第2回ピアノオンライン発表会

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • ~*~*~*Program~*~*~*
    1 ゆい(1:10)メリーさんのひつじ
    2 こんぶのさきっぽ (2:58) ポチとタマ/ほたる
    3 なな(4:20)メリーさんのひつじ/ぶんぶんぶん
    4 しんじん(5:39)風車/チェロキーインディアン
    5 あきほ・ひろき・ゆうこ 6手連弾 (6:37) となりのトトロ
    6 めぐ(8:45)10人のインディアン
    7 もも(9:23)よろこびのうた
    めぐもも連弾(10:38)バレエ
    8 あおにゃん・はなまる連弾 (11:13)わたしも/塔の鐘/踊るピンポン玉
    9 anri (13:55) 海の見える街
    10 大一朗(15:55)ギロック:ガボット/モーツァルト:トルコ行進曲
    11 Rieko (17:40)ベートーヴェン:ソナタ第8番悲愴 第2楽章
    12 ちあき(24:37)ショパン:ノクターン19番
    13 Chisato(30:11)ベートーヴェン:ソナタ第8番悲愴 第1楽章
    14 講師たち8手連弾(38:47)カーペンターズ:トップオブザワールド
    ~*~*~*~*~*~*~*~*~*
    ◆交流企画・お手紙交換について
    演奏者へお手紙を書いて担当の先生に渡して下さい。
    先生から各演奏者へ、後日手渡しします。
    用紙は何でも良いです。
    誰に書くか、何人分書くかは自由です。
    でもたくさん書いてくれたら嬉しいです♪
    ご自分のお名前と宛名を忘れずに。
    演奏者の良いところを見つけて書いて下さい。
    人の演奏を聴くということは、練習だけしているよりも多くのことが知らされ上達につながります。しかも自分と近い力量、自分と近い年齢の人の演奏を聴くことは、より刺激を受けて練習のモチベーションアップにつながります。演奏者同士、生徒さん同士で良い刺激を受け合って、上達につながってくれたらいいなぁ。
    お手紙を書いてくれた生徒さん(ご家族の方もOK!)には『お手紙参加賞』としてピアノ型のクリップを差し上げます。赤、白、黒の3色あります。(どれか1つ)どれもかわいいです♪
    / cp65dpcpulg
    演奏に参加して下さった方。
    お手紙に参加して下さる方。
    そして視聴して下さった皆さま。
    有難うございました!!
    皆さまが楽しいピアノライフを送られますように。
    より良い教室となるよう頑張ります。
    今後とも宜しくお願い致します♪
    みやざわピアノ教室
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    🍀教室HP
    miyazawa-piano...
    🍀お問い合わせ用LINE
    lin.ee/TZcsKEz
    🍀メール
    info@miyazawa-piano.com
    🍀Instagram
    / miyazawapiano
    🍀Twitter
    / miyazawa_piano
    🍀先生のチャンネル
    / komomo3838
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    当教室では、愛知県名古屋市、および西三河方面で、ピアノ出張レッスンを行っています。
    生徒様のご希望に添った暖かいレッスンを心がけています。
    1才からシニアの方まで、趣味の方から本格レッスンまで幅広く対応。
    お問い合わせはホームページ、またはLINEなどからお気軽にどうぞ。
    また、このような動画編集も承ります。
    オンライン発表会用の動画や、個人の演奏を記念に残したい方。
    メールでお問い合わせください。
    #ピアノオンライン発表会
    #ピアノ発表会
    #出張ピアノ教室
    #安城市ピアノ教室
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии •