Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
というか人間が自然に依存してるんだよね。どれもなかなか心にくる話だけど、キハンシヒキガエルの話がある意味特に辛かった。
簡単な人類批判じゃなくて、その人類の一人として感謝と努力を促す方向で締めるのが良いね。
最後の言葉に救われました。見ていてモヤモヤした気持ちを言語化できなかつまたので。
人間にとって都合が良い動物や植物を育て続けたからこうなった。人類の生存のために尽くしてくれる生き物に感謝して頂こう。
犬や猫なんかは自ら人間に接近する事で生き残った
これも一種の生存戦略なのでしょうな
馬もそうで、特にサラブレッドはレースに出る為だけに品種改良をしたので、他の馬よりも病的にガリガリらしいから自然での繁殖はかなり難しいとの事。
人間は生きるために他の生物を利用してるし他の生き物も同じこと。結局は生存することはエゴイズムなんだけど、一部過激派の人は自分の見えてるところでしか語らないから歪んでる印象を受けるんだよね
極論、細胞レベルでのミトコンドリアとの共生まで遡ることになるので。誰もが強かに利用し、利用されて成立してる。
犬の話の補足ですがブルドッグやチワワは極端な例ですがイエイヌはあくまでもハイイロオオカミから作成した家畜なのでハイイロオオカミの最大サイズよりも極端に大きい犬種やハイイロオオカミの最小サイズよりも極端に小さい犬種は(超大型犬や超小型犬)は寿命が短かったり、先天的な病を抱える個体が多いみたいです。人間による品種改良にもやっぱり限界があるみたいですね?
“依存している”とか“人間が改造した”って言うと何か悪く聞こえるけど、ハチに花粉を運んでもらわないと子孫を増やせない花と花がないと生きれないハチみたいに、お互いが共存関係になるよう進化したって感じだと思う
人間の品種改良は一足飛びに進化を促してるみたいな感じで、繁栄してる動物や植物の役に立ったり庇護を得られるような形質を獲得して共生関係を築いて生き延びようとする種が出てくるのは必然だと思う
解説ありがとうございます
人類が絶滅したら動物は幸せってわけでもなさそうだね
あと金魚とかもそうだな。ワカケホンセイインコ「俺らはタフなんで。」インドハッカ「その通りだぜ。」
NZ ではその後も逃げ出したメス羊が見つかりました。子供も産んだことのない所謂中年の羊だったため、これから老後の余生を送らせようととある羊牧場が引き取ったのですが、そこのイケメンオス羊、ジョニー・デップと恋に落ちて翌年子供を産んだそうです。
この世に在る全てのものに‥‥感謝。
どういたしまして!w😂
ただしゴキブリテメーはだめだ
カイコは小学生の時、学校で渡されて買ってましたね。可愛がってた。カイコは蛹まで作らせて糸とっておしまいって授業で決まってたけど、クラスで可哀想だから成虫にしてあげようとそれはやめようで意見が分かれたこと思い出しました。桑の木、近所にないかなと探してます。五月くらいに実がなったはず。牛乳は牛乳有害説みたいなデマでロスした有名な例だと思うけど、消費者が情報に踊らされないように心がけてほしいですね。
その有毒な牛乳が大量に消費されて平然としているのだから大した毒ではない脂肪分が多くて乳糖に耐性を持たない人間も居るから健康的ではないかもしれないけど毒として驚異になる物なら多分身近に沢山ある
カイコ、最後には校庭の桑の木に放ったけども、全滅か〜。知らなかった
植物でもソメイヨシノなんかは花が大量に出るように品種改良され過ぎて枯れやすいというか腐りやすいんだっけな。そのへんの副作用が原因で桜は好きでもソメイヨシノは枝ぶりが気持ち悪いから嫌いって極端な人も居るとか。
10:12 テレビで観たのですが、今、牛乳は余っていて、搾乳されても捨てられていると聞きました。悲しくなります。
給食に牛乳が無くてはならない事がおかしいからおかしな量を生産してきた多分そこから直すのが正しいコロナで給食が減っても子供は何か食べてただろうけどそこに牛乳はあまり無かった激辛カレーの横に牛乳置いてあれば助かるけど味噌汁の横に置いても乳臭いでしょ給食で和食出すのを止める気がない給食センター説得するより給食の牛乳を無くても良い物にした方が無理がない飼育頭数を減らす方向で安定させる方が良いと思うんだ
バター安くしないのに油分抜いて不味い牛乳だけ買ってってそりゃ勝手が過ぎると思うわそもそも日本人の体質的に牛乳合わないのに、加工して日持ちさせたらええやん
@@ほんほん-l1r バターなら市販の牛乳に体積比10%未満のレモン果汁でも作成可能連中の過去工場が限界かもしれないので自作をオススメしたい夏になったら乳製品のアイスにでもなるかもしれないけど自分が買い取って作ったバターを自分が食う限りは文句を言われないと思う私も責任を持たないのでレシピは自力で検索して自己責任で消費して欲しい
@@鬼の城保護区らま さま飼育頭数を減らすと、それはそれで、数年前に起こった「バター不足」みたいなことも起きるから、難しいですよね。
@@鬼の城保護区らま いや、自分ほ別に牛乳なくて困らないのでそこに努力が見えないなら協力する気は一切起きませんプロテイン何かも需要あるけど高くなる一方ですしね
キハンシヒキガエルの話は悲しいな……奥地で静かに過ごしていたのに環境の変化で一気にこうなってしまうとは
確かに野良ブルドッグとか,野良チワワとか見たことがない。
子供の頃、蚕を10匹ほど飼っていました深さ2cmほどの浅いトレイ(お菓子の紙蓋)に入れていたのですが、それすら超えられないくらいに脚の弱い生き物ですしかし繭を作る時期だけは異常に活発になり、ある日、おそらく糸を使って全数が脱走していました数匹は繭の状態で見つけることができ、うち二匹は羽化に成功しました。成虫もやはり脚が弱く飛行もしないので同じトレイで飼育できました最終的には産卵までしてくれましたが、孵化はしませんでした数年後、勉強机と壁の間から茶色くなった繭が出てきたときはヒエッとなりましたねwそんなわけで蚕はめっちゃ飼いやすいペットですが繭の時期の脱走だけは気をつけましょう
肉や魚と違い、気付き辛いけども今後は牛乳は嚙む様な思いで飲もうと思います。牛さん、ありがとうございます。
生き物って人間含め楽をしたがるから、命と衣食住を保証されたら「あ、もうこれでいいや」ってなっちゃうのも必至だと思う生き抜くために払わなきゃいけないエネルギーって相当大きいもん
とても興味深かったです。同じようなテーマで第2弾もお願いしたいです。
繁殖が安定したタイミングで野菜のつもりで品種改良を続けたらどうだろうストレスを与えて殺しながら生物として生存に不利な条件を持たない個体を選別する野菜なら寒さや菌類に耐性を持つ物も好まれる見た目で大きく異ならないとしても重要な事と思うのだが
むしろドウブツの側が人間を利用していると感じられた激しい生存競争を避けて種を保存できるのだから
他の脅威から守ってもらえて繁殖もお任せで生息域も人類が増やしてくれて、種としては安泰なんだよねただし人類が繁栄できているのが大前提なんで、人類がヤバくなったら共倒れになるリスクはある
ニュースのお勧め記事に「絶滅できない動物たち」という本の紹介で絶滅寸前のカエルの話があり、最近どこかで聞いたと思ったら、この動画でした。本は未読なのですが、気になるタイトルなので読んでみます。
蚕けっこう自分で動くよ。養蚕室からかなり離れた部屋のすみっこで繭になってることがよくある。
食肉用に品種改良された動物は、体が重すぎて歩けなかったり、極端な栄養制限で失明したりしているそうですね動物番組で長いことシャンプーしていなくて毛玉だらけになった犬とか見ていると、本当に人間はいろんな意味で身勝手だなと思いますしかし、パンダのようにAVを見せなければ交尾もできないほど本能を失わせてしまうほど、保護を通り越して過剰に甘やかしてしまうのも、如何なものかと思ってしまいます
また、ニュージーランドでは、たまに閂を開けてしまう賢い子羊が現れるようですが、そういう輩は速やかに射殺されるそうです
🌳🌿🍃人間は 動植物を育てて管理して利用が出来る唯一の生命体だ!!🌳🌿🍃
1Lの牛乳を作るのに400L以上の血液が必要だとは…乳牛は56さないからマシだと思っていたけど、こんな過酷だったのか😢
人間の場合も乳児のいる母親は常に貧血状態
サラブレッドも野生は無理だろうねぇ。
悲惨なのはホルスタイン…毎日搾乳しないと乳房炎で最悪タヒぬ…(-_-;)
中国で胆汁を取るために生きたままチューブを差し込まれて織の中でぐったりしている熊をRUclipsで見たことがあります。なんて酷いことをするのだろうと憤慨したものですが、牛乳を頂くということはそれと変わらないのですね。この動画を初見してから1週間くらい経ちましたが、自分のしてるコト肯定していいものか未だに答えが出ません。単純に肯定・否定ではなく、牛乳がわたしたちの手元に届くまでのこの工程は知ってから頂くべきではないかとも思っています。自分の考えが足りなったことを思い知らされた動画でした。今後もこのチャンネルの動画を楽しみにしています。
つまりヒツジは人間と違って禿げないということか
羊・・・伸び続ける毛。う・羨ましくなんかないんだからね。
羨ましいんですね。
確かごちうさのチノが頭に乗せているのがアンゴラウサギだよな・・・・チノはじいちゃんの毛を定期的に刈っているんだろうか
由比が好きで青春18切符で10回くらい行きましたがコロナで4年行っていません。その間にこんなことになっていたとは。。桜エビは名古屋方面からの朝の新幹線から干している風景が見えるらしいです。←私は由比港まで見に行きました。由比の町も旧東海道のムードがあって面白いですよ❤
コメントありがとうございます!由比や蒲原の街並み良いですよね!今年は6月11日に桜えび祭り開催だそうです。
@@yukkuri-ikimono 蒲原由比を歩きにゆくのですが。祭り!…残念。その日は仕事です。…でも来年春には再度トライしたいです。情報ありがとうございます⭐️
犬種でブルドッグ系は自然分娩は難しく、病院でお腹を??してもらわないと生まれません。
逃げた羊、まるで笑福亭鶴瓶やん😂
鶴瓶師匠は、年齢とともに、毛が薄くなったなあ。
蚕の幼虫・・・・・干して、カリカリになったものを鯉の餌として、昔(50年以上前)年1回?与えてた、庭の大きな池で、戸板に乗せてた記憶があります。
毛刈りが嫌いな雄。ボボボーボ・ボーボボかな?
食べたり毛皮にしたりするために品種改良するのは分からないでもないけど可愛いからといって凄惨な品種改良を加えるのはグロテスクだと思うな偽善、個人的な感傷と言われるかもしれないけどやはり不自然な姿の動物は可愛くないよ
犬の一部の品種はちょっと痛々しいと感じてしまう…猟犬や牧羊犬とするために作られた品種はまだ狼だった頃の名残を感じるけど、完全な愛玩用の品種は元の狼の姿からかけ離れすぎてて…
この動画には動物しか出て来ませんが、品種改良された栽培食物の大半は、利用価値の如何に関わらず『野生化不可能』なのでは?例えば、日本人の主食であるジャポニカ米や、南米圏の主食であるトウモロコシの代表的品種には、「脱粒性の消失」と言う『種子散布が出来ない植物としての異常な性質』があるので、自然界で繁殖域を自力拡大する事は不可能でしょう。人間が栽培を止めたら、数一〇年程度で『絶滅』する生物なのは確実だと思います。
個人的にジャイアントパンダもそうならないかと危惧している。あと、人間にも「政治家」という野生では生きていけない種族がいるぞ(他の仕事がつとまらないから政治家になるという人は多い)
私的に追加したい家畜動物「競走馬ことサラブレット」彼らも人の手を借りないと生きていけない馬足の速さと代償に身体が弱く怪我をし易い動物になってしまった
蚕は介護が必要…と。乳牛は不憫…人間のエゴに思えた。て言うか動画内の殆どが人間のせいで不憫。
牛乳は加工やロングライフミルクにする設備を整えるべき消費者の嗜好と乖離した、政府の生産調整の失敗だし余るから飲めと言われても、下痢するから飲めない😵
面白い
蚕の介護
人間が居なくなったらどの動物が生き残るんだろう
ゴキブリ。
牛さんのとこ、骨までしゃぶり尽くすなんて悪意のある言い方してるけど、命を少しでも無駄にしないために体の隅々まで利用してるだけでしょ
蚕について知らないことを知った
蚕は最早介護ですね。
犬は完全に人間が改造したバイオ生物かも知れませんね😢動物愛護とか言うて、ペット可愛い可愛い言うてる人達の愛玩道具に改造されて、野生化無くしてしまった犬達は多いですよね😢一回飼われてる犬達を全部野に放って生き残る犬達を厳選して野生に帰してあげるのも、本当の意味での動物愛護かも知れませんね😢このまま品種改良ばかりされて、人間が可愛く思うだけの生き物になるのも如何なものかと思います。もう今は犬と共存って言うより大切なオモチャって関係かも知れませんよね😢人間如きが動物愛護って言うてる自体上から動物の事見て神様の様な振る舞いで、他の動物達と平等な関係築く気皆無ですよね😢本来他の動物には恐れを抱いて生きて行けよと言う話ですよね😢
稲と日本に一緒に入ってきたなら紀元前のかなり前だろ?1~2世紀ではありえない。
キリスト教だかユダヤ教だかで人を神の羊に例えるようになった時代の羊はどんな生き物だったか気にならね?すでに人が世話しないと熱中症になるぐらい毛が伸び続ける生き物だったんだろうか。
🍃🌿人間は動植物を育てて食べる事によって初めて生きる事が出来る🦜🍃正しくも、命をいたらくと言う事はそう言う事だ!?🦜🌿🍃
シルクロードってそういう由来だったんですね、あまり興味がなかったので初めて知りました。
カイコって、ナマケモノ🦥より弱い生き物なんだね。
🌿🍃人間だけが自ら考えて動植物を育てる管理して改造して利用が出来る唯一の生命体だ!?🌳🌿🍃🦜
地球上からあらゆる生物(家畜以外)が居なくなったら人間はどうなるのか
ゆっくりのまばたきの頻度ヤバすぎて草ドライアイかよ
ひろゆきが討論してる時の瞬き
今は牛一頭千円でも売れないとか
「くだらない」の語源知ってる?「おい八っつぁん?その羊とこから来たんでぇ?」「百済だとよー」「百済ねぇ、、、」くだらねぇ、、、、、、ウソです💦ウソですから💦
🌍🌎人間は動植物を育てて殺して食べる事によって初めて生きる事が出来る🌿🍃そこがまさにも動植物と人間の決定的な違い!?🍃🌿🌳🦜
男に依存するオンナみたい。まあ、オンナにも男の暮らしを豊かにしてくれている側面もあるからな。
不要になっても処分できない点は家畜以下ですけどね笑
蚕って遅漏やったんやな…
というか人間が自然に依存してるんだよね。どれもなかなか心にくる話だけど、キハンシヒキガエルの話がある意味特に辛かった。
簡単な人類批判じゃなくて、その人類の一人として感謝と努力を促す方向で締めるのが良いね。
最後の言葉に救われました。見ていてモヤモヤした気持ちを言語化できなかつまたので。
人間にとって都合が良い動物や植物を育て続けたからこうなった。
人類の生存のために尽くしてくれる生き物に感謝して頂こう。
犬や猫なんかは自ら人間に接近する事で生き残った
これも一種の生存戦略なのでしょうな
馬もそうで、特にサラブレッドはレースに出る為だけに品種改良をしたので、他の馬よりも病的にガリガリらしいから自然での繁殖はかなり難しいとの事。
人間は生きるために他の生物を利用してるし他の生き物も同じこと。
結局は生存することはエゴイズムなんだけど、一部過激派の人は自分の見えてるところでしか語らないから歪んでる印象を受けるんだよね
極論、細胞レベルでのミトコンドリアとの共生まで遡ることになるので。
誰もが強かに利用し、利用されて成立してる。
犬の話の補足ですがブルドッグやチワワは極端な例ですが
イエイヌはあくまでもハイイロオオカミから作成した家畜なので
ハイイロオオカミの最大サイズよりも極端に大きい犬種やハイイロオオカミの最小サイズよりも極端に小さい犬種は(超大型犬や超小型犬)は寿命が短かったり、先天的な病を抱える個体が多いみたいです。
人間による品種改良にもやっぱり限界があるみたいですね?
“依存している”とか“人間が改造した”って言うと何か悪く聞こえるけど、ハチに花粉を運んでもらわないと子孫を増やせない花と花がないと生きれないハチみたいに、お互いが共存関係になるよう進化したって感じだと思う
人間の品種改良は一足飛びに進化を促してるみたいな感じで、繁栄してる動物や植物の役に立ったり庇護を得られるような形質を獲得して共生関係を築いて生き延びようとする種が出てくるのは必然だと思う
解説ありがとうございます
人類が絶滅したら動物は幸せってわけでもなさそうだね
あと金魚とかもそうだな。
ワカケホンセイインコ「俺らはタフなんで。」
インドハッカ「その通りだぜ。」
NZ ではその後も逃げ出したメス羊が見つかりました。子供も産んだことのない所謂中年の羊だったため、これから老後の余生を送らせようととある羊牧場が引き取ったのですが、そこのイケメンオス羊、ジョニー・デップと恋に落ちて翌年子供を産んだそうです。
この世に在る全てのものに‥‥感謝。
どういたしまして!w😂
ただしゴキブリテメーはだめだ
カイコは小学生の時、学校で渡されて買ってましたね。可愛がってた。カイコは蛹まで作らせて糸とっておしまいって授業で決まってたけど、クラスで可哀想だから成虫にしてあげようとそれはやめようで意見が分かれたこと思い出しました。桑の木、近所にないかなと探してます。五月くらいに実がなったはず。牛乳は牛乳有害説みたいなデマでロスした有名な例だと思うけど、消費者が情報に踊らされないように心がけてほしいですね。
その有毒な牛乳が大量に消費されて平然としているのだから大した毒ではない
脂肪分が多くて乳糖に耐性を持たない人間も居るから健康的ではないかもしれないけど毒として驚異になる物なら多分身近に沢山ある
カイコ、最後には校庭の桑の木に放ったけども、全滅か〜。
知らなかった
植物でもソメイヨシノなんかは花が大量に出るように品種改良され過ぎて枯れやすいというか腐りやすいんだっけな。
そのへんの副作用が原因で桜は好きでもソメイヨシノは枝ぶりが気持ち悪いから嫌いって極端な人も居るとか。
10:12 テレビで観たのですが、今、牛乳は余っていて、搾乳されても捨てられていると聞きました。悲しくなります。
給食に牛乳が無くてはならない事がおかしいからおかしな量を生産してきた
多分そこから直すのが正しい
コロナで給食が減っても子供は何か食べてただろうけどそこに牛乳はあまり無かった
激辛カレーの横に牛乳置いてあれば助かるけど
味噌汁の横に置いても乳臭いでしょ
給食で和食出すのを止める気がない給食センター説得するより給食の牛乳を無くても良い物にした方が無理がない
飼育頭数を減らす方向で安定させる方が良いと思うんだ
バター安くしないのに油分抜いて不味い牛乳だけ買ってってそりゃ勝手が過ぎると思うわ
そもそも日本人の体質的に牛乳合わないのに、加工して日持ちさせたらええやん
@@ほんほん-l1r バターなら市販の牛乳に体積比10%未満のレモン果汁でも作成可能
連中の過去工場が限界かもしれないので自作をオススメしたい
夏になったら乳製品のアイスにでもなるかもしれないけど
自分が買い取って作ったバターを自分が食う限りは文句を言われないと思う
私も責任を持たないのでレシピは自力で検索して自己責任で消費して欲しい
@@鬼の城保護区らま さま
飼育頭数を減らすと、それはそれで、数年前に起こった「バター不足」みたいなことも起きるから、難しいですよね。
@@鬼の城保護区らま
いや、自分ほ別に牛乳なくて困らないのでそこに努力が見えないなら協力する気は一切起きません
プロテイン何かも需要あるけど高くなる一方ですしね
キハンシヒキガエルの話は悲しいな……奥地で静かに過ごしていたのに環境の変化で一気にこうなってしまうとは
確かに野良ブルドッグとか,野良チワワとか見たことがない。
子供の頃、蚕を10匹ほど飼っていました
深さ2cmほどの浅いトレイ(お菓子の紙蓋)に入れていたのですが、それすら超えられないくらいに脚の弱い生き物です
しかし繭を作る時期だけは異常に活発になり、ある日、おそらく糸を使って全数が脱走していました
数匹は繭の状態で見つけることができ、うち二匹は羽化に成功しました。成虫もやはり脚が弱く飛行もしないので同じトレイで飼育できました
最終的には産卵までしてくれましたが、孵化はしませんでした
数年後、勉強机と壁の間から茶色くなった繭が出てきたときはヒエッとなりましたねw
そんなわけで蚕はめっちゃ飼いやすいペットですが繭の時期の脱走だけは気をつけましょう
肉や魚と違い、気付き辛いけども
今後は牛乳は嚙む様な思いで飲もうと思います。
牛さん、ありがとうございます。
生き物って人間含め楽をしたがるから、命と衣食住を保証されたら「あ、もうこれでいいや」ってなっちゃうのも必至だと思う
生き抜くために払わなきゃいけないエネルギーって相当大きいもん
とても興味深かったです。同じようなテーマで第2弾もお願いしたいです。
繁殖が安定したタイミングで野菜のつもりで品種改良を続けたらどうだろう
ストレスを与えて殺しながら生物として生存に不利な条件を持たない個体を選別する
野菜なら寒さや菌類に耐性を持つ物も好まれる
見た目で大きく異ならないとしても重要な事と思うのだが
むしろドウブツの側が人間を利用していると感じられた
激しい生存競争を避けて種を保存できるのだから
他の脅威から守ってもらえて繁殖もお任せで生息域も人類が増やしてくれて、種としては安泰なんだよね
ただし人類が繁栄できているのが大前提なんで、人類がヤバくなったら共倒れになるリスクはある
ニュースのお勧め記事に「絶滅できない動物たち」という本の紹介で絶滅寸前のカエルの話があり、最近どこかで聞いたと思ったら、この動画でした。
本は未読なのですが、気になるタイトルなので読んでみます。
蚕けっこう自分で動くよ。養蚕室からかなり離れた部屋のすみっこで繭になってることがよくある。
食肉用に品種改良された動物は、体が重すぎて歩けなかったり、極端な栄養制限で失明したりしているそうですね
動物番組で長いことシャンプーしていなくて毛玉だらけになった犬とか見ていると、本当に人間はいろんな意味で身勝手だなと思います
しかし、パンダのようにAVを見せなければ交尾もできないほど本能を失わせてしまうほど、保護を通り越して過剰に甘やかしてしまうのも、如何なものかと思ってしまいます
また、ニュージーランドでは、たまに閂を開けてしまう賢い子羊が現れるようですが、そういう輩は速やかに射殺されるそうです
🌳🌿🍃人間は 動植物を育てて管理して利用が出来る唯一の生命体だ!!🌳🌿🍃
1Lの牛乳を作るのに400L以上の血液が必要だとは…
乳牛は56さないからマシだと思っていたけど、こんな過酷だったのか😢
人間の場合も乳児のいる母親は常に貧血状態
サラブレッドも野生は無理だろうねぇ。
悲惨なのはホルスタイン…
毎日搾乳しないと乳房炎で最悪タヒぬ…(-_-;)
中国で胆汁を取るために生きたままチューブを差し込まれて織の中でぐったりしている熊をRUclipsで見たことがあります。なんて酷いことをするのだろうと憤慨したものですが、牛乳を頂くということはそれと変わらないのですね。
この動画を初見してから1週間くらい経ちましたが、自分のしてるコト肯定していいものか未だに答えが出ません。単純に肯定・否定ではなく、牛乳がわたしたちの手元に届くまでのこの工程は知ってから頂くべきではないかとも思っています。
自分の考えが足りなったことを思い知らされた動画でした。今後もこのチャンネルの動画を楽しみにしています。
つまりヒツジは人間と違って禿げないということか
羊・・・伸び続ける毛。
う・羨ましくなんかないんだからね。
羨ましいんですね。
確かごちうさのチノが頭に乗せているのがアンゴラウサギだよな・・・・チノはじいちゃんの毛を定期的に刈っているんだろうか
由比が好きで青春18切符で10回くらい行きましたがコロナで4年行っていません。その間にこんなことになっていたとは。。
桜エビは名古屋方面からの朝の新幹線から干している風景が見えるらしいです。←私は由比港まで見に行きました。
由比の町も旧東海道のムードがあって面白いですよ❤
コメントありがとうございます!
由比や蒲原の街並み良いですよね!今年は6月11日に桜えび祭り開催だそうです。
@@yukkuri-ikimono 蒲原由比を歩きにゆくのですが。
祭り!…残念。その日は仕事です。…でも来年春には再度トライしたいです。
情報ありがとうございます⭐️
犬種でブルドッグ系は自然分娩は難しく、病院でお腹を??してもらわないと生まれません。
逃げた羊、まるで笑福亭鶴瓶やん😂
鶴瓶師匠は、年齢とともに、毛が薄くなったなあ。
蚕の幼虫・・・・・干して、カリカリになったものを鯉の餌として、昔(50年以上前)年1回?与えてた、庭の大きな池で、戸板に乗せてた記憶があります。
毛刈りが嫌いな雄。ボボボーボ・ボーボボかな?
食べたり毛皮にしたりするために品種改良するのは分からないでもないけど
可愛いからといって凄惨な品種改良を加えるのはグロテスクだと思うな
偽善、個人的な感傷と言われるかもしれないけど
やはり不自然な姿の動物は可愛くないよ
犬の一部の品種はちょっと痛々しいと感じてしまう…
猟犬や牧羊犬とするために作られた品種はまだ狼だった頃の名残を感じるけど、完全な愛玩用の品種は元の狼の姿からかけ離れすぎてて…
この動画には動物しか出て来ませんが、品種改良された栽培食物の大半は、利用価値の如何に関わらず『野生化不可能』なのでは?
例えば、日本人の主食であるジャポニカ米や、南米圏の主食であるトウモロコシの代表的品種には、「脱粒性の消失」と言う『種子散布が出来ない植物としての異常な性質』があるので、自然界で繁殖域を自力拡大する事は不可能でしょう。人間が栽培を止めたら、数一〇年程度で『絶滅』する生物なのは確実だと思います。
個人的にジャイアントパンダもそうならないかと危惧している。あと、人間にも「政治家」という野生では生きていけない種族がいるぞ(他の仕事がつとまらないから政治家になるという人は多い)
私的に追加したい家畜動物
「競走馬ことサラブレット」
彼らも人の手を借りないと生きていけない馬
足の速さと代償に身体が弱く怪我をし易い
動物になってしまった
蚕は介護が必要…と。
乳牛は不憫…人間のエゴに思えた。て言うか動画内の殆どが人間のせいで不憫。
牛乳は加工やロングライフミルクにする設備を整えるべき
消費者の嗜好と乖離した、政府の生産調整の失敗だし
余るから飲めと言われても、下痢するから飲めない😵
面白い
蚕の介護
人間が居なくなったらどの動物が生き残るんだろう
ゴキブリ。
牛さんのとこ、骨までしゃぶり尽くすなんて悪意のある言い方してるけど、
命を少しでも無駄にしないために
体の隅々まで利用してるだけでしょ
蚕について知らないことを知った
蚕は最早介護ですね。
犬は完全に人間が改造したバイオ生物かも知れませんね😢動物愛護とか言うて、ペット可愛い可愛い言うてる人達の愛玩道具に改造されて、野生化無くしてしまった犬達は多いですよね😢一回飼われてる犬達を全部野に放って生き残る犬達を厳選して野生に帰してあげるのも、本当の意味での動物愛護かも知れませんね😢このまま品種改良ばかりされて、人間が可愛く思うだけの生き物になるのも如何なものかと思います。もう今は犬と共存って言うより大切なオモチャって関係かも知れませんよね😢人間如きが動物愛護って言うてる自体上から動物の事見て神様の様な振る舞いで、他の動物達と平等な関係築く気皆無ですよね😢本来他の動物には恐れを抱いて生きて行けよと言う話ですよね😢
稲と日本に一緒に入ってきたなら紀元前のかなり前だろ?1~2世紀ではありえない。
キリスト教だかユダヤ教だかで人を神の羊に例えるようになった時代の羊はどんな生き物だったか気にならね?
すでに人が世話しないと熱中症になるぐらい毛が伸び続ける生き物だったんだろうか。
🍃🌿人間は動植物を育てて食べる事によって初めて生きる事が出来る🦜🍃正しくも、命をいたらくと言う事はそう言う事だ!?🦜🌿🍃
シルクロードってそういう由来だったんですね、あまり興味がなかったので初めて知りました。
カイコって、ナマケモノ🦥より
弱い生き物なんだね。
🌿🍃人間だけが自ら考えて動植物を育てる管理して改造して利用が出来る唯一の生命体だ!?🌳🌿🍃🦜
地球上からあらゆる生物(家畜以外)が居なくなったら人間はどうなるのか
ゆっくりのまばたきの頻度ヤバすぎて草
ドライアイかよ
ひろゆきが討論してる時の瞬き
今は牛一頭千円でも売れないとか
「くだらない」の語源知ってる?
「おい八っつぁん?その羊とこから来たんでぇ?」
「百済だとよー」
「百済ねぇ、、、」
くだらねぇ、、、
、、、ウソです💦ウソですから💦
🌍🌎人間は動植物を育てて殺して食べる事によって初めて生きる事が出来る🌿🍃そこがまさにも動植物と人間の決定的な違い!?🍃🌿🌳🦜
男に依存するオンナみたい。まあ、オンナにも男の暮らしを豊かにしてくれている側面もあるからな。
不要になっても処分できない点は家畜以下ですけどね笑
蚕って遅漏やったんやな…