【保存版】「インナーダウン縛り」で冬の大人マネキンコーデ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 19

  • @morisun
    @morisun  2 года назад +1

    ✓オススメのアイテム
    インナーダウン
    a.r10.to/huZOyz
    オーバーサイズバルマカーンコート
    a.r10.to/h65ul0
    オルマイパンツ
    a.r10.to/hMeBIc
    ・ご相談
    ・ご感想
    ・オススメのアイテムや着こなし
    などぜひ教えてください😊
    皆さんで学びを深められたらなって思っています!

  • @kazuakim5190
    @kazuakim5190 2 года назад +1

    モリスンさん、いつも参考にさせていただいています。よく動画で着ていらっしゃるストライプシャツはどこの商品ですか?

    • @morisun
      @morisun  2 года назад

      kazuaki Mさん、いつもありがとうございます^^
      ユニクロだったり、H&Mだったり、coenのものだったり、様々ですね!
      今度coenのシャツは使い勝手がいいので紹介する予定です、お楽しみに。

  • @つよ-u4u
    @つよ-u4u 2 года назад +1

    インナーダウン購入しようと思います。

    • @morisun
      @morisun  2 года назад

      つよさん、いつもありがとうございます!
      ぜひぜひ、過去動画でも紹介していますが、今後のどうがでも度々登場します。
      ぜひ着こなしの参考にどうぞ^^

  • @minikemen
    @minikemen 2 года назад +1

    都内来られてるんですね!美味しいご飯やってことで…
    パレスホテル東京の1階のラウンジがご飯も美味しいし、何よりテラス席の雰囲気が良くて僕の一番のお気に入りです。デートには向いてるけど、お一人だとしたらちょっと違うかも…。

    • @morisun
      @morisun  2 года назад +1

      tube池メンさん、いつもありがとうございます^^
      こちらのラウンジですね!オススメを教えていただきありがとうございます。
      www.palacehoteltokyo.com/restaurant/the-palace-lounge/
      ぜひ奥さんと行きたいところですね~

  • @あのね-s6s
    @あのね-s6s 2 года назад +1

    こんばんは
    足元に白スニーカーではなく、サイドゴアブーツでも大丈夫ですか?
    また、ユニクロや無印良品でもインナーダウンを見かけたことがあります。この動画をみて2色欲しくなってしまいました。

    • @morisun
      @morisun  2 года назад

      あのねさん、いつもありがとうございます^^
      黒の再度ゴアでしょうか?もちろん大丈夫ですよ!
      もしコーデ全体が重たくなるようでしたら、トップス・ボトムス・マフラーなどで軽い要素を加えられると良しです。

    • @あのね-s6s
      @あのね-s6s 2 года назад +1

      差し色のインナーダウンを探していますが、サンドベージュ、カーキ、ただのベージュとどれがしっくりくるとおもいますか?

    • @morisun
      @morisun  2 года назад +1

      質問返しで申し訳ありませんが、「しっくりくる」というのは似合うかどうかということでしょうか?
      それでしたら実際にあのねさんを見ないと、コレだ!とは言いづらいところはありますね。
      ただ、使い勝手の良さだけで判断すると、ベージュ系はありかと。
      冬のアウターに暖色系として取り入れやすく、優しい雰囲気も漂う。
      カーキも素敵ですが、どちらかというと男っぽい雰囲気は漂いますね。
      上記のように、どのような雰囲気に寄せたいかで決めるのもアリですね!

    • @あのね-s6s
      @あのね-s6s 2 года назад

      返信ありがとうございます
      ネイビーまたはブラックのチェスターコートに映える差し色インナーダウンということで質問をさせて頂き、優しい雰囲気が漂うベージュ系ということでベージュを選択しようと思います
      ありがとうございます😊

    • @morisun
      @morisun  2 года назад +1

      参考になったようで何よりです^^
      コントラストが弱めだと取り入れやすいかと!

  • @逃避現実-q2d
    @逃避現実-q2d 2 года назад +1

    同じような体型なのですが、ナンガのインナーダウンを試着したところLとXLで迷いました。サイズを選ぶ際の基準はありますか?

    • @morisun
      @morisun  2 года назад

      逃避 現実さん、はじめまして!
      質問ありがとうございます^^
      試着されたんですね、基準は様々ですが例えば、、
      ・大人っぽく見せたいかorゆるくトレンド寄りにするか
      ・コートなどのインナーとしても活用するか(お手元のコートのインナーに収まるか、窮屈じゃないか)
      ザックリですが、上記のようなことを想定されると良いかと!

  • @stovemania
    @stovemania 2 года назад +1

    最近のインナーダウンはノーカラーのクルーネックが主流ですが、個人的には今となってはレトロな感じのスタンドカラーが好きなんですよねえ。
    クラシコイタリアの波を思い切り被ったせいか、立ち上がった襟のレイヤードが大好きなんです。
    7年使っているモンベルのインナーダウンベストがさすがにヘタってきたので探していますが、なかなか良いのに巡り会えません。
    MUJI-LABOのダウンベストは見た目は好みにバッチリながらサイジングが完全アウター用なので断念しました。
    無難にTAIONの正方形ダウンパックのベストを買おうかと思ってます。
    ちなみにTAIONの公式サイトを見てたらWジップでスタンドカラーで袖がニットという完全にハイブラっぽいアイテムが7000円くらいでありました。
    見逃してましたわー😩
    今季はほとんど全て完売なので来年は早めに買おうと思います。

    • @morisun
      @morisun  2 года назад

      えくりさん、いつもありがとうございます^^
      昨日、ちょうどスタイリングお客様にTAIONの正方形インナーダウンを提案しましたが、あの価格帯ではなかなか無いですよね~
      使い勝手も優れていますし!
      僕も個人的に狙っています笑

  • @孝横
    @孝横 2 года назад +1

    インナーダウンの差し色使い、すごく分かりやすくて勉強になりました。購入したダウンはまだショップから発送もされてませんが、届き次第さっそく真似させていただきます。

    • @morisun
      @morisun  2 года назад

      孝 横さん、いつもありがとうございます^^
      もうそろそろダウンが届くころでしょうか?
      過去動画含めて、何度か着用しているのでぜひご参考にどうぞ!