DJI Avata 2 でMavic みたいに撮るとこうなる!Shoot with Avata 2 like a Mavic footage

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 26

  • @yunghysterik
    @yunghysterik 5 месяцев назад

    Very impressed. I fly my Avata 2 but never thought to shoot video like a cinematic drone on it. Ultra wide with close proximity looks nice!

    • @KazuLab
      @KazuLab  5 месяцев назад

      Thanks for watching my friend! Yes!!try fly like a Mavic. It has the same N&S mode, smaller quad very useful!!

  • @Millerium-MichaelMiller
    @Millerium-MichaelMiller 5 месяцев назад

    Gorgeous views, great flying and perfect scenery..

    • @KazuLab
      @KazuLab  5 месяцев назад

      Thanks for watching my friend!! It's my local shrine and it has a great atmosphere.

  • @higehige2497
    @higehige2497 5 месяцев назад

    良い機体ですね、和ラボさんの腕とセンスの良さで素敵な映像になってますね❤
    AVATA2欲しくなってきましたがもう少し我慢します😭

    • @KazuLab
      @KazuLab  5 месяцев назад +1

      ご視聴ありがとうございます!使い方次第でいろんな可能性がある機体ですね。

  • @CBGDFIX
    @CBGDFIX 5 месяцев назад

    This is really well shot, it’s so versatile for travel that I don’t even need to bring a Macvic series anymore, I’m definitely following you. May I ask what remote control and mode you used for this shooting? Is it D log m?

  • @空島チャンネル-p8r
    @空島チャンネル-p8r 5 месяцев назад

    和ラボさん、おはようございます。自分はFPVドローンを飛ばした事ないですが、慣れないと操作が難しいですか?

    • @KazuLab
      @KazuLab  5 месяцев назад +1

      これまでのDJI機と同じくNモード、Sモードがついてるのでまずはそこから始めれば問題ないと思います。フルマニュアルモードがシミュレーターなど事前にしっかり練習してからでないと難しいです。

    • @空島チャンネル-p8r
      @空島チャンネル-p8r 5 месяцев назад

      @@KazuLab
      有り難うございます。今度、購入したら、ひたすら練習します。😊

  • @izawamasahiro6017
    @izawamasahiro6017 5 месяцев назад

    狭いところ木の近く飛んだらどうなるのか?と気になっているシーンを全て撮って頂きまして有難う御座います!地上近くでも木の葉が舞う感じもなく、狭い木々もハンディカメラ風になっていながら、滝を下から見上げる感じで撮影出来るとは汗 もはやクレーンタイプのカメラもいらなくなるかもですね!また動画楽しみにしております!

    • @KazuLab
      @KazuLab  5 месяцев назад +1

      サイズ感からMaivcではいけない所をMaivcみたいに撮れますからね。この上向き仕様で大型カメラ搭載の FPV機出して欲しいです😅

  • @soratobu-tv
    @soratobu-tv 5 месяцев назад

    可能性が広がりますね〜、Mavicにはできない上を見上げる画角は新鮮ですね^^

    • @KazuLab
      @KazuLab  5 месяцев назад +1

      フープ機でガード付いてるから上向きも可能にしたのもあるのでは?と思いますね。かなり新鮮ですが飛ばすのは下向きより怖いです(;^_^A

  • @fukui_instabu
    @fukui_instabu 5 месяцев назад

    カメラアングル上下ってかなり面白い絵が撮れますね✨

    • @KazuLab
      @KazuLab  5 месяцев назад

      フープ機でガードもしっかりしてるので上向きにも対応したんでしょうね。

  • @reirei_Movie
    @reirei_Movie 5 месяцев назад

    仰角が取れて木漏れ日を、直に撮影できたのが新鮮です。この1カットあるので雰囲気がすごく出ています。

    • @KazuLab
      @KazuLab  5 месяцев назад +2

      これまでDJI機でできなかった撮影がやっとここに来てと思って上向きで撮りまくりました😅

  • @MORATOxJP
    @MORATOxJP 5 месяцев назад

    狭い場所や低空なら、ゆっくりじっくりのショットもMavic等の空撮機より使いやすい場面は多そうですね。

    • @KazuLab
      @KazuLab  5 месяцев назад +1

      これだと通常の5インチなどのFPV機などでは絶対できない撮影なので使い方次第でかなり良いと思います。

  • @Drone-Grandpa
    @Drone-Grandpa 5 месяцев назад

    AVATA2を撮影機として使いたいと思っています。特に店舗内とか。プロペラガード装着mini2等よりはるかに小型で、精密に飛ばせるのが良いですね。私もホリゾンタル設定では撮影ドローンと遜色ない映像が撮れるのでサブ機で使えるかと思ってますが、目視外(スマホ等に外部出力したら観えますが)のみなので、djiにはRC2送信機等対応を早速要望しました。
    いずれにせよ、このクラスのFPVは敷居が高くて手を出すことを諦めてましたが、カメラドローンと同じレベルでFPVならではの迫力ある映像も手に入れる事ができたので重宝すると思ってます。

    • @KazuLab
      @KazuLab  5 месяцев назад

      少々機体サイズが大きいですがNモード使えば室内も普通に飛ばれると思います。

  • @中中-p5t
    @中中-p5t 5 месяцев назад

    ドローンの敵、強風時にどれくらい撮れるのか知りたいです。

    • @KazuLab
      @KazuLab  5 месяцев назад

      自分の経験では3m未満かと思います。

  • @LOVE.PHANTOM
    @LOVE.PHANTOM 5 месяцев назад

    avataだけで完結してもおかしくないですよね
    DJIはヤバい機体出してきたなと思います

    • @KazuLab
      @KazuLab  5 месяцев назад +1

      これまでMaivc飛ばしてる人にもかなり楽しめる機体ではないかと思います。