Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
15:35 近い時期にセガから「パンツァードラグーン」が発売されたのでごっちゃになったな。プレイしてから「ラグーン」の概念を知って間違えなくなかった
バハラグのドット絵の動きって後のFFBEに繋がっていると思う。
モルテンの進化レベル5 のあのシューマイみたいな姿には衝撃を受けたww
このリメイクつくってほしいなー。すっごいこれわくわくできたゲームの1つ
楽しいよね クリア後のおまけでというか2週目というか 主人公が悲運にならないよーにして欲しいよねw
基本理論を抑えてたのは良かったけど、いじけ、しょうたいふめいがないので追加おなしゃす
子供の頃、ホントにわけわからず何となくやってたよ
発売当時小学生の私は、パッケージのバハムートを見て購入を決めました。神竜の絵が他のゲームと比べて突き抜けてたなぁ
私もバハムートドラグーンって…😅
中古でなんとなく買ってこの神ゲーに出会った当時中学生の自分を褒めてやりたい。
ふとこのゲームのこと思い出して名前が出てこなくて「ドラグーン スーファミ」で検索したので自分もドラグーンだと思ってたようです。
>バハムートが一番かっこいいわかります。大きく広げた翼や、たてがみのような頭部がとてもかっこいい。ゴジラが好きだったので、爆発じゃなく光線を吐くのも、私には刺さりました。
サラマンダーのかしこさは、ヨヨと思い出の教会に行った回想シーンなど、ストーリー中にも出てましたね。
同意バハムートラグーンのバハムートが1番カッコイイ!
結局全部マスタードラゴンにしてしまうので、あんまり進化は見てなかったな…
バハムートラグーンはゲームとしてはめっちゃ面白いんだけど、ヨヨがあんな風なので(以下略
バハムートドラグーンはめちゃわかる!
フレデリカと薬屋開くルート作ってリメイクして欲しい作品
フェニックスに囮になって欲しくて「いけ!」って指示飛ばしたのに懐かれすぎてずっとビュウの近くにいて、困ったなぁ
ドラゴン達が各神竜と似た特性と見た目を持ってるのが想像を掻き立てるんだよなあ
ドラゴン進化全集紹介とっても面白かったです。他のドラゴンも見たいです。
あと一匹残してますね。二匹の龍を配合させて作るやつ。それと王女の???だか使って成るドラゴンとかも
ムニムニにはおうじょの???5個あげてました
自分もドラグーンと思い込んでいましたゼラチナマスター的なあれですかね
わしのしっとのほのおはファイアLV1000……。(バハムートラグーン ファンブックよりセンダックの没セリフ)真面目な事言うとデスザアンデッドの敵アンデッド(暗属性?)に使って敵を倒した所見てみたいです。確かベルゼブブにしてしまってその後マスタードラゴンにしてムダに魔法のバリエーション増やしてしまってなかなか使ってくれなくて後悔……。
ドラゴンは戦力ではない。ドラゴンは、そう、戦隊の可愛いペットなのだ!と いう気持でプレイしていたから、どんなドラゴンも皆可愛くてしょうがなかった。臆病な甘えん坊ドラゴン も,待てと言ってるのに単身突っ込んで行っちゃうお馬鹿ちゃん ドラゴンも大好きでした。馬鹿な子ほど可愛い、とはこのことかと実感させられたゲームでした
やってる友達がいなくて情報ないから手探りでやってたなぁー
よく、キノコあげまくってうにうに&ブラックドラゴンにして遊んでたw
隠れ神ゲーだよなぁ。。基本このゲームを知ってる友達いない。
このゲームはトラウマ的な意味で有名な作品だと思う
バハムートラグーンというだけで高評価
バハムートドラグーンわかり味が深過ぎる
確かに周りで自分以外やってる人いなかったなw
こういうゲームだと進化パターンが一番多いのは主人公のパートナーであることが多いと思うけど、モルテンが一番多いんだあと思い出したけど、火水雷の3属性が揃うとボーナスとして土属性が解禁されるけど、ツインヘッドは+雷でこの条件を満たせるから加入即進化させて4属性揃えてあげるとかするともっと活躍してくれそう
バハムートドラグーンわかる。自分もそう思ってた。
タンスのアレや、王女の???今になってよくわかる事が多い。特に帰らなんだではなくて、帰れなんだ。わらけるくらい今ならわかる笑
アイスドラゴンの、「セイントウエポン」が、大根に見えてしまった小さい頃の僕
当時めっちゃプレイしたわぁ今でも名作と思ってる🥺またプレイしたいもんだ😭
もう1匹ドラゴンおらんかったっけ🤔🤔🤔
他のドラゴンに変身するドラゴンを愛用してたけど作り方覚えてない
キノコ食わせてブラックドラゴンのうにうに軍団でアレキサンダー倒したな。
アイスドラゴンはマジもんで、性格値は低すぎるものであると見ています全然、直接戦闘をしてくれないし、武器やスーパーウォッカで性格値を上げに上げても、間接攻撃ばかりやります
餌やりのために毎回金欠になってたなぁ・・・w
くそ女野郎への復讐心でドラゴンの育成なんて考えられなかった
パピーの話は出ないのか、、、パピーが登場してドラゴンで誰を控えにするのか凄く悩んだ。物凄く可哀想と思って。人間キャラは全然悩まなかったのに
システムは魅力的だったけど、シナリオが哀しい展開だったからリメイクしてくれるなら、エンディングをマルチに展開して欲しいです😢
なんか知らんけど うにうじ スパイラルに陥った記憶が。。
ドラグーン超わかる。自分もバハムートドラグーンと勘違いしてた
小学生のとき掛川くんが分厚い攻略本持ってたなぁ。
さすが掛川くんだな!
周りにプレイしてる人がこのゲームを教えてくれた人と自分くらいしかいませんでしたね。スイッチとかでまたプレイ出来たらいいなーストーリー、BGM、戦闘エフェクトどれもめっちゃ好きでした。
バハムートラグーン終わったら是非ともルドラの秘宝を…
20以上昔のゲームで当時遊んでましたが、バハムートより、ヨヨ(悪女)の記憶の方が覚えてるんだよなぁ〜
ドラグーンだと思ってたわ〜
うにうにと王女の????で変化させたドラゴンで踊りまくっていたなー
育成しまくってやられないドラゴンになり無双しまくってキャラクターは待機してたな!
マスターになると初期グラに戻るの好き
原点にして頂点ってやつか
バハムートラグーンと分かってはいましたがバハムートドラグーンの方が言いやすかったのでドラグーンで読んでましたね。
とりあえず未プレイの人に薦める場合はヨヨ様に好きな人の名前を付けた方がいいとアドバイスを贈ろうバハムート(ド)ラグーンのあるあるネタ
サラマンダーより、ずっとはやい!!
ゲバゲバキノコ?とか食いまくらせて万能薬?で終わらせてた気がする。
アイスドラゴンの光と闇が、FF6のアルテマウェポンとアルテマバスターに似ていたのを覚えてます。
初期アイスドラゴンは多分6の凍り漬けの幻獣のドットをいじったやつだと思う。
うにうにの姿はドラゴンごとに違うのか一緒なのか、そして何種類あるのか……気になる
うにうにと正体不明はどのドラゴンでも一緒だったと記憶しています、段階が進むとどんどん訳のわからない増殖?分裂した不気味な形になって最終段階で…という感じ
どいつも良いデザインしてるんよね技がドラゴンによるのは知ってたけどステータスとかまで考えてなかったからデビル以外はパーティジョブめっちゃ混ぜてたwバハムートドラグーンは物凄くわかる!
大人になるまでずっとバハムート”ドラグーン”で覚えてました。
バハムートドラグーン、自分もまったく同じ勘違いしてました!ラグーンって単語を知らなかったし、バハムートドラグーンって語呂が良いんですよね。
あたいもw
懐かしい。強くてコンティニューも何度もやったなあ。SEが記憶と少し違いますね
バハムートラグーンめっちゃ好きなので、感激です!ドラゴンの個性を説明するなら聖属性や闇属性魔法の個性だったり、レベルアップでどんなふうにステータスが上がるのか知りたかったです。ドラゴンの進化は場合によってはある程度の段階で留めておくとかもアリかもしれません。例えば聖属性or闇属性で止めておくとか、モルテンやムニムニは攻撃魔法を覚えさせずに物理主体にできるとかも面白いかもと思いました。
先にステータスのものばっかりやってた記憶があるw
アイスアーマーとえっち本とキノコ大量に食べさせて万能薬。サラマンダーを最優先でフェニックスに。そして寄り道繰り返すと難易度が崩壊するゲー(当時のスクウェアのゲーム全部そうだけど)
あとムニムニの聖喑属性はカッコいいけど斬鉄剣は効果が安定しないからベヒーモス化候補筆頭…性格も好戦的なので寧ろ向いてる
バハムートのグラフィックはやっぱり僕は王道を往く…グランブルーファンタジーのプロトバハムートですね
攻略本にホワイトドラックって書いてあったからずっとホワイトドラックって言ってた
20年前の自分にこの動画を共有したいもう一回やるか、、でも体力気力がねぇ、、、、
ムニムニをオーディンと名付け回復を上げて聖属性方面に進化させてオーディンに進化を寸止めさせて白い竜騎士で楽しんでいました。ムニムニが活躍する話がありますしねー🙂
ムニムニが可愛かったなぁ
とりあえずキノコとマジツクジン食わせまくってHPとMPカンストさせてたなぁ
バハムートドラグーンて言ってました。友達に指摘されてもなんかしっくりこなくて、ずっとバハムートドラグーンって言ってたなー
>バハムート・ドラグーンドラグーンはFFの竜騎士の英語名だもんなぁむしろこんな浮島まみれの場所のどこに潟があるんだと
当時知らなかったことがたくさんあってめちゃ面白い!モルテンのしゃくれはイヤだったなぁ😂ふつうにプレイ動画とかも見たいな
バハムートとドラッグオンドラグーンが思考を過ぎっちゃってバハムートドラグーンってなっちゃうのがわかる。ドラグナーもあったしな。
苦労はすると思いますが・・・、動画的に他のドラゴンの進化体も全て上げてほしい他5匹とパピー、うにうに、正体不明も
攻略本もってたなぁ…
酒癖の悪いドラゴン=草薙の剣を持ってるアレかな?
ああアサシンが4人いたらなぁ…
サラマンダーだけは第6段階までの全進化パターンが説明書に載ってたけど、第3・4段階でなったことない姿があって、属性の数は合ってるのに、と思ってたら力とかも関係してたとは…そいや第6段階についてアナスタシア?が教えてくれた際に力とかにも触れてたから思えばあれがヒントだったのか
ムニムニなぁ〜進化しても増えたり色が変わったりだけだったからオーディンになった時カッコ良すぎて感動したわなお斬鉄剣がクッソ使えない模様
5段階目のガッカリ、見て思い出したわwwなんでや!てなった記憶がある
わけわからずやってた
僕もです。
大好きだったリメイクして欲しい
グラフィックたくさんあるのに、最終的に元にもどってしまうのでもったいないですよね。出来ればマスタードラゴンになったら自由にグラフィックを変えるシステムが欲しかった記憶があります。
サラマンダーのフェニックスがHP減らないから、近接戦闘ばっかりさせてた(笑)あと、うにうにが強かった(笑)見た目は嫌いだったけど(笑)
バハムーと、ラグーンだと思ってた
四角い会社の後期SFC作品はドット絵がマジヌルヌル動くからなぁルドラの秘宝なんかも戦闘シーンかっこ良かったしなぁしかし、どんなにドラゴンを強くしてもヨヨとパルパレオスは倒せないんだよなぁ
うにうじ食わせとけば良いから
だいたいこういう育成モノって何周してもおんなじのになるんやなってもっとBGMを聞かせてくれよォォォン!!
ガキの頃プレイしていた時、オーバーフロウかなんかしたんかわからんが、サラマンダーのHPが9999からいくらダメージ受けても絶対に下がらない状態になってたなぁ…内部加算で実は数値があったのだろうか。
小学生時代に1番ハマったゲームですわしかしまだ恋も知らない小学生時代に例のお姫様のアレで死ぬほどショック受けたなぁ笑2週目からは主人公のことが好きっぽいフレデリカを愛でてました笑
当時の最高グラフィックでヌルッとしたキャラの動きが最高でしたね〜SFC時代のゲームはク○ゲーも多いですが、今でもまた遊びたくなるゲームが多かったですねぇ〜
エサによって、ドラゴンの姿が変わるのが面白くて色々エサやりしてた記憶があります(*^^*)でもそんなに沢山の種類があるのは知りませんでした〜(^_^;)
俺もわけわからずやってたw
動画映え(笑)モルテン収集お疲れ様です古いゲームは情報足らないから助かりますルドラの秘宝とか…
確かにやってる人は少なかったかもー
中学の美術の授業で、バハムートを板の木彫りで作ったの思い出した。ありがとうございますm(_ _)mあのデザインは、本当にカッコイイですね。グラフィック、BGM 、システム、どれも良いよなぁ。
他のドラゴンの性格の初期値も良かったら教えて下さいググってもどこにも載ってなかったのであと同じく隠しステータスの「したしさ」の初期値も是非!
ネットもなかった当時手探りでやってたプレイ、攻めすぎたストーリー、純粋すぎて大人だったの言葉の意味がわからなかった頃。すべてがいい思い出・・・。
15:35 近い時期にセガから「パンツァードラグーン」が発売されたのでごっちゃになったな。プレイしてから「ラグーン」の概念を知って間違えなくなかった
バハラグのドット絵の動きって後のFFBEに繋がっていると思う。
モルテンの進化レベル5 のあのシューマイみたいな姿には衝撃を受けたww
このリメイクつくってほしいなー。すっごいこれわくわくできたゲームの1つ
楽しいよね クリア後のおまけでというか2週目というか 主人公が悲運にならないよーにして欲しいよねw
基本理論を抑えてたのは良かったけど、いじけ、しょうたいふめいがないので追加おなしゃす
子供の頃、ホントにわけわからず何となくやってたよ
発売当時小学生の私は、パッケージのバハムートを見て購入を決めました。
神竜の絵が他のゲームと比べて突き抜けてたなぁ
私もバハムートドラグーンって…😅
中古でなんとなく買ってこの神ゲーに出会った当時中学生の自分を褒めてやりたい。
ふとこのゲームのこと思い出して名前が出てこなくて「ドラグーン スーファミ」で検索したので自分もドラグーンだと思ってたようです。
>バハムートが一番かっこいい
わかります。大きく広げた翼や、たてがみのような頭部がとてもかっこいい。
ゴジラが好きだったので、爆発じゃなく光線を吐くのも、私には刺さりました。
サラマンダーのかしこさは、ヨヨと思い出の教会に行った回想シーンなど、ストーリー中にも出てましたね。
同意
バハムートラグーンのバハムートが1番カッコイイ!
結局全部マスタードラゴンにしてしまうので、あんまり進化は見てなかったな…
バハムートラグーンはゲームとしてはめっちゃ面白いんだけど、ヨヨがあんな風なので(以下略
バハムートドラグーンはめちゃわかる!
フレデリカと薬屋開くルート作ってリメイクして欲しい作品
フェニックスに囮になって欲しくて「いけ!」って指示飛ばしたのに
懐かれすぎてずっとビュウの近くにいて、困ったなぁ
ドラゴン達が各神竜と似た特性と見た目を持ってるのが想像を掻き立てるんだよなあ
ドラゴン進化全集紹介とっても面白かったです。他のドラゴンも見たいです。
あと一匹残してますね。二匹の龍を配合させて作るやつ。それと王女の???だか使って成るドラゴンとかも
ムニムニにはおうじょの???5個あげてました
自分もドラグーンと思い込んでいました
ゼラチナマスター的なあれですかね
わしのしっとのほのおは
ファイアLV1000……。
(バハムートラグーン ファンブックよりセンダックの没セリフ)
真面目な事言うとデスザアンデッドの
敵アンデッド(暗属性?)に使って敵を倒した所見てみたいです。
確かベルゼブブにしてしまってその後マスタードラゴンにして
ムダに魔法のバリエーション増やしてしまって
なかなか使ってくれなくて後悔……。
ドラゴンは戦力ではない。ドラゴンは、そう、戦隊の可愛いペットなのだ!
と いう気持でプレイしていたから、どんなドラゴンも皆可愛くてしょうがなかった。
臆病な甘えん坊ドラゴン も,待てと言ってるのに単身突っ込んで行っちゃうお馬鹿ちゃん ドラゴンも
大好きでした。
馬鹿な子ほど可愛い、とはこのことかと実感させられたゲームでした
やってる友達がいなくて情報ないから手探りでやってたなぁー
よく、キノコあげまくってうにうに&ブラックドラゴンにして遊んでたw
隠れ神ゲーだよなぁ。。
基本このゲームを知ってる友達いない。
このゲームはトラウマ的な意味で有名な作品だと思う
バハムートラグーンというだけで高評価
バハムートドラグーンわかり味が深過ぎる
確かに周りで自分以外やってる人いなかったなw
こういうゲームだと進化パターンが一番多いのは主人公のパートナーであることが多いと思うけど、モルテンが一番多いんだ
あと思い出したけど、火水雷の3属性が揃うとボーナスとして土属性が解禁されるけど、ツインヘッドは+雷でこの条件を満たせるから加入即進化させて4属性揃えてあげるとかするともっと活躍してくれそう
バハムートドラグーンわかる。自分もそう思ってた。
タンスのアレや、王女の???
今になってよくわかる事が多い。
特に帰らなんだではなくて、帰れなんだ。
わらけるくらい今ならわかる笑
アイスドラゴンの、「セイントウエポン」が、大根に見えてしまった小さい頃の僕
当時めっちゃプレイしたわぁ
今でも名作と思ってる🥺
またプレイしたいもんだ😭
もう1匹ドラゴンおらんかったっけ🤔🤔🤔
他のドラゴンに変身するドラゴンを愛用してたけど作り方覚えてない
キノコ食わせてブラックドラゴンのうにうに軍団でアレキサンダー倒したな。
アイスドラゴンはマジもんで、性格値は低すぎるものであると見ています
全然、直接戦闘をしてくれないし、武器やスーパーウォッカで性格値を上げに上げても、間接攻撃ばかりやります
餌やりのために毎回金欠になってたなぁ・・・w
くそ女野郎への復讐心でドラゴンの育成なんて考えられなかった
パピーの話は出ないのか、、、
パピーが登場してドラゴンで誰を控えにするのか凄く悩んだ。物凄く可哀想と思って。
人間キャラは全然悩まなかったのに
システムは魅力的だったけど、シナリオが哀しい展開だったからリメイクしてくれるなら、エンディングをマルチに展開して欲しいです😢
なんか知らんけど うにうじ スパイラルに陥った記憶が。。
ドラグーン超わかる。自分もバハムートドラグーンと勘違いしてた
小学生のとき掛川くんが分厚い攻略本持ってたなぁ。
さすが掛川くんだな!
周りにプレイしてる人がこのゲームを教えてくれた人と自分くらいしかいませんでしたね。
スイッチとかでまたプレイ出来たらいいなー
ストーリー、BGM、戦闘エフェクトどれもめっちゃ好きでした。
バハムートラグーン終わったら是非ともルドラの秘宝を…
20以上昔のゲームで当時遊んでましたが、バハムートより、ヨヨ(悪女)の記憶の方が覚えてるんだよなぁ〜
ドラグーンだと思ってたわ〜
うにうにと王女の????で変化させたドラゴンで踊りまくっていたなー
育成しまくってやられないドラゴンになり無双しまくってキャラクターは待機してたな!
マスターになると初期グラに戻るの好き
原点にして頂点ってやつか
バハムートラグーンと分かってはいましたが
バハムートドラグーンの方が言いやすかったので
ドラグーンで読んでましたね。
とりあえず未プレイの人に薦める場合はヨヨ様に好きな人の名前を付けた方がいいとアドバイスを贈ろう
バハムート(ド)ラグーンのあるあるネタ
サラマンダーより、ずっとはやい!!
ゲバゲバキノコ?とか食いまくらせて万能薬?で終わらせてた気がする。
アイスドラゴンの光と闇が、FF6のアルテマウェポンとアルテマバスターに似ていたのを覚えてます。
初期アイスドラゴンは多分
6の凍り漬けの幻獣のドットをいじったやつだと思う。
うにうにの姿はドラゴンごとに違うのか一緒なのか、そして何種類あるのか……気になる
うにうにと正体不明はどのドラゴンでも一緒だったと記憶しています、段階が進むとどんどん訳のわからない増殖?分裂した不気味な形になって最終段階で…という感じ
どいつも良いデザインしてるんよね
技がドラゴンによるのは知ってたけどステータスとかまで考えてなかったからデビル以外はパーティジョブめっちゃ混ぜてたw
バハムートドラグーンは物凄くわかる!
大人になるまでずっとバハムート”ドラグーン”で覚えてました。
バハムートドラグーン、自分もまったく同じ勘違いしてました!
ラグーンって単語を知らなかったし、バハムートドラグーンって語呂が良いんですよね。
あたいもw
懐かしい。強くてコンティニューも何度もやったなあ。SEが記憶と少し違いますね
バハムートラグーンめっちゃ好きなので、感激です!ドラゴンの個性を説明するなら聖属性や闇属性魔法の個性だったり、レベルアップでどんなふうにステータスが上がるのか知りたかったです。ドラゴンの進化は場合によってはある程度の段階で留めておくとかもアリかもしれません。例えば聖属性or闇属性で止めておくとか、モルテンやムニムニは攻撃魔法を覚えさせずに物理主体にできるとかも面白いかもと思いました。
先にステータスのものばっかりやってた記憶があるw
アイスアーマーとえっち本とキノコ大量に食べさせて万能薬。サラマンダーを最優先でフェニックスに。そして寄り道繰り返すと難易度が崩壊するゲー(当時のスクウェアのゲーム全部そうだけど)
あとムニムニの聖喑属性はカッコいいけど斬鉄剣は効果が安定しないからベヒーモス化候補筆頭…性格も好戦的なので寧ろ向いてる
バハムートのグラフィックはやっぱり僕は王道を往く…グランブルーファンタジーのプロトバハムートですね
攻略本にホワイトドラックって書いてあったからずっとホワイトドラックって言ってた
20年前の自分にこの動画を共有したい
もう一回やるか、、でも体力気力がねぇ、、、、
ムニムニをオーディンと名付け回復を上げて聖属性方面に進化させてオーディンに進化を寸止めさせて白い竜騎士で楽しんでいました。ムニムニが活躍する話がありますしねー🙂
ムニムニが可愛かったなぁ
とりあえずキノコとマジツクジン食わせまくってHPとMPカンストさせてたなぁ
バハムートドラグーンて言ってました。
友達に指摘されてもなんかしっくりこなくて、ずっとバハムートドラグーンって言ってたなー
>バハムート・ドラグーン
ドラグーンはFFの竜騎士の英語名だもんなぁ
むしろこんな浮島まみれの場所のどこに潟があるんだと
当時知らなかったことがたくさんあってめちゃ面白い!モルテンのしゃくれはイヤだったなぁ😂
ふつうにプレイ動画とかも見たいな
バハムートとドラッグオンドラグーンが思考を過ぎっちゃってバハムートドラグーンってなっちゃうのがわかる。
ドラグナーもあったしな。
苦労はすると思いますが・・・、動画的に他のドラゴンの進化体も全て上げてほしい
他5匹とパピー、うにうに、正体不明も
攻略本もってたなぁ…
酒癖の悪いドラゴン=草薙の剣を持ってるアレかな?
ああアサシンが4人いたらなぁ…
サラマンダーだけは第6段階までの全進化パターンが説明書に載ってたけど、第3・4段階でなったことない姿があって、属性の数は合ってるのに、と思ってたら力とかも関係してたとは…
そいや第6段階についてアナスタシア?が教えてくれた際に力とかにも触れてたから思えばあれがヒントだったのか
ムニムニなぁ〜進化しても増えたり色が変わったりだけだったからオーディンになった時カッコ良すぎて感動したわ
なお斬鉄剣がクッソ使えない模様
5段階目のガッカリ、見て思い出したわww
なんでや!てなった記憶がある
わけわからずやってた
僕もです。
大好きだった
リメイクして欲しい
グラフィックたくさんあるのに、最終的に元にもどってしまうのでもったいないですよね。出来ればマスタードラゴンになったら自由にグラフィックを変えるシステムが欲しかった記憶があります。
サラマンダーのフェニックスがHP減らないから、近接戦闘ばっかりさせてた(笑)
あと、うにうにが強かった(笑)
見た目は嫌いだったけど(笑)
バハムーと、ラグーンだと思ってた
四角い会社の後期SFC作品はドット絵がマジヌルヌル動くからなぁ
ルドラの秘宝なんかも戦闘シーンかっこ良かったしなぁ
しかし、どんなにドラゴンを強くしてもヨヨとパルパレオスは倒せないんだよなぁ
うにうじ食わせとけば良いから
だいたいこういう育成モノって何周してもおんなじのになるんやなって
もっとBGMを聞かせてくれよォォォン!!
ガキの頃プレイしていた時、オーバーフロウかなんかしたんかわからんが、サラマンダーのHPが9999からいくらダメージ受けても絶対に下がらない状態になってたなぁ…内部加算で実は数値があったのだろうか。
小学生時代に1番ハマったゲームですわ
しかしまだ恋も知らない小学生時代に例のお姫様のアレで死ぬほどショック受けたなぁ笑
2週目からは主人公のことが好きっぽいフレデリカを愛でてました笑
当時の最高グラフィックでヌルッとしたキャラの動きが最高でしたね〜
SFC時代のゲームはク○ゲーも多いですが、今でもまた遊びたくなるゲームが多かったですねぇ〜
エサによって、ドラゴンの姿が変わるのが面白くて色々エサやりしてた記憶があります(*^^*)
でもそんなに沢山の種類があるのは知りませんでした〜(^_^;)
俺もわけわからずやってたw
動画映え(笑)
モルテン収集お疲れ様です
古いゲームは情報足らないから助かります
ルドラの秘宝とか…
確かにやってる人は少なかったかもー
中学の美術の授業で、バハムートを板の木彫りで作ったの思い出した。ありがとうございますm(_ _)m
あのデザインは、本当にカッコイイですね。
グラフィック、BGM 、システム、どれも良いよなぁ。
他のドラゴンの性格の初期値も良かったら教えて下さい
ググってもどこにも載ってなかったので
あと同じく隠しステータスの「したしさ」の初期値も是非!
ネットもなかった当時手探りでやってたプレイ、攻めすぎたストーリー、純粋すぎて大人だったの言葉の意味がわからなかった頃。
すべてがいい思い出・・・。