ✨😁ほんと機材マウントは撲滅させたいです✨👍👍
APSCはカッコいいカメラも多いような気がします。お散歩機買ったAPSC機をおマゴちゃんが「カッケー」と気に入りおもちゃになってます。教えてもないのに半押しでピントが合うことを見つけてXE4で遊んでます。デカいフルサイズ機には興味を示しません😂
HAYASHIさんコメントありがとうございます✨😆確かにシュッとしたイメージのカメラが多いのもイイですねっ!小さい頃からカメラに触れるなんてメッチャ羨ましい環境ですねっ✨👍👍
シグマのFoveonセンサーの中古が欲しいのですが如何でしょうか??あの深淵な素材感を映し出すっていう化け物。
nomuramikio さんコメントありがとうございます✨😆カメラがイイかどうかより自分が何を撮りたいか、その写真を撮るためにそのカメラが必要かどうかを考えてみればイイと思います!私は自分に必要でないので買ってません。その考えてる時間も楽しんでください✨👍👍
有り難いアドバイスでした。
コメントありがとうございます✨😆撮影楽しんでください✨👍👍
自分もスナップ用に富士やNikonのAPS-Cミラーレス一眼を使っていましたが、CanonのRP+24-105mm非Lにしてから、何方もドナドナしちゃいました。あっ!広角ズームはEF-s10-18mmでしたっ❣️📸👍
片口さんコメントありがとうございます✨😆RPいいですね〜♪^ ^大事に使い倒してください✨👍👍
いつも参考にそして楽しく拝見させて頂いてます。今回のお話で気になる点がありましたので、真意をお聞かせ頂きたく思います。お客さんを満足させ単価を上げる為にはフルサイズが有利と言うような理解になってしまいました。当方の理解不足、また勘違いかも知れませんが詳しく教えて頂ければと存じます。
虎.童さんコメントありがとうございます✨😆もしお客さんがフルサイズのカメラを持っていたり、カメラの知識があった場合はお金を払って撮影を頼んだカメラマンがAPS-Cのカメラを使っていたら同じクオリティーの写真であってもその料金が高く感じてしまうということです!写真は答えがないものなのでお客さんが受ける印象で価値を決められたりするのでプロのカメラマンを目指すのであれば私はフルサイズをお勧めしています👍👍
ご回答、ご教示ありがとうございます。
Nilon Z50愛用していますが、AF性能、EVFの見やすさ、画質、暗所性能、連写性能どれをとってもめちゃくちゃ良いです!
古川さんコメントありがとうございます✨😆Z50イイですね〜✨👍コスパ最高ですねっ!!Zfcでも思いましたが、他のミラーレスでファインダーはほぼ除いたことがないけどZfcは無意識にファインダーを覗いて撮ってました✨👍👍
NikonZ6IIとルミックスG9proを使用しています。長女が結婚するので挙式当日のスナップ撮影をしたいとは思うのですが、如何せん花嫁の父親です。Z6II縦グリップ使用にZ70mm-200mmをつけての撮影は周囲に威圧感を与えてしまうのではと悩んでいます。Zfcでスナップ撮影している程度の方が花嫁の父親として良いのかなと考えたりもします。以前からAPS-C機が欲しいなとは思っていました。以下の理由です。・宣材撮影においてボケが必要でない場合にAPS-Cを使いたい。・フルサイズ機でA4サイズのフチなしでプリントアウトしようとするとトリミングされてしまう。 なので、A4サイズでプリントアウトが前提の場合はAPS-Cを使用したい。・イベント撮影で望遠側の焦点距離を稼ぎたい。また、ボケは必要がないので 被写体全身を解像させ背景もどこで撮影したか分かるようにしたい。Zfcは上記の三点をクリアできそうですか。富士フィルムのAPS-C機とZfcを比べてはいます。D500と同等以上のZシリーズが発売されれば良いのですが。ちなみに、G9proはロケハンで使用する機会が多いです。現場で、オールドレンズを使用したり、ブラックミストを入れたり、角形フィルターを入れたりして現場の状態を確認するのに便利です。G9proは機動性があるのでレンズ交換やフィルター交換が苦にならないですし、なんと言っても軽量コンパクトなので荷物が軽くて済みます。
最近色々と写真の勉強してます。カメラを使い始めてから大分経ちますが、何も意識せず、こんな写真よく見るなぁ的に撮ってたので、自分が何を見せたいのかアヤフヤになってました。過去動画も非常に勉強になります。本や他方の動画も見つつ、橘田先生の過去の動画を見たときに、教えてもらう講師により良い悪いが講師によって違うと言うのがその通りだなと思ってました。危うく講師が好きな撮影だけをするところでした。フルサイズとAPS-Cどちらも使ってます!持ち歩くのはAPS-Cが楽です😄フルサイズの方が好きで持ち歩く機会が多いですけど😅
シーバスはスズキさんコメントありがとうございます✨😆そう言って頂き嬉しいです♪^ ^やっぱり自分が教わった先生の言う事は絶対で、それ以外は否定されるのでその価値観にならざるを得ないですよね。。(◞‸◟)RUclips などで自分で自分に合う人を選べるこの時代は本当に贅沢な時代です!イイとこ取りで色んな人の良い部分を抜き取ればOKです✨👍👍
一人旅と野鳥、これが私がAPS-C機をメインにしている理由です。
いつも動画楽しませていただいてます。趣味としてフルサイズ、APSC両方持ってますが、断然出番が多いのはAPSCです。カメラを趣味とする素人にはAPSCの3つの魅力が勝りますね。
はなろくさんコメントありがとうございます✨😆ほんとAPS-Cは最強です!!仕事以外ではほぼAPS-C、マイクロフォーサーズのカメラを愛用しています✨👍👍
カメラ選びの時に軽さを最優先しました♪結果CanonのフルサイズミラーレスRPにしましたが自分の理想のカメラです😊最近は35mmのF1.8のレンズを2.8くらいで撮ってますが土曜日F4でポートレート撮りましたがめちゃめちゃカッコよく撮れた気がします!
タクさんさんコメントありがとうございます✨😆RPはコスパ最高ですねっ!お〜F4でいい感じということは撮りたいイメージを引き立てる背景を選べたということですね♪^ ^自分で考えて試行錯誤していくとどんどん自分の写真に近づいていくの楽しみながら苦しんでください✨👍👍
こんばんは、自分が初めて買ったカメラはAPS-Cカメラでした。当時の自分にはAPS-Cでも十分高価な買い物でした。でも、カメラを勉強するのには本当に良いカメラでした持ち運びが軽くてコンパクトだったので何処にでも持ち運べたのでシャッターを切れたので、沢山の失敗をしたし課題も出来たので大変勉強になり、写真を撮ることが楽しくなりました。フルサイズカメラを買ったのはそれから5年後でした。知り合いのバンドのライブ撮影を頼まれることが多くなって、暗所の撮影に有利なフルサイズが欲しくなって購入しました。ライブ撮影もAPS-Cで撮影が出来ない訳ではないです。フルサイズに比べてノイズは確かにのりますが、それが写真の味になるので良い場合もあります。要は自分の用途だったり利便性でしかないんだと思っています。自分はカメラを楽しみ過ぎて、フルサイズ3台とAPS-Cを2台、1インチを1台持つまでになり、その時の状況、何を撮影するかによって持ち出すカメラを選んで写真を楽しんでいます。以前にカメラマンの人がラジオで言っていた言葉がずっと耳に残っています。「どんな有名なカメラマンでも決定的瞬間を撮れなかったら只のおっさん」、センサーサイズの違いじゃなくて自分の思う決定的瞬間を撮れるか撮れないかがカメラの価値なんだと自分は思っています。そう、動画の中で気になった事が1つあります。キヤノンはフルサイズとAPS-Cでマウントが違いませんか?自分はニコンだったので無理なくステップアップが出来ましたが、少し気になりました。
koinuma さんコメントありがとうございます✨😆凄いカメラの数ですねっ♪^ ^私はライブ写真はレタッチでノイズを加えるくらいなのでAPS-Cでも十分です!私はカメラを置いたらただのオッサンです😭笑
横から失礼します。今キャノンはレフ機用のEF、APS-Cミラーレス用のEF-M、フルサイズミラーレス用のRFの3マウント態勢。だったはずです。レフ機用のEFマウントはフルサイズ・APS-C兼用で、APS-C専用レンズの場合はEF-Sと呼ばれています(要確認)
同感です❗️私も、親父のヤシカのフイルムカメラに憧れて、高校では写真部に所属し、先輩から、旭ペンタックスがいいと言われバイトして中古のペンタックスを買い、部室でよく現像しておりました。社会人になり、NikonのF1を経て、ペンタックスに戻り、しばらく仕事が忙しくなり写真から離れましたが、ペンタックスのK70〜K7、NikonのD5500〜D500、D810、D750と使用してまいりましたが、D500を1番使用しておりました。D810とD500の写真を比べてもどちらのカメラで撮ったかパッと見、わかりませんでした。大病を患い、治療費が掛かった為、全ての器材を売ってしまいました。今も、経過観察で通院しておりますが、やはり、写真が撮りたくて、Canonの80Dのレンズキットを買いました。でも、それでも重く感じ、それも売って、今は、中古でOLYMPUSの初代OM-D EM-5と単焦点Panasonic G 25mmF1.7を着けて常に鞄に入れて通勤、休みの日も街をぶらぶらしながら撮ってます。橘田先生がおっしゃる通り、趣味レベルなら、楽しく手軽に写真が撮れるのが1番良いと思います。もちもん、マニアルモードでISO社長を活用しております。
西川さんコメントありがとうございます✨😆ヤシカのフィルムカメラ懐かしいです♪^ ^私も暗室で現像やプリント朝までやってました!正直画質の違いはほとんど分からないですよね。。もし分からない事があればいつでも遠慮なくメッセージください✨👍👍
Zfcいいですね!これから始めるならミラーレスのAPS-Cがよさそうですね。
h kanさんコメントありがとうございます✨😆Zfcを手にしてからお散歩写真やスナップ写真を撮るのがさらに楽しくなりました♪^ ^テンションを上げてくれるカメラって最高の相棒です!写真を撮ってる時の自分の感情は必ず写真に映り込むので自分がテンションが上がるカメラが最強です✨👍👍
全く仰る通りだと思いました。apscで撮影したモノクロ写真を展示用にA1サイズで印刷しましたが、解像感含め全く問題ありませんでした。
jack6392 さんコメントありがとうございます✨😆そうなんです!今のカメラは優秀すぎてフルサイズの写真とapscの写真見分けがつかないですねっ♪^ ^今のカメラを大切に使い倒してください✨👍👍
機材マウント取る人は腕に自信がないのでしょうね。撮った写真が全てなのに。僕がプロカメラマンを目指し始めた時に関わったプロに機材マウントを取ってくる人が居ましたが、今その方は自身のスタジオを廃業されて別の仕事をされており、他方僕は現在写真で生計を立てています。それを知った時、自戒も含めてですが、求められてるのは全くそんなところじゃないんだなと思いました。
Labo signalさんコメントありがとうございます✨😆ほんとこの業界はそういう人が多く変えていかないと写真を楽しみたい人が機材マウント野郎のストレス発散自己顕示欲の犠牲になってしまっています。。そういう傷ついた人達を写真のワークショップで見るたびに心が痛みます。。😭この業界でやってる者として責任を持って機材マウント野郎を撃退していこうと思っています✨👍👍
先生がAPS-Cカメラが良いというので、F100をAPS-Cにする方法を思い着きました。画像を1/1.5にトリミングすればAPS-Cになりますよね。不真面目なコメントですみません。
まだカメラのこと語れるほどの腕も歴もないですが、マイクロフォーサーズでカメラを始めて、マイクロフォーサーズが小バカにされてるのが悔しいので、とりあえずフルサイズも買ってみました。結果としてはフルサイズを買ってみて劣等感というか、バカにされてるのが気にならなくなって尚更日中の普段使いでマイクロフォーサーズを持ち出す機会が増えました!夜に撮るときと、気合を入れて(?)いくときはフルサイズ持っていきますが、写真がメインじゃない日常の中でも持ち歩けるのは小型軽量の最大のメリットですね。
xi9yp さんコメントありがとうございます✨😆機材マウントをとってくる性格が悪くて臆病者の言うことは無視した方がいいですよ♪写真を見てフルサイズで撮ったかマイクロフォーサーズで撮ったか当てれる人はほぼいません。。自分に合ったカメラで自分が好きな写真を撮ってください✨👍👍
フォーサーズを使っている私の心に、響くお話でした。被写体を目的に沿うまで撮ろうとすると、絵を描くようにめんどくさいです。ラルティーグの写真、肩に力が入っていない感じ、謎です。
henrilartingue さんコメントありがとうございます✨😆ジャック=アンリ・ラルティーグお好きなんですねっ♪^ ^私もあの遊び心満載の写真大好きです😆あの写真を見て画質がって言う人は誰もいないですよねっ。。笑ラルティーグの写真を見る度にみんなもっと写真を楽しみながら撮って欲しいと思います✨👍👍
フルサイズ、 aps-cのカメラどちらも所有していますが、本当ぱっと見やとどっちかわからないですよね(笑)それぞれのメリット、デメリットを理解した上で、使い分けが必要ですよね!ダイナミックレンジが広いのと、暗いところでノイズが乗りにくいメリットに惚れたのでフルサイズが好きですが、やっぱり機材のコスパ、コンパクトさ、望遠に強いことが大事なこともあるのでどちらも捨てがたいです。マイクロフォーサーズも写真仲間が使ってるので惹かれてます(笑)危ない危ない…💦
Ryuさんコメントありがとうございます✨😆20年以上何十万枚の写真を見てきた私がぱっと見で分からないのでほとんどの人が分からないと思います♪^ ^写真を比べて語るのは私はナンセンスだと思うし拡大して写真を見てチェックするなど何がしたいの??って不思議でなりません。骨董品の査定かっ!ってツッコみたくなります!笑カメラ沼にハマりそうなのでお気をつけてください✨👍👍
え!? つい先日、EOS RPを注文しちゃいました。エントリーモデルのフルサイズと言われていますけど軽そうだったので・・・でも頑張って自分の思った写真が撮れるように頑張ってみます。
norikky さんコメントありがとうございます✨😆EOS RPはメッチャコスパのいい優秀なカメラなので安心してください✨😁フルサイズは悪いわけではなく目的に合っていないフルサイズは要らないと言うことです!相棒のEOS RP大事に使い倒してください✨👍👍
私がカメラを始めたときは、センサーサイズに、こだわりは、ありませんでした。ただし・・・その理由が、かなり恥ずかしいんですが・・・フルサイズが、ボケやすいとか、画質が良いとか、そんな事を知らなかったからです。だいたい、たまの休みは、介護で忙しいし、写真を撮る時間といえば、仕事の移動中、バスの待ち時間とかで、バス停の近くの公園で10分とかですから・・・ちっちゃくて、安いカメラの方が、ありがたいわけです。ということで、最初に買ったカメラは、OlympusのE-PL1sでした。4千円+消費税 で、某量販店閉店セールで買いました。 ところが・・・そろそろ、望遠ズームレンズが、欲しいな・・・と、思って、調べてみると・・・10年前は、マイクロフォーサーズの望遠ズームレンズって、高かったんですね。 それで、あれこれ見て、APS/Cの EF-Sレンズの方が、安い!!!ってことで、Canon EOS Kiss X5(これも、アウトレット品)と、SIGMAの、70ー300mmを買いました。 今は、また、マイクロフォーサーズに、もどっています。 いつも持ち歩いているのは、E-PL2に、M.ZUIKO 17mmf2.0で、えっらそうにマニアル撮影しています。カメラ自体が、コンパクトカメラみたいで、軽くって重宝しています。このカメラでも、PIXTAやフォトACで、何枚か買ってもらえました。1万円もしないカメラで・・・もちろん、数千円のレベルですけど、売れるもんだと、投稿した本人が、一番びっくりしています。
木谷さんコメントありがとうございます✨😆メッチャ買い物上手ですね〜♪^ ^マニュアルフォーカスは自分が撮ってる感じがするし、あのビタっとピントが合った瞬間のゾクってする感じが最高ですねっ✨👍👍
私はフルサイズと3.5換算のことは知っていたのですがAPS-Cと名前を呼ぶことを20年趣味でしていたのですがやっと知りました。私は一番最初にSONYにしたきっかけは手ぶれ補正が入っていてそれを選んだらたまたまSONYだったのでその他のカメラを使ってこなかったのですがここでフィルム時代の使っていたカメラもお伝えしておきますASAHI PENTAXのSPを使っていましたからこそ撮影の時はMモードで完全にこちらが指定してシャッター切るのがとても好きです。本当に私のわからないことをいつも動画で丁寧に教えていただきうれぴーまん。※橘田龍馬さんの教えてくれたストラップの巻き方したらユキヒョウとても前より撮影がしやすくなってものすごく感謝しきれないぐらいうれぴーまんをこんな世の中でなかったら直接会って言いたくなります。付句会えたいと思います。SONYカメラに今後絞りとfとISO社長がダイアル式でいじれたらとても私は使ってみたいので買いたいと思い叶うまでお金を貯めていきたいのですが橘田龍馬さん実現する可能性あると思いますか。
もちっとひよこさんコメントありがとうございます✨😆写真は訳の分からない専門用語が多すぎて、それが写真を難しくしてると思うので専門用語をもっと子供達が言いたくなるような可愛い言葉に変えていきたいと思っています!笑そう言って頂きメッチャうれぴーまん✨👍👍
@@viva-ryoma こちらは楽しい時間を作るための撮影の説明を色んな方の動画で見ていても分かりにくいのが橘田龍馬さんのはわかりやすいので、無理しない程度にお互い楽しんで行けたらうれぴーまん
おはようございます。動画を見て、いずれはaps-cが主流になる。フルサイズは中判サイズのような存在になるのかなと思いました(笑)デジタルになりミラーレスになって、今より小さくなっても撮りやすいカメラになれば、撮影はaps-cカメラが主流になれるかな?例えばスマホは撮った画像を加工したり投稿するには便利だけど撮りにくい。カメラで出来たらなぁと思いました(笑)。
戸田さんコメントありがとうございます✨😆どうなるんですかね〜♪^ ^3年後が楽しみです✨👍👍
APS-Cはフジを使ってポートレート撮影しています。ボケなど十分で、むしろボケすぎない感じが良いです。何しろ、レンズ含めてシステムが小型軽量で機動力が高く便利です。
TAKAさんコメントありがとうございます✨😆フジイイですね〜✨😁フジ使ってる人は拘り派の方が多くて好きです✨👍👍
不忍池スナップ写真の動画でZfcはフルサイズ機の代わりにはならないと先生はおっしゃっていましたが、どういう意図だったのか教えていただけますか?個人的にはフルサイズで撮った写真とAPS-Cで撮った写真を並べられても(絞りなど設定を出してもらったら別かもしれないですが)区別できないです。
cycl2710さんコメントありがとうございます✨😆私がスナップ動画で言ったのは仕事のメイン機というのが前提で話しています!今回の動画でも言っていますが私も写真を並べてどのカメラで撮ったか分からないです。写りが云々ではなく仕事のメイン機ではと言うことなのでご了承ください✨👍👍
目的意識が希薄だと惑わされますよね。(笑)A3ノビ程度しかプリントしないのであればm4/3で不満はありません。富士フイルムスクエアやCP+でも展示されていましたが、APS-Cでも2m×3m程度のプリントが可能です。手頃なカメラにして、余ったお金は撮影機会(旅費、モデル料)に当てるのが一番です。
ayu kawa さんコメントありがとうございます✨😆やはりゴールから逆算ですねっ♪^ ^ほんと技術の進化でいい時代になりました!高級なカメラを買ったせいでお金がなくて撮影できなかったら本末転倒ですよねっ✨👍👍
基本フルサイズの持ち出しですがディズニーのショーは大抵APSで撮ります^^理由は距離が稼げるからです!特にディズニーシー海の真ん中の船上にいるミッキー達キャノン機の1.6倍はかなりのアドバンテージになります♪
ozmaz1 さんコメントありがとうございます✨😆お〜♪ちゃんとそれぞれのカメラの強みを使い分けられていますね✨👍👍
まさに今の自分の悩みの種に回答を頂けた感じです!!現在はD5600を使っていて、先日ニコンのショールームでフルサイズ機を試すことがあったのですが、同じ絵になるように写真を撮ってみて、レタッチであえて露出を3段程上げることをしてみたのですが、APS-Cの方は緑、赤、青のノイズが目立って出てきました。これはAPS-Cとフルサイズの差と考えて良いのでしょうか?普段はこんな無理な撮り方はしませんが。。。😅
ろっきーさんコメントありがとうございます✨😆どういう状況なのか理解できていませんがフルサイズでもレタッチで3段上げたらノイズは出てくると思います。もちろん多少の誤差はありますがファインダーで確認できるデジタルカメラで3段アンダーになってしまう可能性はかなり低いと思うので考えなくてもイイと思います✨👍👍
なんか最近あったんかなと思うぐらい 機材マウントについての話が多いですね そんな人にあったこと無いんですけど。。。
masuiさんコメントありがとうございます✨😆そういう声がいっぱい届いてみんな傷ついて心が苦しいです。誰かが声を上げないと気づかない人もいるので声を上げ続けます✨👍👍
ソニーフルサイズから富士に替えました軽いし使いやすいです。画質も遜色ありません
佐藤さんコメントありがとうございます✨😆富士いいですね〜♪^ ^写真評論家に見せても誰も違いは分からないと思います✨♪かわいい相棒を大事に使い倒してください✨👍👍
自分は、お金と重さを許容できるなら、ミラーレスのフルサイズ一眼派ですね。ミラーレスのフルサイズ一眼なら、画素数は減りますがAPS-Cモード(クロップ)があるので用途により使い分けができる。一部のメーカーを除けばAPS-Cのレンズに力を入れていないので、ある程度性能の良いレンズを購入するとなればAPS-C機でもフルサイズのレンズを購入するハメになる。フルサイズの存在が常に頭にちらつく位なら、始めからフルサイズを購入した方が精神衛生上良い。APS-Cの一眼レフと比較したら、重量的には大差無い。というのが理由です。しかし、今の時代に機材でマウント取る方がいらっしゃるんですね。
沖緋色さんコメントありがとうございます✨😆もちろんお金と重さを許容できるのであれば全てをクリアーしてるのでフルサイズのミラーレスですね!私のコメント欄を見たら何人もの方が機材マウントを取られたと教えてくれてます。書き込んでくれてる人がこのくらいいるので実際は1000倍以上いるでしょうねっ✨👍👍
古い時代のAPSC:D50 D90などを使ってきましたが、画質は相当拡大できる余裕がありますね。フィルム時代のFマウント・レンズがかなりFxは最終機になりそうなのでD780を買う羽目に。持ち比べると、Z50のありがた味も身に沁みます。
サイタマKGさんコメントありがとうございます✨😆D780メッチャイイじゃないですか!確かにZ50は優秀ですねっ✨👍👍
お疲れ様です。はじめまして!です。最近見た動画の中で、これ程痛快な動画も無かったですね。なんでイイねは一回しか押せないの?私は一応、APS-Cとフルサイズを持っていますが、フルサイズを持ってみたからこそのAPS-Cの有り難さを痛感してます。良く花の写真を撮るのですが、APS-Cに50mmf1.8を着けての組合せが最強ではないかと。めちゃ寄れるレンズなんで、俗に言う望遠マクロ撮影が気持ち良い位イメージ通りに撮れますね。フルサイズでやろうとしたらマクロレンズ買わなきゃならないし、買ったけどピントが紙みたいに薄い…難しい。確かにフルサイズは良いですけど、私は絶対にD90とD300は手放しませんよ!魅力は先生の仰る通りですからね。嗚呼、イイねボタンが沢山欲しい(笑)早速チャンネル登録させて頂きます。
渋谷さんコメントありがとうございます✨😆そう言って頂き嬉しいです✨😂ほんとフルサイズ信者の人も多くいますが一概にフルサイズがいいとは言えないと思ったので動画にしました!カメラでマウントを取る人に警鐘を鳴らす意味もあります✨笑👍👍
やっぱカメラが楽しいのは自分が表現したいイメージありきですよね~(^^♪
おぽりんさんコメントありがとうございます✨😆自分のイメージを伝える為に写真は撮るので、それを考えないのは本末転倒だと私は思います✨👍👍写真を楽しみましょう♪^ ^
そういう偉ぶらない龍馬さんが大好きです。
うえちゃんさんコメントありがとうございます✨😆あっはは〜♪^ ^何も偉くないので。。笑みんなハッピーになれば最高です✨👍👍
フルサイズを持っている人を小ばかにしていることの方が多いと思いますw この動画もどうですか?
けーたろうさんコメントありがとうございます✨😆ちゃんと動画を見ましたか!?笑図星すぎて頭に血がのぼって思わず書き込んでしまったパターンですか!?今後機材マウントはダサいので二度としない事を願います。o̖⸜((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)⸝o̗
5月にD5600を買ったカメラ初心者です。撮った写真を見てピントが甘かったりすると、フルサイズじゃないからかなーと思うこともありましたが、やっぱりカメラのせいではなかったのですね。(^^;)D5600は、武骨な感じが気に入っています。
minami さんコメントありがとうございます✨😆カメラのモード、フォーカスはどのような設定でやってますか!?D5600いいカメラなので可愛がってあげてください✨👍👍
今使っているのがD7500なのですが、ここまで来るとミラーレスのフルサイズの方が軽いです…最近は夜手持ち撮影することが多いのでz5に憧れます…
本響さんコメントありがとうございます✨😆確かにミラーレスの進化は凄くかなりコンパクト&軽量化されてますねっ!夜の撮影が多いのであればZ5は買いですねっ✨👍👍
さりげなくAPSCのZfc(DX)にプラナー50mmかなテッサー50mmか
Three kingさんコメントありがとうございます✨😆お〜さすがですねっ!テッサー50mmです♪^ ^ゼブラ柄🦓がZfcにピッタリはまっていて気に入ってます✨👍👍
10:00 から言ってる事 ド正論過ぎて APSCユーザーに僕にはスカッとした嬉しいです^^この方嫌味なくすっきり言いたいこと言ってくれるから好き
M Mさんコメントありがとうございます✨😆そう言って頂き嬉しいです😂興奮してかなり毒吐いてますが編集で全部カットしています✨👍👍笑
本当に使い熟している人は全てのセンサーサイズのメリットデメリットを把握していて使い分けしてますからね。以前、プロの方から聞いたのですがモデルさんの中にも結構フルサイズ信者が居るそうでフルサイズ以外では撮られたく無いと言われたそうで。どの世界でも信者になってしまうとその他の世界が見えなくなってしまうのかもしれないですね。一時期、ライブの撮影のお手伝いをした事があるのですが観客側から言うとシャッター音って正直邪魔だったりするんですよね。当時はまだ一眼レフの方が多かったのですがミラーレス一眼の無音撮影は有効だと感じてました。確かにモデルさんの撮影だとシャッター音バシャバシャさせた方がモデルさんも撮影者もノリノリになる様な気もしますがケースバイケースなんでしょうね。スタジオなら良いですが街中や静かな自然の中だとちと周りに迷惑かける可能性も有りますし。
01 Aigis さんコメントありがとうございます✨😆あ〜。。そういうモデルは本質を分かっていないモデルなのでスルーでOKです!一流のモデルはそんな人はまずいないのでなんちゃってモデルだと思います✨👍👍
私はマイクロフォーサーズをメインに使ってますが、以前フルサイズ信者に結構バカにされました(><)センサーサイズに余裕は確かにフルサイズはありますが、動体メインなので自分も身軽に動けるマイクロフォーサーズの軽さは武器です。今ではもうないですが、一眼レフ信者にもミラーレス使ってるからってバカにされましたね(;^_^A 用途に合わせて使い分ければいいだけなのに、って淡々と思ってましたが。
猫様達とカメラ小僧の私さんコメントありがとうございます✨😆あ〜〜辛かったですね。。😭機材マウント野郎に攻撃されて傷ついている人が物凄く多くいます。。そういう人が1人でも減るように私が出来ることをやっていきたいと思います✨👍👍
いい機材でマウント取る人にはこう聞きたいです「あなたが好きな映画も、撮影に使った機材や制作費の高さが理由なのですか?」と。笑
blueさんコメントありがとうございます✨😆ほんとそうですねっ♪^ ^座布団10枚✨👍👍
APS-Cや、フォーサーズカメラを使ってる方で、もしフルサイズ使用者にバカにされたら、あなたはどんな写真を撮ってるのですか?フルサイズのそんな高級な機材使ってその程度の写真しか撮れないんですか?なんて復讐しないでねw
Setsunaさんコメントありがとうございます✨😆あっはは〜♪^ ^かなり御立腹ですねっ!😱イチローがバットマウント取ってるのを私は見た事ありません!笑それが全てだと思います✨👍👍
このネタは正直今の時代とても答えが難しくなってるただ個人的な話に結局なってしまうが、立体的な写真、浮き上がった様な背景ボケした写真を意識して撮りたいと思った事がほとんどないから、カメラ始めたキッカケと言うか目的が不純でない目的の方とはまるで違い過ぎて、多分橘田さんさえも想像付かない世界かな(笑)そんな高尚なモノじゃなく、およそカメラマンの世界にいちゃいけないような不純で下劣で底辺の世界に生きてきたけど(笑)背景ボケは200mmの便利ズームでのテレ端で、たまたま背景が100m以上離れてた時に写り込んだ状態で、偶然の産物としか言いようがなかったし、後にカメラ雑誌とか見ても上手とは思ったけど、感動はしなかったかな感動するポイントが違ったと言うか一眼レフで写真撮り始めたのが2009年で、その前2003年からずっとコンデジ使ってたから、色んな意味でカメラの進化を目の当たりにしてたその前は写ルンですとワイドチェキ、当時は総称してポラって呼んでたけど、それが撮影のメインだった値段の変遷とか見るとAPSCじゃないと駄目とか言ってる場合じゃなくて、その時代なりの価値観、尺度があるから、一概には語れなくて、その時、その時の時代背景はあると思うけどなそもそもAPSC一眼レフカメラは2003年にコンデジ買った時は普通に30万してたからその年にKissの初代モデルKissデジタルのレンズキットが出たけど15万近くしたそれでも高くて買えんかったその前のEOSD60がレンズキットで35万とかしてたから、そもそも無理筋かなと思った2008年が1番デジタルカメラ業界的にはエポックメイキングな年で、銀塩一眼レフの年間発売最高台数を初めてデジタル一眼レフが台数で追い越した年しかも翌年もその記録を追い越したその前後がデジタル一眼レフの大衆化の萌芽期と言ってよく、まだフルサイズ一眼レフなんて半分業務用みたいイメージだったニコンはそもそも2008年D3でようやくフルサイズ参入だったし2008年にソニーがAマウントのデジタル一眼レフを安く投入して、キヤノン、ニコンのより更に安く売ったからまだ12,3年しか経ってないないのに、フルサイズがどうのこうの言うなんておこがましく思えてしまう何ならマニュアルモードでさえも撮れないのにフルサイズ一眼レフでマウント取るとか笑えてしまうそういう歴史的な背景や歴史を知ると余計におかしく思えてしまうし、2016年以降のフルサイズミラーレスの流れを見るとまた違った感情も芽生えはするが、連写しなかったり、速く動くものでなければミラーレスの必要やフルサイズの必要性さえも感じないかなただ安いフルサイズミラーレスも一部にあるから、パシャリパシャリと1枚ずつ撮るスタイルなら、マウントアダプター経由でこなれた値段の一眼レフ用レンズ使って楽しむ分には、多少フルサイズもありかなとは思うコレもソニーとキヤノンではまた事情が違うから、一概に語れないけどスナップ撮るだけなら、キヤノンのフルサイズミラーレスRPは10万円しないから、モッサリ動作さえ気にしないなら、ソニーの初代αのフルサイズミラーレスよりかはマシかな(笑)フルサイズミラーレスは高画素化して、カメラボディは一眼レフの2/3の重さで、クロップが標準化されると段々APSCの存在意義と需要は目減りするけど、たまたま各社ミラーレス参入の開発費回収と半導体不足で値段高騰してるけど、多分2024年の後半には半導体不足は解消される可能性高いから、その時にエントリーフルサイズミラーレスがいくら位で発売されるか興味深いまだ少なくとも値段は高いから、APSCの優位性は2年は最低あるとは思うもっともキヤノンは新マウントでAPSC出してない不気味さがあるけど、2022年の後半に参入すると高い確率の噂も出てるから、その動向によってもAPSCが盛り返す可能性も高いしかも現状APSCは富士フイルムしか裏面照射型CMOSセンサー導入してないから、他社においてはフルサイズとAPSCの高感度性能差が2段以上出てるこれがAPSCにも採用され、従来の1段差位迄持ち直せばまだまだ戦えるソニーは意図的に手抜きして、フルサイズに標準採用の裏面照射センサーをAPSCには一切採用してないただキヤノンはAPSCにも裏面照射センサー入れて参入の噂になってるから、ソニーが対抗措置取るかは興味深い自分はソニーがバリアングル液晶をAPSCにも採用し、同じく裏面照射も入れたら、一眼レフからミラーレスに移りたいなと密かに計画中(笑)もちろんキヤノンがいくらで、どんなスペックで出すか次第もあるけど買うのは多分2023年の後半かな(笑)
エイちゃんコメントありがとうございます✨😆写真を始める動機なんて犯罪以外ならなんでもないいいですよ〜♪^ ^笑みんなそれぞれ自分の目的に合ったカメラが最強のカメラだと思います✨👍👍
マイクロフォーサーズ使いの週末趣味パパカメラマンです。仕事ではフルサイズを使いますが、子供と出かける時は世話や子供の荷物で撮影どころじゃない事が多く、それでも思い出を切り取りたくマイクロフォーサーズを選択しているので、動画で仰ってる内容にとても共感しました。カメラは使ってなんぼだと思っているので自分にあった選択って大切ですね。
zeroさんコメントありがとうございます✨😆
ほんとカメラは使ってナンボですねっ!
あと自分のテンションが上がるカメラも最強です✨👍👍
ありがとうございます!なんかやっぱりフルサイズに下にみられるんですよねぇ。私は今使っているapscカメラが軽くて機動力に優れているので大好きです。
skaさんコメントありがとうございます✨😆
そもそもカメラで自分が上とか思ってる人は、人としてしょうもない人なのでシカトで大丈夫です!
スナップでコンパクトで軽いAPS-Cは最高の相棒です✨👍👍
カメラ初心者でマイクロフォーサーズを使っています。フルサイズに憧れますが、やはり気軽に持ち歩けるカメラに魅力を感じています。
ryo さんコメントありがとうございます✨😆
フルサイズのカメラではないと撮れない写真を撮る時はカメラの重さは感じませんが
フルサイズじゃなくても撮れる写真を撮る時は私でもカメラが重く邪魔くさく感じでしまいます!笑
なので私は仕事以外ではほとんどフルサイズのカメラは使いません。
マイクロフォーサーズのカメラ大切に使い倒してください✨👍👍
初めてのカメラはキャノンのAPS-Cでした。その後キャノンのフルサイズを購入してわかりました。 最初のカメラがAPS-Cだったからカメラが好きになったんだと思います。
値段、軽さ、でもしっかり撮れる、こんなに寄り添ってくれるカメラはありません。私の相棒は誰が何と言おうとAPS-Cです。
デュオさんコメントありがとうございます✨😆
わ〜なんかそういう素直な気持ち大事ですねっ♪^ ^
動画などを見るとみんなフルサイズ、
フラッグシップ機、何万画素ってドヤ顔で言ってるのでそうでないといけない
フルサイズじゃないと恥ずかしいって思い込んでる人が沢山いるのが悲しいです。。😭
デュオさんは自分の好きを大切にしてください✨👍👍
最近写真に興味を持って勉強してある57歳です。
いつも勉強させてもらってます。
カメラ自体にも魅力があり、メカ好きがフルサイズに拘りたいのは理解できます。
私はSONYのコンデジRX100を仕事の時も持ち歩いていますが。
1インチセンサーのコンデジでも、やはり素晴らしい被写体に出逢ったら綺麗に写ってくれますね。
やっぱり感動したり、楽しんで写した写真はカメラに関わらず良い写真になるような気がします。
“メカ好き”と“写真好き”のカメラ好きがいるようですよね。
両方楽しいけど。
maasan さんコメントありがとうございます✨😆
男性はメカ好きが多いのでメカに拘るのはそれはそれで素晴らしいと思います!
だからと言って、写真好きの人にそのカメラじゃダメだとか言うのは意味が分からないですよねっ!
みんなちがってみんないい!!
もっと平和な世界が来ることを心から願っています✨👍👍
いつもありがとうございます。長文になりますが、この動画にピッタリな経験をしたのでお話します。
4年前、EOS80D「APS-C」を使っていた頃ですが、
とある配信者で、自称プロのカメラマン「平日は土木関係の写真、休日はブライダルと趣味のレイヤー撮影の人」が居ました。
その人に、このカメラに適した被写体は何かと質問しました。するとその人は、そんな80Dなんてカメラは、ママが家の中で子供を撮るようなカメラだ。
外で使ってたらそんなもん腐ってくる(笑)俺の7Dマーク2「APS-C」ならプロ機だし、フォーカシングスクリーンも交換できるから大丈夫だけど、80Dなんかじゃ・・・などと、小馬鹿どころか大馬鹿にされました。
あまりにも腹が立ったので、アカウントを変えて、その人にプロを目指して勉強してる初心者として写真を見せたのですが、よく撮れてる。これだけ撮れたら俺がやってるブライダル写真をやらないか?今カメラマンが不足してて、育てるのも仕事なんだと言われました。
当然正体を話して80Dの男だと認識させて、所詮プロと言っても、写真じゃなく、機材で判断する男なんだなと伝えました。その人は、Canonの上級機からプロ機、ニコンの上級機などを揃えてるような人でした。
カメラだけではなく、PCでも車でも、本当にマウント取りたがる人が多くて、純粋に楽しんでる人達の阻害になってる人が多いと感じました。僕は幸いフルサイズも、APS-Cも、マイクロ・フォーサーズも好きなので、そのようなマウント取りはやりませんが、誤解されないように発言には注意したいと思いました。長文すみませんでした。
Setsunaさんコメントありがとうございます✨😆
あっはは〜♪大馬鹿(笑)
写真やってる男性は人は特にプライドが
高い人が多く
自分の撮った写真でマウント取れないと
知ると機材マウントに走る人が多いです!笑😱
私の知り合いのモデルの子がインスタで機材マウント男に、ねちっこく粘着されてて
その人に私が撮ったスマホとフルサイズの写真を見せたら逆に答えてました!笑
何も分っとらん。。😱
初心者や女性を攻撃するマウント野郎が
1人でも減って平和な世の中になるよう
発信し続けます✨👍👍
龍馬先生の動画をいつも拝見しております。龍馬先生の考え方、ポリシー、本当に凄く腹落ちしますし、人に対して優しさを大切にされているお姿に感じ入ります。これからも応援していますので、是非とも頑張ってご活躍下さい。それから、龍馬先生のおかげで、Mモード使えるようになりました。あんなに難しいと思ってたのにビックリです。本当に感謝しております🙇♂️🙇♂️🙇♂️
Cocoaさんコメントありがとうございます✨😆
そう言って頂き嬉しいです♪^ ^
Mモードの楽しさを知って頂き
メッチャ嬉しいです✨👍👍
竜馬先生の意見に同感です。私もフルサイズとAPS-Cの両方を所有していますが、どちらもメリットがあるからです。
私はNikonのD90から写真を始め、撮影の基礎を徹底的にたたき込んでいきました。一定の水準に達するまではフルサイズを持つ資格はないと心に決めて撮影を楽しみ研究していきました。
今は、自分だけにしか撮れないオリジナリティーを持った写真撮るため日々奮闘しています。
どこのカメラメーカーのカメラもいい製品を出してますから、自己所有以外の他社のカメラやクラスで判断はしませんよ、少なくとも私は。
Shibata さんコメントありがとうございます✨😆
かなりマッチョでイイですね〜✨😂笑
自分の写真と向き合って試行錯誤してる感じが最高です✨👍👍
この悩みは、私も抱えていました。
現在デジタルは、APS-Cしかなく、フィルムカメラも使っています。
富士フィルムデジタルは、APSしかないので割り切れますが、ニコンは両サイズある為、迷っていました。
基本、趣味の延長なので、この線で揃えようと思います。
手持ちの予算も限られていますからね。
しまづっちゃんさんコメントありがとうございます✨😆
プロで仕事で撮るのが前提であれば
お客さんの印象的にフルサイズのカメラが必要ですが
仕事で使うわけでなければ
全く必要ないです!
写真のワークショップでフジで撮った写真をよく目にしますが
毎回さすがフィルムメーカーが作ったカメラだなって感動します😂
フィルムカメラ時代の私が言うので間違いないです!
最高の相棒なので大切に使い倒してください✨👍👍
Canon を30年使っていましたが、オリンパスのEd 12-40mmを知って、これだーーーーって思いまして、中古でe-m5 mark iiを買いました。レンズは新品でカメラは中古で当然カメラの方が安いです。笑
いつも、マクロレンズを使っていたのでマクロレンズほどは無理ですがEd 12-40mm f2.8はかなり寄れて軽量で私が求めていたものです。
レンズがとにかく大切です。
無線ならアンテナが大切です。それと同じです。
2019 netboy さんコメントありがとうございます✨😆
E-M5いいですね〜♪^ ^
その直感が大切です!
写真はレンズなので自分が撮りたい写真が撮れるレンズを選ぶ事が大切だと思います✨👍👍
解りやすいお話を有り難うございました
私もマイクロ4/3の古いカメラしか持っていませんが
フルサイズとの違いは夕焼け空のグラデーションとピントがぴったり合った時の猫の毛艶位しか解りません
カメラもマウントを取ってくる人が居るんですね
バイクにも有るようです
私は所謂中型免許しか持ってませんが
日本の狭い林道でドリフト走行出来て
10メートル以上のジャンプを飛べるバイクは250ccしか無かった
と言う話をすると話を逸らされます
藏cafeさんコメントありがとうございます✨😆
バイクもそうなんですね。。(◞‸◟)
平和にいきたいですね〜♪✨👍👍
最後の方の一言「お金のためならフルサイズ💰」納得しました〜🥁🎺🎻🎷
goo gle さんコメントありがとうございます✨😆
参考にして頂ければ嬉しいです😂
激しく同感しました! ボディとレンズのスペックにこだわりのあるフルサイズミラーレスのユーザーからマウンティングされ、フルサイズミラーレスを購入してみましたが、レンズをどうしようか、迷ってしまい、自分にはまだ必要ないと思いました。先生の仰るように、センスを磨く事の方が先だな~、と思いました。
後藤さんコメントありがとうございます✨😆
あ〜〜。。
機材マウンティングってあり得ないですねっ。。
せっかく買ったのであればフルサイズの良さを最大限に発揮して使い倒しましょう✨👍👍
やっぱり先生はいつもポジティブですね👍!フルサイズは買取に出そうと思ってましたが、レンズ購入を真剣に考えます‼️😊✨
やっぱりフルサイズでないと撮れない写真があるから先ずはそれを見つけてみましょう✨👍👍
@@viva-ryoma そうですね🤫。少し前までトロトロを撮りたかったので、135ミリが欲しかったんですが、飽きちゃいそうで、また別の視点で検討してみます‼️
キャノンのAPS-Cの7DⅡを使っています。最近のフルサイズミラーレスよりも重くて機動性は劣りますが主に撮る写真の為に選んだのでまだに気に入っています。望遠に強いのが最大メリットですね。撮りたい物が写っていれば良いと思っていますので画質もそうこだわりません。レンズもけっこう買い替えましたが望遠ズームと広角単焦点の2本に絞っています。
平沢さんコメントありがとうございます✨😆
重さがあるカメラは私はスイッチが入って撮ってる感がするので好きです♪^ ^
望遠ズーム使えますね〜♪^ ^
飛行機撮影でAPSーCを勧められましたが、フルサイズにしました。。メインが望遠レンズになり大きいので、量販店で持った時にAPSーCだとバランスが悪くて、違和感があったので、ボディが大きい方が使いやすい気がして。画像もクロップすればいいやと思って。。
ただ、最近お散歩用にAPSーCのミラーレスカメラ欲しいなと思っています。エントリー向けのだとかなり小さくて、サクサク撮れるのでいいなと思っています。レンズもキットレンズだけで十分なので、いつでも鞄に入れて置けて、多少雑に扱ってもOKくらいの用途にしたいなと。
Hataさんコメントありがとうございます✨😆
自分がしっくりくるカメラが一番です!!
カメラ大切に使い倒してください✨👍👍
動画でも同じですねー。最近Canon 80DからSONY α7Ⅳに変えましたけど暗所に強いカメラが欲しかったのは大きな理由の1つ、クライアントワークでお金を頂くのでって最後の理由に同感しました😁Canon 80Dのでもクライアントワークの動画を納品してましたしフルサイズで撮ったと思ってましたと言われたことも何度も有りましたねー。
APS-Cはコンパクトだし、カメラもレンズも安いし、気軽に持ち出してどんどん撮れるんで、腕を上げたければ動画でもまずはAPS-Cを薦めますね👍
機材マウントは有り得んです🤣
ノリさんコメントありがとうございます✨😆
お〜α7Ⅳいいですね〜♪^ ^
ほんとAPS-Cはコンパクトだし手軽に持ち運んでバシャバシャ撮るには最高のカメラですねっ✨😁
ほんと機材マウントは撲滅させたいです✨👍👍
APSCはカッコいいカメラも多いような気がします。
お散歩機買ったAPSC機をおマゴちゃんが「カッケー」と気に入りおもちゃになってます。教えてもないのに半押しでピントが合うことを見つけてXE4で遊んでます。デカいフルサイズ機には興味を示しません😂
HAYASHIさんコメントありがとうございます✨😆
確かにシュッとしたイメージのカメラが多いのもイイですねっ!
小さい頃からカメラに触れるなんてメッチャ羨ましい環境ですねっ✨👍👍
シグマのFoveonセンサーの中古が欲しいのですが如何でしょうか??あの深淵な素材感を映し出すっていう化け物。
nomuramikio さんコメントありがとうございます✨😆
カメラがイイかどうかより
自分が何を撮りたいか、その写真を撮るためにそのカメラが必要かどうかを考えてみればイイと思います!
私は自分に必要でないので買ってません。
その考えてる時間も楽しんでください✨👍👍
有り難いアドバイスでした。
コメントありがとうございます✨😆
撮影楽しんでください✨👍👍
自分もスナップ用に富士やNikonのAPS-Cミラーレス一眼を使っていましたが、CanonのRP+24-105mm非Lにしてから、何方もドナドナしちゃいました。
あっ!広角ズームはEF-s10-18mmでしたっ❣️📸👍
片口さんコメントありがとうございます✨😆
RPいいですね〜♪^ ^
大事に使い倒してください✨👍👍
いつも参考にそして楽しく拝見させて頂いてます。
今回のお話で気になる点がありましたので、
真意をお聞かせ頂きたく思います。
お客さんを満足させ単価を上げる為にはフルサイズが有利と言うような理解になってしまいました。
当方の理解不足、また勘違いかも知れませんが詳しく教えて頂ければと存じます。
虎.童さんコメントありがとうございます✨😆
もしお客さんがフルサイズのカメラを持っていたり、カメラの知識があった場合は
お金を払って撮影を頼んだカメラマンがAPS-Cのカメラを使っていたら
同じクオリティーの写真であっても
その料金が高く感じてしまうということです!
写真は答えがないものなのでお客さんが受ける印象で価値を決められたりするので
プロのカメラマンを目指すのであれば
私はフルサイズをお勧めしています👍👍
ご回答、ご教示ありがとうございます。
Nilon Z50愛用していますが、AF性能、EVFの見やすさ、画質、暗所性能、連写性能どれをとってもめちゃくちゃ良いです!
古川さんコメントありがとうございます✨😆
Z50イイですね〜✨👍
コスパ最高ですねっ!!
Zfcでも思いましたが、他のミラーレスでファインダーはほぼ除いたことがないけどZfcは無意識にファインダーを覗いて撮ってました✨👍👍
NikonZ6IIとルミックスG9proを使用しています。
長女が結婚するので挙式当日のスナップ撮影をしたいとは思うのですが、
如何せん花嫁の父親です。
Z6II縦グリップ使用にZ70mm-200mmをつけての撮影は周囲に威圧感を与えてしまうのではと悩んでいます。
Zfcでスナップ撮影している程度の方が花嫁の父親として良いのかなと考えたりもします。
以前からAPS-C機が欲しいなとは思っていました。
以下の理由です。
・宣材撮影においてボケが必要でない場合にAPS-Cを使いたい。
・フルサイズ機でA4サイズのフチなしでプリントアウトしようとするとトリミングされてしまう。
なので、A4サイズでプリントアウトが前提の場合はAPS-Cを使用したい。
・イベント撮影で望遠側の焦点距離を稼ぎたい。また、ボケは必要がないので
被写体全身を解像させ背景もどこで撮影したか分かるようにしたい。
Zfcは上記の三点をクリアできそうですか。
富士フィルムのAPS-C機とZfcを比べてはいます。
D500と同等以上のZシリーズが発売されれば良いのですが。
ちなみに、G9proはロケハンで使用する機会が多いです。
現場で、オールドレンズを使用したり、ブラックミストを入れたり、角形フィルターを入れたりして現場の状態を確認するのに便利です。G9proは機動性があるのでレンズ交換やフィルター交換が苦にならないですし、なんと言っても軽量コンパクトなので荷物が軽くて済みます。
最近色々と写真の勉強してます。
カメラを使い始めてから大分経ちますが、何も意識せず、こんな写真よく見るなぁ的に撮ってたので、自分が何を見せたいのかアヤフヤになってました。
過去動画も非常に勉強になります。
本や他方の動画も見つつ、
橘田先生の過去の動画を見たときに、教えてもらう講師により良い悪いが講師によって違うと言うのがその通りだなと思ってました。
危うく講師が好きな撮影だけをするところでした。
フルサイズとAPS-Cどちらも使ってます!
持ち歩くのはAPS-Cが楽です😄
フルサイズの方が好きで持ち歩く機会が多いですけど😅
シーバスはスズキさんコメントありがとうございます✨😆
そう言って頂き嬉しいです♪^ ^
やっぱり自分が教わった先生の言う事は絶対で、それ以外は否定されるのでその価値観にならざるを得ないですよね。。(◞‸◟)
RUclips などで自分で自分に合う人を
選べるこの時代は本当に贅沢な時代です!
イイとこ取りで色んな人の良い部分を
抜き取ればOKです✨👍👍
一人旅と野鳥、これが私がAPS-C機をメインにしている理由です。
いつも動画楽しませていただいてます。趣味としてフルサイズ、APSC両方持ってますが、断然出番が多いのはAPSCです。カメラを趣味とする素人にはAPSCの3つの魅力が勝りますね。
はなろくさんコメントありがとうございます✨😆
ほんとAPS-Cは最強です!!
仕事以外ではほぼAPS-C、マイクロフォーサーズのカメラを愛用しています✨👍👍
カメラ選びの時に軽さを最優先しました♪
結果CanonのフルサイズミラーレスRPにしましたが自分の理想のカメラです😊
最近は35mmのF1.8のレンズを2.8くらいで撮ってますが
土曜日F4でポートレート撮りましたがめちゃめちゃカッコよく撮れた気がします!
タクさんさんコメントありがとうございます✨😆
RPはコスパ最高ですねっ!
お〜F4でいい感じということは
撮りたいイメージを引き立てる
背景を選べたということですね♪^ ^
自分で考えて試行錯誤していくと
どんどん自分の写真に近づいていくの
楽しみながら苦しんでください✨👍👍
こんばんは、自分が初めて買ったカメラはAPS-Cカメラでした。当時の自分にはAPS-Cでも十分高価な買い物でした。でも、カメラを勉強するのには本当に良いカメラでした持ち運びが軽くてコンパクトだったので何処にでも持ち運べたのでシャッターを切れたので、沢山の失敗をしたし課題も出来たので大変勉強になり、写真を撮ることが楽しくなりました。フルサイズカメラを買ったのはそれから5年後でした。知り合いのバンドのライブ撮影を頼まれることが多くなって、暗所の撮影に有利なフルサイズが欲しくなって購入しました。ライブ撮影もAPS-Cで撮影が出来ない訳ではないです。フルサイズに比べてノイズは確かにのりますが、それが写真の味になるので良い場合もあります。要は自分の用途だったり利便性でしかないんだと思っています。自分はカメラを楽しみ過ぎて、フルサイズ3台とAPS-Cを2台、1インチを1台持つまでになり、その時の状況、何を撮影するかによって持ち出すカメラを選んで写真を楽しんでいます。以前にカメラマンの人がラジオで言っていた言葉がずっと耳に残っています。「どんな有名なカメラマンでも決定的瞬間を撮れなかったら只のおっさん」、センサーサイズの違いじゃなくて自分の思う決定的瞬間を撮れるか撮れないかがカメラの価値なんだと自分は思っています。
そう、動画の中で気になった事が1つあります。キヤノンはフルサイズとAPS-Cでマウントが違いませんか?自分はニコンだったので無理なくステップアップが出来ましたが、少し気になりました。
koinuma さんコメントありがとうございます✨😆
凄いカメラの数ですねっ♪^ ^
私はライブ写真はレタッチでノイズを加えるくらいなのでAPS-Cでも十分です!
私はカメラを置いたらただのオッサンです😭笑
横から失礼します。今キャノンはレフ機用のEF、APS-Cミラーレス用のEF-M、フルサイズミラーレス用のRFの3マウント態勢。だったはずです。
レフ機用のEFマウントはフルサイズ・APS-C兼用で、APS-C専用レンズの場合はEF-Sと呼ばれています(要確認)
同感です❗️
私も、親父のヤシカのフイルムカメラに憧れて、高校では写真部に所属し、先輩から、旭ペンタックスがいいと言われバイトして中古のペンタックスを買い、部室でよく現像しておりました。
社会人になり、NikonのF1を経て、ペンタックスに戻り、しばらく仕事が忙しくなり写真から離れましたが、ペンタックスのK70〜K7、NikonのD5500〜D500、D810、D750と使用してまいりましたが、D500を1番使用しておりました。D810とD500の写真を比べてもどちらのカメラで撮ったかパッと見、わかりませんでした。大病を患い、治療費が掛かった為、全ての器材を売ってしまいました。今も、経過観察で通院しておりますが、やはり、写真が撮りたくて、Canonの80Dのレンズキットを買いました。でも、それでも重く感じ、それも売って、今は、中古でOLYMPUSの初代OM-D EM-5と単焦点Panasonic G 25mmF1.7を着けて常に鞄に入れて通勤、休みの日も街をぶらぶらしながら撮ってます。橘田先生がおっしゃる通り、趣味レベルなら、楽しく手軽に写真が撮れるのが1番良いと思います。
もちもん、マニアルモードでISO社長を活用しております。
西川さんコメントありがとうございます✨😆
ヤシカのフィルムカメラ懐かしいです♪^ ^
私も暗室で現像やプリント朝までやってました!
正直画質の違いはほとんど分からないですよね。。
もし分からない事があればいつでも遠慮なくメッセージください✨👍👍
Zfcいいですね!
これから始めるならミラーレスのAPS-Cがよさそうですね。
h kanさんコメントありがとうございます✨😆
Zfcを手にしてからお散歩写真やスナップ写真を撮るのがさらに楽しくなりました♪^ ^
テンションを上げてくれるカメラって
最高の相棒です!
写真を撮ってる時の自分の感情は必ず写真に映り込むので自分がテンションが上がるカメラが最強です✨👍👍
全く仰る通りだと思いました。apscで撮影したモノクロ写真を展示用にA1サイズで印刷しましたが、解像感含め全く問題ありませんでした。
jack6392 さんコメントありがとうございます✨😆
そうなんです!
今のカメラは優秀すぎて
フルサイズの写真とapscの写真
見分けがつかないですねっ♪^ ^
今のカメラを大切に使い倒してください✨👍👍
機材マウント取る人は腕に自信がないのでしょうね。
撮った写真が全てなのに。
僕がプロカメラマンを目指し始めた時に関わったプロに機材マウントを取ってくる人が居ましたが、今その方は自身のスタジオを廃業されて別の仕事をされており、
他方僕は現在写真で生計を立てています。
それを知った時、
自戒も含めてですが、
求められてるのは全くそんなところじゃないんだなと思いました。
Labo signalさんコメントありがとうございます✨😆
ほんとこの業界はそういう人が多く
変えていかないと写真を楽しみたい人が
機材マウント野郎のストレス発散
自己顕示欲の犠牲になってしまっています。。
そういう傷ついた人達を写真のワークショップで見るたびに心が痛みます。。😭
この業界でやってる者として
責任を持って機材マウント野郎を撃退していこうと思っています✨👍👍
先生がAPS-Cカメラが良いというので、F100をAPS-Cにする方法を思い着きました。
画像を1/1.5にトリミングすればAPS-Cになりますよね。
不真面目なコメントですみません。
まだカメラのこと語れるほどの腕も歴もないですが、マイクロフォーサーズでカメラを始めて、マイクロフォーサーズが小バカにされてるのが悔しいので、とりあえずフルサイズも買ってみました。
結果としてはフルサイズを買ってみて劣等感というか、バカにされてるのが気にならなくなって尚更日中の普段使いでマイクロフォーサーズを持ち出す機会が増えました!
夜に撮るときと、気合を入れて(?)いくときはフルサイズ持っていきますが、写真がメインじゃない日常の中でも持ち歩けるのは小型軽量の最大のメリットですね。
xi9yp さんコメントありがとうございます✨😆
機材マウントをとってくる性格が悪くて臆病者の言うことは無視した方がいいですよ♪
写真を見てフルサイズで撮ったかマイクロフォーサーズで撮ったか当てれる人はほぼいません。。
自分に合ったカメラで自分が好きな写真を撮ってください✨👍👍
フォーサーズを使っている私の心に、響くお話でした。
被写体を目的に沿うまで撮ろうとすると、絵を描くようにめんどくさいです。
ラルティーグの写真、肩に力が入っていない感じ、謎です。
henrilartingue さんコメントありがとうございます✨😆
ジャック=アンリ・ラルティーグお好きなんですねっ♪^ ^
私もあの遊び心満載の写真大好きです😆
あの写真を見て画質がって言う人は誰もいないですよねっ。。笑
ラルティーグの写真を見る度に
みんなもっと写真を楽しみながら撮って欲しいと思います✨👍👍
フルサイズ、 aps-cのカメラどちらも所有していますが、本当ぱっと見やとどっちかわからないですよね(笑)
それぞれのメリット、デメリットを理解した上で、使い分けが必要ですよね!
ダイナミックレンジが広いのと、暗いところでノイズが乗りにくいメリットに惚れたのでフルサイズが好きですが、やっぱり機材のコスパ、コンパクトさ、望遠に強いことが大事なこともあるのでどちらも捨てがたいです。
マイクロフォーサーズも写真仲間が使ってるので惹かれてます(笑)危ない危ない…💦
Ryuさんコメントありがとうございます✨😆
20年以上何十万枚の写真を見てきた私が
ぱっと見で分からないのでほとんどの人が分からないと思います♪^ ^
写真を比べて語るのは私はナンセンスだと思うし拡大して写真を見てチェックするなど何がしたいの??って不思議でなりません。骨董品の査定かっ!ってツッコみたくなります!笑
カメラ沼にハマりそうなので
お気をつけてください✨👍👍
え!? つい先日、EOS RPを注文しちゃいました。エントリーモデルのフルサイズと言われていますけど軽そうだったので・・・でも頑張って自分の思った写真が撮れるように頑張ってみます。
norikky さんコメントありがとうございます✨😆
EOS RPはメッチャコスパのいい優秀なカメラなので安心してください✨😁
フルサイズは悪いわけではなく
目的に合っていないフルサイズは要らないと言うことです!
相棒のEOS RP大事に使い倒してください✨👍👍
私がカメラを始めたときは、センサーサイズに、こだわりは、ありませんでした。
ただし・・・その理由が、かなり恥ずかしいんですが・・・
フルサイズが、ボケやすいとか、画質が良いとか、そんな事を知らなかったからです。
だいたい、たまの休みは、介護で忙しいし、写真を撮る時間といえば、仕事の移動中、バスの待ち時間とかで、
バス停の近くの公園で10分とかですから・・・
ちっちゃくて、安いカメラの方が、ありがたいわけです。
ということで、最初に買ったカメラは、OlympusのE-PL1sでした。
4千円+消費税 で、某量販店閉店セールで買いました。
ところが・・・
そろそろ、望遠ズームレンズが、欲しいな・・・と、思って、調べてみると・・・
10年前は、マイクロフォーサーズの望遠ズームレンズって、高かったんですね。
それで、あれこれ見て、APS/Cの EF-Sレンズの方が、安い!!!
ってことで、Canon EOS Kiss X5(これも、アウトレット品)と、SIGMAの、70ー300mmを買いました。
今は、また、マイクロフォーサーズに、もどっています。
いつも持ち歩いているのは、E-PL2に、M.ZUIKO 17mmf2.0で、えっらそうにマニアル撮影しています。
カメラ自体が、コンパクトカメラみたいで、軽くって重宝しています。
このカメラでも、PIXTAやフォトACで、何枚か買ってもらえました。
1万円もしないカメラで・・・もちろん、数千円のレベルですけど、売れるもんだと、
投稿した本人が、一番びっくりしています。
木谷さんコメントありがとうございます✨😆
メッチャ買い物上手ですね〜♪^ ^
マニュアルフォーカスは自分が撮ってる感じがするし、あのビタっとピントが合った瞬間のゾクってする感じが最高ですねっ✨👍👍
私はフルサイズと3.5換算のことは知っていたのですがAPS-Cと名前を呼ぶことを20年趣味でしていたのですがやっと知りました。
私は一番最初にSONYにしたきっかけは手ぶれ補正が入っていてそれを選んだらたまたまSONYだったのでその他のカメラを使ってこなかったのですがここでフィルム時代の使っていたカメラもお伝えしておきますASAHI PENTAXのSPを使っていましたからこそ撮影の時はMモードで完全にこちらが指定してシャッター切るのがとても好きです。本当に私のわからないことをいつも動画で丁寧に教えていただきうれぴーまん。
※橘田龍馬さんの教えてくれたストラップの巻き方したらユキヒョウとても前より撮影がしやすくなってものすごく感謝しきれないぐらいうれぴーまんをこんな世の中でなかったら直接会って言いたくなります。
付句会えたいと思います。
SONYカメラに今後絞りとfとISO社長がダイアル式でいじれたらとても私は使ってみたいので買いたいと思い叶うまでお金を貯めていきたいのですが橘田龍馬さん実現する可能性あると思いますか。
もちっとひよこさんコメントありがとうございます✨😆
写真は訳の分からない専門用語が多すぎて、それが写真を難しくしてると思うので
専門用語をもっと子供達が言いたくなるような可愛い言葉に変えていきたいと思っています!笑
そう言って頂きメッチャうれぴーまん✨👍👍
@@viva-ryoma こちらは楽しい時間を作るための撮影の説明を色んな方の動画で見ていても分かりにくいのが橘田龍馬さんのはわかりやすいので、無理しない程度にお互い楽しんで行けたらうれぴーまん
おはようございます。
動画を見て、いずれはaps-cが主流になる。フルサイズは中判サイズのような存在になるのかなと思いました(笑)
デジタルになりミラーレスになって、今より小さくなっても撮りやすいカメラになれば、撮影はaps-cカメラが主流になれるかな?
例えばスマホは撮った画像を加工したり投稿するには便利だけど撮りにくい。カメラで出来たらなぁと思いました(笑)。
戸田さんコメントありがとうございます✨😆
どうなるんですかね〜♪^ ^
3年後が楽しみです✨👍👍
APS-Cはフジを使ってポートレート撮影しています。ボケなど十分で、むしろボケすぎない感じが良いです。何しろ、レンズ含めてシステムが小型軽量で機動力が高く便利です。
TAKAさんコメントありがとうございます✨😆
フジイイですね〜✨😁
フジ使ってる人は拘り派の方が多くて
好きです✨👍👍
不忍池スナップ写真の動画でZfcはフルサイズ機の代わりにはならないと先生はおっしゃっていましたが、どういう意図だったのか教えていただけますか?
個人的にはフルサイズで撮った写真とAPS-Cで撮った写真を並べられても(絞りなど設定を出してもらったら別かもしれないですが)区別できないです。
cycl2710さんコメントありがとうございます✨😆
私がスナップ動画で言ったのは仕事のメイン機というのが前提で話しています!
今回の動画でも言っていますが
私も写真を並べてどのカメラで撮ったか分からないです。
写りが云々ではなく仕事のメイン機ではと
言うことなのでご了承ください✨👍👍
目的意識が希薄だと惑わされますよね。(笑)
A3ノビ程度しかプリントしないのであればm4/3で不満はありません。
富士フイルムスクエアやCP+でも展示されていましたが、APS-Cでも2m×3m程度のプリントが可能です。
手頃なカメラにして、余ったお金は撮影機会(旅費、モデル料)に当てるのが一番です。
ayu kawa さんコメントありがとうございます✨😆
やはりゴールから逆算ですねっ♪^ ^
ほんと技術の進化でいい時代になりました!
高級なカメラを買ったせいで
お金がなくて撮影できなかったら本末転倒ですよねっ✨👍👍
基本フルサイズの持ち出しですが
ディズニーのショーは大抵APSで撮ります^^
理由は距離が稼げるからです!
特にディズニーシー海の真ん中の船上にいるミッキー達
キャノン機の1.6倍はかなりのアドバンテージになります♪
ozmaz1 さんコメントありがとうございます✨😆
お〜♪
ちゃんとそれぞれのカメラの強みを使い分けられていますね✨👍👍
まさに今の自分の悩みの種に回答を頂けた感じです!!現在はD5600を使っていて、先日ニコンのショールームでフルサイズ機を試すことがあったのですが、同じ絵になるように写真を撮ってみて、レタッチであえて露出を3段程上げることをしてみたのですが、APS-Cの方は緑、赤、青のノイズが目立って出てきました。これはAPS-Cとフルサイズの差と考えて良いのでしょうか?普段はこんな無理な撮り方はしませんが。。。😅
ろっきーさんコメントありがとうございます✨😆
どういう状況なのか理解できていませんが
フルサイズでもレタッチで3段上げたらノイズは出てくると思います。
もちろん多少の誤差はありますが
ファインダーで確認できるデジタルカメラで3段アンダーになってしまう可能性はかなり低いと思うので考えなくてもイイと思います✨👍👍
なんか最近あったんかなと思うぐらい 機材マウントについての話が多いですね そんな人にあったこと無いんですけど。。。
masuiさんコメントありがとうございます✨😆
そういう声がいっぱい届いてみんな傷ついて心が苦しいです。
誰かが声を上げないと気づかない人もいるので声を上げ続けます✨👍👍
ソニーフルサイズから富士に替えました軽いし使いやすいです。画質も遜色ありません
佐藤さんコメントありがとうございます✨😆
富士いいですね〜♪^ ^
写真評論家に見せても誰も違いは分からないと思います✨♪
かわいい相棒を大事に使い倒してください✨👍👍
自分は、お金と重さを許容できるなら、ミラーレスのフルサイズ一眼派ですね。
ミラーレスのフルサイズ一眼なら、画素数は減りますがAPS-Cモード(クロップ)があるので用途により使い分けができる。
一部のメーカーを除けばAPS-Cのレンズに力を入れていないので、ある程度性能の良いレンズを購入するとなればAPS-C機でもフルサイズのレンズを購入するハメになる。
フルサイズの存在が常に頭にちらつく位なら、始めからフルサイズを購入した方が精神衛生上良い。
APS-Cの一眼レフと比較したら、重量的には大差無い。
というのが理由です。
しかし、今の時代に機材でマウント取る方がいらっしゃるんですね。
沖緋色さんコメントありがとうございます✨😆
もちろんお金と重さを許容できるのであれば全てをクリアーしてるのでフルサイズのミラーレスですね!
私のコメント欄を見たら何人もの方が機材マウントを取られたと教えてくれてます。
書き込んでくれてる人がこのくらいいるので実際は1000倍以上いるでしょうねっ✨👍👍
古い時代のAPSC:D50 D90などを使ってきましたが、画質は相当拡大できる余裕がありますね。
フィルム時代のFマウント・レンズがかなりFxは最終機になりそうなのでD780を買う羽目に。
持ち比べると、Z50のありがた味も身に沁みます。
サイタマKGさんコメントありがとうございます✨😆
D780メッチャイイじゃないですか!
確かにZ50は優秀ですねっ✨👍👍
お疲れ様です。はじめまして!です。最近見た動画の中で、これ程痛快な動画も無かったですね。なんでイイねは一回しか押せないの?私は一応、APS-Cとフルサイズを持っていますが、フルサイズを持ってみたからこそのAPS-Cの有り難さを痛感してます。良く花の写真を撮るのですが、APS-Cに50mmf1.8を着けての組合せが最強ではないかと。めちゃ寄れるレンズなんで、俗に言う望遠マクロ撮影が気持ち良い位イメージ通りに撮れますね。フルサイズでやろうとしたらマクロレンズ買わなきゃならないし、買ったけどピントが紙みたいに薄い…難しい。確かにフルサイズは良いですけど、私は絶対にD90とD300は手放しませんよ!魅力は先生の仰る通りですからね。嗚呼、イイねボタンが沢山欲しい(笑)早速チャンネル登録させて頂きます。
渋谷さんコメントありがとうございます✨😆
そう言って頂き嬉しいです✨😂
ほんとフルサイズ信者の人も多くいますが
一概にフルサイズがいいとは言えないと思ったので動画にしました!
カメラでマウントを取る人に
警鐘を鳴らす意味もあります✨笑👍👍
やっぱカメラが楽しいのは自分が表現したいイメージありきですよね~(^^♪
おぽりんさんコメントありがとうございます✨😆
自分のイメージを伝える為に写真は撮るので、それを考えないのは本末転倒だと私は思います✨👍👍
写真を楽しみましょう♪^ ^
そういう偉ぶらない龍馬さんが大好きです。
うえちゃんさんコメントありがとうございます✨😆
あっはは〜♪^ ^
何も偉くないので。。笑
みんなハッピーになれば最高です✨👍👍
フルサイズを持っている人を小ばかにしていることの方が多いと思いますw この動画もどうですか?
けーたろうさんコメントありがとうございます✨😆
ちゃんと動画を見ましたか!?笑
図星すぎて頭に血がのぼって思わず書き込んでしまったパターンですか!?
今後機材マウントはダサいので二度としない事を願います。o̖⸜((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)⸝o̗
5月にD5600を買ったカメラ初心者です。撮った写真を見てピントが甘かったりすると、フルサイズじゃないからかなーと思うこともありましたが、やっぱりカメラのせいではなかったのですね。(^^;)
D5600は、武骨な感じが気に入っています。
minami さんコメントありがとうございます✨😆
カメラのモード、フォーカスはどのような設定でやってますか!?
D5600いいカメラなので可愛がってあげてください✨👍👍
今使っているのがD7500なのですが、ここまで来るとミラーレスのフルサイズの方が軽いです…
最近は夜手持ち撮影することが多いのでz5に憧れます…
本響さんコメントありがとうございます✨😆
確かにミラーレスの進化は凄く
かなりコンパクト&軽量化されてますねっ!
夜の撮影が多いのであればZ5は買いですねっ✨👍👍
さりげなくAPSCのZfc(DX)にプラナー50mmかな
テッサー50mmか
Three kingさんコメントありがとうございます✨😆
お〜さすがですねっ!
テッサー50mmです♪^ ^
ゼブラ柄🦓がZfcにピッタリはまっていて気に入ってます✨👍👍
10:00 から言ってる事 ド正論過ぎて APSCユーザーに僕にはスカッとした
嬉しいです^^
この方嫌味なくすっきり言いたいこと言ってくれるから好き
M Mさんコメントありがとうございます✨😆
そう言って頂き嬉しいです😂
興奮してかなり毒吐いてますが編集で全部カットしています✨👍👍笑
本当に使い熟している人は全てのセンサーサイズのメリットデメリットを把握していて使い分けしてますからね。以前、プロの方から聞いたのですがモデルさんの中にも結構フルサイズ信者が居るそうでフルサイズ以外では撮られたく無いと言われたそうで。どの世界でも信者になってしまうとその他の世界が見えなくなってしまうのかもしれないですね。
一時期、ライブの撮影のお手伝いをした事があるのですが観客側から言うとシャッター音って正直邪魔だったりするんですよね。当時はまだ一眼レフの方が多かったのですがミラーレス一眼の無音撮影は有効だと感じてました。確かにモデルさんの撮影だとシャッター音バシャバシャさせた方がモデルさんも撮影者もノリノリになる様な気もしますがケースバイケースなんでしょうね。スタジオなら良いですが街中や静かな自然の中だとちと周りに迷惑かける可能性も有りますし。
01 Aigis さんコメントありがとうございます✨😆
あ〜。。
そういうモデルは本質を分かっていないモデルなのでスルーでOKです!
一流のモデルはそんな人はまずいないので
なんちゃってモデルだと思います✨👍👍
私はマイクロフォーサーズをメインに使ってますが、以前フルサイズ信者に結構バカにされました(><)センサーサイズに余裕は確かにフルサイズはありますが、動体メインなので自分も身軽に動けるマイクロフォーサーズの軽さは武器です。今ではもうないですが、一眼レフ信者にもミラーレス使ってるからってバカにされましたね(;^_^A 用途に合わせて使い分ければいいだけなのに、って淡々と思ってましたが。
猫様達とカメラ小僧の私さんコメントありがとうございます✨😆
あ〜〜辛かったですね。。😭
機材マウント野郎に攻撃されて傷ついている人が物凄く多くいます。。
そういう人が1人でも減るように
私が出来ることをやっていきたいと思います✨👍👍
いい機材でマウント取る人にはこう聞きたいです「あなたが好きな映画も、撮影に使った機材や制作費の高さが理由なのですか?」と。笑
blueさんコメントありがとうございます✨😆
ほんとそうですねっ♪^ ^
座布団10枚✨👍👍
APS-Cや、フォーサーズカメラを使ってる方で、もしフルサイズ使用者にバカにされたら、あなたはどんな写真を撮ってるのですか?フルサイズのそんな高級な機材使ってその程度の写真しか撮れないんですか?なんて復讐しないでねw
Setsunaさんコメントありがとうございます✨😆
あっはは〜♪^ ^
かなり御立腹ですねっ!😱
イチローがバットマウント取ってるのを
私は見た事ありません!笑
それが全てだと思います✨👍👍
このネタは正直今の時代とても答えが難しくなってる
ただ個人的な話に結局なってしまうが、立体的な写真、浮き上がった様な背景ボケした写真を意識して撮りたいと思った事がほとんどないから、カメラ始めたキッカケと言うか目的が不純でない目的の方とはまるで違い過ぎて、多分橘田さんさえも想像付かない世界かな(笑)
そんな高尚なモノじゃなく、およそカメラマンの世界にいちゃいけないような不純で下劣で底辺の世界に生きてきたけど(笑)
背景ボケは200mmの便利ズームでのテレ端で、たまたま背景が100m以上離れてた時に写り込んだ状態で、偶然の産物としか言いようがなかったし、後にカメラ雑誌とか見ても上手とは思ったけど、感動はしなかったかな
感動するポイントが違ったと言うか
一眼レフで写真撮り始めたのが2009年で、その前2003年からずっとコンデジ使ってたから、色んな意味でカメラの進化を目の当たりにしてた
その前は写ルンですとワイドチェキ、当時は総称してポラって呼んでたけど、それが撮影のメインだった
値段の変遷とか見るとAPSCじゃないと駄目とか言ってる場合じゃなくて、その時代なりの価値観、尺度があるから、一概には語れなくて、その時、その時の時代背景はあると思うけどな
そもそもAPSC一眼レフカメラは2003年にコンデジ買った時は普通に30万してたから
その年にKissの初代モデルKissデジタルのレンズキットが出たけど15万近くした
それでも高くて買えんかった
その前のEOSD60がレンズキットで35万とかしてたから、そもそも無理筋かなと思った
2008年が1番デジタルカメラ業界的にはエポックメイキングな年で、銀塩一眼レフの年間発売最高台数を初めてデジタル一眼レフが台数で追い越した年
しかも翌年もその記録を追い越した
その前後がデジタル一眼レフの大衆化の萌芽期と言ってよく、まだフルサイズ一眼レフなんて半分業務用みたいイメージだった
ニコンはそもそも2008年D3でようやくフルサイズ参入だったし
2008年にソニーがAマウントのデジタル一眼レフを安く投入して、キヤノン、ニコンのより更に安く売ったから
まだ12,3年しか経ってないないのに、フルサイズがどうのこうの言うなんておこがましく思えてしまう
何ならマニュアルモードでさえも撮れないのにフルサイズ一眼レフでマウント取るとか笑えてしまう
そういう歴史的な背景や歴史を知ると余計におかしく思えてしまうし、2016年以降のフルサイズミラーレスの流れを見るとまた違った感情も芽生えはするが、連写しなかったり、速く動くものでなければミラーレスの必要やフルサイズの必要性さえも感じないかな
ただ安いフルサイズミラーレスも一部にあるから、パシャリパシャリと1枚ずつ撮るスタイルなら、マウントアダプター経由でこなれた値段の一眼レフ用レンズ使って楽しむ分には、多少フルサイズもありかなとは思う
コレもソニーとキヤノンではまた事情が違うから、一概に語れないけど
スナップ撮るだけなら、キヤノンのフルサイズミラーレスRPは10万円しないから、モッサリ動作さえ気にしないなら、ソニーの初代αのフルサイズミラーレスよりかはマシかな(笑)
フルサイズミラーレスは高画素化して、カメラボディは一眼レフの2/3の重さで、クロップが標準化されると段々APSCの存在意義と需要は目減りするけど、たまたま各社ミラーレス参入の開発費回収と半導体不足で値段高騰してるけど、多分2024年の後半には半導体不足は解消される可能性高いから、その時にエントリーフルサイズミラーレスがいくら位で発売されるか興味深い
まだ少なくとも値段は高いから、APSCの優位性は2年は最低あるとは思う
もっともキヤノンは新マウントでAPSC出してない不気味さがあるけど、2022年の後半に参入すると高い確率の噂も出てるから、その動向によってもAPSCが盛り返す可能性も高い
しかも現状APSCは富士フイルムしか裏面照射型CMOSセンサー導入してないから、他社においてはフルサイズとAPSCの高感度性能差が2段以上出てる
これがAPSCにも採用され、従来の1段差位迄持ち直せばまだまだ戦える
ソニーは意図的に手抜きして、フルサイズに標準採用の裏面照射センサーをAPSCには一切採用してない
ただキヤノンはAPSCにも裏面照射センサー入れて参入の噂になってるから、ソニーが対抗措置取るかは興味深い
自分はソニーがバリアングル液晶をAPSCにも採用し、同じく裏面照射も入れたら、一眼レフからミラーレスに移りたいなと密かに計画中(笑)
もちろんキヤノンがいくらで、どんなスペックで出すか次第もあるけど
買うのは多分2023年の後半かな(笑)
エイちゃんコメントありがとうございます✨😆
写真を始める動機なんて犯罪以外なら
なんでもないいいですよ〜♪^ ^笑
みんなそれぞれ自分の目的に合ったカメラが最強のカメラだと思います✨👍👍