【中東情勢】”イスラエルハマス戦争”イスラムを敵視する保守たちが危険である理由(宇山卓栄×石田和靖)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 апр 2024
  • ★ 宇山卓栄さん&茂木誠さんの新刊「日本人が知らない! 世界史の原理」
    x.gd/R4Ivv
    ★ 7/4〜7/6 越境3.0奄美大島3日間ツアー参加申込はこちら
    www.his-j.com/corp/sustainabl...
    ★石田和靖の新刊「第三世界の主役”中東”」
    x.gd/H7C9O
    ライブを全編ご視聴頂ける方は是非会員登録で応援よろしくお願いします
    (月額550円/全アーカイブも6カ月間視聴可能!)
    ★石田和靖ニコニコch "越境3.0国際情勢アカデミー"
    ch.nicovideo.jp/ekkyo30
    X(Twitter)フォローお願いします→ / kzspecial
    【講演会の詳細と参加申込は以下から】
    ★4/13(土)八王子「ドルと原油と世界経済〜2024最新バージョン〜」
    www.kokuchpro.com/event/98c1c...
    ★ 4/17(水)オンライン「衝撃に備えよ “ほぼトラ”で変わる世界」
    www.sunward-t.co.jp/seminar/2...
    ★5/11(土)長崎「ドルと原油と世界経済〜2024最新バージョン〜」
    www.kokuchpro.com/event/423d7...
    ★5/12(日)大阪「反グローバリスト会議(及川幸久主催)」
    ptix.at/NPfhqT
    ★5/18(土)神戸「ドルと原油と世界経済〜2024最新バージョン〜」
    www.kokuchpro.com/event/0c179...
    ★6/9(日)岸和田「岸和田おとな塾『第三世界の主役“中東”』」
    www.kishiotona.com/1614/
    ★ 6/16(土)福岡「混迷の世界情勢と日本の未来」
    www.sunward-t.co.jp/seminar/2...
    ★7/7(日)浜松「混迷の世界情勢と中東危機」
    www.sunward-t.co.jp/seminar/2...
    ★越境3.0チャンネルLINE公式アカウントはじめました
    lin.ee/AQoe3zn
    【石田和靖のオンラインサロン・著書・SNSなどは以下から】
    ★越境3.0オンラインサロンはこちら
    community.camp-fire.jp/projec...
    ★チャンネル登録はこちら
    / @3.0
    ★石田和靖の【即実践講座】iPhoneだけでRUclipsrになる集中講義
    www.udemy.com/course/iphoneyo...
    ★石田和靖の著書
    行動できない自分を勝手に変えてしまうスゴイ方法(きずな出版)
    amzn.to/2DTirjU
    越境せよ(講談社)
    amzn.to/2GnB5Wy
    日本人の知らないアゼルバイジャン(パンローリング)
    amzn.to/3np0fED
    ★Twitter、インスタ、お気軽にフォローください
    / kzspecial
    / kzspecial
    / kazuyasu.ishida
    #国際情勢 #イラン #イスラエル

Комментарии • 705

  • @KQW60
    @KQW60 Месяц назад +146

    イギリスに数年イランに20年以上住みましたが、イラン人の方がずっと外国人に対して温かく、時に信じられない程見ず知らずの親切な人々にも助けられました。イスラムの厳格な戒律に縛られ外国人に偏見のあるイラン人に会ったことがありません。他人と話さない日本に帰国してから、イラン人の優しさが恋しくてたまりません。イランに旅した日本人は「どれだけアメリカ寄りの偏向報道とイメージ操作に洗脳されてたか、イメージと真逆だね!」と口を揃えて言いますね。皆間違いなくイランとイラン人が大好きになります。

    • @user-lo1iz6in1r
      @user-lo1iz6in1r Месяц назад +33

      私もイランに旅した時にイラン人の優しさ、歴史、文化の美しさを感じ日本の報道の偽りを感じました。

    • @LOVE-dz6gz
      @LOVE-dz6gz Месяц назад +1

      という事はロシアも可能性ありますね。
      CGSチャンネルやトランドブログチャンネル、副島隆彦氏、馬渕睦夫氏の本では、米民主党のビクトリアヌーランドがウクライナ戦争を仕掛けてると言ってますから。
      「BRICSに入った方が絶対国益やん」とは前々から思ってますね。

    • @5150jaki
      @5150jaki Месяц назад

      イランがロスチャイルド家を切って資源の国有化してからアメリカはイランをテロ国家として、他の国もイラクのフセインがイラクの様に国有化を訴えてからフセインは今のプーチンと同じ様にテロ国家と指定して中東戦争になった事は、表に出ていませんが欧米やイスラエルが以前のように石油欲しさに戦争を仕掛けていますね、百田さんの「海賊と呼ばれた男」でもその一端が描かれていたのに、彼は気付かないフリをしていますね!

    • @user-yo8ru4dj2e
      @user-yo8ru4dj2e Месяц назад +7

      アメリカの事が、大好きなイラン人は沢山います。
      イランの場合、政府と国民の意識が大きく乖離しています。

    • @KQW60
      @KQW60 Месяц назад +13

      @@user-yo8ru4dj2eそれも事実です。特に宗教的でなくヘジャブに辟易し不満を募らせている女性達は、好きな格好で歩ける非イスラム国の自由な女性に憧れています。しかし私から見ると欧米のルッキズムに縛られ競争するように露出している女性達の方がずっと幸せとは思えません。今の腐敗しきったアメリカの姿を見ると、欧米に憧れコピーしたいイラン人は短絡的だと個人的には思えます。イランには他の国には決してない数千年の独自の素晴らしい文化があります。

  • @user-pt6fk4bf3q
    @user-pt6fk4bf3q Месяц назад +34

    ワールドカップの時、一緒にカタール人が応援してくれて、ドイツやスペインに勝った時、まるで自分の国が勝ったかのように喜んでたのを覚えてる。

  • @user-jx8dx5ju6t
    @user-jx8dx5ju6t Месяц назад +42

    イスラム教徒の多数が穏健派は当然として理解します。ただ、原理主義 過激派と日本人には、まったく区別がつきません。大別して、スンニ派 シーア派どちらにも原理主義 過激派がいます。根本的に親日もわかっていますが、ある瞬間にSwitchが入る。川口クルド人問題を観てますと、やはり、この区別がつかない以上。日本は慎重に対応すべきです。
    私は米国の発する事は一切信用した事などありません。特に民主党は信用出来ない。ただ、イスラム原理主義者に世界中をイスラム国にする。考えがある以上、慎重になるべきと思います。

    • @user-eg5mz7ux1u
      @user-eg5mz7ux1u Месяц назад +6

      どっちかていうと日本国民の国際観が皆無てのもある。

    • @freedom-samurai
      @freedom-samurai Месяц назад +11

      キリスト教にも過激な原理主義者がおり、暴行殺人事件は世界各国でまま発生しています。イスラム教でも、例えばインドネシアやマレーシアは極めて穏便です。

    • @user-eg5mz7ux1u
      @user-eg5mz7ux1u Месяц назад +4

      @@freedom-samurai
      神の抵抗軍がキリスト系だったりスリランカは一部の仏教徒がキリストイスラムを追い出そうしてるそうね。

    • @user-jx8dx5ju6t
      @user-jx8dx5ju6t Месяц назад +7

      @@freedom-samurai
      その通りですね。近所にもインドネシア マレーシアからの介護職の女性の方々はホントにいい。キリスト教に於いてもプロテスタント
      福音派はキリスト教 原理主義者に近いです。日本人もグローバル化になる事はさけれない。世界の様々な宗教の方々と共生するには、宗教のせめてもの、それぞれのマナーは知るべきです。

    • @kenshiminami8634
      @kenshiminami8634 26 дней назад +2

      慎重になるべき、という意見は移民に関してですよね?
      紛争を考える時に極度に慎重になり過ぎて、イスラエルのやっている民間人への無差別攻撃まで容認するのは、ちょっと行き過ぎた配慮になると思うんですけどね。

  • @1956ito
    @1956ito Месяц назад +155

    飯山さんの事かな?

    • @miju0424
      @miju0424 Месяц назад

      やましいから、質問にも全く答えられずにフルシカトしてスルー、ランナウェイ!やましくなければ、堂々と主張すればいいだけ。その方が支持者も安心します。でも、誰も質問に答えないのは、彼らが拝米だからです。ネオ◯◯側だということ。

    • @MrYomigaeri
      @MrYomigaeri Месяц назад +7

      間違えないですね。

    • @user-fr9qo5tz6g
      @user-fr9qo5tz6g 2 дня назад +1

      それを信じて万歳している朝八視聴者さんはかわいそうです‼️

    • @miju0424
      @miju0424 2 дня назад

      4任なんか出ていないと言ってました。
      最近では、ピンクの服を着て、オッペンハイマーを観て最高だと言ってました。
      彼女は明らかに分かる潮2酢戸です。

  • @user-gc7nt4un5p
    @user-gc7nt4un5p Месяц назад +121

    厳格なイスラム教の国として知られているイランに3年間住んでました。イラン人は極めて親日的で誠実な人が多かったです。無法な暴力もやくざも酔っぱらいもいません。宗教的な点を除けば極めて道徳的で誠実な方が多かったです。バザールの中でうっかり財布を置き忘れた時、店の主人が雑踏をかき分け財布を届けてくれました。日本は安全な国と言われてますが私はイランも日本以上に道徳的で安全な国です。宗教に真摯な国は人間的にも誠実なものです。むしろ今の日本人のほうが危ないのではないかと思うくらいです。

    • @-..Taka_JP
      @-..Taka_JP Месяц назад

      今の日本では、詐欺がスタンダードになりつつあります。

    • @NihonkaiTakeshima
      @NihonkaiTakeshima Месяц назад

      昔、イラン人が日本で覚醒剤売ってたよな!

    • @user-yo8ru4dj2e
      @user-yo8ru4dj2e Месяц назад +10

      イラン国民自体は、割と世俗的若しくは無宗教が多い様です。

    • @5150jaki
      @5150jaki Месяц назад

      イランやロシアが日本に何をしたというのか?イランの石油は日本の高度経済成長に貢献してくれたのに、何故アメリカは日本にまでロシアやイランから石油やガスを買うなと言われなければならないのだ?アメリカのエゴで間違っていますね!

    • @user-rk2zt4wo1p
      @user-rk2zt4wo1p Месяц назад +12

      そりゃ郷に入れば郷に従え理論が日本人の方にはあるからそう思えるんだよ。
      向こうで神社造れだの寺を建てろだの言ってないわけでしょ?

  • @tanakatakas
    @tanakatakas Месяц назад +81

    日本にはびこっているのは拝米原理主義です。

    • @user-hg9hc4cc1s
      @user-hg9hc4cc1s Месяц назад +14

      全く同感です。

    • @o.a.g.spengler4460
      @o.a.g.spengler4460 Месяц назад

      そう
      そして、それはある種のマッチョイズムを引き連れています。
      マッチョの中に「父性性」というものが含まれている。
      トランプの父性性も危険なら、バイデン民主党の多様性も危険なのです。
      強い者になびき、多数派に服従する。
      そんな日本人は、世界一卑怯で、卑しい男の集まりだと思います。
      ビィシージャポンです。

    • @user-qw6tc9xy5x
      @user-qw6tc9xy5x Месяц назад

      アメポチだけ増税してほしいです。アホだから元はアメリカなのに岸田をわかった風に批判していますがアメポチは仮に総理になったら岸田かそれ以上にアメリカ追随で日本を壊すでしょう。歴史も学ばない感受性も弱いので自ら国を壊しても自覚が無いと思ってます。別に自分は親露でも反米でもないですが、今のままだと日本は壊れるでしょう。

    • @user-vr8is5nu3y
      @user-vr8is5nu3y Месяц назад +3

      素晴らしい👌強く納得です

    • @hastamanana8696
      @hastamanana8696 27 дней назад +1

      軍事力や政治力が強いアメリカ様についていけばすべて問題ないという卑屈で痛々しい奴隷根性・植民地メンタリティ。サムライとは対極のメンタリティ。この種の言論人がサムライぶっていることが私にとってはコントです。

  • @minchakukuma4717
    @minchakukuma4717 Месяц назад +27

    まだ動画始まって1分だけど、このテーマ待ってました!!って感じでっす!!!

  • @mf-ur2ye
    @mf-ur2ye Месяц назад +5

    日本に移住しているイスラム教徒が、土葬、を主張して妥協しないところは、日本に居住することに絶対反対!
    日本人もかつて土葬していたが、火葬に変えた事実がある。

  • @user-oc3pp8yi2j
    @user-oc3pp8yi2j Месяц назад +64

    争いのある所にはそれぞれの事情や主張があります。イスラエル、ハマス戦争でもイスラエルが100%正しい訳ではないですよね。それなのに片方だけが絶対正しいと主張するのは間違っていると思います。ウクライナ、ロシアでも言える事です。

    • @5150jaki
      @5150jaki Месяц назад +16

      ハマスを支援していたのはユダヤ人投資家のジョージソロスで、彼はアゾフ連隊にも投資してたのは公知の事実ですね!

    • @user-lz5km3fv8e
      @user-lz5km3fv8e Месяц назад

      @@5150jakiジョージソロスは戦争を起こすための活動をしている。

  • @rikomeria9711
    @rikomeria9711 Месяц назад +15

    日本保守党のウクライナやイスラエル発言が・・ちょっと気になります
    後 櫻井よしこさんがはっきり分かった はいべい保守

  • @monolith385
    @monolith385 Месяц назад +83

    ムスリムを受け入れる宿泊施設で仕事をしていました。皆さん付き合いやすい人が多かったです。
    ただ、一つ私がムスリムを好きになれなかった点は、彼らはムスリムの価値基準を元に非ムスリムの私達を彼らの世界観に引き込むことでした。彼らに私達を彼らの宗教観に引き込んでいる意識は無いと思いますが、そこがまさに問題だと思いました。どうか日本には住まずに、一神教の国で生きてください。

    • @culturalpartner
      @culturalpartner Месяц назад +28

      まったく同感です。イスラム教徒が多い国に住んでいますが、イスラム教は日本の国柄にはまったくなじみません。イスラム教徒は、イスラムの国に住むのが一番いいのです。過去10年以上、友達と集まると必ずイスラム教の話題になります。それだけ、私が今住んでいる国では、イスラムの問題が深刻なのです。飯山さんは確かにイスラエル寄りかも知れませんが、それは別にして、彼女のイスラムの解釈は正しいと思います。数年前に彼女の本を読んでやっとイスラムについて議論できる人が日本にも表れた、と思いました。

    • @user-lf6ex3gr6y
      @user-lf6ex3gr6y Месяц назад +14

      イスラム教にも様々有ります。私の周りのイスラム教の方達(ウズベキスタン)は親切です。川口のクルド人とは違います。キリスト教徒にも色々居ますよね。

    • @freedom-samurai
      @freedom-samurai Месяц назад +11

      それはキリスト教も同じです。熱心な信仰者が多い地域では、善意で教会通いを勧められたり、寄付を求められたりします。

    • @5150jaki
      @5150jaki Месяц назад +13

      イスラム教に限らず全ての外国人と日本人は違いますが日本も彼らの国で住む為に宗教や習慣程度合わせてやっているので、日本に来て生活する者達には日本の宗教感や習慣は理解させる方がいいですね!

    • @shigezokamitoba6529
      @shigezokamitoba6529 Месяц назад

      創価はどうですか?

  • @blancnoir3576
    @blancnoir3576 Месяц назад +15

    みんな自国で幸せに生きられればいいのに。

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад +2

      そうさせないのが、中東を引っ掻き回す欧米でしょう。アラブの春はまさに欧米の民主主義の押しつけで多くの人が死んだし、生き残って欧米で移民として暮らすことになった。自国で平和に暮らしていた人もね。故郷に帰りたくてもまだ混乱が収まらない国も。結局、銀行や資源の利権は欧米に取られた国もあります。中東の人はアメリカがそんなことするのは中東の混乱と資源が目的ととっくに気がついてたけど、未だ日本人は知らない人が多いです。

  • @user-ei1ni9hk7f
    @user-ei1ni9hk7f Месяц назад +19

    飯山あかり女史との対談を希望します。

    • @user-b1cp62ewq
      @user-b1cp62ewq Месяц назад +1

      もう少し待ちましょう。バイデン上川ラインが2国共存に
      傾いてきましたので。

    • @user-ei1ni9hk7f
      @user-ei1ni9hk7f Месяц назад +6

      @@user-b1cp62ewq 様 そうですね。明かり女史のお考えをもっと詳しく知りたいと思うのですが、今、選挙運動中でもありますので、落ち着いかれたら、ですね。

  • @user-xn9zb7xp6s
    @user-xn9zb7xp6s Месяц назад +108

    拝米ポンコツ似非保守があまりにも多すぎる
    という事がどんどんめくれ始めた昨今
    早く色々とひっくり返ってほしいです

  • @kinchann11
    @kinchann11 Месяц назад +19

    個人的にはキリスト教もイスラム教も好みではありません。宗教(唯物論も含めて)というのは権力者に上手に使われて来た歴史があります。

  • @user-cohacu
    @user-cohacu Месяц назад +25

    日本に住み着いて、土葬墓地を要求する問題にも触れてほしいです。

  • @zetsurin_pocochan
    @zetsurin_pocochan Месяц назад +35

    宇山先生のお話は本当に目から鱗ですね!西側のプロパガンダに侵されまくってる事に気付かされました!

  • @muitimotubuppousou
    @muitimotubuppousou Месяц назад +20

    イスラムにもキリストにも仏教にも色々な宗派はあるし、一括りには言えないでしょうね。

  • @user-gv5br8gz8c
    @user-gv5br8gz8c Месяц назад +90

    日本保守党ですね。拝米保守党と名前を変えたほうがよい。

    • @user-ne2xj2ij7k
      @user-ne2xj2ij7k Месяц назад +42

      なぜか、あの注射についてもダンマリですね。

    • @user-zh3sl8lv1q
      @user-zh3sl8lv1q Месяц назад +38

      WHOヘルス〜にもダンマリ。

    • @user-on3jp3wd6n
      @user-on3jp3wd6n Месяц назад +34

      石濱さんの元祖日本保守党の許可を得ているのか?第二自民と命名すべきだった。

    • @user-yu9qg7dv9y
      @user-yu9qg7dv9y Месяц назад +4

      @@user-on3jp3wd6n石濱さんとおっしゃるんですか、パンデミック条約反対集会に、元祖日本保守党のメンバーが最前列にいらっしゃいましたね。

    • @user-lu9ji4kr2d
      @user-lu9ji4kr2d Месяц назад +23

      日本シオニズム党はどうでしょうか

  • @user-dl7te2rz1v
    @user-dl7te2rz1v Месяц назад +15

    たくさんのあさ8ファンの方々に観ていただきたい動画です‼️

  • @Sk8ershsket
    @Sk8ershsket Месяц назад +74

    外交上は上手く付き合う必要はあるが、市民レベルではムスリムとの共生が難しい(ハラール対応、モスク、土葬墓地建設の要求等)ので一定の警戒心はあった方がいいと思います。

    • @amethystas5980
      @amethystas5980 Месяц назад +23

      ほんとに。
      同感です。

    • @user-cg6ln8xz7r
      @user-cg6ln8xz7r Месяц назад +19

      同感です。

    • @user-wk1hh3ox8v
      @user-wk1hh3ox8v Месяц назад +15

      そらまあそうやね。

    • @minchakukuma4717
      @minchakukuma4717 Месяц назад +2

      多分宇山さんもカズさんも移民賛成では無いと思うので、そう言う意味での共生はおっしゃって無いと思いますよ。
      イスラム教徒は全員敵、位の事を言う研究者が今立候補しているので、その話だと思います。

    • @user-rz1um8cd3p
      @user-rz1um8cd3p Месяц назад +21

      わが国の法、文化宗教を尊重し、
      イスラム教をゴリ押ししなければ良いのですが、東京都内には豚肉を禁止してる公立学校があるとか、これは公的機関によるイスラム教への配慮で、政教分離に反するのではないかとおもう。

  • @user-xh6ye4yn8n
    @user-xh6ye4yn8n Месяц назад +14

    欧州の混乱を見ればムスリムに偏見を持つなという方が無理...
    最近はパキスタンで日本人を狙った自爆テロもあったし...
    チャイニーズに間違われたらしいけど...

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад +1

      インテリジェンスの解説で日本がイスラエルを支持しているからというのをみましたが、中国人と間違ったというのはどこで見られましたか?

  • @AA-hb4uv
    @AA-hb4uv Месяц назад +24

    最近(ここ数年)、歴史を学ぶ重要性をとても感じるようになりました。

  • @user-vr8is5nu3y
    @user-vr8is5nu3y Месяц назад +2

    ロシア在住の゙日本人RUclipsrの方が、イスラエルで嫌な思いを゙したけど、イランは本当に居心地が良くて、周りの゙方々が本当に優しくて親切で、食べ物が美味しくて、イスラエルとは大違いでしたよと言うことを、発信してもらえました。私もイランは大好きです❤

  • @teyanhi9340
    @teyanhi9340 Месяц назад +6

    私にはお二人のやり取りは、まるで移民政策を推進するかのように聞こえましたが…?

  • @swanywhite4460
    @swanywhite4460 Месяц назад +41

    イスラム教国に住んでおられる方々はその通りだと思いますよ。
    しかし今、問題になっているのは日本に住んでいてイスラム教の習慣をゴリ押ししている人たちのことです。
    もちろん多くのイスラム教の方はそんな問題起こしませんよ。
    しかし、日本での共生が無理な方々には日本を守るために住んでくれるなと思うのは日本人側からすれば仕方ありません。
    不法滞在で入管に入れられているのにハラル食出せとか、ここには神様なんていないといか言って神社を破壊したり、
    周りの住民の方が田畑の水が汚れるから死体を土葬のままで埋めるのはやめてくれと言っているのに日本の税金で各県にイスラム教の土葬の墓を
    作れと言ったり、2100年には日本はイスラム教の国になるとか言ってみたり。
    そんなにイスラム教に理解があるのならば、日本の習慣を尊重するように彼らを説得してくださいませんか?
    ちなみに、私はアメリカが善だなんて思ってない人間ですよ。

    • @user-b1cp62ewq
      @user-b1cp62ewq Месяц назад

      クルド人が歌いながらジグザグ運転しまくったり山のように
      産廃つんだトラックTiktokで見ました。埼玉県知事が高額
      寄付した人に表彰したとき、合法か?と思った。だけどごく
      一部の話。来てほしくないしできればお引き取り願いたいが、
      ヘイトはどの民族にも失礼。その線引きが難しい。

    • @kenshiminami8634
      @kenshiminami8634 26 дней назад +1

      このコンテンツのタイトルを見てください。
      「イスラエルハマス戦争」とあるでしょう。
      今回の話題は中東で起こっている戦争が主題であり、それを考える上での「イスラムへの恐怖心」が不必要なまでに強調されている現状が危うい、中東情勢を考える際に過剰なイスラムへの恐れや嫌悪感が冷静な思考を邪魔している、という指摘ですよ。
      日本の移民問題を取り上げて、日本国内で起きている移民との軋轢をどうするかなどと語っている訳ではないですよ。
      ここを区別せず、日本で移民が困った問題を興しているからといって、イスラムへの嫌悪感を募らせて、その嫌悪感で中東の戦争を判断するのは間違いであり危険だと、そんな話をしているはずなんですけど理解できませんかね?…

  • @user-kv3sd9ih2i
    @user-kv3sd9ih2i Месяц назад +19

    20年前くらいタイでイスラムの島に行った時、オマーンの人がいました。島の中にあたったモスクを訪ね、モスク内の人に施しをしていました。他の人に思いやる穏やかな人だったのを思い出しました。
    そして、神戸のムスリムたちも穏やかな人です。

    • @user-yo8ru4dj2e
      @user-yo8ru4dj2e Месяц назад

      “他の人に思いやる穏やかな人”欧米の左翼の言説と全く変わらないかと。
      その理屈で国内のイスラム過激派を野放しにしてきました。

  • @user-cg6ln8xz7r
    @user-cg6ln8xz7r Месяц назад +82

    石田さん、宇山さん、飯山あかりさんと直接討論して下さい

  • @user-rk2zt4wo1p
    @user-rk2zt4wo1p Месяц назад +50

    危険思想はなくても会社に礼拝堂やら礼拝時間を別途に設けるのは迷惑の何もんでもないよなぁ。

    • @SM-pk8gz
      @SM-pk8gz Месяц назад

      LGBTQにも通ずるもんがあるな

  • @user-no5nr6hj7i
    @user-no5nr6hj7i Месяц назад +4

    カズさんの動画は好きですが、今回の動画は個人ディスりに終始していたので途中でやめました

  • @RK-rs5ku
    @RK-rs5ku Месяц назад +78

    今までレイプ事件がほとんどなかったのに、イスラム系の移民を入れ始めたスウェーデンはレイプ事件が多発している。
    これはどのように解釈すればいいのでしょうかね~〜〜

    • @user-kc7kd7ge9b
      @user-kc7kd7ge9b Месяц назад +11

      ムリスムを危険視しろって事ですね。

    • @kenshiminami8634
      @kenshiminami8634 Месяц назад +61

      移民を受け入れて社会がバランスを失うことと、
      中東で生きているイスラム教徒全般とを並列にして語るのは、ちょっと違うと思いますよ。
      ここでお二人が指摘しているのは、国際情勢を分析する際にも不必要なまでにイスラム教徒に対する恐怖心や憎悪を煽るような、その様な話は止めましょう、という意味合いですよね。
      そうした国際情勢の分析に関する問題と、
      移民を大量に受け入れて自分たちの町に直接大量にイスラム教徒を招き入れ、その結果として様々な問題が沸き起こることとは基本的に別問題です。
      私が知る限り、このお二人は無制限に移民を受け入れろとか、日本の少子化や人口減に対処する為には大量に移民を受け入れなければ日本が滅びる、などという似非リベラル的な移民政策を推進するような意見を主張してはいない、と思いますけどね。
      このお二人が常日頃から似非リベラル的な言動で、日本にはもっと多くの移民が必要なんだとか、そうした話を別口でしているのであれば話は変わってきますが、私が知る限りその様な事は一切ない。
      なので、ここで日本の移民問題を絡めてイスラムを否定するような言動は、ちょっと違うだろうと思いますよ。

    • @user-eg5mz7ux1u
      @user-eg5mz7ux1u Месяц назад +1

      仮に言われている通りならシリアにいるキリスト系はとっくに駆逐されている

    • @user-eg5mz7ux1u
      @user-eg5mz7ux1u Месяц назад +13

      @@kenshiminami8634
      自分もそれだと思いますなんというか一括りにしてる感じです。

    • @kgtrehyri5809
      @kgtrehyri5809 Месяц назад +2

      中南米移民が爆増しているアメリカで犯罪も爆増してるけど、中南米移民は殆どキリスト教だね
      そもそもある集団が移民として他国に入国した初期段階は、その移民の(宗教)属性に関わらずその一部が犯罪集団化するのはよくあること
      アメリカでもアイリッシュマフィアとかユ〇ヤ系マフィアとかイタリア系マフィアとか、かつては存在した(今も存在してるかもしれないが)

  • @user-ey1us2vr9z
    @user-ey1us2vr9z Месяц назад +43

    同じ日本国内で暮らすのであれば警戒しますよね。土葬問題や神社で暴れたとか。食習慣の違いで学校給食の変更を希望するなど。信じない人間は地獄に落ちる、死んでも良いと思ってると聞いてます。だからあんなに一日に何回もお祈りしているのかと思ってます。よく知らなくてすいません。でも正直怖いし関わりたくないです。

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад +15

      そういうよく知らない人を集めて扇動しているのが飯山氏です。

    • @user-eg5mz7ux1u
      @user-eg5mz7ux1u Месяц назад

      一応、土葬そのものは禁止はされていない模様。

  • @gulfky
    @gulfky Месяц назад +58

    飯山あかりハカセのことであれば大賛成。非常に偏った彼女の解説は危険だとかねがね思っていました。

    • @user-zh3sl8lv1q
      @user-zh3sl8lv1q Месяц назад +13

      アレはエセガクシャですよ。
      ガクシャトシテノジッセキゼロ。

    • @mafa444
      @mafa444 Месяц назад +2

      おかしな拝金主義者のように見受けられますね、あの女性。

    • @user-b1cp62ewq
      @user-b1cp62ewq Месяц назад +2

      珍しいですね。候補者として絶賛されてますよ、候補者討論会の
      コメントで。他の候補者を称賛する者はゼロ、ハカセには👍が
      1000付いてたり、バズってます笑

    • @freedom-samurai
      @freedom-samurai Месяц назад +11

      彼女は本気で思い込んでいる面もあるのでしょうが、ポジショントークの可能性も高いです。バックに某国やその勢力がついている可能性が高いと考えています。

  • @5150jaki
    @5150jaki Месяц назад +115

    中東の専門家である飯山あかりさんは専門家と言いながら完璧にイスラエル擁護でイスラムは悪と言っていますが、日本の経済成長を支えてくれたイランを何故悪と敵視しなければいけないのでしょうか?また
    ロシアも敵視する必要があるのでしょうか?😮❤

    • @kenshiminami8634
      @kenshiminami8634 Месяц назад +11

      「中共」と書いていますけど、それは「中東」の間違いではないですか?
      たぶん変換の時に気付かず間違って入力したんだと思いますけど、一応念のため確認のコメントを入れておきます。
      私も似たようなミスや誤変換、誤入力などをしょっちゅうやってますので、たぶんそうなのだろうと思ってのコメントです。

    • @yuu-pw9vr
      @yuu-pw9vr Месяц назад +38

      あの偽旗テロ事件?から、表に出てきた方ですよね。
      感情的に語りかけ、恐怖を煽るように伝える手法は、まさしく彼等が用いる認知戦のようで、逆に引いてみています。
      何か変ですよね…。

    • @user-wk1hh3ox8v
      @user-wk1hh3ox8v Месяц назад +8

      飯山あかりと言えば鈴木福

    • @yuu-pw9vr
      @yuu-pw9vr Месяц назад +27

      @@user-wk1hh3ox8v
      知らなかったので調べてみました。2020年頃によく炎上されていたみたいですね。
      自身は批判するけれど批判してくるコメはブロックと…。
      Kの大臣と同じですね…納得しました。
      ありがとうございます。

    • @LOVE-dz6gz
      @LOVE-dz6gz Месяц назад

      ロシアは米民主党国務事官ビクトリアヌーランドが裏で色々仕掛けてるというのは、トランドブログチャンネル、CGSチャンネル、副島隆彦著書「世界を裏で操る悪魔の正体」、馬渕睦夫氏「世界を支配するディープステート」で言ってます。

  • @user-kp4pu7cn8x
    @user-kp4pu7cn8x Месяц назад +10

    物事には常に原因と理由があるんだという、ごく基本的な事を踏まえずにモノを言う人多いですよね。
    中東問題だって同様、正直なところ自分は我々含めた部外者が、簡単に介入すべきものではないと思います。
    メディアの一方的な報道だけを見て、それなりに影響力がある人間が軽々しくモノを言うなと言いたいですね。

  • @rika9033
    @rika9033 Месяц назад +13

    日本で土葬をさせろ、ってごねているのってイスラム教徒❓

    • @freedom-samurai
      @freedom-samurai Месяц назад +2

      戦前までは日本では土葬は普通に行われていた、特に地方では。

    • @user-yo8ru4dj2e
      @user-yo8ru4dj2e Месяц назад +2

      @@freedom-samurai
      今が重要です。
      曽ての日本を持ち出してしまうと、重婚も認めなくては行けません。

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад +2

      大分県の話ですね。30年前から土葬をしているキリスト教の修道院の墓地の隣にイスラム教徒が墓地を作りたいと。
      キリスト教では騒がないのになんでですかね?

    • @freedom-samurai
      @freedom-samurai Месяц назад +2

      @@matu6427 そもそも大分は戦前までは土葬が主流、親戚もそうでした。住民が反対してると大げさに報道している面もあるそうです。

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад +1

      @@freedom-samurai
      >大分は戦前までは土葬が主流、親戚もそうでした。
      そうなんですね。日本全体が土葬になったのも戦後みたいですね。
      >住民が反対してると大げさに報道している面もあるそうです。
      確かに、やたらとイスラム教徒絡めて報道したり、この学者みたいな人に刺激されて騒いだり、そんな感じですね。

  • @shinjiyoshizawa9355
    @shinjiyoshizawa9355 Месяц назад +12

    上念司とか朝香豊も排米保守かな

  • @tanukikitune51
    @tanukikitune51 Месяц назад +8

    言葉を話せてこそ重みがあります。是非宇山さんもペルシャ語(イラン)アラビア語(イランを除くアラブ)をマスターしてから解説してください。

    • @user-b1cp62ewq
      @user-b1cp62ewq Месяц назад +3

      キビちいねッ 英語マスターしてないけど親米とか言っちゃった!ごめんねごめんねー()

  • @user-ms2ye9ex9d
    @user-ms2ye9ex9d Месяц назад +20

    イスラムの方達は、日本で食べられるものを準備して来る様にして下さい。あらゆる物を要求し過ぎは考えものです。
    土葬も、昔の日本と人口等違いますので、私は不安でしかありません。
    土にかえる前に災害発生したら、責任持って再土葬できますか?
    ここは日本です。

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад +1

      大分県の土葬問題は、キリスト教の修道院の土葬墓地の隣にムスリムが土葬したいと言っていることですね。イスラム教にかかわらず、外国人向けの土葬墓地が各地にあるから、望むようにするには現在法律を変えるような動きをするしかないんです。そこにイスラム教の教えを捻じ曲げて絡めて広める必要はないですよね?それこそが飯山氏のやっているイスラムフォビアです。

    • @user-ms2ye9ex9d
      @user-ms2ye9ex9d Месяц назад +1

      @@matu6427 返信ありがとうございます。
      アリベイさんの動画で土葬希望を言われていました。良い方と思っていましたので驚きでした。
      昔は日本も土葬でしたし、私の県にも一部に残っていると聞いたことはあります。
      が、相当斜面を宅地化し、市街地の斜面に立つ広大な寺とその墓地を見ると土砂崩れがあった時に・・・今の自然災害が多発している日本に、治験で人口減少化の日本人は、大事な日本をこれから外人に盗られる感覚を覚えるのです。
      飯山さんの御主張も⁇? 大丈夫かと思う時があります。

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад +3

      @@user-ms2ye9ex9d
      土葬や移民問題について討論するのは全然いいんですよ。私も賛成です。
      ただし、そこに間違ったイスラム教の解釈を絡めて広めるなと言っているのです。長年イスラム教の国に住んで人やムスリムの人が聞けば、ナゼそうなるっとびっくり仰天です。
      偏見的な解釈をつけずに普通に法律改正すればいいと思いませんか?

    • @keakakapo2973
      @keakakapo2973 Месяц назад +1

      ⁠@@matu6427さん
      “そこに間違った解釈を絡めて広げるな”
      ほんとそれ、まさしくですね。

  • @nekoponpon298
    @nekoponpon298 Месяц назад +43

    宇山先生・カズさんが川口のクルド人・イスラム教徒さんを説得して日本人に迷惑掛からないようにして下さいよ

    • @user-kc7kd7ge9b
      @user-kc7kd7ge9b Месяц назад +21

      それイイですね。
      サウジやドバイなんかより、川口からライブ配信すれば良いと思います。

    • @user-b1cp62ewq
      @user-b1cp62ewq Месяц назад

      @@user-kc7kd7ge9b
      またこのかたか。犯罪がライブ配信で捉えられたら苦労
      しません。それから川口の名誉のために、都心に便利で
      教育熱が高く、治安の問題はごくごく一部です。
      場所もさることながら、クルド人は白人なのでフランス人
      のふりして結婚詐欺か何かやらかしたけどフランスが上質と
      思い込んでるほうも悪いですね。

  • @hundredislands657
    @hundredislands657 Месяц назад +52

    イスラム教が平和の宗教なら何で宗派同士で争ってるの?

    • @user-eg5mz7ux1u
      @user-eg5mz7ux1u Месяц назад +4

      だいたい金やろ。

    • @user-jz1is2kw2m
      @user-jz1is2kw2m Месяц назад +1

      ディバイド&ルール、仕掛けているのは全米民主主義基金。あとはC〇Aが武装させた連中の暴走ですね。

    • @user-rz1um8cd3p
      @user-rz1um8cd3p Месяц назад +13

      宗教なんてそんな物です、
      キリスト教も、日本の仏教も争ってましたよ。

    • @user-yt7qi4hs9m
      @user-yt7qi4hs9m Месяц назад +1

      昔は日本もキリスト教も争っていたのは事実ですが現在でもやってるのはどうなのか?

    • @user-rz1um8cd3p
      @user-rz1um8cd3p Месяц назад +1

      @@user-yt7qi4hs9m
      イスラム教は日本と欧州が行った政教分離をしないで現代まで来た宗教。
      トルコはケマル・アタチュルクにより政教分離出来ましたが。
      後悪名ばかり知られるサダム・フセインのイラクも政教分離出来てた方。

  • @user-oo2pr8gy1h
    @user-oo2pr8gy1h Месяц назад +6

    そのイスラム研究者のRUclips、開設当初から見ていました。確かに説得力あるものの何か攻撃的で、腹落ちしないなと感じ、まあご本人の性格も自分に合わずで、そのうち見なくなりました。この動画でモヤモヤしてたものがハッキリとしました。ありがとうございました!

  • @sopranomama6994
    @sopranomama6994 Месяц назад +51

    飯山あかり氏のことね。。あの方こそ過激思想ですよ。。

    • @user-lf6ex3gr6y
      @user-lf6ex3gr6y Месяц назад +8

      川口のクルド人の件も有りますが、何もかもをごちゃまぜにしては駄目です。
      飯山さん(日本保守党)を応援する意高さんも「イスラム教は排他的だから駄目」と言う発言でした。

    • @user-eg5mz7ux1u
      @user-eg5mz7ux1u Месяц назад +6

      ネット上における自称イスラムに詳しい一般人はだいたい無意識の拝米でしょうね。

    • @5150jaki
      @5150jaki Месяц назад +3

      彼女の思想はDSシオニストそのものでとても危険ですね⚠️!

    • @kuranosuke3422
      @kuranosuke3422 Месяц назад +4

      話の中の学者さんって飯山さんとは違うと思うよ
      話や本を全部読めばもっとフラットにちゃんと見てる

    • @5150jaki
      @5150jaki Месяц назад +2

      @@kuranosuke3422 飯山さんは中東の専門家と言ってもイスラエルの専門家でしょう!なのでアメリカは他国の国民をイスラエルやユダヤ思考の強い大学に招き入れる政策をしています、彼女はDS教育を受けたのでしょうね!だからシオニスト思想が身に付いたのだと思いますが!

  • @user-vc8vy1gh7r
    @user-vc8vy1gh7r Месяц назад +27

    善意の方々というのは、分りました 。しかし、「破滅への道は善意で敷きつめられている」という言葉があります。日本には、関わって欲しくはないです。スウェーデンの 惨状は無視ですか?

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад

      移民問題は法律改正で動けばいいだけです。そこに間違ったイスラム解釈を絡めて広める必要はありませんよね?。なぜわざわざ歪曲して絡めるかということ。イスラムを知らない人は頃っと騙されるわけです。それがイスラムフォビアであり、欧米がずっとやってきたこと。

  • @KH-mv5ld
    @KH-mv5ld Месяц назад +15

    現地のイスラム教の方は問題ないのかもしれませんが、大分県で土葬ゴリ押しイスラム教信者の人についてどうしてあのような行動をとられるのか説明して欲しいです。
    親日で優しいはずなのになぜ日本人コミュニティに馴染もうとしないのでしょうか?こういう現実を見るとやはりイスラム教は怖いというイメージから離れられません。

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад +3

      大分県はすでにキリスト教の修道院が30年以上前から土葬をしていて、ムスリムはその隣に墓地の申請を出しているようですね。キリスト教徒で騒がないのはなぜですか?教えてください。
      一部の報道を切り取り飯山さんのネジ曲がった解釈をくっつけて説明を受けてませんか?
      恐怖を煽るのが欧州から見たイスラムフォビアです。

  • @user-se3em9lw6z
    @user-se3em9lw6z Месяц назад +35

    お二人は男性なので、イスラム教の男性が異教徒の女性に対して、どう考えているかということは体感できませんよね?川口市で性暴行にあった女子中学生は一生のトラウマになりますよ。飯山さんは、日本人女性や娘を持つ親たちに啓蒙してくれた功績は大きいと思います。

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад +18

      私は女性でイスラム教の国に長年いましたが、異教徒の私にも寛容でした。そして女性は年を取れば取るほど尊敬されます。
      川口の女の子は可愛そうな目にあいトラウマになるでしょう。
      しかし川口でのことをまるですべてイスラム教徒が同じようなことをするかのように思わせるのは彼女のミスリード。彼女の自説を絡めてイスラム批判を扇動しています。

    • @minchakukuma4717
      @minchakukuma4717 Месяц назад +15

      学者として、ある面の危険性を警告するのは一定の益があるかもしれませんが、あのスタンスで衆院議員になるのはマズいのでは、という話だと思います。
      国会議員があのテンションでイスラム教徒全体をディスる(あれは批判ではなくディスだと思います)のは国益にも反するだろうと。

    • @SM-pk8gz
      @SM-pk8gz Месяц назад +1

      @@matu6427 ではそのその他大勢のイスラム教徒とやらは、乱暴狼藉をやらかしたイスラム教徒に対してどういうスタンスを示したんだ?
      日本の法律を遵守する事と犯罪やらかした同胞を庇う事、後者に天秤が傾くような存在は日本にいて欲しく無いのだが?

    • @user-b1cp62ewq
      @user-b1cp62ewq Месяц назад

      啓蒙されずとも有名な話です。被害者は本当にいたましい。
      日本人暴漢もいますが30年前位からC国の犯罪者は手口が
      残忍で物盗りだけで済まず人を殺す、と親世代がよく言って
      ました。どの国の人でも犯罪者は恐ろしいし、女性蔑視で
      残忍というなら日本のロリアニメなど卒倒もの。許せん。

  • @chikakosato7746
    @chikakosato7746 Месяц назад +7

    いつも拝聴しています。日本のメディア・政治は、既に終わっています。個々で、色々調べて、何が真実か、見極める事が必要でしょうね。日本の政治家が、アイツは悪だ、駄目だ、と言っている相手こそ、実は、とても良かったりするでしょう!皆さん、自分で色々見て、勉強しましょう。いつも貴重な、配信を有難うございます。私も、こちらのチャンネル、勉強になっています。😊🙇‍♀️

    • @user-yo8ru4dj2e
      @user-yo8ru4dj2e Месяц назад

      中国共産党も、実は良かったりしますかね?

  • @user-wr8fw1gx7g
    @user-wr8fw1gx7g Месяц назад +8

    宗教戦争は理解できませんどんな宗教でも理解して上げれば良いと思いますが私は日本人ですから神仏ですね

  • @handsomenoble3396
    @handsomenoble3396 Месяц назад +32

    経済をよく知ったあのyoutuberさんも拝米保守だなと感じますね。
    経済の話とか財務省がバカだという話は楽しく見られるけど、国防の話になると恐ろしくて見てられない。
    ただ、イスラムのことを悪くいってることはなかったように思います。

    • @UnlimitedlyTransparentBlue
      @UnlimitedlyTransparentBlue Месяц назад +10

      岸田の米国でのスピーチは外国から批判が出ていないから概ね良かったのではないかとか恐ろしい事言ってたあの数量経済学の人ですかね。あれは前からアメポチだと思っていましたよ。

    • @kouitiyosida9757
      @kouitiyosida9757 Месяц назад

      高○洋一さんですね。財○省 出身の天才との触れ込みでしたが 未来を想像する力はなさそうですね。日本人の限界とはこの程度なのかも。明日の話題でネタにされていました(笑)

    • @user-lf6ex3gr6y
      @user-lf6ex3gr6y Месяц назад +9

      高橋洋一さんの事ですかね。
      ワク接種も奨励してましたよね。

    • @kouitiyosida9757
      @kouitiyosida9757 Месяц назад

      @@user-lf6ex3gr6y 彼の視点はアメリカがくそみたいな国でも 味方してたら 日本に牙が向かないと言う理論です。
       しがみつくのは構わないが アメリカに捨てられる又 ウクライナのように利用される可能性があるという視点が抜け落ちています。

    • @kouitiyosida9757
      @kouitiyosida9757 Месяц назад

      @@user-lf6ex3gr6y  彼は誰の味方なんだい? 国民ではなく 日本の支配階級だよ。
       米国の言う事をきく日本の為政者の生命財産は米国も保証するでしょう。
       国民も賢くなければ 利用されるだけよ。

  • @user-fo4yo1nm6j
    @user-fo4yo1nm6j Месяц назад +11

    あと数十年で欧米は白人が過半数の白人国家は無くなるだろう。全部南アフリカ化してしまう。その時に欧米がどんな地域になっているのかドキドキする。

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад

      南アフリカ⁇

  • @vamoshiroking
    @vamoshiroking Месяц назад +66

    拝米保守といえば飯山やん。百田新党は日本の国益面で百害あって一理無し。

    • @miju0424
      @miju0424 Месяц назад

      その通りです!国益を損ねて、日本人をビンボーにしてるのもそうです!
      私達の税金から、ウに一体いくら払わされたと思ってんだろう?日本保守党支持者は!あそこの支持者は勉強してないから国際情勢なんか全く分からないんですよ。

  • @user-kc7kd7ge9b
    @user-kc7kd7ge9b Месяц назад +40

    11:43 川口のクルド人は、日本を自分等の国にしようとたくらんでるみたいなんですけど...

    • @user-eg5mz7ux1u
      @user-eg5mz7ux1u Месяц назад +8

      それだって全員ではないやん。

    • @user-wk1hh3ox8v
      @user-wk1hh3ox8v Месяц назад +18

      自分の国に居られへんようになってる奴らは知らんけど、自分の国にふつーに住んでる人らをイスラム教だからと敵視すんのは間違ってるんちゃいますか?ってことやろ。

  • @user-lz6uy4tz2l
    @user-lz6uy4tz2l Месяц назад +5

    中国の危険性についてもお話し下さい

  • @user-ln7pn4co1g
    @user-ln7pn4co1g Месяц назад +9

    NATO軍事費投資誓約を実行し、アメリカに追従する事により、
    我が国もアラブからの標的になるのではないか、
    米国に完全に追従する為の緊急事態条項を実現させる為に、
    わざと標的になる様に仕向けているのではないかと憂慮しています。

    • @kenshiminami8634
      @kenshiminami8634 Месяц назад +1

      イスラエルとイランの軋轢を見ていると、最近ではイランの方が非常に冷静に対処しているように思えます。
      希望的観測になってしまうかもしれませんが、できれば可能な限りイランやその他の中東諸国は、今のように冷静な対応を続けて貰いたい、そう期待せずにはいられないですよね…
      他方、イスラエルは暴走を続けており、今後ますます過激化する懸念もあり、イスラエルの暴走に歯止めがかけられないと本当に危険な中東全域での全面戦争に突入するのではないかと、非常に懸念しています…
      それ故に、今の我々日本人にできることとしては、中東情勢をできるだけ正確に把握し、イスラエルに対して暴走を止めろと警告することだろうと思います。
      岸田のようにアメリカの下僕になって何でもアメリカの言いなりに全て従属すれば良いとの、情けない奴隷根性とは決別するべきです。 
      今のアメリカ民主党バイデン政権は明らかにトチ狂っている。
      こんな連中に従属してもウクライナのように利用されるだけ利用されて最後には使い捨てになるのが見えている…
      盲信するのは止めて、少しは自分の頭を使って自分の生きる道を模索するべきですよね。

  • @Hilotaka2649
    @Hilotaka2649 Месяц назад +11

    よくチャンネル桜にも参加されている安藤裕さんも広告拒否されたと聞いてご本購入したとおっしゃられてましたよ
    広告宣伝効果抜群ですねw

  • @nihonsonbou
    @nihonsonbou Месяц назад +26

    確かに。
    件の方は、私怨があるのかと思うほどイスラムを憎んでいられますよね。あまりに断定的におっしゃられていので、真実と思っていました。

    • @minchakukuma4717
      @minchakukuma4717 Месяц назад +12

      私怨、そうなんですよね。
      私もそれを凄く感じます。

  • @weirdohsrodd
    @weirdohsrodd Месяц назад +4

    あの湾岸戦争の時、もとフランス外人部隊に在籍していた作家の柘植久慶氏が、中東の兵隊について話していた事を思い出しました。
    全然話にならない。彼らはとても牧歌的で、家族兄弟思いで大切に考えている。家族から離れるとか、自分が死んで残される家族を心配する民族だと言ってましたね。
     ですからアラブテロリストというのは、例えはPLOなんかは孤児から徹底して教育し作っています。つまりそれだけ非常に特殊な存在です。

  • @user-eg5mz7ux1u
    @user-eg5mz7ux1u Месяц назад +22

    コメントにちらほらあるクルド人を引き合いにしてパレスチナが出てけば良いはちと違う気がする。

    • @user-wk1hh3ox8v
      @user-wk1hh3ox8v Месяц назад +5

      宇山さんは元から移民に働かせるのは反対してるもんね。自分の国でふつーに住んでる人をイスラム教だからと敵視すんのは間違ってるんちゃいますか?ってことやと思います

    • @kenshiminami8634
      @kenshiminami8634 Месяц назад +2

      どちらかに対して「出て行け」という話をするのなら、イスラエルに対して出て行けというのが穏当な話だと思いますけどね…
      私はイスラエルを敵視する人間ではないし、イスラエルが存在することを全否定するつもりもない人間ですが、
      イスラエルとパレスチナを両立させる2ステート・ソリューション、二国併存解決を否定し、どちらか一方を認めて他方を切り捨てるような話をするのであれば、歴史的経緯からみて中東から出て行くべきなのはイスラエルになると思います。
      今さらイスラエルに出て行けと言っても非常に難しいだろうし、現実的な落とし処としてはイスラエルとパレスチナの併存、二国併存解決が望ましいと思うんですが、両者とも強硬に自分たちの正義を主張するから問題が解決できないんですよね…
      ただ、話の筋としては圧倒的にパレスチナ側に正当性があり、どちらか一方が中東から出て行けという話をするのなら、出て行かなければならないのはイスラエルになると思いますね。

    • @user-b1cp62ewq
      @user-b1cp62ewq Месяц назад

      @@kenshiminami8634
      すでにバイデン政権が2国併存を推してるので、意見変えて
      くるはず。

    • @user-yo8ru4dj2e
      @user-yo8ru4dj2e Месяц назад

      可成り少数では?
      先生の意見に賛同しつつ、イスラム教徒との共存には否定的といった意見がちらほらある印象ですね。

    • @JN-uu3du
      @JN-uu3du Месяц назад

      パレスチナを言うならイスラエル右派こそ原理主義カルトですよね。

  • @HK_RZ
    @HK_RZ Месяц назад +8

    高橋洋一先生はヤケクソ気味に日本のエネルギー政策が一本化されてスッキリしていいとか言ってましたよ(笑
    拝米言論人も相当に苦しいようです。

    • @user-b1cp62ewq
      @user-b1cp62ewq Месяц назад +3

      下院でウク支援可決。喜ぶのは誰でしょうね。

    • @HK_RZ
      @HK_RZ Месяц назад

      @@user-b1cp62ewq 下院も時間の問題だったとは思うので折り込み済みでしょうが。拝米&ウクライナ問題は台湾危機に繋がるというプロパガンダを信じてる人たちは大喜びでしょう。

    • @kenshiminami8634
      @kenshiminami8634 26 дней назад

      「ウクライナ問題は台湾危機に繋がる」
      これはある意味では本当に繋がる話だと思いますよ。
      現在のようなデタラメなウクライナ支援を続けていれば、ウクライナでの戦闘は暫く続きますよね。
      ウクライナへの巨額支援と共にイスラエルや台湾への支援も決まったので、今後はさらに一層これらの地域で緊張を高める、あるいは対立を激化させる方向へとアメリカが動く、という意味でもあります。
      ウクライナ侵攻が終わらず、中東ではイスラエルが暴走を続ける…
      そしてアジアでは台湾問題を激化させるべく、早速ブリンケン国務長官が中華を訪問して中華を制裁すると脅しをかける…
      ウクライナ支援で弱体化しているアメリカ…
      イスラエルも支援せざるを得ないアメリカ…
      今のアメリカは確実に弱体化して実力を大きく落としていることは明白です。
      そんなアメリカが中華に対して圧力をかけて対立を煽っている…
      やる気になれば出来ると考えて中華共産党が動き出したとしても不思議ではないでしょう…
      愚かなアメリカが自壊を勧めているから弱体化し、その弱体化がさらなる紛争を呼び込むという悪循環に陥れば、近い将来に台湾でも何らかの紛争が起きるかもしれませんよ。
      そういう意味では、ウクライナ問題と台湾危機は繋がっていると認識するのも完全な間違いではないと思います。

    • @user-b1cp62ewq
      @user-b1cp62ewq 26 дней назад +1

      @@kenshiminami8634
      ブリン券wは共産党幹部からドヤされて縮み上がったとも
      動画で見ましたが、もう詰んでるならいいのですが。

    • @kenshiminami8634
      @kenshiminami8634 25 дней назад

      @@user-b1cp62ewq さん
      ブリンケンの前には財務省長官のイエレンも訪中して、上から目線でお説教を垂れるような話をしていましたよね。
      アメリカは中華を挑発して何かをさせようと動いているように思えます。
      問題は、ウクライナで大失敗して弱体化しているアメリカが、パレスチナ問題でもイスラエルへの支援を続けてさらに弱体化している事です。
      弱体化した今のアメリカに中華の暴発をコントロールする余力など残ってはいないでしょう。
      その様な状態にあるアメリカがアジアでさらに火種を求めて挑発行為を繰り返す…
      もしも中華が本当にやる気になれば、たとえばイランと連動して中東とアジアで同時期に大規模な軍事行動に出れば、おそらく今のアメリカには余力がないが、イスラエルだけは見捨てられないので中東に専念するかもしれません。
      日本単独では中華1か国だけでも勝てる見込みが少ない上に、北朝鮮やロシアが連動して動けば、もう完全にお手上げですよ。
      まぁ、そこまで軍事力を剥き出しにした正面衝突にはならない場合にも、彼らが日本国内に保持している中華人民その他の破壊活動に従事させることが可能な人員を動員するなら、
      戦争など起こさずとも日本を大混乱に陥れて戦わずして勝つことが、中華や北朝鮮・ロシアには十分可能でしょうね…
      日本の体制が十分に整わないうちにアジアで火種を大きくされると、何も出来ずにあっという間に日本は終わりになるかもしれない。
      いずれにせよ今の情勢で中華にまで何かを仕掛けるのは、日本としては最悪のタイミングです。
      特に、岸田のような文字通りの売国政治家が総理をやっている時に、事態が急変するのは非常に危ういと思います。

  • @bananaapple20002001
    @bananaapple20002001 Месяц назад +6

    私も世界史でマホメットは他宗教に寛容であったのでイスラム教が拡大したと教わりました

  • @qianjia800
    @qianjia800 Месяц назад +24

    ふんわりした理由の羅列で余計に不安になりました。いずれ30億人となるイスラム教徒たちとどう付き合うかは確かに重要課題であるが。
    中国現地でも支配層は恐ろしいけど一般中国人たちは純粋で日本人にもかなり親切だしなぁ。。国家動員法的なものはイスラム界にはないんですか?パワーバランスがとれたら世界に散らばるイスラム人たちに立ち上がれとか動員かけそう。
    ちなみに飯山さんは保守だけど全然拝米じゃないです。ディスってますから。

    • @kenshiminami8634
      @kenshiminami8634 Месяц назад +12

      アメリカと一言で言ってもアメリカにも色々あるし、アメリカの何を評価して何を批判するか、ここはかなり大きな違いが出る部分だと思います。
      私は個人的に、飯山さんという中東研究家のことをあまりフォローしていないので、飯山さんがアメリカのどの部分、どんな点を批判しているのか知りません。
      飯山さんがディスっているという、その対象なり中身なりを、できれば教えて貰えませんか?
      アメリカ民主党やバイデン政権の政策など、アメリカの自称リベラルな人々を批判したり、リベラルの政策を批判しているという話ですかね?

    • @user-b1cp62ewq
      @user-b1cp62ewq Месяц назад

      口では何とでも言えます。総合的にみて親米保守に属しますね
      お仲間の保守論壇のかたがたも防衛費増額はけっこうだが、
      米製中古兵器なんて押し付けられて、納品が数年先で型落ち
      ですよ。なぜ半分廃棄したお注射ムダづかいに触れないのか。
      これらは巨大利権があり、保守なら真っ先に槍玉にあげる
      べきなんです。エセ保守ですね。

  • @user-cg6ln8xz7r
    @user-cg6ln8xz7r Месяц назад +17

    イラン、トルコに行ったことがあります。とても親切で明るくて親日であることは実感しました。しかし、日本に土葬墓地や礼拝所の設置、ハラル食などを要求してくることは如何なものでしょうか。

    • @kenshiminami8634
      @kenshiminami8634 26 дней назад

      要求してくることと、それを政府がズルズルとなし崩し的に認めることとは、区別して考えた方が良いと思いますよ。
      要するに移民を受け入れるから門別が起きる訳で、そもそも何の対応もせずに大量の移民を流入させることが間違いなんです。
      それと中東での戦争とは関係のない話です。
      中東での戦争を考える時に、不必要なまでにイスラムへの恐れや嫌悪感を抱いて物事を判断するのは危険だ、事実を見謝る危険があると指摘しているのが今回の主題だと思うんですけどね。

    • @user-cg6ln8xz7r
      @user-cg6ln8xz7r 26 дней назад

      @@kenshiminami8634 石田さん:「日本をリスペクトしているし親日だし日本人大好きだし困った時も助けてくれる」に対して述べたまでです。

  • @jamesron5681
    @jamesron5681 Месяц назад +12

    私の夫が30年以上前にイランを旅行してイランの人々はとても親切だと言っておりました。
    イスラムの人が異教徒の男性に接する場合と、女性(男性の付き添いなし)に接する場合が違いすぎるのでは?と考えています。

  • @user-ws2hi3nn5o
    @user-ws2hi3nn5o Месяц назад +27

    飯山あかりちゃん過去の歴史より今ハマスがテロったのは悪いと言ってた。

    • @kenshiminami8634
      @kenshiminami8634 Месяц назад +29

      なるほど、ここで二人が会話しているのは飯山さんを念頭においた話だったんですね。
      私は個人的に、どうもあの人の語り口や他人を煽るような物言いが苦手で、あまりあの人の話をチェックする事がなかったんですよ。
      そんな話をしているんですね…
      中東専門家と称する人ならば、少なくともイスラエルの建国がどのような影響を中東に及ぼしているのかくらいは、常識的に知っていて当然だと思うんですけどね…
      知っていて敢えて言及しない、言及するとイスラエルへの疑問が多くの日本人の間で共有される恐れがあるから、だから触れない、
      そんな感じなのかもしれませんね。

    • @user-zh3sl8lv1q
      @user-zh3sl8lv1q Месяц назад +8

      アレはエセガクシャ
      ガクシャトシテノギョーセキゼロ
      ロンブンモゼロ

    • @user-vq6tl3mx4v
      @user-vq6tl3mx4v Месяц назад +2

      飯山陽 論文で検索してみたらよろしい。

    • @rikomeria9711
      @rikomeria9711 Месяц назад +5

      @@kenshiminami8634 口調私も苦手です

  • @Do-naruTora
    @Do-naruTora Месяц назад +12

    日本国内に於けるイスラム教の宗教的儀式はこの社会で
    うまく折り合えるのか?

  • @cocoonfairy1811
    @cocoonfairy1811 Месяц назад +5

    カズさん、今夜も有難う御座いましたm(_ _)m☁️ イスラム教のこと、少しわかりました。☁️おやすみなさ~⭐い

  • @user-mp7mq3dl3z
    @user-mp7mq3dl3z Месяц назад +24

    クルアーンには、人を1人殺すことは人類全員を殺すに等しく、殺してはいけないと書いてあります。ジハードとは神の為に戦う意味で、例えばハラームの食べ物が食べたくても我慢することもジハードです。イスラム教では、他の宗教を悪く言ってはいけない教えです。イスラム教は挨拶でSalam(平和)と言います。挨拶から平和を願っています。Alhamdulillah

  • @HBKK554ZA
    @HBKK554ZA Месяц назад +2

    「コーランか剣か」のフレーズを学校で教わった気がする。

  • @EnjoyJapanUnforgettablet-dp1jp
    @EnjoyJapanUnforgettablet-dp1jp Месяц назад +4

    『世界史の原理」早速、購入しました。もっと高いかと思ったのですが、2000円ちょっとでした。読みます!

  • @tamahosoi4234
    @tamahosoi4234 Месяц назад +13

    最近変わってきているとはいえ、一部のイスラム教国では女性は運転できないとか、女性だけで外出できないとかいう規範を持つのはやっぱり許せませんね。

    • @user-kc7kd7ge9b
      @user-kc7kd7ge9b Месяц назад +5

      で、カズさんはそういった事について、日本人含む西側の基準でツッコミを入れる事すら「説教」として、批難するわけなんですよ。

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад +5

      ​@@user-kc7kd7ge9b
      日本にくるイスラム教徒には押し付けるなと言うのに、西側がアラブ諸国にするのは押しつけにならないのはなぜ?どっちかで良くないですか?

    • @MarioKimtomi
      @MarioKimtomi Месяц назад +6

      その国の規範はその国が決める事でしょう?誰か他国民が許すとかおかしくないですか?

    • @user-kp4pu7cn8x
      @user-kp4pu7cn8x Месяц назад +3

      女性は運転するなとか外出するなというのは、彼等の価値観や文化であり社会なんであって、我々の基準では考えられないが彼等にとってはそれが常識。
      他所者であり部外者である我々が許すとか許さないとか、それこそ傲慢極まりないって話なわけですよ。
      ただ、我々にも同様に我々ならではの常識や社会的規範というものがあり、日本に来て住んでいるなら日本のやり方・社会の常識に従ってくれよという話で。
      欧州各国に住むイスラム教徒や外国人も同様で、そこに住まわせてもらっている以上その地の仕来りや常識を尊重し遵守するのは当然であると。
      それだけの話だと思います。

    • @freedom-samurai
      @freedom-samurai Месяц назад +4

      色々な価値観、考え方があって良いでしょう。自分の価値感を押し付けるのは、LGBT法案等を押し付けたバイデン民主党と同じ。

  • @kinchann11
    @kinchann11 Месяц назад +2

    西側ディープステート、グローバリズム打倒には賛成ですが、イスラム教も邪悪な面がありますのでそう単純ではありません。

  • @Motsunabe2525
    @Motsunabe2525 Месяц назад +6

    残念ながらゴイムに判断力はありません。
    だからプロパガンダが成功するのです。

  • @amethystas5980
    @amethystas5980 Месяц назад +40

    今回は意見の偏りがひどいように思います。
    現在日本で起こっているムスリムの土葬問題やクルド人が起こしている様々な社会問題に全く触れないのは考え方のミスリードと言えるぐらいです。
    残念です。

    • @user-eg5mz7ux1u
      @user-eg5mz7ux1u Месяц назад +10

      土葬の件がでたけど横浜の外人墓地は今でも特殊な処理した上の土葬はしてるで。

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад +5

      大分県で騒いでいる問題は、すでに大分トラピスト修道院(キリスト教)で土葬されていて、今回イスラム教徒はこの墓地と隣に申請を出してるんですね。キリスト教にはokでイスラム教はNOだと確かに拒否は難しいですね。なんでキリスト教では騒がないんですか?
      残念です。

    • @sakura-tokyo
      @sakura-tokyo Месяц назад +2

      @@matu6427 土葬しようとしている土地が、飲み水や、作物の使っている水源を汚すからだそうですよ。

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад +3

      @@sakura-tokyo
      すぐ隣の墓地は影響がない、他の土葬墓地も影響がないとの調査結果も出てるようですね。
      そこの土地の地下水が問題視されるのであれば、すぐ隣にも問題ですね。地下で繋がってるので。

  • @smart0402
    @smart0402 Месяц назад +18

    拝米保守ではなく、拝米固守です。
    保守でなく固守。死守。

    • @user-b1cp62ewq
      @user-b1cp62ewq Месяц назад

      保守と名乗ってほしくないですね。
      新保守党なら、まだ許せるよ
      「ネオコン」サバティブパーテイ

  • @user-oz4ek3xt7j
    @user-oz4ek3xt7j Месяц назад +14

    川口のクルド人はどうなんだ😱

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад +16

      普通に難民法改正して満たさなければ帰国させればいいだけの話。ただそれだけのことなのに、間違ったイスラム解釈で移民と絡めて恐怖を煽るようなことはするなと言っているのです。

    • @user-b1cp62ewq
      @user-b1cp62ewq Месяц назад

      川口かわいそう。いいとこですよ便利だし歴史はあるし
      親がむちゃくちゃ熱心で公立のレベルも高く、ヤバい場所
      どこか市民の知人に聞いたら知らないって。
      ワラビスタンも濡れ衣だよ…

    • @sakura-tokyo
      @sakura-tokyo Месяц назад +4

      彼らは難民ではなく、不法滞在者では?

  • @frp1122
    @frp1122 Месяц назад +2

    自民党の議員もいます。

  • @cowperglands
    @cowperglands Месяц назад +14

    そうかなぁ…ほとんどの学者がイスラム擁護、ひどいとハマス擁護みたいなのしか自分はみてないけどなぁ…その学者って、例えばどなたですか?

    • @user-yo8ru4dj2e
      @user-yo8ru4dj2e Месяц назад +4

      その通り。
      ここの視聴者が大嫌いであろう岸田総理ですら、親パレスチナです。

    • @user-te1im4ju3s
      @user-te1im4ju3s Месяц назад +1

      岸田は参考にならん

  • @mia-sq5lc
    @mia-sq5lc Месяц назад +12

    めちゃくちゃ好きすぎるお二人の対談でした‼️

  • @user-gq6ni8ce8x
    @user-gq6ni8ce8x Месяц назад +1

    視させて頂きとても勉強させて頂きました。
    どうもありがとうございました。

  • @Teddy-gx9jj
    @Teddy-gx9jj Месяц назад +10

    あは8しか観てなかったので目から鱗😮

    • @user-en2mz5ve9w
      @user-en2mz5ve9w Месяц назад +13

      パンデミック条約、ワク○ン被害について言及してませんし、以前からDS=陰謀論って言ってますから完全グローバリストです。
      表層的に保守を語ってるだけ。

    • @wh2931
      @wh2931 Месяц назад +11

      良い内容も有りますが、偏向報道を批判している割には特大ブーメランな点が増えてきましたよね
      コメ欄をみても最早カルト化していて中立的な情報を得るには厳しい面もあると思うので、この番組や石田さんご出演番組を追って視聴されるともっと覚醒し良いお勉強になると思います

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад +7

      朝8原理主義からのお目覚めおめでとうございます。

  • @Pill_Getchu
    @Pill_Getchu Месяц назад +4

    14:10
    オウムは統一教会のフロント宗教です
    つまり中枢は日本人ではない

  • @emu0efu
    @emu0efu Месяц назад +11

    宇山さんのご意見ももっともなのですが、ムハンマドはそもそも当時の世界のていたらくは過去の予言者、イエスらの不完全性にあるとして最後の(完全なる?)予言者として現れたのではなかったのでしょうか?しかし、この平和を愛するイスラムという宗教も結局は他の宗教と同等もしくはそれ以上に独善的な方向に傾斜してしまったのではないでしょうか。既に正当カリフ時代にこのカリフすら殺害してよしとするハワーリジュ派の出現が見られるなど私には平和を希求する集団としては破綻していてその主張の中には取り返しのつかない矛盾を内包しているように思えてならないのですが……
    平和と神の前の平等を愛するムスリムの皆様は1400年間の殺戮を含む聖戦を繰り返しながら、教義の中に内包される恐ろしいほどの不寛容さの存在を否定できるとしたら、傍目から見るものとしては危険なものとして警戒するのが道理だと私は考えます。はたしてムハンマドは最後のしかし所詮は不完全で矛盾を残したままの「予言者」だったということでしょうか?

  • @kazuya1536
    @kazuya1536 Месяц назад +5

    おっしゃる通りだと思います。モスクに飾ってる聖典に近づくと、とてもピュアな周波数を放っています。素朴な信仰心は素敵です。エジプトの田舎での経験より

  • @user-ti4mz9ji7e
    @user-ti4mz9ji7e Месяц назад +6

    たとえ話でも宇山さんのカツアゲと脅し取られる石田さんはあり得なさ過ぎてチョット笑えるwww

  • @gamiOsaka
    @gamiOsaka Месяц назад +19

    岸田さんそろそろ!拝むやめましょうそろそろロシア中国外交と経済交流しましょう!

    • @Rico415
      @Rico415 Месяц назад +1

      親日家のプ一チンさんとの関係修復は必須ですが、国内外で、日本人は中国人を25万人○戮したと、事あるごとに吹聴しているキンペ一とはどうにも出来ませんよ。

  • @user-pq9oy3st3z
    @user-pq9oy3st3z Месяц назад +6

    ご存じだとは思いますが、仏教にも折伏というのがあります。ジハードとおそらく同じ意味なのでしょうが、残念ながらアラビア語の意訳が難しいためにこういう訳になったのではないでしょうか。ステレオタイプが誤訳なのに、なぜ使われたままなのか御用学者といわれる方々は考えるべきだと思います

  • @kuwaharamasatoshi
    @kuwaharamasatoshi Месяц назад +3

    いずれにせよ、旧約聖書起源の宗教はイマイチですね。平和的観点から考察すると落第点ですね。平和を求めるなら、本来の日本人が持つ倫理観や道徳、思想が良いと思います。日本人が特別というわけではありません。歴史と結果を見れば明らかです。

  • @mokuren7352
    @mokuren7352 Месяц назад +2

    コーランを読んでみたいのですが、どなたの訳が一番よいでしょうか?

    • @ReonYousky
      @ReonYousky Месяц назад +1

      井筒先生のが一番良いと思います。言語の天才なので。

    • @mokuren7352
      @mokuren7352 Месяц назад +1

      @@ReonYousky さん、ありがとうございます😊

  • @kanaria657
    @kanaria657 Месяц назад +2

    ユダヤ教は勿論のこと、イスラム教も基本的には他宗教に寛容的でありません。日本はそこは注視しつつ、彼らと仲良く出来たらいいかと。

    • @sakura-tokyo
      @sakura-tokyo Месяц назад +1

      付き合うのは問題なくても、移民として受け入れて同じ土地に住むのは大変だと思います。郷に入れば郷に従えという観念はないようですから。

  • @entame6817
    @entame6817 Месяц назад +2

    最近、宗教系の動画が上がってきますが、驚くべきことに、今の原理主義的なイスラム諸国は腐敗や汚職などが蔓延って国民の多くはイスラム教が
    必ずしも解決を提供しているとは言えないと考えているようです。その結果として、イスラム諸国ではキリスト教に改宗する人が増えているとのこと。
    たとえば、ある動画では、毎年インドネシアでは百万人ほどキリスト教に改宗しているとのこと。また、イランも実は同規模程度キリスト教への改宗が起きているとのこと。実際、イランの政権にはキリスト教徒の幹部が複数いるとのこと。逆に欧米はキリスト教徒を急速に失っております。私は「ファティマの聖母」
    の勝利の意味がなんとなく分かってきました。「ファティマ」は実はイスラム教徒の名前由来です。つまり、聖母は大規模なイスラム教徒の改宗を予言しているのかもしれません。

  • @shiumbreh
    @shiumbreh Месяц назад +9

    日本保守党は流石にアメリカを拝みません。八幡様です。❤

    • @wh2931
      @wh2931 Месяц назад +9

      親米だと明言されてますよ
      飯山さんも西側批判には反米と敏感です
      もう少し多角的に情報収集をなさるとよく分かります

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад +7

      追従ですね。ポチですね。

    • @rikomeria9711
      @rikomeria9711 Месяц назад +2

      親米ですよ・
      お話聞いてそう思いました
      今の政権で憲法改正は権力与えてしまう事になるので反対
      日本保守党加憲ですよね?
      自主憲法改正なんです
      良ければ馬淵睦夫聞いてみてください
      元ウクライナ大使です
      参考まで

  • @user-pb4cm2ug7t
    @user-pb4cm2ug7t Месяц назад +15

    川口のクルド人はイスラムの一部なんですか?

  • @kanasana4733
    @kanasana4733 Месяц назад +10

    男性お二方が受けられたイスラムの応対は女性が受ける男尊女卑の対応とは全くの別物なのでしょうね

    • @matu6427
      @matu6427 Месяц назад +6

      イスラム教徒の女性に一度聞いてみられたら?
      私が住んでいたところは、女性はめっちゃ強かったですね。そして大事に扱われ、年を取れば取るほど尊敬されます😊。親父はむしろ母親よりも下。カカア天下家庭円満で一昔前の日本のようでしたよ。

    • @kanasana4733
      @kanasana4733 Месяц назад

      コメントありがとうございます。
      イスラム教徒以外の女性に対しても同様な扱いがされるのであれば
      何も申し上げる事はありません。見識不足はお詫び致します。

  • @mamechubu
    @mamechubu Месяц назад +11

    まめちゅぶです かずしゃん 会いたかったぴ🐚
    明日もやっぱり見に来るね バイバイ🙋

    • @user-kr4bx7wx9m
      @user-kr4bx7wx9m Месяц назад +6

      まめちゅぶ様経済関係でもお見受けしました。本当に気が合います貴方が現れたスレは伸びますね

    • @mamechubu
      @mamechubu Месяц назад +3

      @@user-kr4bx7wx9m さん
      返信 ありがちゅう🐧

  • @makotoyamada7578
    @makotoyamada7578 Месяц назад +2

    解釈の難しさ、表れてますね。

  • @user-kf7cu7gs5v
    @user-kf7cu7gs5v Месяц назад +12

    12:13 おめでたいなぁwそれは裏返して言えば、自分の家族や友達、仲間を傷つける者は絶対に
    許さないという意味になる。自分や家族を誰よりも愛する者は、他の誰よりも他者に対して攻撃的なんだよ。
    来年は儲かりますようにと願っているような日本人たちが、なぜこんな平和な社会を作り上げることができたのか。
    すでに矛盾してるじゃないかw

    • @user-b1cp62ewq
      @user-b1cp62ewq Месяц назад +1

      平和な社会をつくりあげることができた…幻想では。
      子どもの頃、日本は戦争に行かなくていい代わりに
      お金を出すんだって聞いた覚えないですか?
      自分は小学生のとき湾岸戦争だったかな、先生に
      質問した記憶があります。そうやって金を出し続け、
      いつまでも属国扱いでワクの実験台、3S政策が効き
      刹那的快楽に価値を求める民衆、でも貧しい若年層、
      出稼ぎ売春嫌疑で入国で引っかかる日本人、トー横
      立ちんぼ小学生が補導、戦時下のキーウのほうがまだ
      平和といえるかもしれません。

  • @satoruabe6898
    @satoruabe6898 Месяц назад +7

    日本のメディア。目覚めてくれ。高齢者はテレビ命何だから。

  • @milkman5966
    @milkman5966 Месяц назад +1

    何山さんの話をしているのか私には分かりませんでした。

  • @user-to9vm7vj1x
    @user-to9vm7vj1x Месяц назад +3

    宗教をある程度やり込むとハッキリわかるのは、すべての宗教の神さまは同根だということ。さらに言えば、途中までは神と人という二分化した世界観を観るけど、進むと溶けてひとつになっちゃう(もともと一つだったとわかる。)あなたの本性、神さまは偏在しており、無でもあり無限でもある。

  • @aon5581
    @aon5581 Месяц назад +3

    ユダヤ教とイスラム教の違いがわからない😂