Nikon Z6IIIをガチ仕様に組む

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 6

  • @康成山下
    @康成山下 6 месяцев назад +1

    初めまして👋😃 なかなか個性的で面白いRUclipsrさんですね。 私もZ6Ⅲが届きました。 ミラーレスはZ9、Zfに続いて3台目になりますがやっと私にとって実用性、大きさ、重さ、デザイン、性能が理想に最も近いカメラが登場してくれたと感じているところです。 ところで福岡にお住まいならフォークスファンですか?(野球に興味がなかったらすみません) 私は広島なのでもちろんカープファンです! 今後のご活躍期待しております😊 失礼しました!

    • @mushagaeshi-photo
      @mushagaeshi-photo  6 месяцев назад +1

      ご視聴有り難うございます! Z6IIIほんと良いカメラだなぁと握るたびに感じます。これの4500万画素機が出たら35mm判はそれで充分だなぁと…… 福岡は従来(西鉄)ライオンズファンとホークスファンで分断されてたのですが、流石に近年はホークスファン一色な感が強いです。ちなみに自分は(場所とは無関係に)楽天イーグルスのファンです!

  • @twobum
    @twobum 6 месяцев назад

    정말 좋은 리뷰네요!!

  • @ononionnioniijytt39
    @ononionnioniijytt39 6 месяцев назад

    こんにちは。
    今後の話になると思うのですが、以前おっしゃっていた、Z8では桜のピンクが真っ白に見えるような事象は、 Z6IIIはどんな感じでしょうか?

    • @mushagaeshi-photo
      @mushagaeshi-photo  6 месяцев назад +1

      桜でチェックは(咲いてないので)できてないんですが、Z6IIIの接眼ファインダーで炎天下で白い日々草を見ても白のグラデーションと細かいキラキラ反射光が見えるのでZ8の接眼ファインダーより圧倒的に改善されてます。D850のOVFと比較はできてないんですが、その辺り一回まとめたいですねー