【60代からのアメリカ移住】アメリカ永住権当選して移住した日本人に今の本音を聞いてみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024
  • こんにちは!Miyakoです!
    今回はアメリカ永住権(グリーンカード)抽選に当選して
    アメリカ移住した日本人男性にお会いしました。
    実際にアメリカ移住してみたリアルな感想や本音を
    直接聞いてみました。
    これからアメリカ移住したいと考えている方へ
    少しでも参考になれば嬉しいです。
    そして私は先日決まったお仕事で初出勤でした。
    はじめての職場で最初にしたことは….
    日本とは違ってこんなに契約書類があるんですね…
    60代でアメリカ永住権(グリーンカード)に当選して
    アメリカ移住した私のアメリカ生活を発信しています。
    ぜひチャンネル登録をお願いします!
    @MiyakoUSA
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ◆アメリカ永住権(グリーンカード)取得に関する動画
    【60代からのアメリカ移住】永住権(グリーンカード)取得までにしたこと
    • 【60代からのアメリカ移住】60代の私がアメ...
    【60代からのアメリカ永住権取得】大使館面接ってどんな感じ?緊張の当日に密着!
    • 【60代からのアメリカ永住権取得】大使館面接...
    【60代からのアメリカ移住】永住権取得後の流れや手続きとかかった費用について
    • 【60代からのアメリカ移住】永住権取得後の流...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    Music by MYSM - New Life - thmatc.co/?l=F...
    Music by Alex & The Moondaze - Darlin’ - thmatc.co/?l=3...
    #60代 #アメリカ移住 #アメリカ生活 #ロサンゼルス #海外移住 #シニア #永住権 #アメリカ永住権 #グリーンカード

Комментарии • 19

  • @meliaCA
    @meliaCA Месяц назад +1

    初めまして。私もGCに当選してこちらに移住しました。紆余曲折がありましたが、とりあえず50代で大学院を卒業し、現地で働いています。留学経験は移住するまでゼロでした。折角アメリカへ移住したのですから、日本人社会に留まらず現地社会で頑張って下さい☺️

  • @2303stella
    @2303stella 8 месяцев назад +7

    明けましておめでとうございます。いつも明るい笑顔と元気な声に励まされています。在米生活が長くても(同年代です)自分が経験してこなかったことには全く知識がないのでMiyakoさんから情報をいただき知識を得ています。在米間もなく即行動されているMiyakoさんを頼もしく感じています。新年がMiyakoさんにとって素晴らしい年になりますよう。今年の動画も楽しみにしています。

  • @Shiroppable
    @Shiroppable 7 месяцев назад +7

    初めまして😊60代からの移住すごいですね!「現実は大変だよ」という悲観的なコメントも見かけますが、
    私の印象では、Miyakoさんの自分で何でもやる行動力、動画のTalkの感じなど、ただ者ではない感がすごくて、
    きっと大丈夫と直感的に感じました😄
    結婚で渡米する方も多いですが、私個人の意見としては現地でいかに自分自身が行動し現地で自立するかが大事と感じています。
    😊

  • @maki_n3135
    @maki_n3135 8 месяцев назад +4

    お仕事やアメリカでの生活を頑張って下さい。日本から応援をしております。動画を楽しみにしてます🥰

  • @user-yj5og7jr6e
    @user-yj5og7jr6e 6 месяцев назад +1

    やってみなきゃわからない🎉前向きで,いろんなことを楽しむ姿勢が素晴らしい、勇気を見せてくれてありがとう❤

  • @user-li5iu7tn4u
    @user-li5iu7tn4u 4 месяца назад +2

    アメリカ移住の検討組の58歳です。まだまだいろいろ調べている段階ですが、メリットデメリットいろいろあります。物価が高いこと。身体の悪い私にとって医療費が高いこと。大変失礼ですがMiyakoさんの報酬は月にしておいくらくらいですか?
    英語も話せないのにぶっつけで移住する方もおられます。なんとかなるのかなと思ってしまうのですが、なんとかなりませんよね。現実は厳しいと感じています。
    とは言え参考にさせてください。

  • @LAKing569
    @LAKing569 8 месяцев назад +4

    生活の立ち上げは大変だったよ。うん。
    アメリカより日本の方がやっぱり好き。

  • @土居潤子
    @土居潤子 8 месяцев назад +3

    ฅ(•∀•ฅ)ガオー♡www
    年賀状見てぶっ飛んだよw生存確認できて良かったw

  • @pompom-34
    @pompom-34 8 месяцев назад +7

    アメリカでは病気したら一巻の終わりだから大変だよね。チャレンジャーだな、、

  • @Saki96815
    @Saki96815 8 месяцев назад +2

    ミヤコさんこんにちは!アメリカ、楽しんでますか😍いつも楽しく拝見しています!DV2024当選後色々と手続きを進めているのですが、健康診断の際に必要だったワクチンってなんでしたか?🧐

    • @MiyakoUSA
      @MiyakoUSA  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます🙌
      私の場合はTdapとMMRでした🙋🏻‍♀️

    • @Saki96815
      @Saki96815 8 месяцев назад +1

      ありがとうございます!まだまだ先は長いですが取得のプロセスを楽しみながら頑張ります😍RUclips楽しみにしています🎉

  • @kyoko7343
    @kyoko7343 6 месяцев назад +1

    アメリカ暮らしがしたいのなら、日本で定年まで勤め上げた後に
    永住権の抽選に当たるのが理想かも?
    (米国に移住しても日本の年金は貰える)
    若い時に渡米する方が出来る事(チャンス)も多いけど、
    日米間の移動は、ほぼ丸1日掛かりだから、
    最悪、親の死に目に会えないかもしれません。
    コロナの時、入国制限の関係で、市民権持ちの在米邦人が、
    家族を看取るどころか、葬儀にも出られないと嘆いていました。
    これが永住権だったら、PCR検査を受ければ
    日本に入国可能だったのですが‥
    ‥でも、当時は日米間の航空便の本数が極端に減っていたから
    永住権持ちでも、チケットが取れなければ同じく‥

  • @大石光子-q3j
    @大石光子-q3j 8 месяцев назад +8

    アメリカにいまから住むそれも60歳になって、驚きです今アメリカは、すご行こと担っているのに、不思議ですスマホでみるとバイデンになってすごいアメリカになって、ホームレスドラッグ移民が沢山きたい放題、無茶苦茶なくにになっているのに理解出来ません。どうかお気をつけてお過ごしください。

  • @tomokohill343
    @tomokohill343 8 месяцев назад +11

    私はアメリカ人の旦那がいるのでアメリカに住んでいてもさほど困った事はありませんが、60代で一人でスタートするのは現実かなり厳しいですよ。
    アメリカは最低10年働かないと年金はもらえないし、日本の様に国がやっている健康保険がないので、みんな私立の健康保険に入るので、60代ともなるとかなり月額高い金額になると思いますよ。日本で貯金があったとしても、日本からアメリカに持ち出せる金額も1年間に100万円前後だし、持ち出せても円安で損になるし、新しいアメリカの生活を夢みて来たのはわかりますが、現実は厳しいですよ。また、日本食が恋しいからと言って日系スーパーばかり行っていると生活の基盤となるお金はいつまでたってもたまりませんよ。余計な心配ですが日本でお暮らしになられた方が数倍楽だと思いますよ。

    • @鈴木由美子-n8k
      @鈴木由美子-n8k 8 месяцев назад +6

      ケセラセラですよ😊

    • @Porco_Utah
      @Porco_Utah 6 месяцев назад +1

      実際に、アメリカに来ている日本人で私のようにアメリカの国籍になり、日本の国籍を捨てて、死ぬまでアメリカに住むという人は非常に少ないですね。 そのような人を20人くらい知っていますが、大多数が1940,1950年代に生まれた人たちで、2024年で70歳以上の人たちですね。 まあ、その当時は日本は今よりもずっと貧しかったので、その当時の日本と今のアメリカを比べているのでしょうね。 その人たちは みんな 日本は不便なので、絶対に戻らない、住みたくないと言いますね。日本食など栄養価の少ないものよりも、アメリカのおいしいものを食べれるアメリカのほうが良いに決まっていると言いますね。