衝撃の展開!町田ゼルビアvsガンバ大阪総括!【レオザ切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 июн 2024
  • 0:00 試合開始
    1:00 町田ゼルビアPK獲得&ゴール
    3:02 ハーフタイム
    3:53 仙頭退場
    5:30 宇佐美FKでゴール
    6:11 試合終了&総括
    FC町田ゼルビア×ガンバ大阪【リアルタイム分析】
    m.ruclips.net/user/livekDDQcv0tGs...
    シュワーボ東京の体験入団・セレクションはこちら www.fcsvabo.com/trial
    ご視聴ありがとうございます。
    チャンネル登録、高評価よろしくお願いします。
    ✅チャンネル登録はこちらから↓
    / @leomani
    ★おすすめ再生リスト★
    全動画睡眠用、作業用
    • レオザ全動画まとめ【連続再生リスト】
    ★オススメ動画★
    マンチェスターシティの3トップに三笘、ハーランド、久保?
    • マンチェスターシティの3トップに三笘、ハーラ...
    切り抜きチャンネルが今ヤバい事になってます…
    • 【レオザ】切り抜きチャンネルが今ヤバい事にな...
    本田圭佑からのコメントを見るレオザ
    • 本田圭佑が語るレオザの印象【レオザ切り抜き】
    ★レオザフットボールさんプロフィール★
    RUclipsr/FC ŠVABO監督/分析官/オンラインサロン"Leo the football 学園"
    @leothegakuen 学長/Rapper ( urx.red/9ifW ) /著( urx.red/03Sv )
    RUclipsチャンネル 
    Leo the football TV
    / @leothefootballtv7690
    #レオザマニア #レオザフットボール #レオザ #レオザ切り抜き  #切り抜き  #サッカー日本代表  
    ※当チャンネルはLeo the football TVさんと契約のもと運営しております。
    画像引用元 クラブ公式
    ゴール,アシスト,パス,ドリブル,サッカー,スポーツ,日本代表,ハイライト,FIFA,ウイニングイレブン,efootball,eフットボール,ウイニングイレブン,プレー集,タッチ集,切り取り,切り抜き,プレミアリーグ,ラリーガ,セリエA,ブンデスリーガ,チャンピオンズリーグ,CL,Jリーグ,ハイライト,レアル・マドリード,バルセロナ,マンチェスターシティ,マンチェスターユナイテッド,リバプール,アーセナル,トッテナム,チェルシー,PSG,バイエルン,ユベントス,セルティック,ブライトン,レオザフットボール,leothefootball,レオザ,れおざ,レオザ切り抜き,kirinuki,DAZN,WOWOW,野球,スポーツ,メッシ,ロナウド,ネイマール,ハーランド,エンバペ,ムバッペ ,デブライネ,プレチャン,ひろゆき,ホリエモン,daigo,ヒカル,ホロライブ,久保建英,南野拓実,冨安健洋,田中碧,三笘薫,三苫,本田圭佑,香川真司,JFATV,winners,revengers,efootball,FIFA,ウイニングイレブン,ウイイレ アプリ,森保ジャパン,ワールドカップ ,W杯,カタール,WorldCup,SPOTV,ABEMA,ペップ,クロップ,アルテタ,テンハグ,ベリンガム,アジアカップ
  • СпортСпорт

Комментарии • 170

  • @Leomani
    @Leomani  3 месяца назад +46

    0:00 試合開始
    1:00 町田ゼルビアPK獲得&ゴール
    3:02 ハーフタイム
    3:53 仙頭退場
    5:30 宇佐美FKでゴール
    6:11 試合終了&総括

  • @user-ed1jl2wm4p
    @user-ed1jl2wm4p 3 месяца назад +98

    ずっとガンバ見てたけど
    レオさんのガンバ解説が初めて聞けて嬉しい。自分が思ってたことと答え合わせできて良かった。

  • @Knuckle_Pitcher
    @Knuckle_Pitcher 3 месяца назад +107

    Jリーグは国内リーグだから、配信する時間帯が優しいのが嬉しいわ。

  • @k9gam
    @k9gam 3 месяца назад +67

    宇佐美のフリーキックは遠藤保仁コーチの指導の成果出ましたね。

  • @lllo_o3
    @lllo_o3 3 месяца назад +8

    仕事はや!ありがとうございます!

  • @suomionespilotfunbecalm2973
    @suomionespilotfunbecalm2973 3 месяца назад +92

    Jリーグも解説してくれるようになったの嬉しいわ
    シュワーボの成長にも活かせると思う

  • @user-hw4ft3mq4x
    @user-hw4ft3mq4x 3 месяца назад +11

    早い!おつです!

  • @tokhi8938
    @tokhi8938 3 месяца назад +45

    退場するまでは圧倒的に攻めてた(ボールは持たれてた)
    エリキがいない
    開幕戦でここまでやれたらポジティブ

    • @user-si4jh1sd8z
      @user-si4jh1sd8z 3 месяца назад +6

      デュークもナサンホもいない

  • @user-pu7mb9ou4d
    @user-pu7mb9ou4d 3 месяца назад +20

    面白い試合でした。
    今日は宇佐美選手のいいゴールも見れたので幸せです⚽️

  • @user-nt5bo5iy2v
    @user-nt5bo5iy2v 3 месяца назад +29

    退場とFKでやられた以外町田は想定どおりだったと思うわ。
    んで、VARもあるJ1ではカードも含め想定以上にファウル取られるだろうけどベースの戦い方や采配ポイントがしっかりしてるのはいいね。

  • @user-rr7gw3ok1f
    @user-rr7gw3ok1f 3 месяца назад +36

    町田退場者でてからの守備凄かったな。谷も。

  • @onafeel
    @onafeel 3 месяца назад +17

    平河選手すごく良かったなぁ

  • @mkan-ts2jy
    @mkan-ts2jy 3 месяца назад +188

    ※黒田監督とレオザはテレパシーしています

    • @yosidaeasie8045
      @yosidaeasie8045 3 месяца назад +11

      マジで草

    • @user-yi6kf1ik3j
      @user-yi6kf1ik3j 3 месяца назад +9

      以心伝心なら分かるけどテレパシーだとレオザが教えてるみたいで草

    • @vanvan4342
      @vanvan4342 3 месяца назад +61

      森保監督では絶対見たことない
      レオ「そうそうそうそうそう!そうそうそうそうそう♪」
      嬉しそう

    • @user-abject7690
      @user-abject7690 3 месяца назад +4

      シンパシーじゃないところが草

  • @Igita06
    @Igita06 3 месяца назад +4

    レオさんがすごく生き生きしてた回ですね!!

  • @user-xg1vq1sv7v
    @user-xg1vq1sv7v 3 месяца назад +88

    切り抜き早いな!
    嬉しい^^
    町田いいサッカーしてたね

    • @user-si4jh1sd8z
      @user-si4jh1sd8z 3 месяца назад +20

      @@Watanabe_Arutaドレシェヴィッチも韓国なんか?😂

    • @qbokkuma_cycling
      @qbokkuma_cycling 3 месяца назад +7

      ​@@Watanabe_Aruta寝ぼけてる?

  • @amiaoi5279
    @amiaoi5279 3 месяца назад +4

    内容云々の前に、やっぱりバチバチやってくれると見ていて楽しい
    やっぱり勝ちにこだわってくれないと勝負事だし

  • @user-ns3hg6zh5i
    @user-ns3hg6zh5i 3 месяца назад +13

    黒田監督は環境にあった戦い方をする賢い人だと思う

  • @user-rw6dr4ss8w
    @user-rw6dr4ss8w 3 месяца назад +20

    イキイキしてるの日本代表じゃ見れないのが悲しいな

  • @Hakumai_414
    @Hakumai_414 3 месяца назад +103

    町田ゼルビアは良くも悪くも必要悪だと思う
    今は受け入れられてないけど、もし成功した時は日本サッカーが前進できる時

    • @enkaa229
      @enkaa229 3 месяца назад +2

      確かにこう言うチームが国内にいるのはいいね

    • @Hakumai_414
      @Hakumai_414 3 месяца назад +1

      @@enkaa229 まあ足裏タックル早めて欲しいですけどね、怪我人でてからじゃ遅いんで

    • @enkaa229
      @enkaa229 3 месяца назад

      @@Hakumai_414 確かにそれは全ての選手に言えますね横浜とか

    • @amiaoi5279
      @amiaoi5279 3 месяца назад +2

      逆にどこが悪なんと思うけど

  • @onafeel
    @onafeel 3 месяца назад +17

    宇佐美はスーパーだった。一番高いヘンリーの頭を超して落ちる完璧なキック。あれはもう脱帽。仙頭は前半から反応遅れてるところあって気になったな。

  • @ryry26302
    @ryry26302 3 месяца назад +82

    ガンバファンとして生放送見てたけど、町田目線でありつつも不快では全然なかった。まさかガンバのレオザ分析聞ける機会があるとは…

    • @user-nl5kt4py8n
      @user-nl5kt4py8n 3 месяца назад +17

      それな。ちょっと皆バイアスかかりすぎ感ある

  • @user-cx7uq2kt5s
    @user-cx7uq2kt5s 3 месяца назад +5

    ガンバ右サイド上手くいってないなぁとは思いつつもどーすりゃいいんだろなーとか思ってたからレオザさんの解説聞けてよかった

  • @user-fb5cs9uv6e
    @user-fb5cs9uv6e 3 месяца назад +2

    怪我明けでもゴールするしフリーでも取れる天才です

  • @dabc5962
    @dabc5962 3 месяца назад +20

    Jサポのふわふわポゼッションが肯定されるのと、野球ファンの2番小技系打者正義はそろそろアップデートされてくれよな。トップリーグとどんどん遅れていってるわ。

  • @user-yl5wp2ib6p
    @user-yl5wp2ib6p 3 месяца назад +11

    ガンバサポですが、凄い解説腑に落ちました。半田のところ期待してるだけに気になりました。距離感悪いから岸本が余裕ない受け方。蟻地獄に嵌ってるなって思ってみてました。黒田サッカーに先制されても追いついたのは収穫でしたが…

  • @user-sk8kr7jr7y
    @user-sk8kr7jr7y 3 месяца назад +6

    ゼルビアもどこまでJ1で戦いきれるか?面白い存在かもしれません
    町田は仙頭の退場で10人になって、守備が固くなったような?

  • @What-ef8ji
    @What-ef8ji 3 месяца назад +10

    3:02 3:02 3:02 ここの
    適当ポゼッションサッカーの1番のあるあるが偽SBが中に入り過ぎて2CBからウイングまでの距離空き過ぎてそのサイド使えないってもうライセンスの教習で習うの義務化して欲しいくらいどのチームも陥ってる。

  • @user-bg7lp3ln8b
    @user-bg7lp3ln8b 3 месяца назад +38

    レオさんがjリーグ配信するの初めて見てびっくりしたけどいいと思う
    自分の興味があるチームははみんなとみた方が楽しいと思う

  • @user-du8yd3eb5e
    @user-du8yd3eb5e 3 месяца назад +3

    宇佐美のあれは、痺れた

  • @user-ly3ww8uc8t
    @user-ly3ww8uc8t 3 месяца назад +15

    ラフプレイが多いって責めるのはいいけど、「時間稼ぎするな」とか「ロングスローやめろ」とか頓珍漢な批判多いのなんでなんだろ?

    • @user-ly3ww8uc8t
      @user-ly3ww8uc8t 3 месяца назад

      @@etr__1218 それは確かにルールが悪いよね。
      明確に時間決めてやればいいんだろうけど、多分無理だし諦めるしかないかな。

  • @user-tx6qc3lu7g
    @user-tx6qc3lu7g 3 месяца назад +29

    町田って戦術の批判とかされてるけど今日の試合見る感じ、繋ぐところはしっかり繋いで球際も強くて簡単にロストしないから根底にはサッカーの基礎をはっきりと感じた。

  • @user-narikinkong
    @user-narikinkong 3 месяца назад +6

    バイロン髭生やして深みが増したな

  • @user-fp4pi5hs7d
    @user-fp4pi5hs7d 3 месяца назад +63

    ゼルビアこのままいい意味で全てのチームから嫌われるチームなりそうやな。ふわふわポゼッションやるチーム多いからjのチームは。

  • @user-ys7hh9ve6j
    @user-ys7hh9ve6j 3 месяца назад +53

    欧州の後追いサッカーして綺麗な球蹴りしないとブチキレるJリーグのファン本当怖いよな
    サッカーをここまで美化してるから町田みたいなスタイル断固拒否なんだろ

    • @biometalic4848
      @biometalic4848 3 месяца назад +1

      欧州ビッグクラブのサッカーって高い強度の上に成り立ってるから表面上の綺麗な部分だけ目指してもそれは国内レベルでしかないんよね。

    • @amiaoi5279
      @amiaoi5279 3 месяца назад +3

      後追いって言うけど、今欧州でやってるサッカーに一番近いの町田という皮肉
      全体的に強度上げて、攻守の切り替え早くして最短でシュートに持っていく
      とにかくボール支配してコロコロサッカーしてるチームとか逆に欧州でおらんやんもう、バルサですらポゼッションサッカーしてないのに

  • @user-jx9he9bz5g
    @user-jx9he9bz5g 3 месяца назад +6

    町田が3連覇とかしたら代表監督もあるかな?

  • @azzurri2140
    @azzurri2140 3 месяца назад +21

    普段J観ないから、なぜ町田のサッカーが批判されてるのかマジで意味不明なんだがw
    ポゼッションサッカー以外ダメとかバルサじゃないんだからw

  • @masa9596
    @masa9596 3 месяца назад +5

    宇佐美のフリーキックヤットサンに教わったんかな?

  • @SAN-mp1li
    @SAN-mp1li 3 месяца назад +15

    町田は11人で90分どうなるか楽しみ
    ベンチの指示で遅延でイエローもらった谷の記事がありますが、町田がスポーツマンシップがないと批判されていることが理解できません
    甘いこと言ってる人はプロサッカーは見なくていい

  • @user-pd9fr5bf6h
    @user-pd9fr5bf6h 3 месяца назад +12

    町田ファンとしては嬉しい🎉

  • @user-qo1ci5kj7e
    @user-qo1ci5kj7e 3 месяца назад +4

    ホーム開幕見に行くから勝てよガンバ

  • @Qwentris
    @Qwentris 3 месяца назад +20

    宇佐美はキャラゲーやったな笑

    • @takumu_gogo
      @takumu_gogo 3 месяца назад +5

      まじ腹立つぐらい上手かった笑

  • @cr.7671
    @cr.7671 3 месяца назад +34

    ゼルビアのおかげでJも盛り上がってる

    • @biometalic4848
      @biometalic4848 3 месяца назад +6

      町田は必要悪だよね。
      世界的に見たら普通のことやってるだけなんだけど。

    • @qbokkuma_cycling
      @qbokkuma_cycling 3 месяца назад +3

      ​@@biometalic4848必要悪という認識が意味不明。

    • @biometalic4848
      @biometalic4848 3 месяца назад

      @@qbokkuma_cycling 悪役がいるから正義の味方が引き立つ。それに町田はイラクイランみたいな戦い方だからフィジカルサッカーに対策が打ててjリーグのレベルアップにつながる。
      まあそもそも個人的に悪どいサッカーとも思わないんだけどな。

  • @user-mt7io5mb9b
    @user-mt7io5mb9b 3 месяца назад +7

    俺たちの宇佐美貴史byガンバサポ

  • @user-qj3ys3zr6x
    @user-qj3ys3zr6x 3 месяца назад +40

    宇佐美は青黒の最高傑作!!!
    でも勝ちたかった

  • @user-xq6rd8bj8b
    @user-xq6rd8bj8b 3 месяца назад +23

    初のJ1で勝ち点取れたのはすごい 名将だね

    • @user-rj2yc3lx2m
      @user-rj2yc3lx2m 3 месяца назад +16

      ⁠@@user-sp3mf5jv9r当たり前だろ笑
      その二つ信用する人いないよ

  • @F.ARATA0
    @F.ARATA0 3 месяца назад +2

    ナサンホとチャンミンギュ褒めてくれたかな・・・ナサンホ少しだったけど。。。

  • @ciota897
    @ciota897 3 месяца назад +8

    町田はスタジアム問題をどうにかしてほしい!

  • @user-yw7vv6mb8g
    @user-yw7vv6mb8g 3 месяца назад +1

    センターフォワードとセンターバックが外国人じゃなくなったとき町田は同じサッカーができるのか

    • @user-si4jh1sd8z
      @user-si4jh1sd8z 3 месяца назад +3

      それ他のチームにも言えることだよね😂

  • @user-xx5zy9il8z
    @user-xx5zy9il8z 3 месяца назад +5

    町田気になるからJも齧りたいけど、DAZNだからなぁ

    • @brazildayori
      @brazildayori 3 месяца назад +14

      町田だけなら今後ABEMAで無料で見れるかも。今日の町田対ガンバは無料配信でしたよ!

    • @Knuckle_Pitcher
      @Knuckle_Pitcher 3 месяца назад +3

      ​@@brazildayori教えてくれてありがとう!知らんかったわー!

    • @YuNg1210
      @YuNg1210 3 месяца назад +4

      次節も町田戦は無料で見れますよ。

    • @user-ip4pm9jh8f
      @user-ip4pm9jh8f 3 месяца назад +1

      ​@@YuNg1210まじ!?

    • @user-xx5zy9il8z
      @user-xx5zy9il8z 3 месяца назад +1

      知らなかったです。助かります

  • @ferdinandhiro3474
    @ferdinandhiro3474 3 месяца назад +35

    仙頭退場になってオセフン削って441にするやつ、森保なら多分無理だっただろうな

    • @noma..4782
      @noma..4782 3 месяца назад +16

      なんならロングボールの狙い共有できてる時点で負けてる

    • @user-ss9yw7st9z
      @user-ss9yw7st9z 3 месяца назад

      いや代表とクラブの監督の役割履き違えすぎだわさすがに。

  • @user-db3ws6zf1f
    @user-db3ws6zf1f 3 месяца назад +34

    黒田監督が代表監督ならんかな

    • @user-mo1pe5uz6n
      @user-mo1pe5uz6n 3 месяца назад +3

      日本そしたら終わるで?

    • @user-mw4km2gj6e
      @user-mw4km2gj6e 3 месяца назад +47

      ​@@user-mo1pe5uz6n終わるわけないし森保と田嶋体制で既に終わってるんだが

    • @user-mo1pe5uz6n
      @user-mo1pe5uz6n 3 месяца назад +8

      @@user-mw4km2gj6e まずよくサッカーを知らないってことがわかったわ。目指してるサッカーが違うんだよ。真反対。
      簡単に言えば町田のサッカーはこの前のイランとおなじだよ。 日本はあんなサッカー目指してないしあんなんで勝ちたいと思ってもない。勝てばいいだけじゃ今の町田をわかる通りファンを増えないし人気も出ない。
      そんなことも考えず結果だけ見て戦い方も戦術も知らず言うあたり素人すぎておもろい

    • @vc3791
      @vc3791 3 месяца назад +37

      ⁠@@user-mo1pe5uz6n今の代表と比べりゃ圧倒的にマシ。そもそも現時点でさえ勝ったけどw杯ではドン引きの極みだったんだから。むしろ守備だけでもデザインされるから押し込まれにくくなる。そもそも代表と町田をいっしょにしたらあかんで。ポゼッションやいわゆる強者のサッカーが見たいっていうサッカーファン層よりももっとライトな日本が勝ってるとこがみたいって人の方が数としては多いはず。

    • @masasmy9509
      @masasmy9509 3 месяца назад +7

      @@user-mo1pe5uz6n何故あなたが日本代表の目指していることを知っているの?笑

  • @ghostbrazilian3836
    @ghostbrazilian3836 3 месяца назад +23

    ゼルビアの監督って青森山田の人だよね?
    山田のサッカーってJでも上位に来るような論理性感じるから、サッカー理論として面白いサッカーやるんだろうなぁ。
    最近、代表よりJの試合の方が戦術高度な感じあるし、面白そう。
    ……戦術に目覚めた人としては、見るべきカードだったなぁ……見ればよかった。

    • @user-yj7dq7pp5b
      @user-yj7dq7pp5b 3 месяца назад +20

      そりゃそうだろw代表よりクラブの方が戦術高度なのはどこの国でも同じw

    • @user-kw7ic9bi2s
      @user-kw7ic9bi2s 3 месяца назад +3

      山田のサッカーって理論性感じる?何言ってんの?あとゼルビアの戦術面考えてるのコーチ陣だよ?

    • @_y5654
      @_y5654 3 месяца назад +4

      @@user-kw7ic9bi2s山田のサッカーが美しいかどうかは置いといて、勝つことを目的とした時に合理性と再現性が高いサッカーしてるでしょ

    • @user-kw7ic9bi2s
      @user-kw7ic9bi2s 3 месяца назад +1

      @@_y5654 全国優勝という目標の下では論理立てたサッカーしてるとは感じるけどサッカーそのものにおいては論理性があるとは思えないけどな

    • @ghostbrazilian3836
      @ghostbrazilian3836 3 месяца назад +2

      高校サッカーの中であんだけパスサッカーとフィジカル両立させて、ワンタッチと追い越しを効果的に使ってるチーム無いよね。
      サッカーの次元としては、A代表より高いと思うよ。A代表ボックス手前の一番ワンタッチしなきゃダメな場所で全然やらんし、ボランチ脇開いてるのに狙わないし。
      山田はそういうとこ見逃さない。
      ちゃんとやってる証拠だよ。
      そっから推定するに、ゼルビアもそういう抜け目ないサッカーやりそうだし、佐野のワンタッチ多めのプレイにも、そういう一面感じる。
      @@user-kw7ic9bi2s

  • @user-gs3we2un9g
    @user-gs3we2un9g 3 месяца назад +4

    今日のレオザのビジュ調子悪いな😅
    (24/2/24)

    • @user-vu6tv3qp8c
      @user-vu6tv3qp8c 3 месяца назад +10

      ビジュとか言ってて許されるのは10代女子位だぞ

    • @1_psrpp_1.
      @1_psrpp_1. 3 месяца назад

      30代元芸人のおっさんにビジュってなんやねん

  • @shigekuni-genryuusai
    @shigekuni-genryuusai 3 месяца назад +5

    kuro da football

  • @user-zf5ix7tl3x
    @user-zf5ix7tl3x 3 месяца назад +26

    jサポってキショいコメントする才能あるよな、ぬるま湯に慣れすぎた感じ

    • @user-or8bk6qu4m
      @user-or8bk6qu4m 3 месяца назад

      お前が一番きしょいよ?

    • @user-nc2cw2vx8x
      @user-nc2cw2vx8x 3 месяца назад +1

      ​@@user-or8bk6qu4m何言ってんの?

    • @user-or8bk6qu4m
      @user-or8bk6qu4m 3 месяца назад +2

      いや、その発言が一番きしょいよ?

    • @user-og5os2fj1b
      @user-og5os2fj1b 3 месяца назад

      @@user-or8bk6qu4mそれを言われてるのわからない?

    • @user-or8bk6qu4m
      @user-or8bk6qu4m 3 месяца назад +1

      @@user-og5os2fj1b あなたの仰る意味が分かりません。

  • @user-ky9qg4ml3w
    @user-ky9qg4ml3w 3 месяца назад +2

    ロングスロー前のボール拭き拭きでの時間稼ぎが去年より短くなってた気がする。リーグ全体に通達とかあったのかな?
    ボール拭き拭きとイタイイタイ病がなくなるなら町田はけっこう好き。藤尾頑張れ。

  • @user-md1dg8gp9y
    @user-md1dg8gp9y 3 месяца назад +34

    舐めてかかったガンバ。そして、勝てなくて案の定キレるガンバサポ。おもろ

  • @pekopekopeko9763
    @pekopekopeko9763 3 месяца назад +3

    足元でチャカるか足裏でチャカるか。選手多く取ってるのはそこ見越してそう
    ガンバは相手減ってボール持てた感じなんかな

  • @Qwentris
    @Qwentris 3 месяца назад +7

    ガンバサポが黒田と町田批判してるの笑える。

  • @Kurow_B_C
    @Kurow_B_C 3 месяца назад +24

    レオザさん好きだけど、バイロンの移籍に関しては簡単に片付けないで欲しい。
    あれは2位東京から1位町田にシーズン中に移籍しただけで裏切りと言ってる訳じゃなくて、それ以前の彼の言動とか、チームが彼に与えた時間やお金のことも含めて言っている話。そして別にヴェルディが彼を評価していなかった訳ではない。だから一言で簡単にあれはしょうがないと片付けて欲しくは無い。

    • @user-ob3fs7um6n
      @user-ob3fs7um6n 3 месяца назад +66

      町田がオファーをして、違約金を払い、ヴェルディがそれに合意したから移籍が成立した。これは正当なビジネスでは?サポーターの感情論抜きにして。

    • @user-nc2cw2vx8x
      @user-nc2cw2vx8x 3 месяца назад +32

      簡単に片付けないで欲しいって言うけど、逆に、本人、両チーム合意のもとでの移籍に対して根に持ちすぎじゃないか?笑

    • @shioritoyuu
      @shioritoyuu 3 месяца назад +16

      サポーターだからその立場でいい。
      逆に、外野だからドライな見方でもいい。
      だれひとり間違ってない。

    • @user-yq4my3dd9c
      @user-yq4my3dd9c 3 месяца назад +22

      感情論で話すなら半年後フリーになるのに恩師のいるチームが金出してでも来てくれ言われたらバイロンは断れないだろ。

    • @philomori
      @philomori 3 месяца назад +8

      いや、簡単なサッカービジネスのシンプルな話。
      ヴェルディの監督がS級のライセンスを持つ監督というだけで、真のプロフェッショナルではないから、世間の評価をややこしくした。
      選手は商品ではない。
      備品だ。
      契約期間が残っている、即ち減価償却がゼロにならないうちに高く売るなどありふれたクラブ戦略だ。
      ヴェルディは過分な移籍金を手に入れ、町田は補強したいポジションの選手を獲得した。
      仮に順位争いに対する戦略の一環だとしても、クラブと当該選手本人が同意しなければ成立しない事くらい誰にでも判るはずだが…?
      もしどうしても批判したいなら東京ヴェルディの経営陣を対象にするべきだろう。
      どれほど赤字体質が続いていることか。
      ヴェルディサポーターなら知らないはずはないのでは?
      リーグからも指摘を受けている。
      また、黒田監督を理解出来ないサッカーファン?が論点ずらしにより無責任な批判材料にも使っていた。
      そもそも一切のルール違反をしていない監督に何の落度があるのか?
      青森山田時代から町田まで…。
      彼の成し遂げた事は、高校サッカー界とJ2でのエポックメーキングだ。
      彼以外で、高校サッカー界で圧倒的にあれだけ強いあのレベルのチームを創り上げた監督はいるか?
      J2で、前年15位のチームを一年で優勝させられる監督はいるか?
      学校や親会社の支援だけでこれまでの結果を出せる、と本当に思っている人がいたらどうかしていないか?
      サッカー監督の前に、教育者であり、思想家であり、マネージャーであり、言論人でもある。
      だからこそ人心掌握が可能であり、結果へ導けるのでは?
      良ければ、黒田監督と対談している鈴木啓太と播戸竜二のそれぞれのRUclips動画をご覧下さい。
      僕は関係者ではないので、利益誘導コメではありませんよ。

  • @user-mp6kf6bm5t
    @user-mp6kf6bm5t 3 месяца назад +10

    町田早速レッドもらってて冷めた笑い出ちゃった、ただでさえ福岡という厄介者いるのに更に町田まで出てきたの本当に精神的にしんどいから勘弁してくれ...

  • @user-gq6rv6ex4i
    @user-gq6rv6ex4i 3 месяца назад +4

    谷コロ

  • @nowar9291
    @nowar9291 3 месяца назад +14

    町田のサッカーあんまり好きじゃなかった

    • @user-kp4rk9yv7d
      @user-kp4rk9yv7d 3 месяца назад +14

      じゃあ見なきゃいいよ

    • @user-js2bm7bi7b
      @user-js2bm7bi7b 3 месяца назад +13

      まぁ華麗に繋ぐ方がロマンあるよね

    • @user-ph6yo2sc3l
      @user-ph6yo2sc3l 3 месяца назад +9

      良くも悪くも勝ちにこだわるサッカーだよね。個人的には面白かったけど

    • @amiaoi5279
      @amiaoi5279 3 месяца назад

      みんなはお前のことが好きじゃないからいいよ

  • @user-ow1su1du5b
    @user-ow1su1du5b 3 месяца назад +12

    町田のようなチームはあってもいいけど増えては欲しくないな。ロングボールでミス待ちは見ていて楽しくはない。個人の見解です

    • @user-js2bm7bi7b
      @user-js2bm7bi7b 3 месяца назад +20

      ロングボール=戦術無いってわけじゃない
      まぁレオザ見てたら知ってるとは思うけど、一応言っとく

    • @user-nv3tl4qs8x
      @user-nv3tl4qs8x 3 месяца назад +3

      じゃあ見んな

    • @user-dk2tu6to4l
      @user-dk2tu6to4l 3 месяца назад +40

      全然効果的じゃないのに後ろでちゃかちゃか繋いるサッカー見て「戦術的だ!」って言ってそうだね

    • @user-mo1pe5uz6n
      @user-mo1pe5uz6n 3 месяца назад

      @@user-dk2tu6to4l効果的なことしかやらない、勝ちしかいらない これが正しくてこれが見てて面白いならみんなやってるよ。 W杯決勝だってフランス代表アルゼンチン代表ロングスローやればめちゃくちゃ効果的だよ。 だけどやらない。魅力的なスポーツにするためには勝ちだけ求めればいいわけじゃない。 スポーツマンシップだっておなじ。 ルール違反じゃないんだからいいだろ?そーゆー問題じゃねえよ。 甘いんだよ考え方が。

    • @nasug3826
      @nasug3826 3 месяца назад +10

      ​@@user-mo1pe5uz6n結果が出なかったら解任!解任!って騒ぎ立てるくせに、勝つためにロングボール使ったら魅力的じゃないっておかしいでしょ

  • @user-so9lr7xm5g
    @user-so9lr7xm5g 3 месяца назад +3

    ヘタフェと似た感じ?

  • @OY4osama
    @OY4osama 3 месяца назад +3

    ヘタフェの下位互換町田

  • @user-cm2jg9qo7v
    @user-cm2jg9qo7v 3 месяца назад +5

    唯一バイアスかかりすぎなのが黒田町田。
    申し訳ないけど降格候補なのは間違いないよ…

    • @user-si4jh1sd8z
      @user-si4jh1sd8z 3 месяца назад +1

      それはお前が見る目ない。前半のガンバクソ雑魚やったやんけ。

    • @user-yt8xv2mu3o
      @user-yt8xv2mu3o 3 месяца назад +31

      そりゃ降格候補なのは当然でしょ。J1初挑戦なんだから

  • @user-zq9oe4de4f
    @user-zq9oe4de4f 3 месяца назад +7

    町田のサッカーって良くも悪くも中東っぽいよね。日本サッカーは中東サッカー苦手だけど、そのサッカーで長く日本の高校のチャンピオンだったということを考えると今後が楽しみなチーム

    • @user-dm3rg8dn7q
      @user-dm3rg8dn7q 3 месяца назад

      Jにはいろんな戦術スタイルのチームがあってほしい
      ポゼッション、ドン引きカウンター、フィジカルゴリゴリ系