Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1:35トリッキーなメロディから自然に元に戻るの中毒性ある あと低速なのも良い
サビの緩急が楽しすぎる
ドローインドリームの完全上位互換
早くなってからの音が心地良くて癖になる
曲の雰囲気がポケ◯ン不思◯なダン◯ョンっぽくて好き。
1:34 よく見たら音符で *ピアノ* 小節線で *メロディ* を音取りしてるみたい…?
この曲で譜面作れるの凄い
お気に入りフォルダ間違いなしの神譜面だろこれ
道中のリズムがマジカルパフェみたいでメチャムズイ
なんか九段二曲目or十段一曲目にありそうな譜面してる
1:34 1:38 1:48 ★9とは思えない譜面
複合…?
@@CJ-qb2vz 直しました
女帝と三瀬川を足して2で割ったような譜面…いやもう十段来るやん(´・ω・`)
自己べのタイミング草
★10にサラってほしい
星9で良いのかこれは
コンボを獲得した後は。 ッッッッッッッ ❗っっ!?
600コンボから1コンボさらったから599コンボなのかな
なんかロストワンみたいそれはそうと君よく天才って言われない?
@@Tonkatsu15300このコメントwikiにあったよ
@@キリキザン大好き同じ人です
@@A-kamiSoいや本人かい
@@キリキザン大好き はい。つい反応が気になってしまってどちらにも書いてしまいました
後半束ね糸の若干上位互換みたいな譜面なのに星9で草
普通に神譜面なんだが
曲名にはどういう意味があるんだ
公式音源の中国語の所には「清空」って書いてあったので翻訳を見たら消去するって意味だったのでかっさらうとかそういう意味なんですかね?英語はそのまんま「とけるはメルティ?」だから断言はできませんけど。
浚えるだと思う
相変わらず早い...そして低速(速度変化あり)リズム難で星9だけど普通に十段入ったら地雷枠だよねこれ普通に段位に入るなら数年後みたいな。Amber枠(伝われ)で来そう裏来るなら音取りバチバチにされそう曲調不思議で好き 全良おめでとうございます今日やってみたんですけど過大評価でした可25〜30なら妥当レベルです
低速も難しいけど、10段にBPM270の16分9連打は流石に地雷すぎるしかもドカドカビームだし
@@あり-i7o 他の動画で数年後の十段に来そうってコメントあったんですけどやっぱりキツいっすかね
Aragamiにも似たようなのあるし全然いけると思うamberの方が精度は取りずらいし
確かにaragamiの24分の所が許されてるならワンチャンあるかも
@@Iron_geometry 十段は3曲目新曲なので来るなら足切りになります。Amberは精度が取りづらいといえ九段が出来ないものではないので許されますが、サラえるは九段適正が足切りとして挑戦するにはかなりキツイです。単色のところはロール処理でどうにかなるかもしれませんが、ドカドカビームをロール処理で通せる適性の人はあまりにも少ないと思うので、十段キツいと思いますよAragamiは玄人への挑戦権を得る十段ボスの立ち位置なので許されると思いますサラえるはそのような箇所が3箇所もあるので十段はきついかと追記:十段で星9ともなれば可の数が20になるので、それもきついかなと、25でも普通に難しいと思います30ならギリ許されるかな...?BPM270の16分ともなれば氷竜のラストと同じくらいの早さ(BPM273)のドカドカビームは流石にキツい
わら得る2000の親戚?
いとこです
10段には入らないで欲しい
1:35トリッキーなメロディから自然に元に戻るの中毒性ある あと低速なのも良い
サビの緩急が楽しすぎる
ドローインドリームの完全上位互換
早くなってからの音が心地良くて癖になる
曲の雰囲気がポケ◯ン不思◯なダン◯ョンっぽくて好き。
1:34 よく見たら
音符で *ピアノ* 小節線で *メロディ* を音取りしてるみたい…?
この曲で譜面作れるの凄い
お気に入りフォルダ間違いなしの神譜面だろこれ
道中のリズムがマジカルパフェみたいでメチャムズイ
なんか九段二曲目or十段一曲目にありそうな譜面してる
1:34 1:38 1:48 ★9とは思えない譜面
複合…?
@@CJ-qb2vz 直しました
女帝と三瀬川を足して2で割ったような譜面
…いやもう十段来るやん(´・ω・`)
自己べのタイミング草
★10にサラってほしい
星9で良いのかこれは
コンボを獲得した後は。 ッッッッッッッ ❗っっ!?
600コンボから1コンボさらったから599コンボなのかな
なんかロストワンみたい
それはそうと君よく天才って言われない?
@@Tonkatsu15300このコメントwikiにあったよ
@@キリキザン大好き同じ人です
@@A-kamiSoいや本人かい
@@キリキザン大好き はい。つい反応が気になってしまってどちらにも書いてしまいました
後半束ね糸の若干上位互換みたいな譜面なのに星9で草
普通に神譜面なんだが
曲名にはどういう意味があるんだ
公式音源の中国語の所には「清空」って書いてあったので翻訳を見たら消去するって意味だったのでかっさらうとかそういう意味なんですかね?
英語はそのまんま「とけるはメルティ?」だから断言はできませんけど。
浚えるだと思う
相変わらず早い...
そして低速(速度変化あり)リズム難で星9だけど普通に十段入ったら地雷枠だよねこれ
普通に段位に入るなら数年後みたいな。Amber枠(伝われ)で来そう
裏来るなら音取りバチバチにされそう
曲調不思議で好き 全良おめでとうございます
今日やってみたんですけど過大評価でした
可25〜30なら妥当レベルです
低速も難しいけど、10段にBPM270の16分9連打は流石に地雷すぎる
しかもドカドカビームだし
@@あり-i7o 他の動画で数年後の十段に来そうってコメントあったんですけどやっぱりキツいっすかね
Aragamiにも似たようなのあるし全然いけると思う
amberの方が精度は取りずらいし
確かにaragamiの24分の所が許されてるならワンチャンあるかも
@@Iron_geometry 十段は3曲目新曲なので来るなら足切りになります。
Amberは精度が取りづらいといえ九段が出来ないものではないので許されますが、
サラえるは九段適正が足切りとして挑戦するにはかなりキツイです。単色のところはロール処理でどうにかなるかもしれませんが、ドカドカビームをロール処理で通せる適性の人はあまりにも少ないと思うので、十段キツいと思いますよ
Aragamiは玄人への挑戦権を得る十段ボスの立ち位置なので許されると思います
サラえるはそのような箇所が3箇所もあるので十段はきついかと
追記:十段で星9ともなれば可の数が20になるので、それもきついかなと、25でも普通に難しいと思います
30ならギリ許されるかな...?
BPM270の16分ともなれば氷竜のラストと同じくらいの早さ(BPM273)のドカドカビームは流石にキツい
わら得る2000の親戚?
いとこです
10段には入らないで欲しい