【レイヤー増やさずにパーツ分けする方法??】iPadでガチで描けちゃう講座Procreate編 vol.20

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 ноя 2024

Комментарии • 11

  • @morechand112
    @morechand112  3 года назад +3

    iPadで本格的に描く!講座まとめ ruclips.net/p/PLtSyIQ0MifU2d2suphxT8Y17rl-OI-yT8
    綺麗に引く線画の解説 ruclips.net/video/bdUyXbycbS0/видео.html
    効率いい塗りの解説 ruclips.net/video/A6vYOKzkx1w/видео.html
    線画設定5X.5~版 ruclips.net/video/YZXvnvI8Sxw/видео.html

  • @すれいぶ-g1e
    @すれいぶ-g1e 2 года назад +15

    プロクリでアニメ塗りここまで詳しく説明してる動画無いのでありがたいっす。解説も編集も親切細やか丁寧で分かりやすい

  • @oga0803
    @oga0803 Год назад +2

    序盤から「こんなやり方があったのか…」と感動しております。ためになる動画をありがとうございます!!🙇‍♀️

  • @ウメサン
    @ウメサン 2 года назад +2

    こんなに効率的にレイヤー管理ができるとは!
    クリップからプリクリエイトに移行する勉強として視聴していましたが、ソフトの使い方はもちろん、デジ絵そのものの勉強になりました。
    プロクリエイトの技法書はどれもピンと来ないものばかりだったので、ぜひとも書籍化していただきたい…

  • @わられさみ
    @わられさみ 3 года назад +2

    プロで活動されてる方の解説を聞けるなんて本当に有り難いです🙇‍♂️
    お仕事もある中動画投稿ありがとう御座います🙇‍♂️
    本当にいつも役に立ってます🙇‍♂️

  • @junboo615
    @junboo615 2 года назад +1

    なるほど!知らんかったです!選択範囲の保存便利ですね!

  • @imoneyXV
    @imoneyXV 3 года назад +2

    とても参考になる動画を沢山投稿していただき、ありがとうございます。
    いつもレイヤーを200枚以上使うため、レイヤー20枚でやりくりするために線画と下地を塗った後パーツごとに新規キャンバスを作成してそれぞれ塗って最後に統合していたので、選択ツールの保存と読み込み機能は目から鱗でした。
    一つ質問なのですが、Procreateにはカラーモードの8bit/16bit切り替えができないと思いますが、グラデーションのつく不透明ブラシ(指先ツールやエアブラシ・水彩ブラシなど)を使うとバンディング(トーンジャンプ)が頻発してしまい、見るに堪えない気持ち悪い縞模様が浮き出してしまいます…
    モレシャン様はバンディングの対策などは何かされていますでしょうか?

  • @唯-v6z
    @唯-v6z 3 года назад +1

    はじめまして、大変参考になります。あの、質問なのですが、もしよろしければモレシャンさんが使っているiPadのGB(TB?)とinch教えて頂けますと幸いです🙇

  • @anneofmie
    @anneofmie Год назад

    絵もいいけど声が良いです。

  • @ザックスファン
    @ザックスファン 2 года назад +1

    モレシャン様しか勝たん……!!

  • @linhhananue3218
    @linhhananue3218 3 года назад

    yisss new vid