耕作放棄地|第2ステージ始まります!先ずは軽トラが走れない道路を整備

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 67

  • @ちよっちちよっち
    @ちよっちちよっち Год назад +7

    お疲れさまです❗
    いよいよ第2ステージ突入!!
    刈った草を置く場所確保のため、入口付近の放棄地の道路側の草を刈ったのですね。
    刈るのも大変だけどレイキで集めてそれを置き場に持って行くのがひと作業ですね。入口付近がとても明るくスッキリしました。ここからは、一方が見通し良くなったので、気分的に違いますね!またボチボチきれいに整備して行くのをたのしみに見せていただきます。
    お疲れ様でした❗

  • @高野和子-w8f
    @高野和子-w8f Год назад +5

    わーこんな立派な道があったのだと全く解らなかった!
    元の景色からは想像もつきませんでした。
    植物の生育の力は、自然の姿に変えていってしますのですね。
    お疲れ様です、セカンドステージ楽しみにしています。

  • @カブ13
    @カブ13 Год назад +6

    すっごーーい 奇麗になりましたね。一人でここまではすごいです。くれぐれもちゃんと休憩して 無理しないよう体が資本ですからね これからもたのしみです(へへ)

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  Год назад +3

      嬉しいコメントに感謝です!頑張ります

  • @やましたブルー
    @やましたブルー Год назад +7

    昨日の落ち込みから立ち直られたようで、よろしゅうございました😄…最初、道?(゚.゚)どこ?でしたが、見えて来るとなんかうれしい🎶また、大変なことが始まりました。
    お忘れ物の無いように😁ボチボチ頑張って行きましょう!お疲れ様でした~。

  • @yamada1959
    @yamada1959 Год назад +5

    お疲れさまです。
    耕作放棄地も第2ステージに突入ですね。とりあえず入口の法面のススキを刈り払ってカーブまでの道路沿いも刈り払って入口のアスファルト舗装の坂道が現れましたね。ブロワーで仕上げるとスッキリしましたね。

  • @ちょいやまガレージ
    @ちょいやまガレージ Год назад +7

    お疲れ様でした。先輩はいつもぶち丁寧な仕事しちょる。おおよその地形が分かれば、まさおで突撃!パンツァー!フォー! 過去、農道整備されたのにこれは、心が痛みます。職場の同僚も放棄地が多くて、困ってるとのことでした。

  • @jsb2341
    @jsb2341 Год назад +9

    第2ステージ😁 先ずは動線の確保😁👍 確かコンクリの道ぢゃったけんど竹、笹が半端ねぇ侵食😩 レーキ作業がやおねぇ😩……
    こりゃ『よこい、よこい』せなバチあがるわえー😩 ちゅうかキツなりゃやめちまた明日にすりゃいい😁 無理すりゃかだらが悪なる😩 草刈り、整備おひどございました🙇‍♂️ 明日に備えち今宵は早よ寝よう😪💤

    • @doukuriyarou
      @doukuriyarou Год назад +5

      恥ずかしながら帰って参りました!
      やけんバチあがるんじゃなwww

    • @jsb2341
      @jsb2341 Год назад +5

      @@doukuriyarou さん
      😁👍 そりゃまた😁……
      『庄一さん』ぢゃわえー😁 間違いねぇお約束のパターン😁

    • @yoshiyukiito8719
      @yoshiyukiito8719 Год назад +4

      @@doukuriyarouさん、 よこい違いじゃな😁

  • @ushio_123
    @ushio_123 Год назад +6

    祐二さん、こんばんは~🙇
    いよいよsecond stage始まりましたね!ご苦労様です。
    ここは登り坂なので少しは腰の疲労が少ないですかね!どちらにしても草刈りなので楽ではないです。mypaceで焦らないでくださいね🤗ここはMasao君は来てくれないですね😂
    先ずはsecond stage突入手慣らしお疲れ様でした🤗
    ではまた👋バイバイ😆👍️✨

  • @村上賢二-m7n
    @村上賢二-m7n Год назад +4

    お疲れ様です。
    第二ステージに突入ですね
    刈草、雑木、竹の処理方法、保管場所等シュミレーションしてからの作業がいりますね。
    右から左では二重手間ですからね。
    ユウジさんお疲れ様でした。

  • @sanpodekiruka3305
    @sanpodekiruka3305 4 месяца назад +1

    大分は暖かい気候だから,2年で道が消えるほど草が育つ,良い土地なんでしょうね。

  • @kytk7245
    @kytk7245 Год назад +3

    入口が綺麗になるとやる気も沸いてきますね。

  • @hirokazuyanai8488
    @hirokazuyanai8488 Год назад +4

    耕作放棄地での第二ステージ、突入ですね!!。お疲れさまです!!。
    HeyMasaoがスタックしたりと落ち込み気味でしたが、立ち直って一安心しました👍。
    第二ステージは苦難にも負けずに、安全作業でお願いしますね‼️。

  • @K2iy
    @K2iy Год назад +4

    道が舗装されていますのでいいですね。御苦労様です。私の所は町のトラクターがアーム式ハンマーナイフモアで綺麗に草から木の枝まで綺麗に刈っており田舎道も整備されています。それだけ税金を払っているのですけど。傾斜の多い草刈りはトラクターのアーム式ハンマーナイフモアが適していると思いますし、地方と契約して仕事したら投資効果があるのではないでしょうか。

  • @myr2163
    @myr2163 Год назад +6

    意外と道幅があってビックリ🙂

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  Год назад +4

      そうなんです!キレイな道なんですよ

  • @羽床で暮らす爺ちゃん
    @羽床で暮らす爺ちゃん Год назад +2

    無理をしないで体調には気をつけて
    作業して下さい😉讃岐から遊びに行きますね。

  • @zenryoku_neesan
    @zenryoku_neesan Год назад +4

    祐二さん、第二ステージ突入しましたね😅
    お疲れ様です😊
    この藪に草刈り機1つで挑む祐二さんの勇気に涙が出ます💧
    いつも言っている「少しでも耕作放棄地が無くなる」ようにって有言実行な姿勢にいつも元気と勇気を頂いています‼️
    少しずつでも綺麗なるのは、励みになりますね♬
    本当に有り難うございます。これからも頑張ってください❗️

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  Год назад +2

      こちらこそありがとうございます!
      「全力チャレンジ」ネームが大好きですw

    • @zenryoku_neesan
      @zenryoku_neesan Год назад +2

      ありがとうございます、このネーミングは、いつも頑張っている祐二さんにちなんで考えました❣️

  • @bebeaz-tube
    @bebeaz-tube Год назад +5

    お疲れ様です。
    軽トラで突入、失敗した所ですね!
    刈草の片付けのほうが大変みたい!
    法面が綺麗に出てきたので、終わったときのスッキリしたイメージが浮かびます。
    第2ステージ、始まったばかり、無理せず頑張って行きまっしょ😀

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  Год назад +4

      廣田さん、まだ先は長いですがマイペースで頑張ります

  • @加代-f4s
    @加代-f4s Год назад +4

    祐二さん、こんばんは。第二ステージが始まりましたね。草刈りをしてこんなに道路が広かったんですね。今日の作業もお疲れ様でした😁

  • @sasafune339
    @sasafune339 Год назад +2

    お疲れ様です
    新たなステージの道路整備も竹が多そうですね
    ぼちぼちいきましょう😁👍

  • @幸喜渡邉
    @幸喜渡邉 Год назад +2

    今日のところもすごい草でしたね😊切った後がキレイになって気持ちいいです😊まだまだ先は長いと思いますが、頑張ってください😊このシリーズも楽しみです😊

  • @Fuuraiboudesu
    @Fuuraiboudesu Год назад +5

    かぼすさん所有の農機具のなかで一番活躍するのが草刈機!ついでブロワー ブロワーを手にした時にここまで活躍するとは思わなかった😲😲😲

  • @mitsuaki3606
    @mitsuaki3606 Год назад +4

    第二舞台の始まりお疲れ様です。
    その先は空き家があり少し寂しげなとこれですから、明るくしてやらねば^^
    意外と上り口広かったね~動線確保は重要ですね。

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q Год назад +3

    これやらないと進めないから頑張ってください😊👍

  • @青山竜次
    @青山竜次 Год назад +2

    今晩は 今回は 坂道で ススキ 竹の高さが有り 大変な 作業に成りそうですね。
    頑張って下さい。お疲れ様でした。

  • @エムウエスト
    @エムウエスト Год назад +5

    じゅんこさんと軽トラ
    で、ここに道があるのでと突っ込んだところ
    ですね

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  Год назад +3

      はい!そうですよw

  • @mori-nako-jun
    @mori-nako-jun Год назад +2

    お疲れ様でした。
    まさかの舗装された道路が出てきましたね!ここに道が有るとは‥‥(笑)
    とても綺麗になりました😄次の動画も楽しみにしております。

  • @吉野克彦-q5g
    @吉野克彦-q5g Год назад +3

    ユウジさんの頑張りをみると焦るけどリハビリの先生に無理し過ぎと注意を受ける❗️人間動けんと情けねえな~~❗️でも寝たきりより進歩したで❗️

  • @iwashin1507
    @iwashin1507 Год назад +2

    始まりましたねぇ~、ここは大変そうなエリアですからご無理なさらずに‼️この先の廃墟までは結構ありますから‼️‼️廃墟も怖い😃

  • @草とり
    @草とり Год назад +3

    道出て来たー👍
    この先長いよ〜😅

  • @山屋音吉
    @山屋音吉 Год назад +2

    お疲れ様です。
    ここでは竹置き場があまり無さそうなので、ウッドチッパーの出番かもですね。

  • @巧福井
    @巧福井 Год назад +4

    日々お疲れ様です。第2があったとは🤭放棄地防止はマメな草刈りから。最低でも年2回は刈りたいですね。

  • @kose_yukio
    @kose_yukio Год назад +8

    お疲れ様です😊
    入り口から刈ってしまうと、ちゃっかりタダ乗りする輩が居るとイカン!😤フン!
    サンダーバード2号の基地みたいに、隠しスイッチを押すと、パカッと両側に茅が開いて、入れるようにしましょう🤗パカット♪

    • @ushio_123
      @ushio_123 Год назад +4

      thunderbirdこの世のしあわーせを🎵懐かしい🥰これ始めるには2号HeyMasao4WDとか3号hammer knife more'sが必要ですね😂

    • @kose_yukio
      @kose_yukio Год назад +5

      @@ushio_123 様
      2号はハイゼット君で
      マサオ君は4号ですね。

    • @ushio_123
      @ushio_123 Год назад +4

      @@kose_yukio 様
      🤔そうでしたか🤭それも良いですね。私は圧されたら負けますね🤩

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  Год назад +6

      パカッとひらくと秘密の楽園!で入れれば良いんですねw

    • @reijin1005
      @reijin1005 Год назад +6

      @@kabosu_tv さん。「秘密の楽園」!?👍🏻👍🏻👍🏻じゃ😄。草ボーボーのジャングルの先には、かぼすさん好み💖の楽園が有るかも。🤭

  • @yoshiyukiito8719
    @yoshiyukiito8719 Год назад +3

    かぼす師匠、こんばんは👍️
    第二ステージっちゃ、カッコいい😁
    この先第三ステージも第四ステージも控えとるんやねんな😁ユーチューバーとしてはネタ切れになること無さそう😉
    それはさておき竹の斜面が鬼門じゃなぁ😆

  • @マニア鉄道-q6j
    @マニア鉄道-q6j Год назад +2

    前回車で通れなかった場所の整備か、やっと第1ステージ終わったのに、もう次のステージへ。ゆうじさんのことを草刈り場が呼んでいるようですね。

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c Год назад +8

    お疲れ様です!🙇‍♂️
    1ステージの1番下の耕作放棄地整備は、
    諦めたのですか?🙇‍♂️
    張り切ってましたょね!🙇‍♂️
    ヘイマサオが、スッタクしたからですか?🙇‍♂️
    頑張って遣り抜きましょうね!🙇‍♂️
    カボスさん、らしく無いですょ!🙇‍♂️
    今日は、ブロアーバッテリー充電して居た
    様ですね!🙇‍♂️
    良かったですね!🙇‍♂️
    綺麗に成りましたね!🙇‍♂️

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  Год назад +2

      昨日の所ですか?

    • @藤枝弘美-p8c
      @藤枝弘美-p8c Год назад +2

      @@kabosu_tvさん
      そこの1番下の所ですょ!🙇‍♂️

  • @洋藤永
    @洋藤永 Год назад +2

    カボスTVゆうじさんお疲れ様です(*´∀`) 耕作放棄地第2段始まりましたね(*^.^*) ボチボチしてくださいね(=^ェ^=) 結構険しいみたいですね( ̄□ ̄;)!! goodボタン押しちょるけんな♪ヽ(´▽`)/ 安全作業でご安全に👍な

  • @鈴木一郎-x9p
    @鈴木一郎-x9p Год назад +1

    カボスさんがいるから綺麗になりますが、その後はどうなることやらですね😢
    トラクターモアでやると処理面積はかなり広くなりますね😂誰かに借りることが出来れば良いですが😂

  • @hashimoto-1107
    @hashimoto-1107 Год назад +4

    お疲れ様でした。メリケンレーキ忘れないようにしてください。私よく鎌とかレーキ忘れます🤣👽👾🤖

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  Год назад +4

      一度軽トラから降ろすと忘れてしまいますね

  • @tatsuyamai2000
    @tatsuyamai2000 Год назад +7

    この道路は途中の竹や草が少ない所までやれば目途が付くと思いますね。何度も思いますが粉砕機で竹を粉砕したらどうでしょうか?壊れたのですか以前買った機械?

    • @kabosu_tv
      @kabosu_tv  Год назад +2

      粉砕機ありますよw

  • @吉野克彦-q5g
    @吉野克彦-q5g Год назад +2

    ブロアーのバッテリーの充電は忘れんごとな。順子さんの怒られる出て‼️

  • @西村章-b6l
    @西村章-b6l Год назад +3

    粉砕しながら 刈って
    1段上に ❓️

  • @にっしゃん-g6x
    @にっしゃん-g6x Год назад +2

    農機具に頼るのもいいけど、場所と、やり方を!
    常用草刈りで、巨大なススキに立ち向かうのは、まさおさんは、底部の草を刈っている機能なのです。
    無理しすぎです。

  • @神戸たん
    @神戸たん 7 месяцев назад

    道だった😅