Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初代が一番完成度が高い。
懐かしいですね、当時パチ屋でバイトしててデモ画面の気持ちいいシーンのボタンプッシュで朝の台清掃中マジビビりした事がありましたw
懐かしい。CMが流れまくってたのを思い出した。これの大ヒットで今でもアクエリオンが新作出せるんだよね。プレミアのアポロニアスがさりげなく出ていたのも良いですね。
CM懐かしいですね!そうだと思います!!
ダイエットからのアトランティア!痺れた!
やっぱりアクエリオン最高!今はパチンコ打たない⇒良さげなパチ屋がないし、魅力あるパチンコ台がない。この頃が楽しかったなー
初代アクエリオン、ほんとに最高でした!
やっぱり初代アクエリオンは神台だなー、擬似連はガセらないし、クリスタルフラッシュがなった時の高揚感は今でも忘れられない。出玉少し減らして今のスペックで出してくれたらいいのになー。
神でしたねー!わかります(´・ ・`)
一時期これの甘を打つためだけに近所のホールに通ってました……。やっぱりいつ見ても初代のアトランディア背景は綺麗ですね(*´︶`)
前半の挙動はほんと調子悪い時の初代ですねやはり初代は神台、見ててワクワクする
はい!煽りから何からワクワクでしたね(^_^)
2:01 ジェローム「擬似4が来なくて残念だな!」7:25 ジェローム「強予告クラッシャーの私を舐めるのではないぞ!」29:44 ジェローム「さあ諸君!店員を呼んで帰る準備をしたまえ!」
アクエリオンの疑似「ガシャーン」とヤマトの「ガイーン」、くぅの「カモーン」は古き良き時代のSANKYO疑似3強(シャレじゃなく)
もう、これぞ素晴らしいキラキラ光った3強ですね!秀逸です!
しれっと気持ちいい予告の法則崩れとアポロニアス予告出てるwたまんねえぜ。
しれっと出ましたね!初代のいいところなんですよね^ ^
最後のやつが一番脳汁出る
沢山出していただきたいですd( ̄  ̄)
個人的に特殊シャッター閉まると一番ドキドキできる台やったな☺️✨時短中の特殊シャッターとかガッツポーズモンやった✨
ドキドキしましたね!時短中来たら周り気にせず、本気でガッツポーズしますね(笑)最高でした!
このままの機械でもう一度出して欲しいぞ🥰SNKYOさん
ぜひお願いしたいですね!!
1番打った機種ですね!最後のロングリーチ→復活の流れはアクエリオンクオリティ過ぎて最高でした!ありがとうございます!
じゃあ思い出深いですね!びっくり当たりが普通にある台でしたね〜^ ^
鬼なついw好きで、よくうってたなー♪コレのIIが、こそ過ぎて、アクエリオンシリーズに苦手意識芽生えた事も思い出す
なついですね!好きでも苦手なものはありますね(^_^;)
この頃良かったー
アクエリオン…。時々、ホントに時々鬼の様に優しくしてくれた初代様…。今でもメロメロです💕感動をありがとうございます。(*´ω`*)
打ち手を離さない魅力が沢山詰まってましたね〜😁こちらこそ!
訳あって無音で見てますが打ち込みすぎてるので、頭の中で擬似連の音とか音楽とか流れてますなんでこのあとのアクエリオンシリーズはラブ路線にいったんですかねぇ…残念でならない
それでアクエリオン止めたのよ。かえしてほしいあの頃を。
アクエリオン系リーチの後半発展が長すぎるから当時から短くして欲しいと思ってましたw
懐かしい。多分パチンコの機種の中で一番打っていた台。当時のパチンコの中では多分トップクラスに役物がうるさい台だったと思うw
確かに役物よく動きましたねwSANKYOの役物はよく出来てると思います!
今のうるさいだけの台より遥かに良い
プレミアラウンド見たくて自機買ったなぁ😂
演出そのままでP機仕様でだしてほしい。2確ありオール1500発。
あの、すごくいいと思います。そのスペックでぜひお願いします!
懐かしい疑似連で左図柄に奇数が止まると確変濃厚とか覚えてたなー(アトランティスの疑似連は例外
そでしたね〜確変中は特に嬉しい法則ですよね!
当時打つ台に困ったらアクエリオンか海の二択だったなぁ😃
567チャンス目が最高すぎる
うつくしい出目ですね^ ^
創聖モード堪らないですよね笑
個人的にバラバラソード好きだったー。ゲツメンテンコウヤも好きー。あと、ソーラー役物ガタガタスタート個人的に鉄板だった。リーチ(強くなれる)鉄板ーー!個人的に
7ラウンドの合体良くやってましたw
アップ乙ですーこの台はあまりアニメに興味がなく、うっておけばよかったなと後悔している台でした><18才ギリギリってのもあって。このシリーズを打ったのは転落タイプからでしたね^^
ありがとうございます〜(^^♪興味湧くとこからですよね、パチンコって。転落って事は2からだったんですね!
最初の3図柄当たりなんて、法則崩れでドーパミンですね。
はい、満たしてくれますね〜
会社の後輩に連れられて初めて打ったパチンコがアクエリオンだったな。それまではスロットしか打ってなかったわ。
懐かしい思い出ですね!
いや最後のwww
沖海ぐらいのスペックでアクエリオン初代の復刻作って欲しいわ
理想的です〜!
倖田といいこの時代のSANKYOは食えた
今の台は・・・ごちゃごちゃし過ぎ最後の・・・カットインが、青・緑だと・・・萎えるわ昔は、良いと思います
変わりましたよね〜だんだん進化してますが、賛否両論ですよね。僕もこの頃が好きです^ ^
前半の桃フラ→→格言不動CI→マーズスベリ→ハズレ💧これは当たると思った…😅かと思いきや最後の確Sリーチ→通常ロング→マーズゲロ😵ホールで打ってたら確実にケツが3センチ(当社比)は浮くw
油断ならないですよね😅まさかの…当社比って(笑)舞空術使えるんじゃないですか〜
サクラ柄と役物合体、ロングリーチで当たった時はびっくりした。
昔、大当たり25連以上続いた時は感無量だった。アトランディアモード突入や、ソーラーから動き出した時は、ハラハラモードになっていた記憶がある。 保留予告が無かった時代はある意味、リーチの発生までのステップなどで期待度を感じてた。また、擬似連音や、合体復活大当たりした時の音、駄目だ!リーチに成ると諦めて、戻り擬似連が良かった。エヴァ4の使徒再びと交互に打っていたパチ黄金期。
25連さすがです!ソーラー役物は動いただけでそうなりましたね〜懐かしい^ ^
今の台も悪くないが、やはり10数年前のパチ台の方が輝いていました。初代アクエリオンがデビューした時は、擬似連が凄く斬新な感じだったです。あの時のガタガタギミックの、ときめきを感じたい・・
299回転目、違和感凄いですねこれ。予告に対して発展先矛盾かぁ。あんまり、記憶にない当たり方です。地味〜にレアケースな気がw
オキシンマさん、そうですね!矛盾は珍しいと思います!地味〜に出るのが素晴らしいです!
初代が一番完成度が高い。
懐かしいですね、当時パチ屋でバイトしててデモ画面の気持ちいいシーンのボタンプッシュで朝の台清掃中マジビビりした事がありましたw
懐かしい。CMが流れまくってたのを思い出した。これの大ヒットで今でもアクエリオンが新作出せるんだよね。プレミアのアポロニアスがさりげなく出ていたのも良いですね。
CM懐かしいですね!
そうだと思います!!
ダイエットからのアトランティア!
痺れた!
やっぱりアクエリオン最高!今はパチンコ打たない⇒良さげなパチ屋がないし、魅力あるパチンコ台がない。この頃が楽しかったなー
初代アクエリオン、ほんとに最高でした!
やっぱり初代アクエリオンは神台だなー、擬似連はガセらないし、クリスタルフラッシュがなった時の高揚感は今でも忘れられない。
出玉少し減らして今のスペックで出してくれたらいいのになー。
神でしたねー!
わかります(´・ ・`)
一時期これの甘を打つためだけに近所のホールに通ってました……。やっぱりいつ見ても初代のアトランディア背景は綺麗ですね(*´︶`)
前半の挙動はほんと調子悪い時の初代ですね
やはり初代は神台、見ててワクワクする
はい!煽りから何からワクワクでしたね(^_^)
2:01 ジェローム「擬似4が来なくて残念だな!」
7:25 ジェローム「強予告クラッシャーの私を舐めるのではないぞ!」
29:44 ジェローム「さあ諸君!店員を呼んで帰る準備をしたまえ!」
アクエリオンの疑似「ガシャーン」とヤマトの「ガイーン」、くぅの「カモーン」は古き良き時代のSANKYO疑似3強(シャレじゃなく)
もう、これぞ素晴らしいキラキラ光った3強ですね!秀逸です!
しれっと気持ちいい予告の法則崩れとアポロニアス予告出てるwたまんねえぜ。
しれっと出ましたね!
初代のいいところなんですよね^ ^
最後のやつが一番脳汁出る
沢山出していただきたいですd( ̄  ̄)
個人的に特殊シャッター閉まると一番ドキドキできる台やったな☺️✨
時短中の特殊シャッターとかガッツポーズモンやった✨
ドキドキしましたね!
時短中来たら周り気にせず、本気でガッツポーズしますね(笑)
最高でした!
このままの機械でもう一度出して欲しいぞ🥰SNKYOさん
ぜひお願いしたいですね!!
1番打った機種ですね!最後のロングリーチ→復活の流れはアクエリオンクオリティ過ぎて最高でした!ありがとうございます!
じゃあ思い出深いですね!
びっくり当たりが普通にある台でしたね〜^ ^
鬼なついw好きで、よくうってたなー♪コレのIIが、こそ過ぎて、アクエリオンシリーズに苦手意識芽生えた事も思い出す
なついですね!好きでも苦手なものはありますね(^_^;)
この頃良かったー
アクエリオン…。時々、ホントに時々鬼の様に優しくしてくれた初代様…。今でもメロメロです💕感動をありがとうございます。(*´ω`*)
打ち手を離さない魅力が沢山詰まってましたね〜😁こちらこそ!
訳あって無音で見てますが
打ち込みすぎてるので、頭の中で擬似連の音とか音楽とか流れてます
なんでこのあとのアクエリオンシリーズはラブ路線にいったんですかねぇ…残念でならない
それでアクエリオン止めたのよ。かえしてほしいあの頃を。
アクエリオン系リーチの後半発展が長すぎるから当時から短くして欲しいと思ってましたw
懐かしい。
多分パチンコの機種の中で一番打っていた台。
当時のパチンコの中では多分トップクラスに役物がうるさい台だったと思うw
確かに役物よく動きましたねw
SANKYOの役物はよく出来てると思います!
今のうるさいだけの台より遥かに良い
プレミアラウンド見たくて自機買ったなぁ😂
演出そのままでP機仕様でだしてほしい。2確ありオール1500発。
あの、すごくいいと思います。そのスペックでぜひお願いします!
懐かしい疑似連で左図柄に奇数が止まると確変濃厚とか覚えてたなー(アトランティスの疑似連は例外
そでしたね〜
確変中は特に嬉しい法則ですよね!
当時打つ台に困ったらアクエリオンか海の二択だったなぁ😃
567チャンス目が最高すぎる
うつくしい出目ですね^ ^
創聖モード堪らないですよね笑
個人的にバラバラソード好きだったー。
ゲツメンテンコウヤも好きー。
あと、ソーラー役物ガタガタスタート個人的に鉄板だった。
リーチ(強くなれる)鉄板ーー!個人的に
7ラウンドの合体良くやってましたw
アップ乙ですーこの台はあまりアニメに興味がなく、うっておけばよかったなと後悔している台でした><18才ギリギリってのもあって。このシリーズを打ったのは転落タイプからでしたね^^
ありがとうございます〜(^^♪
興味湧くとこからですよね、パチンコって。転落って事は2からだったんですね!
最初の3図柄当たりなんて、法則崩れでドーパミンですね。
はい、満たしてくれますね〜
会社の後輩に連れられて初めて打ったパチンコがアクエリオンだったな。
それまではスロットしか打ってなかったわ。
懐かしい思い出ですね!
いや最後のwww
沖海ぐらいのスペックでアクエリオン初代の復刻作って欲しいわ
理想的です〜!
倖田といいこの時代のSANKYOは食えた
今の台は・・・ごちゃごちゃし過ぎ
最後の・・・カットインが、青・緑だと・・・萎えるわ
昔は、良いと思います
変わりましたよね〜
だんだん進化してますが、賛否両論ですよね。僕もこの頃が好きです^ ^
前半の桃フラ→→格言不動CI→マーズスベリ→ハズレ💧
これは当たると思った…😅
かと思いきや最後の確Sリーチ→通常ロング→マーズゲロ😵
ホールで打ってたら確実にケツが3センチ(当社比)は浮くw
油断ならないですよね😅
まさかの…
当社比って(笑)舞空術使えるんじゃないですか〜
サクラ柄と役物合体、ロングリーチで当たった時はびっくりした。
昔、大当たり25連以上続いた時は感無量だった。
アトランディアモード突入や、
ソーラーから動き出した時は、ハラハラモードになっていた記憶がある。
保留予告が無かった時代はある意味、
リーチの発生までのステップなどで期待度を感じてた。
また、擬似連音や、合体復活大当たりした時の音、
駄目だ!リーチに成ると諦めて、戻り擬似連が良かった。
エヴァ4の使徒再びと交互に打っていたパチ黄金期。
25連さすがです!
ソーラー役物は動いただけでそうなりましたね〜
懐かしい^ ^
今の台も悪くないが、
やはり10数年前のパチ台の方が輝いていました。
初代アクエリオンがデビューした時は、擬似連が凄く斬新な感じだったです。
あの時のガタガタギミックの、ときめきを感じたい・・
299回転目、違和感凄いですねこれ。予告に対して発展先矛盾かぁ。あんまり、記憶にない当たり方です。地味〜にレアケースな気がw
オキシンマさん、そうですね!
矛盾は珍しいと思います!
地味〜に出るのが素晴らしいです!