【導入】まるで高級プレコのような珍オトじゃ。すぐに色が濃くなるのでベアタンクでも楽しめる黒い体の持ち主!パラオトシン・ハロルドイ、パラオトシン・スピロソーマ【ふぶきテトラ】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- パラオトシン・ハロルドイ/スピロソーマを導入。黒い体に白い斑点、深緑の体に黄色い模様がある珍しいオトシンクルスです。小型水槽でも複数飼える小型種で繁殖も狙える温和な性格。夜行性で夜になると出てくるプレコのような見た目が愛くるしい。
Twitterも見てね→ / fubuteto
GOODボタン&チャンネル登録もよろしくお願いします(^^)/
今回は、パラオトシン・ハロルドイ、パラオトシン・スピロソーマの導入をするお話でした。入荷情報で見た時に美しいと感じたので買いました。今までも販売していたと思いますが、販売水槽でも物陰に身を潜めるので私は今日までこの種の存在を知らなかったです。プレコは大きくなるので憧れですが難しい。でも、買いたいという時にこの種ならその気分にさせてくれると思います。オトシンとしては値が張りますが繁殖も狙えるようなので、オトシン専用水槽を設けて挑戦してみるのも面白そうです。苔取り要因として知られているオトシンですが、こんな美しい種もいるのでプレコ並みに人気になって欲しいですね。特に、水槽に入れた瞬間発色が元に戻った点が気に入りました。
じゃそういう事で。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼コチラもぜひご覧ください▼
●初代熱帯魚図鑑151種
私が、小さい頃に見かけた魚たちを初代と名付け、品種ごとに解説しています。
• 【生体紹介】No.011ブルーグラスグッピー...
●水槽立ち上げ1
水槽を新しく立ち上げたい時に、参考になる動画をまとめました。
• 【水槽台の下に敷く板】いきなりミスったぜ!撥...
●毎日記録(コリドラス編)
青コリと言われるコリドラス・パレアタスの卵から生後1カ月までを毎日記録しました。コリドラスを増やしたい時の参考にして下さい。育成速度超えれるかな?
• 【毎日記録】青コリの卵からの生後1カ月までの...
●毎日記録(初代)
グッピーとプラティを生後1日目から1カ月間毎日記録しました。もし稚魚が生まれたら、比べてみてください。この育成速度を超えたら、あなたはすごい!
• 【毎日記録】プラティとグッピー生後1カ月まで...
●毎日記録:第3段(グッピー編)
タイガー体色のモスコーブルーグッピーの生後1カ月まで毎日記録したお話です。寒い時期に撮影しており、プラケースを水槽に浮かべながら育成しました。針病になっても怖くないぜ!
• 【毎日記録】黄色い体のグッピー生後1カ月まで...
★このチャンネルについて
小さい頃から大好きな熱帯魚の魅力を伝えたくて、動画投稿を始めました。今現在は、アクアリウム初代編と題し、僕が作った151種の図鑑完成に向けて話を進めております。その他に、各メーカーの用品や餌を開封し、それを実際に使ってみてどうだったのかという、検証や比較も行っております。ベアタンク飼育、水草水槽などスタイルに合わせた企画も、展開していきます。ふぶきテトラは止まらない!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【利用しているBGM・効果音サイト】様
・DOVA-SYNDROME
■dova-s.jp/
・効果音ラボ
■soundeffect-la...
・クラゲ工匠
■www.kurage-kosh...
#ふぶきテトラのアクアリウム
#パラオトシン・ハロルドイ
#パラオトシン・スピロソーマ