【中東情勢】カズカズ対談!”光の射す方へ”日本の未来とサウジアラビアビジョン2030(原口一博×石田和靖)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 май 2024
  • ★ 7/4〜7/6 越境3.0奄美大島3日間ツアー参加申込はこちら
    www.his-j.com/corp/sustainabl...
    ★石田和靖の新刊「第三世界の主役”中東”」
    x.gd/H7C9O
    ライブを全編ご視聴頂ける方は是非会員登録で応援よろしくお願いします
    (月額550円/全アーカイブも6カ月間視聴可能!)
    ★石田和靖ニコニコch "越境3.0国際情勢アカデミー"
    ch.nicovideo.jp/ekkyo30
    X(Twitter)フォローお願いします→ / kzspecial
    【講演会の詳細と参加申込は以下から】
    ★5/11(土)長崎「ドルと原油と世界経済〜2024最新バージョン〜」
    www.kokuchpro.com/event/423d7...
    ★5/12(日)大阪「反グローバリスト会議(及川幸久主催)」
    ptix.at/NPfhqT
    ★5/18(土)神戸「ドルと原油と世界経済〜2024最新バージョン〜」
    www.kokuchpro.com/event/0c179...
    ★6/9(日)岸和田「岸和田おとな塾『第三世界の主役“中東”』」
    www.kishiotona.com/1614/
    ★ 6/16(土)福岡「混迷の世界情勢と日本の未来」
    www.sunward-t.co.jp/seminar/2...
    ★7/7(日)浜松「混迷の世界情勢と中東危機」
    www.sunward-t.co.jp/seminar/2...
    ★越境3.0チャンネルLINE公式アカウントはじめました
    lin.ee/AQoe3zn
    【石田和靖のオンラインサロン・著書・SNSなどは以下から】
    ★越境3.0オンラインサロンはこちら
    community.camp-fire.jp/projec...
    ★チャンネル登録はこちら
    / @3.0
    ★石田和靖の【即実践講座】iPhoneだけでRUclipsrになる集中講義
    www.udemy.com/course/iphoneyo...
    ★石田和靖の著書
    行動できない自分を勝手に変えてしまうスゴイ方法(きずな出版)
    amzn.to/2DTirjU
    越境せよ(講談社)
    amzn.to/2GnB5Wy
    日本人の知らないアゼルバイジャン(パンローリング)
    amzn.to/3np0fED
    ★Twitter、インスタ、お気軽にフォローください
    / kzspecial
    / kzspecial
    / kazuyasu.ishida
    #サウジアラビア #原口一博 #石田和靖

Комментарии • 181

  • @fuyuhikotada
    @fuyuhikotada 24 дня назад +31

    直感的に言うならば、そこまで分かってる原口さんは今のどっち着かずの立憲民主党を抜け、新しく原口新党を作って「この指とまれ」で政権を取りに行くべきなんではないか? と思います。
    そうでなければ本当の意味での「有るべき政権の受け皿」は出来ようが無いからです。

    • @user-kc7kd7ge9b
      @user-kc7kd7ge9b 24 дня назад +18

      原口さんは絶対に立憲を抜けるべきなんですけどね。

    • @user-zu2sm1ts7s
      @user-zu2sm1ts7s 24 дня назад +1

      新党作って政権とれますかね?参政党や日本保守党を見て下さい。新党は地域に根付くまで10年はかかると思います。維新も10年かかってます。立憲の執行部が反グローバルになってほしいです。

    • @user-zu2sm1ts7s
      @user-zu2sm1ts7s 24 дня назад

      新党作って政権とれますかね?参政党や日本保守党を見て下さい。維新もここまでなるまでに10年かかってます。急いで政権交代しなきゃならない時期なんです。自民党の中でもいい人がいるように立憲の中でもいるのでダメ議員を私達国民が落選させればいいんじゃないですか。

    • @user-ti4mz9ji7e
      @user-ti4mz9ji7e 21 день назад

      どれだけついて来る人がいるか。どれだけ僕らが後押しできるかにかかってきますね。

    • @user-zu2sm1ts7s
      @user-zu2sm1ts7s 21 день назад +2

      立憲を抜けても、、、小さい政党が政権交代まで持っていくには、10年かかりますよ。参政党や日本保守党を見れば分かります。ネット民に人気が出ても駄目なんです。日本保守がいい例です。とにかく急いで政権交代しないと、手遅れになるかもしないのです。今は緊急時🦺なんです🆘

  • @user-uq4pv5dg2j
    @user-uq4pv5dg2j 24 дня назад +44

    キシダをマジで許せん。

  • @user-qp2om1ih5y
    @user-qp2om1ih5y 24 дня назад +50

    どうして日本政府はおバカなんですかね!カズさん国会見てますから頑張ってくださいね!😊✊✊✊✊✊

  • @user-xo2ek7rs4q
    @user-xo2ek7rs4q 24 дня назад +6

    イヤー、ほんと覚醒したなー原口

  • @basara2045xx
    @basara2045xx 24 дня назад +33

    イチコメ
    かずかずコンビ最高

  • @ciaociaonitt
    @ciaociaonitt 24 дня назад +23

    日本の政治家と役人の実力不足のせいで、機会損失ばかり。。

  • @banbankobigfore
    @banbankobigfore 24 дня назад +25

    昔はアメリカとも同盟ですが、中東ともしっかりとやっていた時代がありました。中東に強い政治家が沢山いました。今はそうした政治家がいなくなっているように感じます。

    • @user-gy3uj2no1s
      @user-gy3uj2no1s 24 дня назад

      サウジアラビアは日本の友好国ですけど何か?

    • @banbankobigfore
      @banbankobigfore 24 дня назад +6

      @@user-gy3uj2no1s
      友好国なのに外交を重要視しているのかと。どこかの国が行ったから行くとかでなく、日本はサウジを重要視した外交展開が必要だと。

    • @user-kj8yl6sn2z
      @user-kj8yl6sn2z 24 дня назад +1

      @@user-gy3uj2no1s サウジアラビアに友好的で政治的な重みを持たなかった国もあるが、今ではビジョン2030におけるサウジへの投資をきっかけに友好関係が強固なパートナーシップに発展している。
      商業、投資、安全保障、政治的、文化的利益が増大すればするほど、友情からパートナーシップや同盟へと結びつきが強まります。
      名前は言いたくないが、日本とサウジアラビアよりも関係が薄い東南アジア諸国もあるが、これらの国々とサウジアラビアの関係は日本を超え始めている。
      東南アジアの一部の国はアメリカの同盟国であり、サウジとの関係が大きく発展しているため、アメリカが理由ではなく、むしろ日本国内の政治的判断によるものである。
      アメリカとサウジアラビアの関係は年々発展している。
      アメリカと西側はサウジ・ビジョン2030でサウジアラビアとの関係を強化

    • @user-kj8yl6sn2z
      @user-kj8yl6sn2z 24 дня назад

      ​@@user-gy3uj2no1s アメリカと西側はサウジ・ビジョン2030でサウジアラビアとの関係を強化
      日本はまだ眠っている。

  • @user-hj2yv4yp5d
    @user-hj2yv4yp5d 24 дня назад +36

    🇺🇸と共に沈む 🇯🇵
    自民党と共に沈む 🇯🇵
    回避しましょう❗️
    かずかずコンビ 力強いです。ありがとうございます😊 ❗️

  • @user-gq6ni8ce8x
    @user-gq6ni8ce8x 24 дня назад +9

    いつも日本では報道されない貴重な情報を教えて下さり感謝しております。
    石田和靖さんたちのおかげで
    中東情勢、世界情勢が、少しづつ
    日本の中でも朗らかになって来ていると思います。
    皆で暗闇から抜け出し、
    「光の射す方へ」に向って行きたいですね!
    今日もどうもありがとうございました。

  • @user-sx2vy8xl3m
    @user-sx2vy8xl3m 24 дня назад +5

    カズカズさん、ユキカズさんと同じくらい息ぴったりで思わず笑ってしまいました❤

  • @makotoyamada7578
    @makotoyamada7578 22 дня назад +2

    詳しい解説ありがとうございます。

  • @user-cm6mj6cw5d
    @user-cm6mj6cw5d 24 дня назад +37

    原口さんと石田さんのカズカズ対談はとても良かったです。日本は独自外交でイランやイラク、エジプト、パレスチナ、サウジアラビアと仲良くして友好関係を深めてほしいと思います。

    • @user-uo7ly8ql3x
      @user-uo7ly8ql3x 24 дня назад +8

      其れが一番望ましいのですが🍬国DSが許してくれません!無断でやってしまうと
      元総理の二の舞になるからそんな度胸のある総理はいないでしょう。角栄さんや
      中川昭一さんぐらいでした。

    • @user_jjg6fj
      @user_jjg6fj 24 дня назад

      エジプトはなんか怪しくないです?

    • @user-gy3uj2no1s
      @user-gy3uj2no1s 24 дня назад

      すべて日本の友好国ですけど何か?

  • @user-lm8gb5or2c
    @user-lm8gb5or2c 23 дня назад +4

    6年後日本あるんかいな…

  • @user-ie5ns7le5n
    @user-ie5ns7le5n 24 дня назад +14

    二人をいつまでも応援します🎉🎉❤❤

  • @tiki8089
    @tiki8089 24 дня назад +12

    原口さん、立憲から離れるべきだ!

    • @hilohas7
      @hilohas7 23 дня назад +4

      おっしゃる通り!有志を集めて新党結成一択だと思います。本気で政権交代する気があるのなら!

  • @hirohiro1841
    @hirohiro1841 21 день назад +1

    和さんが外務副大臣になるしかない。ぜひお願いします。

  • @user-wk8vs8ep5s
    @user-wk8vs8ep5s 24 дня назад +15

    傍観者として時代の流れを読むだけでなく、時代の悪い流れに抗う人たちがもっと増えてほしいです。

  • @user-tl4qm1ws5p
    @user-tl4qm1ws5p 24 дня назад +8

    キラキラした世界を見せてくださりありがとうございました

  • @Yuichiro_Iwasaki
    @Yuichiro_Iwasaki 24 дня назад +8

    砂漠気候のサウジアラビアでハチミツ⁉︎と思ったらなるほど!やや雨の降るイエメンに近い南東部の山岳地帯では養蜂が盛んみたいですね。ナツメヤシのハチミツ濃厚で美味しそうです🍯

  • @MMM-nx8jl
    @MMM-nx8jl 24 дня назад +15

    ありがとうございました。

  • @user-nf6em8oy9d
    @user-nf6em8oy9d 24 дня назад +8

    今のサウジアラビアって私達が育った日本の様な環境なんですね。
    羨ましい。
    頑張れば良くなる。
    今日は昨日より素晴らしい日になる。
    今の日本では考えられない感覚ですね。

  • @user-qg7fg9dh1n
    @user-qg7fg9dh1n 24 дня назад +22

    世界平和が必要不可欠ですね。

  • @tm9514
    @tm9514 24 дня назад +58

    原口さんには一部賛同しますしどちらかというと目覚めてる国会議員としては応援していますが、政権を取っていただく程にはまだまだ党として信頼できません。

    • @kenshiminami8634
      @kenshiminami8634 24 дня назад

      自民党が腐敗した売国政党に成り下がっているのは事実ですが、だからといって反動で立憲民主党に走るのは自殺行為というもんですよね。
      あの悪夢の民主党政権の頃に彼等が何をやったのか…
      あれほどのデタラメ続きで日本を根幹から破壊するような危うい真似をやらかした連中…
      東日本大震災の対応で緊急を要するとのいい加減な口実をたてに政府の議事録を残さないという、証拠隠滅にも等しいデタラメをやったのは誰なのか?
      あり得ないようなデタラメしかしない民主党政権の実態を記憶している人間がいる間は絶対に政権をとることはないでしょうね。
      ある意味では民主党こそが腐敗した自民党を支える補完勢力であり、民主党が野党第一党として存在する限り、自民党が政権の座から転げ落ちることもないでしょう…
      実質的に政権交代の可能性を潰している、それこそが彼ら民主党の残党が日本の政治に及ぼしている最も質の悪い害悪ですよね。

    • @user-op2oo4fy4v
      @user-op2oo4fy4v 24 дня назад +22

      なぜ党として、ワ◯チン接種反対を訴えないのか?
      もちろん今まで党として接種を推進してきたからだとは思うが、
      間違いを改めて参政党みたいに党の方針として打ち出せないのか?
      この状況に絶望を感じるだよね、立憲民主党には

    • @basara2045xx
      @basara2045xx 24 дня назад +1

      反対云々では無いですが、立憲民主党としてワクチンでの健康被害救済に関しての法案は出していましたね

    • @basara2045xx
      @basara2045xx 24 дня назад +6

      詳しく書いたんですが消されてしまったので簡潔に😢
      立憲民主党として健康被害関連の法案は出してたと思います

    • @user-zu8tc6nr4i
      @user-zu8tc6nr4i 24 дня назад +1

      親日の国がまとまってと仰ってましたが、それと同じで反グローバリストの政治家がまとまって政党作る時期が来たのでは

  • @user-fv2bp7hk1j
    @user-fv2bp7hk1j 24 дня назад +20

    🍓早く政権交代してほしいです。原口さん、大臣になってほしいです。🌈🌈🌈

  • @mamicollignon1708
    @mamicollignon1708 24 дня назад +6

    私も熊並みに好きでのどにいいので食べています。サウジマークは初めてみました。
    はちみつですが今や流通している8割は偽物といわれてます。私も買うときは生産者から直接買うようにしています。フランスでマルシェでよく売られていますが、DNA検査したら生産地偽装がばれたなんて話もあります。

  • @gooseberrygreen7238
    @gooseberrygreen7238 24 дня назад +3

    スイス人の友達からもらったスイスのお土産が made in Japan だった。リヒテンシュタインで素敵な時計を見つけて買おうとしたら made in Japan だった。 35年前の話です。
    日本は米と一緒に滅びる腹を決めてるようですね。

  • @austinyoutubabaa7168
    @austinyoutubabaa7168 24 дня назад +6

    ダブル和さん、息ピッタリですね!

  • @basara2045xx
    @basara2045xx 24 дня назад +9

    そういえば、サウジの王族からの依頼と出資で1970年代の日本のロボットアニメ、UFOロボグレンダイザーのリメイク版が制作されてますね👍
    2022年にはリヤドにグレンダイザーの金属製の巨体立像も建設されギネスに認定されました

  • @user-ti4mz9ji7e
    @user-ti4mz9ji7e 21 день назад +3

    日本はいま何とか自主独立の方向を模索する、そしてそれは右側DSからの独立を意味する段階(にも気づいていないかも)。でも今のbricsとかが決してこれからの人類の手本になるわけではない。グローバリズムが力を無くし、日本が自主独立した暁には何が人類の理想なのかを世界に見せつけてやりたい。そのためにも自主独立のためにも日本人は日本国史、伝統文化を知ることがより大切になってくる。温故知新。王政とまではいわないが復古である。

  • @user-ux5od6fo8n
    @user-ux5od6fo8n 24 дня назад +17

    やはり、原口さん視点がものすごく広いですね。どっかの首相と大違いです。それにしても岸田本当にあめちゃんの飼い犬ですね。恥ずかしい限りです。

  • @banbankobigfore
    @banbankobigfore 24 дня назад +14

    中東のそうした先進的な部分をなかなかマスコミは報じません。
    報じれば中東とも色々やりたいという気持ちや機運が生まれるのではと感じます。

  • @spi3032
    @spi3032 23 дня назад +1

    感謝です、今日も為になります。
    須藤さんの歌にもメッセージありますねー!

  • @user-bd7cv1td2x
    @user-bd7cv1td2x 24 дня назад +3

    日本にとって重要な話でありながら、知らなかった話ばかりで驚きの連続です。多くの知見をありがとうございます。

  • @masuran-jf7so
    @masuran-jf7so 24 дня назад +2

    wカズさん❣️お会いできますように❣️

  • @saicolon5184
    @saicolon5184 24 дня назад +23

    カズさん、政権が取れる反グローバリズム政党作っちゃいましょう!

  • @user-pm9zn2wj2j
    @user-pm9zn2wj2j 24 дня назад +5

    日本国成長のヒントは中東・サウジにあるのではないでしょうか?むこうは日本人を待っているようです。私が若ければ行くでしょう。

  • @user-xf2ct3wd2t
    @user-xf2ct3wd2t 24 дня назад +4

    なるほどね~これが日本の現状なんだ。発展途上国になるのももうすぐそこですね。

    • @mw9439
      @mw9439 24 дня назад

      発展途上国に向かっているのではなく、日本は中国なってしまう日本消滅の方向に向かっていると思います。

  • @user-gt7zm7td1k
    @user-gt7zm7td1k 24 дня назад +9

    世の中暗いことばっかりで失望しかないなか明るさと希望をいただきました。いつかかずさんとサウジアラビアやドバイへ行ってみたいと思いました。明るさをありがとうございます😂

    • @mw9439
      @mw9439 24 дня назад +1

      世の中暗い事ばかりじゃ無いです。暗い事ばかりは事本です。

  • @user-tt8cq3jh2l
    @user-tt8cq3jh2l 24 дня назад +4

    今の日本の岸田政権に一言「🐎🦌」!

  • @kinchann11
    @kinchann11 24 дня назад +2

    世襲制というのはいずれ腐敗するものです。

  • @user-zh4mo8mv5b
    @user-zh4mo8mv5b 24 дня назад +2

    ありがとうございました🙇

  • @mitigaele_oyaji
    @mitigaele_oyaji 24 дня назад +6

    私達、日本も貧弱にさせられますね😭

  • @user-qp2om1ih5y
    @user-qp2om1ih5y 24 дня назад +3

    涙が😭😭😭そんな国を何故応援するんですか🤨

  • @cherio1970
    @cherio1970 24 дня назад +2

    NEOM の The Line が 170km の計画から 2.4km に縮小しましたが見解ありますか?
    MBSは100%実現するとかナントか云ってた気がしますが……。
    旅動画は大変興味深かったですが……。

  • @ekoideplusone111
    @ekoideplusone111 24 дня назад +5

    政権交代には賛成ですが、大変申し訳ありませんが今の立憲では岸田自民と違いが無いのが残念です。
    国民を本気で考えてくれる国会議員で政党ができる事を切実に願います。

  • @user-sk8mb8cn6k
    @user-sk8mb8cn6k 24 дня назад +4

    サウジアラビアは、whoには、反対してる、嬉しいな、🎉

  • @tshmakr5846
    @tshmakr5846 24 дня назад +20

    MBSさん一人で国が変わるなら、日本も原口さんが総理大臣になれば大きく変わるということやんか‼️
    原口さん、頼みます。私には力はないが、応援して着いていくことは出来るぞ‼️‼️

    • @user-hw9kl6in3b
      @user-hw9kl6in3b 24 дня назад +9

      私も共に原口議員を応援します🙌✨

    • @user-kc7kd7ge9b
      @user-kc7kd7ge9b 24 дня назад +2

      昨日の当チャンネルを確認していただきたいのですが、意外とカズさんはそう考えていない様です。

    • @tshmakr5846
      @tshmakr5846 24 дня назад

      @@user-kc7kd7ge9b そうなんや。それがわかるもの教えて

    • @user-kc7kd7ge9b
      @user-kc7kd7ge9b 24 дня назад

      ​@@tshmakr5846
      5月6日の動画で、次の総理うんぬんの話になった際、自民党は明らかにダメだけど、かといって野党は...
      的な流れになるのですが、立憲もディスられて、その話はそのまま終了という運びになりました。
      立憲には当然、我らが原口さんが所属してるわけですけど、原口一博の'ろ'の字も出ないままスルーされてしまったんです😂

  • @Nagashima-oi5cg
    @Nagashima-oi5cg 23 дня назад +1

    ハチミツはメタルスプーンはダメです。木製のスプーンを使用して下さいね

  • @macken7814
    @macken7814 23 дня назад +1

    MAPPAさんみたいなアニメ制作会社もサウジみたいな未来ある国に移るべきだと。

  • @kazuyanakamoto732
    @kazuyanakamoto732 24 дня назад +4

    国会にもっと日本人を送るべきです。
    戦後80年間で日本人首相はわずか4人です。その他全員挑戦人です。笑

  • @sakurasakura6246
    @sakurasakura6246 23 дня назад +1

    立憲に入れると和泉が総理になると思うからイマイチ人気が出ないと思う😅将来の総理を今から代表にする事が良いよねー。
    早く早く‼️

  • @user-fr3bd8dz8f
    @user-fr3bd8dz8f 24 дня назад +3

    一度、1972年のミュンヘンOP事件から、現在までの情勢を解説して欲しいです。

  • @user-bg8xe5zm8y
    @user-bg8xe5zm8y 24 дня назад +8

    台湾のウイスキーメーカー「KAVALAN」は今や世界トップクラスです。そのボトル「KAVALAN No.1」は、ぼくも時々買いますが大変美味しいですね。それは日本で一番安い価格で税込み5,500円です。台湾ならもっと安く買えるのでしょうか。僕は明日5/8から5泊で台北に行きますので安ければ何本か買ってきます。

  • @moomie1630
    @moomie1630 24 дня назад +1

    ロシアも忘れないで下さいね。

  • @mooncat7283
    @mooncat7283 24 дня назад +6

    今海外のニュースで報道されてるみたいですが、サウジアラビアのサルマン皇太子が攻撃を受けて重体だそうです。日本のニュースではまだ出てきません。本当でしょうか?

  • @reinatsuaki
    @reinatsuaki 24 дня назад +5

    こんばんは(๑>◡

  • @banbankobigfore
    @banbankobigfore 24 дня назад +5

    中東も開放政治や経済になられているということかと。
    中東も高層ビルとか町並みが先進国と同じになってきてますからね。いろいろな産業やスポーツも強化してますし。

  • @user-ki6yp7ly7b
    @user-ki6yp7ly7b 24 дня назад +1

    王様がやりたい放題
    幸せなのかね

  • @user-kc7kd7ge9b
    @user-kc7kd7ge9b 24 дня назад +4

    20:04 昨年、MSBが57ヶ国もの首脳を集めたのは凄いと思います。
    ただ、その後なにかパレスチナの為に具体的なアクションがあったのですか❓。ハマスの不意打ちを喰らって、反撃もしてない状況のイスラエルに寄って集ってケチをつけてたのは覚えてますが...
    逆に言えば、57ヶ国も集まったところで全然パレスチナを助ける事ができない...
    烏合の衆っぷりが半端ないってことですよ❗

    • @odorugajir0
      @odorugajir0 24 дня назад +2

      文章の雰囲気が あやしい ようには見えますけど。まあ、いいか。
      BRICSというのもNW0の1つの形態だ と言ってる視聴者さんが、どこかにいたような気がします。
      もし仮に 日本滅亡したとしても、 世界の他の国々ぐらいは 明るい未来になってほしいですけども。大変なのかな

    • @user-kc7kd7ge9b
      @user-kc7kd7ge9b 24 дня назад

      ​@@odorugajir0
      貴方は私の書き込みを'あやしい'と評されてますが、そもそも貴方の返信は私の書き込みになんら対応していないのでは❓

    • @user-kj8yl6sn2z
      @user-kj8yl6sn2z 24 дня назад +1

      ​@@user-kc7kd7ge9b サウジアラビアは政治的、経済的にパレスチナの大義を支持しているが、現時点では軍事的決定はサウジの政治構想にはない。
      サウジアラビアはパレスチナ問題を外交的に解決しようとしている。
      サウジ外交は10月7日の攻撃後にパレスチナ国家を樹立することで西側諸国の支持を得ることができ、これは政治的利益となった。
      ハマス運動はムスリム同胞団と提携しており、イランの命令を受けており、エジプト、サウジアラビア、ヨルダンなどのスンニ派アラブ諸国と敵対しているため、問題の一部となっている。
      したがって、イスラエルのような過激派国家と、近隣諸国に敵対しイランの命令にのみ従う武装運動の存在下では、政治的解決は困難です。
      イランがアメリカとその同盟国とスンニ派アラブ諸国との間の紛争を望んでいるという話がある。
      したがって、戦争か降伏かの決断は簡単ではなく、非常に複雑な問題です。
      サウジアラビアには戦争を行うためのパレスチナとの陸路国境はない。
      エジプト、ヨルダン、シリア、レバノンはイスラエルと陸路で国境を接しているため、開戦の決定はこれらの国々の手に委ねられることになる。
      ハマスがイランに従属し従属しているにもかかわらず、レバノンとシリアはイランに従属しており、戦争を望んでいない。
      ヨルダンとエジプトは戦争を望んでいない。
      サウジの対アメリカ外交はパレスチナ問題をめぐる対立を無力化することであり、これは中米紛争における台湾問題を無力化するのと同様である。
      問題は、何が中国の台湾奪還を妨げているのかということだ。
      戦争の決定は安全保障、政治的、経済的な影響を及ぼし、各国はそれに備えなければなりません。
      ロシアは現在、負けるとは思っていなかった戦争遂行上の誤りにより、世界のほとんどの国と対峙している。
      そのため、アラブ諸国はパレスチナ・イスラエル紛争の管理に知恵を出そうとしているが、エジプトやヨルダンの参戦は軍事介入のルールを変えることになるため、このまま状況を継続するという決断が保証されるわけではない。
      したがって、アメリカ、イギリス、フランスもこの紛争に参入すると予想されます。
      あなたへの質問です。あなたがムハンマド・ビン・サルマン皇太子だったらどうしますか?

    • @user-kj8yl6sn2z
      @user-kj8yl6sn2z 24 дня назад

      @@user-kc7kd7ge9b ​ サウジアラビアは政治的、経済的にパレスチナの大義を支持しているが、現時点では軍事的決定はサウジの政治構想にはない。
      サウジアラビアはパレスチナ問題を外交的に解決しようとしている。
      サウジ外交は10月7日の攻撃後にパレスチナ国家を樹立することで西側諸国の支持を得ることができ、これは政治的利益となった。
      ハマス運動はムスリム同胞団と提携しており、イランの命令を受けており、エジプト、サウジアラビア、ヨルダンなどのスンニ派アラブ諸国と敵対しているため、問題の一部となっている。
      したがって、イスラエルのような過激派国家と、近隣諸国に敵対しイランの命令にのみ従う武装運動の存在下では、政治的解決は困難です。
      イランがアメリカとその同盟国とスンニ派アラブ諸国との間の紛争を望んでいるという話がある。
      したがって、戦争か降伏かの決断は簡単ではなく、非常に複雑な問題です。
      サウジアラビアには戦争を行うためのパレスチナとの陸路国境はない。
      エジプト、ヨルダン、シリア、レバノンはイスラエルと陸路で国境を接しているため、開戦の決定はこれらの国々の手に委ねられることになる。
      ハマスがイランに従属し従属しているにもかかわらず、レバノンとシリアはイランに従属しており、戦争を望んでいない。
      ヨルダンとエジプトは戦争を望んでいない。
      サウジの対アメリカ外交はパレスチナ問題をめぐる対立を無力化することであり、これは中米紛争における台湾問題を無力化するのと同様である。
      問題は、何が中国の台湾奪還を妨げているのかということだ。
      戦争の決定は安全保障、政治的、経済的な影響を及ぼし、各国はそれに備えなければなりません。
      ロシアは現在、負けるとは思っていなかった戦争遂行上の誤りにより、世界のほとんどの国と対峙している。
      そのため、アラブ諸国はパレスチナ・イスラエル紛争の管理に知恵を出そうとしているが、エジプトやヨルダンの参戦は軍事介入のルールを変えることになるため、このまま状況を継続するという決断が保証されるわけではない。
      したがって、アメリカ、イギリス、フランスもこの紛争に参入すると予想されます。
      あなたへの質問です。あなたがムハンマド・ビン・サルマン皇太子だったらどうしますか?

    • @odorugajir0
      @odorugajir0 23 дня назад +2

      @@user-kj8yl6sn2z さんの内容、興味深いです。僕は素人なので、ぜんぜん分かりません。
      「ロシアは現在、負けるとは思っていなかった戦争遂行上の誤りにより、世界のほとんどの国と対峙している」とおっしゃっていますけど、意味が分かりません。 負けじゃなく、勝っているのでは?

  • @user-kc7kd7ge9b
    @user-kc7kd7ge9b 24 дня назад +2

    もし日本のクリエイターがサウジに引き抜かれたとしても、造り出される作品について、宗教的な制約が課されるとかありそうで、なんかイヤですね。

  • @chibitaroh
    @chibitaroh 23 дня назад

    大臣になってもたかじんのそこまで言って委員会に出演した時の原口さんを思い出したわ!

  • @user-om2bt8cs7c
    @user-om2bt8cs7c 24 дня назад +2

    親子?兄弟?

  • @user-kc7kd7ge9b
    @user-kc7kd7ge9b 24 дня назад +2

    原口さんは、昨日(5月6日)の配信を視て激怒とかしなかったのかな❓

  • @LOX-index3rd
    @LOX-index3rd 24 дня назад

    基本が遊牧民だから仕方ないけど、移り気が早く根気が短いので頻繁に態度豹変な相手なので対応が遅い日本人には大変。

  • @mamechubu
    @mamechubu 24 дня назад +5

    まめちゅぶです かずかずしゃん こんにちゅわ🍯
    明日も楽しみにしてるね またね👋

  • @muitimotubuppousou
    @muitimotubuppousou 24 дня назад +4

    dsを相手に戦うにはどうすればいいでしょうね。暴力をバックにない交渉は相手にされないし、金は天と地の差がありますし。露と中東と同盟組むのがいいでしょうかね?

    • @mw9439
      @mw9439 24 дня назад +3

      日本とロシアが同盟国になる事が最善な選択です。これは米国が最も恐れる世界最強の極東チームです。
      1.ロシアは日本へガスを売りたい
      2.日本はロシアのガスを買いたい
      (ロシアはシベリア極東地域を日本に開発させたい。そして日本の技術や投資を期待している)
      3.日本は中国をけん制したい
      4.ロシアも中国をけん制したい
      (ロシアは、極東地域で拡大する中国の影響力をけん制したい)
      5.さらに日本は日中有事の際はロシアには味方になってほしい
        日本とロシアはウィンウィンの関係です。

    • @user_jjg6fj
      @user_jjg6fj 24 дня назад +2

      悪事をこれまでの悪事を皆が知る事では無いでしょうか

    • @user-xb1kh2rn8s
      @user-xb1kh2rn8s 24 дня назад

      DSに騙されてマスコミが正義だと思っている人が一人でも多く目覚めることが必要です 資金力も政治力も無くとも全人類のNO!には悪魔も勝てません

    • @thinkernote4635
      @thinkernote4635 23 дня назад

      ロシアはダメです。
      東アジアでロシアがやってる事(中国と北朝鮮優先。ミサイル開発にも協力)、安倍さんが何十回も首脳会談をした後の2016年日露会談の成果、ビジョンの無さ、米国内で2年間も、敵の中傷にも怯まずロシアに公平な報道をしてきたタッカーカールソンに対するモスクワでの扱い方。
      あんな事してたら、どの国の政治家だって「対露関係注力は政治家としてリスク大き過ぎ」になるに決まっている。
      『ロシアに良心で向かっても、無駄』
      これが良く分かってるのが、流石プロ悪徳政治家といおうか、世界の裏の裏を知るヒラリー・クリントンでしたね。トランプも別にロシアに甘くないです。
      プーチンが望んでるのは、あくまで「かつてソ連が敗北した相手の、西側に対する逆転勝利の味」なんだと思います。

  • @st-cl4wr
    @st-cl4wr 24 дня назад +5

    DSよロシアと仲良くしパレスチナ国を承認すれば世界は平和に成る。

    • @mw9439
      @mw9439 24 дня назад +4

      DSに関係なく、日本がロシアの同盟国になる事が最善だと思います。

    • @user-kc7kd7ge9b
      @user-kc7kd7ge9b 24 дня назад +1

      あんな残虐国家と仲良くしろと❓
      無理でしょうよ。

    • @user-gy3uj2no1s
      @user-gy3uj2no1s 24 дня назад +2

      ​@@mw9439
      正気ですか?
      プーチンは戦争犯罪人ですよ☺️

    • @hastamanana8696
      @hastamanana8696 23 дня назад +1

      平和はDSの敵です。まともな人とは価値観が真逆。

    • @user-gy3uj2no1s
      @user-gy3uj2no1s 23 дня назад +1

      ロシアのジェノサイドには目をつぶるんだな。ご立派ですね☺️

  • @masuran-jf7so
    @masuran-jf7so 24 дня назад

    ロシアの動きを歴史的に正しくみなければなりません。
    あなたは、そのような学びの道がひらけますよあに。
    伊藤貫さんの調査研究を学びの一つに入られるのも良いのでは?

  • @user-ki6yp7ly7b
    @user-ki6yp7ly7b 24 дня назад

    サウジで採れたハチミツか?

  • @yari-pg1tv
    @yari-pg1tv 23 дня назад

    嘘のSDGs🤣

  • @yuguchi415
    @yuguchi415 24 дня назад +3

    日本は石油依存度が減り、水素社会になるので、サウジなど石油産油国との関係は必要なくなるでしょう。

    • @user-kc7kd7ge9b
      @user-kc7kd7ge9b 24 дня назад +7

      ビニールとかプラスチック製品を作るにあたり、石油は必要なので、'全く'ということはないと思います。

    • @user-on3jp3wd6n
      @user-on3jp3wd6n 24 дня назад +4

      水素を作るエネルギー源は何?

    • @mw9439
      @mw9439 24 дня назад +3

      水素社会になるので「水素社会になるので、サウジなど石油産油国との関係は必要なくなる」・・・
      なんで友好国をそんな目で見るのですか?
      サウジアラビアでは日本車が人気ですし他のも日本の製品は人気が高いです。サウジは石油以外にも日本に多くの恩恵をもたらす国です。必要なくなると言う発想は悪政の日本政府と同じと思いますが?
      例えば、「ドバイモール」には大きな人工池が隣接しています。この池の噴水の規模は世界最大で、一日に数回ある「水のダンスショー」では150メートルの高さまで水を噴き上げますが、この水は日本の技術で浄化されたものです。雨がほとんど降らず、川がないドバイでは水がたいへん貴重です。世界一の噴水のみならず、飲み水の多くは海水を淡水化したものですが、この浄水過程にも日本企業の技術が貢献しています。
      中東の男性たちが着ている民族衣装「カンドゥーラ」で使われている生地「トーブ」の半数は日本製。さらに、高級品となると、ほぼ100%が日本製です。
      2010年初にオープンした世界一高いビル「ブルジュ・ハリーファ」の空調、衛生、電気などの設備は日本製です。地上から展望台まで人を運ぶ世界最速のエレベーターも日本製です。
      ショッピングモール「ドバイモール」にある水族館の世界最大の水槽のアクリルパネルは日本製です。
      ドバイ・メトロは、2005年5月、設計・建設契約をドバイレールリンク(DURL)コンソーシアムが124億5000万UAEディルハムで落札したが、同コンソーシアムは三菱重工業、三菱商事、大林組、鹿島建設などの日本企業各社、およびヤピ・メルケジ(Yapi Merkezi)というトルコ社からなる集合体です。そして車体も日本製で、自動改札も日本の技術が貢献しています。
      世界最高額の賞金で知られるドバイ競馬ワールドカップの会場となる「メイダン競馬場」の巨大スクリーンは107メートルで世界最長ですが、このモニターは日本製です。

  • @user-gy3uj2no1s
    @user-gy3uj2no1s 24 дня назад +1

    イスラエルのジェノサイドは許さないが、ロシアのジェノサイドには目をつぶるの?

    • @user-kc7kd7ge9b
      @user-kc7kd7ge9b 24 дня назад +2

      それが越境3.0名物、'ダブルスタンダード;なんですよね😂

    • @masuran-jf7so
      @masuran-jf7so 24 дня назад +4

      イラン、イラクの近・現代史と共に、ソ連・ロシアの近・現代史をきちんと調べられたらいいんじゃないですか?世界を構造的に見るべきです。
      伊藤貫さんの調査・研究み学びに一つに入れて、比較してみればいかがですか?

    • @user-gy3uj2no1s
      @user-gy3uj2no1s 24 дня назад +2

      @@masuran-jf7so
      ロシアのプロパガンダに騙されている輩の話を聞けたと?

    • @user-kc7kd7ge9b
      @user-kc7kd7ge9b 24 дня назад

      ​@@masuran-jf7so
      ロシアの歴史を紐解けば、現在進行系で行われているジェノサイドにも納得がいく...とでも❓

    • @user-gy3uj2no1s
      @user-gy3uj2no1s 23 дня назад

      @@user-kc7kd7ge9b
      ロシアはユダヤ人虐殺もしてますけどなにか?

  • @zetsurin_pocochan
    @zetsurin_pocochan 23 дня назад

    お二人とも心なしか血色が良いけど、収録前に1杯引っ掛けてませんか?(・∀・) ニヤニヤ
    それにしても外務省も財務省も国民の為に働こうなんて人はいなんですかね?
    いないし政権与党がアホだから今の状況なんでしょうね。
    でも、だからと言って今の政府だけのせいでもありませんよ。
    戦後80年にわたって何もして来なかった政治家全員の責任です!