住宅ローン控除とふるさと納税は同時に受けられるって知ってますか?ワンストップ特例編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 сен 2024
  • 住宅購入・住宅ローン相談は関根克直のホームページをご覧ください
    www.sekinefp.com/
    fp関根のTwitterはこちら
    fp...
    近年、ふるさと納税を利用する人が急増しており、10年前は聞かれることがなかったものの、最近よく聞かれる質問があります。「住宅ローン控除を受けている人が併用してふるさと納税を利用できるのでしょか?」というものです。
    結論から言うと併用することができます。まずは最初に理解しておかなければいけないのは、その理由。税金の控除と言っても、住宅ローン控除とふるさと納税ではメインで控除される税金の種類が違います。
    そしてこの計算方法はとても難しく、また納税の申告も2種類あり、それぞれ複雑なため、2回に分けて解説させていただきますが、まず今回はワンストップサービス特例を受ける場合です。
    ~内容はこちら~
    1. なぜローン控除とふるさと納税は併用できるのか
    2. 計算をするための4つのステップ
    3. 課税所得を求める
    4. 所得税、住民税を計算
    5. ローン控除の計算
    6. ふるさと納税可能額を計算
    ~過去のRUclips関連動画はこちら~
    住宅ローン減税を受ける 必要な書類は?手続きの流れは?
    • Video
    変動金利の1.25倍ルールは無視して大丈夫!いまだに言っているやつはアホ
    • Video
    住宅に関するお金の情報発信
    英語チャンネルはこちら
    Money story about housing Katsu Sekine
    / @moneystoryabouthousin...
    投資用マンション購入後の相談、購入予定物件の相談はこちら
    www.fpibaraki....
    fp関根のInstagramはこちら
    fpsekine
    ★関根克直★TBSテレビ「ひるおび!」に住宅購入の専門家として出演
    元ウィンドサーフィンのプロインストラクター。
    2004年に株式会社住まいと保険と資産管理にてファイナンシャルプランナーとして業務を開始。
    住宅購入相談、住宅ローン相談を中心にお金に関する幅広い相談を受け、年間50件程度の住宅購入者向けのライフプラン作成をおなっており、累計1000件近い住宅購入相談を経験。
    また儲からないワンルームマンションを騙されて買わされてしまった人が多くいることを知り、2011年からワンルームマンション投資で騙されたお客様を救うための専門のサービス「投資用マンションSOS」を開始する。

Комментарии • 30

  • @chikako8159
    @chikako8159 4 года назад +8

    どうしても知りたかったことをこの動画で知ることができました🙏
    本当に感謝です。

    • @fp2275
      @fp2275  4 года назад +1

      よかったです!
      今後もよろしくお願いします

  • @user-kq8or4oz2d
    @user-kq8or4oz2d 3 года назад +4

    素晴らしい動画ありがとうございます。
    理解するのに10回以上見ました。でもまだ不十分なのでまた見ます((笑)
    税務署なんてこんなこと教えてくれないので本当に助かります。

  • @traphunter_sekihan
    @traphunter_sekihan 4 года назад +5

    な、る、ほ、ど〜!
    調べても検索かけても全然出てこなかったので、本当に助かりました!
    ありがとうございました!
    次の動画も絶対みます!
    元々、理解して、納得しないと行動に移せないタイプの者なので、これでふるさと納税ができそうです!

    • @fp2275
      @fp2275  4 года назад +2

      ありがとうございます😊
      励みになります。
      次の動画は土曜日にアップするので、よろしくお願いします。

  • @user-lz8mt7on8i
    @user-lz8mt7on8i 2 года назад

    住宅ローン控除の手続きで確定申告を行った際、ふるさと納税の併用は損です!と税務署の方に言われたけど「確定申告する場合は」という意味だったのかな。。この動画を見てやっと理解できた気がします!

  • @user-hy9tc2yz5f
    @user-hy9tc2yz5f 2 года назад

    ありがとうございました❗

  • @HS-ft9xb
    @HS-ft9xb 2 года назад

    めちゃくちゃわかりやすい。住宅ローンかなり組んでて、ふるさと納税反対派の嫁が税理士に話聞いて出来ないって言われてきたからしてなかったけど、できるやん。本当に感謝

    • @fp2275
      @fp2275  2 года назад +1

      ありがとうございます。
      最近ではふるさとチョイスのサイトでこの部分も計算できるようになっているみたいです。
      そちらも利用してみてください。

  • @user-cg8zs1hb2x
    @user-cg8zs1hb2x 2 года назад

    非常にわかりやすかったです!

    • @fp2275
      @fp2275  2 года назад

      ありがとうございます!

  • @YUKI19800826
    @YUKI19800826 4 года назад +2

    めちゃわかりやすいです、ありがとうございます。私のような鈍い人間は再生速度を0.75倍にすると更にわかりやすくなりました★

    • @fp2275
      @fp2275  4 года назад

      ありがとうございます。
      いろいろな動画をアップしておりますが、特にこの動画は難しい内容になっております。
      0.75倍、参考になります😊

  • @user-xn5zg6mg3w
    @user-xn5zg6mg3w 4 года назад +2

    住宅ローンを自分が6、嫁が4の
    共有で組んだのですが、
    その場合の計算方法は
    どう考えたらよろしいのでしょうか??

  • @user-rj3qs7kn5k
    @user-rj3qs7kn5k 3 года назад +1

    動画有難うございます。今年初めての住宅ローン確定申告をする予定ですが、ふるさと納税もやろうか検討していました。自身で確定申告したあとでふるさと納税の可能額を利用すれば残りの住民税でふるさと納税した金額が控除されるということでしょうか。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад

      はい、今はふるさとチョイスのサイトから計算ができます。
      調べてみてください

    • @user-rj3qs7kn5k
      @user-rj3qs7kn5k 3 года назад

      @@fp2275 有難うございます😌

  • @naaaaachan-
    @naaaaachan- 4 года назад

    私の課税所得は331万円でした。
    330万円を境に10%から、20%に上がると思いますが、330万円を1円でもオーバーすれば、20%で計算すれば良いのでしょうか?

    • @fp2275
      @fp2275  4 года назад +1

      違います。
      控除額という概念があります

  • @SY-gd8se
    @SY-gd8se 3 года назад

    とてもわかりやすかったです!一つ質問なのですが、休職していて本年住民税非課税の方でも、本年の収入があり来年度じゅうぶんな住民税納付額が有ればふるさと納税のメリットはあるってことですよね?

  • @user-xo5vj3ji8d
    @user-xo5vj3ji8d 4 года назад +2

    一昨年、家を建てまして
    昨年、確定申告で
    ローン控除を始めて受けたのですが
    そのときのふるさと納税は
    確定申告ではなく
    ワンストップ制度を利用して
    申請をしていたかと思います。
    そうするとふるさと納税で
    住民税の控除はできて
    いなかったのでしょうか?

    • @fp2275
      @fp2275  4 года назад

      私もこの部分は定かではないのですが、さとふるのサイトを見ると、残念ながら控除できていないような気がします。
      www.satofull.jp/static/faq/details.php?id=97
      あとどなたかのブログを見ると、確定申告時にふるさと納税の寄付金控除を行っていれば控除されるが、行っていない場合にはワンストップは向こうのようです。
      furusato.wowma.jp/media/557/

    • @user-xo5vj3ji8d
      @user-xo5vj3ji8d 4 года назад

      返信ありがとうございます!
      確認をしようと思うと
      どこに問い合わせをすれば
      宜しいのでしょうか?

    • @fp2275
      @fp2275  4 года назад +1

      なんともわからないんですが、住民税なので市町村の税務課なのかも知れません。
      もしくは最寄りの税務署なのかも知れません。
      両方とも電話してみてください。
      多分市町村の税務課だとは思うのですが

    • @user-xo5vj3ji8d
      @user-xo5vj3ji8d 4 года назад +1

      確認したところふるさと納税も
      確定申告でしてましたので
      大丈夫でした!
      例えワンストップ制度を
      利用していたとしても
      事後報告で訂正できるとの事でした!

  • @l.4528
    @l.4528 4 года назад +1

    今回のケースで言えば、住宅ローン控除額はローン残高の1%である30万円ではなく、28万6500円なんですね。
    よく言われるローン残高の1%というのは、あくまで最大値という認識でいいのですか?
    つまり、ローン残高が高くとも課税所得が低ければ所得税が低くなるので、その分ローン控除額も下がるという認識でいいですか?

    • @fp2275
      @fp2275  4 года назад

      認識が違います。
      詳しくはコメントで話しきれる内容ではないのですが、この部分も動画で解説しております

    • @l.4528
      @l.4528 4 года назад +1

      住宅ローン控除は所得税から還付されるので、所得税15万が還付される。
      残りの15万円は住民税から控除されるが、その上限は13万6500円なので、合わせて28万6500円が控除される。
      ということは、残りの1万3500円は控除されないということではないのですか?

  • @grst715
    @grst715 3 года назад +1

    非常にためになる動画。わかりやすい。

    • @fp2275
      @fp2275  3 года назад

      ありがとうございます