Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
作成力、観察力、そして完成度へのこだわり、本当に最高です。作成、お疲れ様です!
やったことある人なら分かると思うけど、個々にカットされてないシールを形通りに切るだけで気が遠くなり、それを貼るのも大変。失敗したら大声で叫ぶ。とにかく細かい作業。
この人よく生きてますよね
いやもうなんか、言葉が見つからないです…あまりにもスゴすぎる…素晴らしい作品をアップしていただきありがとうございます。
いや、、、、、、、、、、、もう、、、、、、、、、、、ホントすごいです
ありがとうございます!
@@carrot9925 おまえちゃうやろ
@@carrot9925 お前ちゃうやろ
@@carrot9925 汚前、茶宇屋露。
14:55から本物と見間違える位凄すぎる......
架空電車線沒有製作出來和列車沒有升弓去接觸電線就代表是假的了
ついに!待ってました!クオリティ高すぎて感動しました!ほんとに言葉が出ないくらい凄い。
待ってたよ!完成おめでとう!お疲れ様!2年前の年末から長かったね
ついに...完成したのか...二年の時を経て...中学生に初めてみて、完成を待ち望んでいて...単純に...尊敬...!
模型の中のどっかでスーツさんが動画撮ってそう…
「おはようございます。本日は20〇〇年○月の○日、東京駅に来ておりまーす。」
今か今かと待っていました。カッコいいです。これからも期待しています。
すごすぎて…もはや芸術の域ですね…。
完成おめでとうございます!
素晴らしい!良いもの見せてもらいました
ジオラマではなく芸術ですね。博物館入りしてもおかしくない❗
えぇ…変態やん…(褒め言葉)
これ凄すぎる!完成おめでとうございます
楽しみにしてました!凄すぎです
やば…クオリティがやばい…憧れます
完成おめでとうございます!微妙な特徴まで捉えて作るなんて本当に凄いです!
ついに完成!待ってました!すごい!おめでとうございます!お疲れ様でした!
製作者さんの努力に敬礼
実物かNゲージか区別がつかないところもあり、職人芸と巧みさですね。見応え抜群です☆
この日を待ってました!完成おめでとうございます!
これは鉄道模型ではなく、もはや芸術です!
本当に素晴らしいです。走行動画楽しみです。
東京駅は、在来線・新幹線に乗るためによく立ち寄りますが、本当に再現度が高くて凄いです!ここまで、クオリティを追い求めた努力の結晶ですね……!!
いやぁ・・。さすがお見事です。走行編楽しみにしてます!
私は「プラレール」派ですが、ここまで作れません。素晴らしいという言葉しか出ません。
こうやってみると屋根は結構外観気にせず作ってるんだなぁ、、、毎日通るのに全く屋根は見ないから感動しました。本当にすごい、、、、。北千住駅作ってほしいw
誰もいない東京駅も新鮮でいいですな
やっぱり、凄いの一言だけです。
こういうのをガチでやる人がいるんだもんなあ、すごいね👏
これはもはや芸術品ですね!
これ生で見たいな〜もちろん東京駅行けば見れるとか言う話ではなくこれだけ緻密な再現はなかなか無いわけでちゃんとお金払って見たい!やっぱ東京駅好きだな、、東京駅発着が当たり前の時代の東北出身者だから思い入れもあるし鉄道好きとしてこんなにワクワクする駅はなかなか無い
建設時の公式模型のクオリティ以上なんだろうなー!凄すぎます!!!!
す、凄い‼️完成度高すぎます✨これからも頑張って下さい🎵
素晴らしい❗ここまでの完成度の物を作るには、拘りと精神力がないと、なかなか作れないと思います。自分に甘かったりしたら、絶対に出来ないです。
凄すぎて言葉失った。自分の好きなの作ると達成感出るよね
たまらない!情報量が多くて写真と横に並べないとどこが違うかわからないくらい!
これは凄いですね。主さんのこだわりに脱帽です。設計図を引かずに現物合わせで作った私には、真似したくてもとても出来ません。
7:24 を見るまでの僕→お~すごい人がいるもんだな~あとはウェザリングさえしてあればな、、7:24 を見た僕→うわやっべまじかすっげぇな!!!神!!!
7:40 本物かと思った
JR東日本から模型作成の業務依頼されているんじゃないか?というレベル。Nゲージでやる精度じゃない。
7:07 本物はだめですねぇ・・・
7:38 ここも……
東京駅の一日お願いします‼️
遂にやってきてしまった…
水曜日修学旅行で東京駅からなので参考になります!!
待ってました!
ド田舎の無人駅作るのだって気が遠くなるのに東京駅とは・・・。素晴らしいの一言に尽きます。あとはゴジラを立てれば完璧ですね!(違
技術力たけぇ
言葉が見つからないくらい凄いリアリティ…、実写にしか見えない‼
本物と見間違えるくらいリアルに東京駅を再現していてびっくり😲しました。リクエストします。東京駅の一日(ムーンライトながら号とサフィール踊り子号あり)で再現してほしいです。
もし東京駅の地下街まで再現しちゃったらさすがに泡吹く
ドリームパークが脳内再生されてます笑笑
自然な光っていいね!
す、凄すぎる…(語彙力喪失)
THIS HEALS MY WHOLE DAY. THANKS A LOT
好きじゃないと完成までたどり着けない
凄いっ!!
脱帽です
素晴らしいですという言葉では足りないです。2年近くかかりましたでしょうか?お疲れ様です。所々本物と見違えました。
ついに完成しましたか…
お疲れ様!!!
定点カメラの映像繋ぎ合わせただけで草
すごすぎます…
実写の間違いじゃないんですか?ほんとクオリティ高くて言葉を失います…
サムネすご
主が器用すぎるww
いや・・・何て言ったらいいのか。流石の私もここまで精巧に作れない!神の領域だなこれは!私の中で衝撃的だったのは、螺旋階段を作成しちゃう所が凄いゎ。やっぱりストラクチャーである人形を入れると、更にリアルさが増しますね!私も以前、鉄道ジオラマにハマった事があるのですが、先の震災の際に家具やら本棚などが倒れてきて全滅してしまいました。私の場合は、駅の行き先の標識や番線の標識、駅の柱にある地名などは、JWcadというフリーソフトを使って作成してます。一つ作成すれば縮尺を縮小して、後はコピペなので楽ですが、切り出し作業と貼る作業が手作業なので一番神経を使いますね。2年の歳月を掛けてここまで製作するとは、ホントに凄いの一言です!今度は、何処の駅を作成するのか、非常に楽しみです!
待ってましたーーー
レベルが高すぎてこれを無料で見させてもらってるのに罪悪感を感じた
こーゆーのなんかすごい好きな同士↓↓↓↓↓
凄いですね!ヾ(๑`Д´๑)ノやっと完成おめでとうございます!
つ、ついにきたのか...
とてつもない熱量!
こだわりますね‼️
期間限定でいいから八重洲口で一般公開展示すべきです。
変態ですね…(誉め言葉)
このときを待っていた…
どこかで展示して頂けたら見に行きたいです。ご苦労さまでした。
素晴らしいです これ組み立てもですが設計とかの方が大変なんじゃ・・・
14:55までジオラマで14:56から本物に切り替わってて草ジオラマなの!?!?!?
東武の遊園地にも東京駅の模型あるけど、それよりリアルかも今までの作品も含めて展示して欲しい
あぁただの神ね、
すごい
ブルトレいるのは神すぎるww
本物を見せられても.....ねぇ()
このコメ好きそう言って貰えるモデラーって最高ですよね🤔
こうしてみると東京駅が如何に継ぎ足しが多かったか良くわかる、今後地震とかで崩壊しないか心配だな😒
日本やから震度6強ぐらいまでなんなきゃ基本大丈夫なはず...はず...
11:50模型見せてくれるのですね
まってたーーーー
これって世界ギネスいくんじゃない芸術部門
忘れ去られた中央線・・・
すごいとしか言えない、、、、
途中から本物混じってますよ()
ここまで作り込むともはや本物なのかジオラマなのかわからん
またまたぁ~ 実写でしょコレ。大人をからかうもんじゃありませんよ(錯乱
普通に買いたい!
制作期間、かかってそうだなぁ。すごい
細かい………
す,すごい
作成力、観察力、そして完成度へのこだわり、
本当に最高です。
作成、お疲れ様です!
やったことある人なら分かると思うけど、個々にカットされてないシールを形通りに切るだけで気が遠くなり、それを貼るのも大変。失敗したら大声で叫ぶ。とにかく細かい作業。
この人よく生きてますよね
いやもうなんか、言葉が見つからないです…あまりにもスゴすぎる…
素晴らしい作品をアップしていただきありがとうございます。
いや、、、、、、、、、、、もう、、、、、、、、、、、ホントすごいです
ありがとうございます!
@@carrot9925 おまえちゃうやろ
@@carrot9925 お前ちゃうやろ
@@carrot9925 汚前、茶宇屋露。
14:55から本物と見間違える位凄すぎる......
架空電車線沒有製作出來和列車沒有升弓去接觸電線就代表是假的了
ついに!待ってました!クオリティ高すぎて感動しました!ほんとに言葉が出ないくらい凄い。
待ってたよ!
完成おめでとう!
お疲れ様!
2年前の年末から長かったね
ついに...完成したのか...二年の時を経て...
中学生に初めてみて、完成を待ち望んでいて...
単純に...尊敬...!
模型の中のどっかでスーツさんが動画撮ってそう…
「おはようございます。本日は20〇〇年○月の○日、東京駅に来ておりまーす。」
今か今かと待っていました。カッコいいです。これからも期待しています。
すごすぎて…もはや芸術の域ですね…。
完成おめでとうございます!
素晴らしい!良いもの見せてもらいました
ジオラマではなく芸術ですね。
博物館入りしてもおかしくない❗
えぇ…変態やん…(褒め言葉)
これ凄すぎる!
完成おめでとうございます
楽しみにしてました!凄すぎです
やば…クオリティがやばい…憧れます
完成おめでとうございます!微妙な特徴まで捉えて作るなんて本当に凄いです!
ついに完成!待ってました!すごい!おめでとうございます!お疲れ様でした!
製作者さんの努力に敬礼
実物かNゲージか区別がつかないところもあり、職人芸と巧みさですね。見応え抜群です☆
この日を待ってました!
完成おめでとうございます!
これは鉄道模型ではなく、もはや芸術です!
本当に素晴らしいです。走行動画楽しみです。
東京駅は、在来線・新幹線に乗るためによく立ち寄りますが、本当に再現度が高くて凄いです!
ここまで、クオリティを追い求めた努力の結晶ですね……!!
いやぁ・・。
さすがお見事です。
走行編楽しみにしてます!
私は「プラレール」派ですが、ここまで作れません。素晴らしいという言葉しか出ません。
こうやってみると屋根は結構外観気にせず作ってるんだなぁ、、、毎日通るのに全く屋根は見ないから感動しました。本当にすごい、、、、。北千住駅作ってほしいw
誰もいない東京駅も新鮮でいいですな
やっぱり、凄いの一言だけです。
こういうのをガチでやる人がいるんだもんなあ、すごいね👏
これはもはや芸術品ですね!
これ生で見たいな〜
もちろん東京駅行けば見れるとか言う話ではなくこれだけ緻密な再現はなかなか無いわけで
ちゃんとお金払って見たい!
やっぱ東京駅好きだな、、東京駅発着が当たり前の時代の東北出身者だから思い入れもあるし鉄道好きとしてこんなにワクワクする駅はなかなか無い
建設時の公式模型のクオリティ以上なんだろうなー!凄すぎます!!!!
す、凄い‼️完成度高すぎます✨
これからも頑張って下さい🎵
素晴らしい❗ここまでの完成度の物を作るには、拘りと精神力がないと、なかなか作れないと思います。
自分に甘かったりしたら、絶対に出来ないです。
凄すぎて言葉失った。自分の好きなの作ると達成感出るよね
たまらない!
情報量が多くて写真と横に並べないとどこが違うかわからないくらい!
これは凄いですね。主さんのこだわりに脱帽です。設計図を引かずに現物合わせで作った私には、真似したくてもとても出来ません。
7:24 を見るまでの僕→お~すごい人がいるもんだな~あとはウェザリングさえしてあればな、、
7:24 を見た僕→うわやっべまじかすっげぇな!!!神!!!
7:40 本物かと思った
JR東日本から模型作成の業務依頼されているんじゃないか?というレベル。Nゲージでやる精度じゃない。
7:07 本物はだめですねぇ・・・
7:38 ここも……
東京駅の一日お願いします‼️
遂にやってきてしまった…
水曜日修学旅行で東京駅からなので参考になります!!
待ってました!
ド田舎の無人駅作るのだって気が遠くなるのに東京駅とは・・・。
素晴らしいの一言に尽きます。
あとはゴジラを立てれば完璧ですね!(違
技術力たけぇ
言葉が見つからないくらい凄いリアリティ…、
実写にしか見えない‼
本物と見間違えるくらいリアルに東京駅を再現していてびっくり😲しました。
リクエストします。
東京駅の一日(ムーンライトながら号とサフィール踊り子号あり)で再現してほしいです。
もし東京駅の地下街まで再現しちゃったらさすがに泡吹く
ドリームパークが脳内再生されてます笑笑
自然な光っていいね!
す、凄すぎる…(語彙力喪失)
THIS HEALS MY WHOLE DAY. THANKS A LOT
好きじゃないと完成までたどり着けない
凄いっ!!
脱帽です
素晴らしいですという言葉では足りないです。
2年近くかかりましたでしょうか?
お疲れ様です。
所々本物と見違えました。
ついに完成しましたか…
お疲れ様!!!
定点カメラの映像繋ぎ合わせただけで草
すごすぎます…
実写の間違いじゃないんですか?
ほんとクオリティ高くて言葉を失います…
サムネすご
主が器用すぎるww
いや・・・何て言ったらいいのか。
流石の私もここまで精巧に作れない!
神の領域だなこれは!
私の中で衝撃的だったのは、
螺旋階段を作成しちゃう所が凄いゎ。
やっぱりストラクチャーである人形を入れると、更にリアルさが増しますね!
私も以前、鉄道ジオラマにハマった事があるのですが、先の震災の際に家具やら本棚などが倒れてきて全滅してしまいました。
私の場合は、
駅の行き先の標識や番線の標識、
駅の柱にある地名などは、
JWcadというフリーソフトを使って
作成してます。
一つ作成すれば縮尺を縮小して、
後はコピペなので楽ですが、
切り出し作業と貼る作業が
手作業なので一番神経を使いますね。
2年の歳月を掛けてここまで製作するとは、ホントに凄いの一言です!
今度は、何処の駅を作成するのか、
非常に楽しみです!
待ってましたーーー
レベルが高すぎてこれを無料で見させてもらってるのに罪悪感を感じた
こーゆーのなんかすごい好きな同士
↓
↓
↓
↓
↓
凄いですね!ヾ(๑`Д´๑)ノ
やっと完成おめでとうございます!
つ、ついにきたのか...
とてつもない熱量!
こだわりますね‼️
期間限定でいいから八重洲口で一般公開展示すべきです。
変態ですね…(誉め言葉)
このときを待っていた…
どこかで展示して頂けたら見に行きたいです。
ご苦労さまでした。
素晴らしいです これ組み立てもですが設計とかの方が大変なんじゃ・・・
14:55までジオラマで
14:56から本物に切り替わってて草
ジオラマなの!?!?!?
東武の遊園地にも東京駅の模型あるけど、それよりリアルかも
今までの作品も含めて展示して欲しい
あぁただの神ね、
すごい
ブルトレいるのは神すぎるww
本物を見せられても.....ねぇ()
このコメ好き
そう言って貰えるモデラーって最高ですよね🤔
こうしてみると東京駅が如何に継ぎ足しが多かったか良くわかる、今後地震とかで崩壊しないか心配だな😒
日本やから震度6強ぐらいまでなんなきゃ基本大丈夫なはず...はず...
11:50模型見せてくれるのですね
まってたーーーー
これって世界ギネスいくんじゃない
芸術部門
忘れ去られた中央線・・・
すごいとしか言えない、、、、
途中から本物混じってますよ()
ここまで作り込むともはや本物なのかジオラマなのかわからん
またまたぁ~ 実写でしょコレ。
大人をからかうもんじゃありませんよ(錯乱
普通に買いたい!
制作期間、かかってそうだなぁ。すごい
細かい………
す,すごい