Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
漫画読むなら「まんが王国」がおすすめ🌟bit.ly/3FDxLl0👉無料会員登録すれば半額クーポンがもらえる!👉無料漫画の配信数は3000作品以上!?👉まんが王国だけでしか読めない独占作品も!
1:29 了平は自分でも3年生だと思ってたけど、実は2年生だったのと、雲雀は「いつでも好きな学年」と言って年齢設定が無いキャラ。
いつも眉間にしわを寄せ、祈るように拳を振るうって言葉がツナの性格を表してて好き
天野センセはデザインセンスとトーンの使い方が飛び抜けてるから白黒でもカラフルで映える炎とかの薄っすら反対側が透けてるエフェクトの使い方が天才的
「全てを包む大空」やから、ツナの性格もそれに沿ってるのいいよね。ジャンプの中でダントツで優しい性格の主人公。
戦うのは好きじゃないしマフィアのボスにはなりたくない。それはそれとして仲間は助けたいし生きてて欲しい。中学2年生が物語の最初から最後までこれを貫き続けてた。かっこよかった。
割とメンタル良くて戦闘スタイルもカッコ良くて技もいいのにダメツナが抜けていない所がまたいい
何回も世界を救っているのにねぇ(笑)。
メンタル良いってなんだ?
@@YOSHI-ls1xy 性格が良い、って事でしょうか? 直訳するとちょっと意味が違うけど、そこはフィーリング(笑)。
@@YOSHI-ls1xy 素面の状態でスタイリッシュなツナってなんか解釈違いじゃない?
@@Rei-dl7pmそうはならんやろ笑
「誇りだから譲れないんじゃない。譲れないから誇りなのさ」という雲雀の台詞を受けて、ツナが「俺の誇りは友達で仲間だ」って言うの一番好き。
雲雀のそのセリフ良いよな
「譲れないから誇りなのさ」ね
見ててねって言うてボスを導く言葉言いながら戦うのがまじで雲の守護者って感じでカッコよかった
@@家系ラーメン-e8e すみません。訂正しておきます。
ツナは最初から最後まで「マフィアってろくなもんじゃねえだろ!」って一貫してたから好き。あと、虹の呪い編でツナとリボーンの絡みが多いのが原点回帰感あって感動してたわ。
メンタルは強くなったが、それ以外の精神性はほぼ一貫して変わらんのがよかった
「リング」とか「炎」とか「属性」とか,あの時はとにかくカッコよかった特に「炎」とか「水」じゃなくて「天候」なのがセンスの塊ギャグ漫画からヴァリアー編に持っていった天野先生尊敬しかない。
シモン編で獄寺が「オレが思う10代目がボンゴレの10代目たるすげー所と 何らカンケーねーし」って自然と言えるようになった、成長を感じるところがまたイイのよ
ヴァリアー編一番好きで何度も繰り返し見てた。XANXUSの策略とかめっちゃ震えたし、ツナの最初の必殺技が吸収系と凍結系だったのも凄い斬新だった。決着の仕方とかも驚きの連続だった
個人的に継承式編のランボは現在である幼少期にちゃんと年上のツナ達に本人なりの憧れで慕ってて、大人になってもそれを胸にいい兄ちゃんだったと言えるのはマジでかっこよかった。
どの編もちゃんと「家庭教師」を受けてキャラが強くなるのがしっかりタイトル回収しててすき
今でも時折公式グッズ出してくれるの、控えめに言っても神様でしかない…死んでも推します
個人的にランチアさんから貰った指輪が好き。未来編で、最序盤に足を引っ張る(モスカに見つかる)けど、最後の白蘭戦でも大切に持ってたおかげで致命傷から守ってくれるのが、縁が生きてるって感じがあって。
BLEACHの一護と似たタイプで平和主義LV99って感じがする。戦闘と隣合わせな生活だけど、飽くまで平和の為の手段として火の粉を払ってるだけ系主人公ほんま好きだわ地味に黒曜編が凄え好き日常編からのターニングポイントだけどあそこの総力戦感かなり好き
REBORNはツナの成長過程とか心象とかちゃんと反映されていていいなぁと思った。皆ヴァリアー編や未来編がピークだとか言ってる人多いけど……個人的に継承式編や虹の代理戦争編も捨てたもんじゃないと思う。特に虹の代理戦争編は最後の最後でリボーン側の呪いについての話。ツナの諦めない心とか共感して良かった。今でも大好きな漫画です
終盤骸やザンザス達にガチで戦ったからこそ実力を認めてて協力を求めるところめっちゃすき、これは未来のボスですわってなった
4:41 突然の「獄寺が立てたスレ」でめっちゃ笑った
魅力的なキャラが多い中、なんだかんだ全ての人気投票で1位か2位を維持し続けたボス。『10年後の姿が見たいキャラ』や『夢の対決』など部門ごとの人気投票も1位だったりで、主人公に魅力ある漫画はやっぱり面白い。
イケメンとフツメンの書き分けが上手だと読み返して思った。あと長期連載あるあるの初期と最終巻の絵のタッチが違いすぎて「あれ?作者変わった?」ってなる。
ボンゴレぶっ壊す発言とか最後までマフィアにはならないのほんと好き
手袋から炎出して空中飛び回る戦闘スタイルほんとかっこいい。
世界最強のバミューダまで倒してるのに地元の不良に最後までビビってるの面白い
炎真のブラックホールを消滅させる時に、ビッグバン並みになってる→更に強くなった死ぬ気の到達点→つまり地球(惑星)一つ破壊出来るレベルになってる最早ビビる要素皆無なのに笑
もうアレルギーで笑う
いつも眉間に皺を寄せ、祈るように拳を振るうって表現大好きだった
定期的にハマりすぎて個人的に禁止令を出して敬遠気味の対応をするようになる作品が出るのだが、リボーンは人生最初にして最大のそれ。小中どっぷりハマりまくった。...もう見返してもいいかな?(深淵への誘い)
バミューダ戦直前のリボーンを説得するところは何回読んでもうるっとくる
天野明先生の作画が神すぎる。
ボケとかやらずにツッコミをやる珍しい主人公
解呪したリボーンを全く気付かなかったのは流石にギャグレベル
超直感とは...
マフィアいや、ボスならん、と言いつつ、行動も言葉もボスの素質ありすぎたんだ。一生推しますあと序盤から最初は敵対してた組織、キャラと後々共闘するの熱すぎん!?
40巻以上続いて、しかも初期はバリバリのギャグ漫画だったのに、おそらく全ジャンプ主人公の中で断トツでツッコミ比率が高い男大人リボーンに気づかなかったことと序盤で入江がぽっと出したところぐらいしかツッコまれてる描写がない
フランとかいうポッと出のくせにその圧倒的なキャラの立ち方から登場以降人気投票で上位に食い込み続けた化け物大好きです
666のヘルリング持ってたわ…あれもうないかな
@@lee_alang ボンゴレリングガチャシリーズは15周年で復刻されてるのでもしかしたらヘルリングシリーズもあるかも!
@@田野満開出たら欲しい、ついでにあの長い爪?みたいなリングの設定も知りたい笑笑
何というか色々、異常事態に巻き込まれてるのに平凡な価値観のまま生きてるのよね。普通極まり過ぎて返って異常という。だけど、平凡な価値観のままだからこそ、仲間たちは綱吉に日常を感じ、居場所としてるんだと思う
ガチャガチャでボンゴレリングを集めるはもはや恒例行事
六道骸、XANXUS、白蘭、炎真、イェーガー、バミューダと敵が軒並み厨二心ぶっ刺さりネーミングなのいいよね
今連載してる鴨ロンも面白くて好き
わかる〜!!!!
ツナは歴代ボスの中でも穏やかな心を持った9代目のおじいちゃんにさえ「優しすぎてマフィアのボスに向いてない」って言われてるし、骸にも度々「甘い」って言われてる
仲間や平和の為に自分が動く、でも自分がいるのは仲間のおかげ。誰かが傷ついた時に本気で怒り本気で泣いてくれる。ボスの器すぎますよ10代目
町を守るいいマフィアとか言い出さない良識はある親父はそういうとこ見習え
未来に行っても一人だけしばらく戦闘スタイル変わらないの好き。変わってもしばらくはボックスじゃないのもいい
かなり有名漫画だけど、どこかマイナー感あるのが好き
ギャグ漫画で7巻まで続いたの普通に凄いよなその後のバトル路線も面白いし
雲雀『誇りだから譲れないんじゃない 譲れないから、誇りなのさ』ツナ「(……!)」好き
それってどのシーン?
@@SaSaHaRAX シモンファミリー編の雲雀vsアーデルハイト戦前の会話だったと思います!
@@たなさん-u3k なるほどありがとうございます!アーデルハイドってドイツ語圏の女性名なんですね!☺️リボーンの用語てこういうところから取るんうまいですね😃
@@たなさん-u3k (前文の続き)譲れないから誇りとはどういう意味なんでしょうかね...
何がエグいって、ストーリーやキャラデザイン、技名だけじゃなくて、アニメの曲まで良いのが最高だった。悪いところと言えば、未来編での前回までのあらすじの多さと、継承式編以降をアニメ化しないことくらいかな。
初覚醒の「死んでも死にきれねぇ!!」が好き
BLEACHと REBORNが同時に連載してたの今思うと厨二病への英才教育すぎるな…ちな俺はポエムを描いてボンゴレリング集めてた
おお同士よ…
私はそこにDグレも付いてきたから目も当てられない…
未だにリボーンの二次創作してっからヨ…………
零地点突破ほんとにすき
ネーミングからしてありえん格好良さ
特別なリングがキーアイテムってだけで厨二心めっちゃくすぐられたわ
つい最近アニメ見始めてからこの動画が流れたのでめっちゃタイムリーでしたw死ぬ気モードのツナからスーパーツナのギャップで一気にどハマりした…ほんと先生のセンスが化け物すぐる(褒め言葉)
あれだけ強くなったのにちょっと喧嘩に強いだけとかボンゴレの器極まってねまあ本人は継ぐ気がないのがまた面白い
優しくて強いを兼ね備えた良い主人公だったと思うヘタレも愛嬌だし覚悟決めた時は誰よりもかっこいい😊
ブリーチと同じく続きをアニメで作って欲しい…これは神だったなぁ・・・
今アニメ化しても売れそうな古い漫画結構あるし救済して欲しい。
未来編でせっかくボンゴレリングが真の姿を取り戻したのに、シモン編ですぐ砕かれたの出番短すぎて笑っちゃった
シモン編だけきらい
天野先生、鴨乃橋ロンの禁断推理で3作めのアニメ化決定。リボーンはキャラクター創作の良さと指輪とかのアイテムがほんと少年誌向けでよかった。最近のアニメは深夜になりがちだから、今アニメ化しても受けなかっただろうな。
あれも天野先生だったのか!!
月1どころかジャンプラで連載してるしリボーン以降の2作品ともアニメ化してるしアニメ作品のキャラデザしてるしめっちゃ仕事してるんだよなあ
空を飛び回り、未来に行き、時空や世界を救っても最後まで、2:07「死ぬ気になれば少しはケンカが強くなるけど」という感覚なのが好き。『少し』じゃないだろ(笑)。
本当に今連載してたらアニメの作画も良くなって絶対に今以上の人気漫画になってた
Rebornはアニメリメイクして今度こそ全話やってほしい!アニメで雲雀さんの『誇りだから譲れないんじゃない、譲れないから誇りなんだ』が聞きたい!
中学生ってのがまた絶妙な設定だよね。別に高校生でも問題無かった気がする。あと10年バヅーカで20年後からランボが来た時のセリフは痺れた。そしてリングを使い捨てにする10年後の雲雀かっこ良すぎる
最後の最後で今までの敵が全員味方になってツナの家に集まるとこ好きなんよな。あと時雨蒼炎流もかっこいいだろ
中学生のくせに不用意な発言で周りを傷つけたの、メローネ基地前の絶望感漂う中でのハルとランボに対してだけな記憶。そういう点でめちゃくちゃ大人だからボスの器半端ない。
今やったら映像とかまじでいいしBGMも素晴らしいし本当にトップ独創できると思うだけど当初は人気な漫画が多かったから中堅あたりやったね。
昔って今やったら余裕過ぎで覇権とれそうな神作多過ぎてマジ素晴らしい時代やったよね~、、今のアニメって見ててあまり"引き込まれる"って感じや作品を超えて感じさせるレベルのが少ない
@@SaSaHaRAX そうだよね、多分だけど感情移入できないんだと思う。ワンピとかなるととかエヴァとかかてきょとか、ブリーチとか主人公と視聴者が同じ気持ちを理解できたりするけど最近のアニメとか特に呪術回線とかは全然そういうのなくて単なるアクションアニメだもんね。最近の漫画だと図書館の大魔術師とかすごくよかったからアニメ化されたらいいなと思ってるよ。
@@SaSaHaRAX あとは単に食えなくなってるのかもしれないね。漫画村とかがでてきたことによって必然的に漫画家は減ってしまった。その結果ぴっこまとかライン漫画みたいなセキュリティが高いアプリ系漫画サイトの漫画家が増えてる。こういったアプリ漫画は似たような漫画の量産になっていていかに初めを面白く描けるかで勝負して後は似たような漫画を大量生産しているイメージだね。これは漫画に限らずあらゆる業界でそういう風になってると思う。例えば音楽とかも昔は10分ぐらいの中に途中で錆を入れてたのが今では初めに錆を持ってきたり動画サイトとかもどんどん短くなってる。だから感情移入とかも上手く書ける段階を作れないから、そうなる前に終わってしまう。すべて時代の流れな気がするね。根源はやっぱり漫画家が自分が書きたい漫画を描けなくなったことでその原因は漫画村みたいな違法漫画サイトが蔓延していることだよね。
@@竜-f8v 図書館の大魔術師ですね後で見てみます🎵ぼざろ、パリピ孔明辺りは視聴者にあわせた感じな主人公でむちゃくちゃ良かったです
@@竜-f8v 違法サイトなんすか❗漫画村て効いた事はありやしたがそんなが原因にあったとは、、確かに最近は音楽、映画とかもそうすね 昔なんかジャンプだけで凄い上ハリポタとかまでありましたし
デジタルに移行しつつある漫画界でアナログで最後まで駆け抜けた化け物
言うてあの時代の漫画家で週間連載しながらだとデジタル移行する方がキツくね?あの村田先生ですら「デジタル慣れるのきつい…アシはそっちで描いてるけど僕はアナログでやるわ」みたいな事言ってたよ
なんやかんや最終話まで見てて好きだった
バトル漫画になってから画力がインフレしていくの好き
なんやかんや好戦的な主人公が多い中で、強くなっても戦うの嫌いなの一貫してるよね正直ジャンプ主人公の中でもめちゃくちゃ好きだし周りに好かれるのもわかるただ未来編以降で展開ダレたのと、トーン使いすぎて目が滑るのどうにかならんかったかな
初めてリングに炎灯すシーンのツナとリボーンの信頼関係好き過ぎる
覚悟の大きさで強さ変わってくるから王道展開が違和感なく発揮される神漫画
死ぬ気になると目に見えて格好良くなるんだけど仲間はどっちかといえば普段のツナを慕ってるのがすげぇ好きそんでバトル展開に入ってから常に誰かのためだけに眉間にしわを寄せ祈るように拳を振るうのが最高にかっこいい
眉間にシワを寄せてって誰の台詞でどのシーン?
@@SaSaHaRAX9代目の台詞でヴァリアー編の終盤だった気がする。
@@user-hk6fu3fc5f ザンザス編に出てたんや!
@@SaSaHaRAX ゴーラモスカの中に入ってたじゃん
@@user-hk6fu3fc5f 知ってるよ
当時のアニメ、前回のあらすじって振り返りの時間が長すぎて今サブスクとかで見返すとめっちゃしんどいんよな…天野さんが同じくキャラデザしてるPSYCHOPATHくらいの作画クオリティで作り直してほしい。ツナとリボーンの声は唯一無二すぎるから声優さんも同じがいい。……難しいだろうなあ泣
今でもちょくちょくグッズ出てるし大成功だと思う
ガチャガチャで買えるボンゴレリングのクオリティがめっちゃ高くて宝物にしてたわ
主人公が一番好きだって言える漫画これほどないあとヒロインはいるけど恋愛恋愛して無さすぎるのが本当良かった
システーマまじでかっこいいよなwああ見えて獄寺さんが勉強できる方なのびびったわ
歳とってくると、ハイパーじゃない通常死ぬ気モードも恋しくなってくるのよね
今のジャンプ見てると、マフィア系のくせにわりと爽やかなバトル漫画だよなリボーンって
属性は分かれてるけど基本はすべて炎って設定今考えると凄いな水とか電気はまだしも雲とか晴ってよく考えるわ
とにかく絵が綺麗なんだよな。そして全てが厨二心をくすぐるw
骸のおかげというかせいで六道覚えてしまったナッポーなのにかっこよすぎるんだよなあパイナップルをモチーフにしたのか、キャラデザしてからこれパイナップルだになったのか気になる
ガッシュベルとリボーンの主人公らは絶対高校生だと思ってたツートップ
二次創作からrebornを知って、そっから夢中になって全話読んだなぁ
主人公が戦ってる時がちゃんと面白い漫画真が出てくるまでの未来編までは名作だった
牛丼好きだったっていう知らない人からしたら謎な記憶が蘇ってきたわ
話もキャラクターも大好きだけど天野先生の絵が本当に綺麗で画集買ったなぁ、、!骸も雲雀もヴァリアーもシモンも倒したら仲間になるのもテンプレだけど大好き🔥骸とフラン大好きだった〜
ジャンプで1番ビジュアルが好きな主人公
ほんと時代が悪かったBLEACH、トリコ、銀魂、NARUTO、Dグレ、ぬら孫、べるぜバブ...もう皆居ないんだよな
ネウロもアイシールドもいたよね。何だこの黄金期は。
推し文化が今ほど世に浸透してない中であんだけ腐女子と厨二病を爆誕させた作品だから、今やってたら(特にバトル転向してから)相当凄いことになってたと思うんよなぁ
同感です!新たにボンゴレリング発売したり、匣発売してるからアニメリメイクか続編やるんじゃないか!?と期待してしまう。
腐向け腐向けってバカにしながらも傘で水溜りの水跳ね上げたり、ガチャガチャのリングコンプするまで回したりしたのはオレだけじゃないはず
ヘルリングの性能全部見せてないのが逆に良いよね
内容忘れてたけど漫画思い出せる内容でいい動画
未来編でツナが使ってた情報が表示されるコンタクトレンズ現実で出てきたよな
争い嫌い、権力興味ない皆と平和に生きたいが綱吉の全てだしそれが魅力
鬼滅みたいにアニメをしっかり作ればもっと売れたんじゃねーのと言いたいけどあの頃のアニメ化作品ってネウロとかアイシールドとかめっちゃアニオリ挟むやり方してたから仕方ないな
零地点突破改の炎小さくなるとこ良いよね…
ヘルリングとかいう厨二アイテムすこ
当人が最強で親衛隊も最強で倒した敵をすべて協力体制に持ち込んでいるのに堅気ですと言い切れるメンタル凄いなw
ハイパー死ぬ気っていうネーミングだからこそカッコ良さが際立ってるんだよなラストが死ぬ気の設定が活きてたし
わりと最初の頃からバトル漫画の片鱗はあったような…ギャグとバトル、どっちやりたいのかと思ったら両方だったか。
漫画読むなら「まんが王国」がおすすめ🌟
bit.ly/3FDxLl0
👉無料会員登録すれば半額クーポンがもらえる!
👉無料漫画の配信数は3000作品以上!?
👉まんが王国だけでしか読めない独占作品も!
1:29 了平は自分でも3年生だと思ってたけど、実は2年生だったのと、雲雀は「いつでも好きな学年」と言って年齢設定が無いキャラ。
いつも眉間にしわを寄せ、祈るように拳を振るうって言葉がツナの性格を表してて好き
天野センセはデザインセンスとトーンの使い方が飛び抜けてるから白黒でもカラフルで映える
炎とかの薄っすら反対側が透けてるエフェクトの使い方が天才的
「全てを包む大空」やから、ツナの性格もそれに沿ってるのいいよね。
ジャンプの中でダントツで優しい性格の主人公。
戦うのは好きじゃないしマフィアのボスにはなりたくない。それはそれとして仲間は助けたいし生きてて欲しい。
中学2年生が物語の最初から最後までこれを貫き続けてた。
かっこよかった。
割とメンタル良くて戦闘スタイルもカッコ良くて技もいいのにダメツナが抜けていない所がまたいい
何回も世界を救っているのにねぇ(笑)。
メンタル良いってなんだ?
@@YOSHI-ls1xy 性格が良い、って事でしょうか? 直訳するとちょっと意味が違うけど、そこはフィーリング(笑)。
@@YOSHI-ls1xy 素面の状態でスタイリッシュなツナってなんか解釈違いじゃない?
@@Rei-dl7pmそうはならんやろ笑
「誇りだから譲れないんじゃない。譲れないから誇りなのさ」という雲雀の台詞を受けて、ツナが「俺の誇りは友達で仲間だ」って言うの一番好き。
雲雀のそのセリフ良いよな
「譲れないから誇りなのさ」ね
見ててねって言うてボスを導く言葉言いながら戦うのがまじで雲の守護者って感じでカッコよかった
@@家系ラーメン-e8e すみません。訂正しておきます。
ツナは最初から最後まで「マフィアってろくなもんじゃねえだろ!」って一貫してたから好き。
あと、虹の呪い編でツナとリボーンの絡みが多いのが原点回帰感あって感動してたわ。
メンタルは強くなったが、それ以外の精神性はほぼ一貫して変わらんのがよかった
「リング」とか「炎」とか「属性」とか,あの時はとにかくカッコよかった
特に「炎」とか「水」じゃなくて「天候」なのがセンスの塊
ギャグ漫画からヴァリアー編に持っていった天野先生尊敬しかない。
シモン編で獄寺が「オレが思う10代目がボンゴレの10代目たるすげー所と 何らカンケーねーし」って自然と言えるようになった、成長を感じるところがまたイイのよ
ヴァリアー編一番好きで何度も繰り返し見てた。XANXUSの策略とかめっちゃ震えたし、ツナの最初の必殺技が吸収系と凍結系だったのも凄い斬新だった。決着の仕方とかも驚きの連続だった
個人的に継承式編のランボは現在である幼少期にちゃんと年上のツナ達に本人なりの憧れで慕ってて、大人になってもそれを胸にいい兄ちゃんだったと言えるのはマジでかっこよかった。
どの編もちゃんと「家庭教師」を受けてキャラが強くなるのがしっかりタイトル回収しててすき
今でも時折公式グッズ出してくれるの、控えめに言っても神様でしかない…
死んでも推します
個人的にランチアさんから貰った指輪が好き。
未来編で、最序盤に足を引っ張る(モスカに見つかる)けど、最後の白蘭戦でも大切に持ってたおかげで致命傷から守ってくれるのが、縁が生きてるって感じがあって。
BLEACHの一護と似たタイプで平和主義LV99って感じがする。戦闘と隣合わせな生活だけど、飽くまで平和の為の手段として火の粉を払ってるだけ系主人公ほんま好きだわ
地味に黒曜編が凄え好き
日常編からのターニングポイントだけどあそこの総力戦感かなり好き
REBORNはツナの成長過程とか
心象とかちゃんと反映されていて
いいなぁと思った。
皆ヴァリアー編や未来編がピークだとか言ってる人多いけど……
個人的に継承式編や虹の代理戦争編も捨てたもんじゃないと思う。
特に虹の代理戦争編は最後の最後でリボーン側の呪いについての話。
ツナの諦めない心とか共感して良かった。
今でも大好きな漫画です
終盤骸やザンザス達にガチで戦ったからこそ実力を認めてて協力を求めるところめっちゃすき、これは未来のボスですわってなった
4:41 突然の「獄寺が立てたスレ」でめっちゃ笑った
魅力的なキャラが多い中、なんだかんだ全ての人気投票で1位か2位を維持し続けたボス。
『10年後の姿が見たいキャラ』や『夢の対決』など部門ごとの人気投票も1位だったりで、主人公に魅力ある漫画はやっぱり面白い。
イケメンとフツメンの書き分けが上手だと読み返して思った。
あと長期連載あるあるの初期と最終巻の絵のタッチが違いすぎて
「あれ?作者変わった?」ってなる。
ボンゴレぶっ壊す発言とか最後までマフィアにはならないのほんと好き
手袋から炎出して空中飛び回る戦闘スタイルほんとかっこいい。
世界最強のバミューダまで倒してるのに地元の不良に最後までビビってるの面白い
炎真のブラックホールを消滅させる時に、ビッグバン並みになってる→更に強くなった死ぬ気の到達点→つまり地球(惑星)一つ破壊出来るレベルになってる
最早ビビる要素皆無なのに笑
もうアレルギーで笑う
いつも眉間に皺を寄せ、祈るように拳を振るうって表現大好きだった
定期的にハマりすぎて個人的に禁止令を出して敬遠気味の対応をするようになる作品が出るのだが、リボーンは人生最初にして最大のそれ。
小中どっぷりハマりまくった。
...もう見返してもいいかな?(深淵への誘い)
バミューダ戦直前のリボーンを説得するところは何回読んでもうるっとくる
天野明先生の作画が神すぎる。
ボケとかやらずにツッコミをやる珍しい主人公
解呪したリボーンを全く気付かなかったのは流石にギャグレベル
超直感とは...
マフィアいや、ボスならん、と言いつつ、行動も言葉もボスの素質ありすぎたんだ。一生推します
あと序盤から最初は敵対してた組織、キャラと後々共闘するの熱すぎん!?
40巻以上続いて、しかも初期はバリバリのギャグ漫画だったのに、おそらく全ジャンプ主人公の中で断トツでツッコミ比率が高い男
大人リボーンに気づかなかったことと序盤で入江がぽっと出したところぐらいしかツッコまれてる描写がない
フランとかいうポッと出のくせにその圧倒的なキャラの立ち方から登場以降人気投票で上位に食い込み続けた化け物
大好きです
666のヘルリング持ってたわ…あれもうないかな
@@lee_alang ボンゴレリングガチャシリーズは15周年で復刻されてるのでもしかしたらヘルリングシリーズもあるかも!
@@田野満開出たら欲しい、ついでにあの長い爪?みたいなリングの設定も知りたい笑笑
何というか色々、異常事態に巻き込まれてるのに平凡な価値観のまま生きてるのよね。普通極まり過ぎて返って異常という。だけど、平凡な価値観のままだからこそ、仲間たちは綱吉に日常を感じ、居場所としてるんだと思う
ガチャガチャでボンゴレリングを集めるはもはや恒例行事
六道骸、XANXUS、白蘭、炎真、イェーガー、バミューダと敵が軒並み厨二心ぶっ刺さりネーミングなのいいよね
今連載してる鴨ロンも面白くて好き
わかる〜!!!!
ツナは歴代ボスの中でも穏やかな心を持った9代目のおじいちゃんにさえ「優しすぎてマフィアのボスに向いてない」って言われてるし、骸にも度々「甘い」って言われてる
仲間や平和の為に自分が動く、でも自分がいるのは仲間のおかげ。
誰かが傷ついた時に本気で怒り本気で泣いてくれる。
ボスの器すぎますよ10代目
町を守るいいマフィアとか言い出さない良識はある
親父はそういうとこ見習え
未来に行っても一人だけしばらく戦闘スタイル変わらないの好き。変わってもしばらくはボックスじゃないのもいい
かなり有名漫画だけど、どこかマイナー感あるのが好き
ギャグ漫画で7巻まで続いたの普通に凄いよな
その後のバトル路線も面白いし
雲雀『誇りだから譲れないんじゃない
譲れないから、誇りなのさ』
ツナ「(……!)」
好き
それってどのシーン?
@@SaSaHaRAX シモンファミリー編の雲雀vsアーデルハイト戦前の会話だったと思います!
@@たなさん-u3k なるほどありがとうございます!アーデルハイドってドイツ語圏の女性名なんですね!☺️
リボーンの用語てこういうところから取るんうまいですね😃
@@たなさん-u3k (前文の続き)譲れないから誇りとはどういう意味なんでしょうかね...
何がエグいって、ストーリーやキャラデザイン、技名だけじゃなくて、アニメの曲まで良いのが最高だった。
悪いところと言えば、未来編での前回までのあらすじの多さと、継承式編以降をアニメ化しないことくらいかな。
初覚醒の「死んでも死にきれねぇ!!」が好き
BLEACHと REBORNが同時に連載してたの今思うと厨二病への英才教育すぎるな…
ちな俺はポエムを描いてボンゴレリング集めてた
おお同士よ…
私はそこにDグレも付いてきたから目も当てられない…
未だにリボーンの二次創作してっからヨ…………
零地点突破ほんとにすき
ネーミングからしてありえん格好良さ
特別なリングがキーアイテムってだけで厨二心めっちゃくすぐられたわ
つい最近アニメ見始めてからこの動画が流れたのでめっちゃタイムリーでしたw
死ぬ気モードのツナからスーパーツナのギャップで一気にどハマりした…ほんと先生のセンスが化け物すぐる(褒め言葉)
あれだけ強くなったのにちょっと喧嘩に強いだけとかボンゴレの器極まってね
まあ本人は継ぐ気がないのがまた面白い
優しくて強いを兼ね備えた良い主人公だったと思う
ヘタレも愛嬌だし覚悟決めた時は誰よりもかっこいい😊
ブリーチと同じく続きをアニメで作って欲しい…これは神だったなぁ・・・
今アニメ化しても売れそうな古い漫画結構あるし救済して欲しい。
未来編でせっかくボンゴレリングが真の姿を取り戻したのに、シモン編ですぐ砕かれたの出番短すぎて笑っちゃった
シモン編だけきらい
天野先生、鴨乃橋ロンの禁断推理で3作めのアニメ化決定。
リボーンはキャラクター創作の良さと指輪とかのアイテムがほんと少年誌向けでよかった。
最近のアニメは深夜になりがちだから、今アニメ化しても受けなかっただろうな。
あれも天野先生だったのか!!
月1どころかジャンプラで連載してるしリボーン以降の2作品ともアニメ化してるしアニメ作品のキャラデザしてるしめっちゃ仕事してるんだよなあ
空を飛び回り、未来に行き、時空や世界を救っても最後まで、2:07「死ぬ気になれば少しはケンカが強くなるけど」という感覚なのが好き。『少し』じゃないだろ(笑)。
本当に今連載してたらアニメの作画も良くなって絶対に今以上の人気漫画になってた
Rebornはアニメリメイクして
今度こそ全話やってほしい!
アニメで雲雀さんの『誇りだから譲れないんじゃない、譲れないから誇りなんだ』が聞きたい!
中学生ってのがまた絶妙な設定だよね。別に高校生でも問題無かった気がする。
あと10年バヅーカで20年後からランボが来た時のセリフは痺れた。
そしてリングを使い捨てにする10年後の雲雀かっこ良すぎる
最後の最後で今までの敵が全員味方になってツナの家に集まるとこ好きなんよな。
あと時雨蒼炎流もかっこいいだろ
中学生のくせに不用意な発言で周りを傷つけたの、メローネ基地前の絶望感漂う中でのハルとランボに対してだけな記憶。そういう点でめちゃくちゃ大人だからボスの器半端ない。
今やったら映像とかまじでいいしBGMも素晴らしいし本当にトップ独創できると思うだけど当初は人気な漫画が多かったから中堅あたりやったね。
昔って今やったら余裕過ぎで覇権とれそうな神作多過ぎてマジ素晴らしい時代やったよね~、、今のアニメって見ててあまり"引き込まれる"って感じや作品を超えて感じさせるレベルのが少ない
@@SaSaHaRAX そうだよね、多分だけど感情移入できないんだと思う。ワンピとかなるととかエヴァとかかてきょとか、ブリーチとか主人公と視聴者が同じ気持ちを理解できたりするけど最近のアニメとか特に呪術回線とかは全然そういうのなくて単なるアクションアニメだもんね。最近の漫画だと図書館の大魔術師とかすごくよかったからアニメ化されたらいいなと思ってるよ。
@@SaSaHaRAX あとは単に食えなくなってるのかもしれないね。漫画村とかがでてきたことによって必然的に漫画家は減ってしまった。その結果ぴっこまとかライン漫画みたいなセキュリティが高いアプリ系漫画サイトの漫画家が増えてる。こういったアプリ漫画は似たような漫画の量産になっていていかに初めを面白く描けるかで勝負して後は似たような漫画を大量生産しているイメージだね。これは漫画に限らずあらゆる業界でそういう風になってると思う。例えば音楽とかも昔は10分ぐらいの中に途中で錆を入れてたのが今では初めに錆を持ってきたり動画サイトとかもどんどん短くなってる。だから感情移入とかも上手く書ける段階を作れないから、そうなる前に終わってしまう。すべて時代の流れな気がするね。根源はやっぱり漫画家が自分が書きたい漫画を描けなくなったことでその原因は漫画村みたいな違法漫画サイトが蔓延していることだよね。
@@竜-f8v 図書館の大魔術師ですね後で見てみます🎵
ぼざろ、パリピ孔明辺りは視聴者にあわせた感じな主人公でむちゃくちゃ良かったです
@@竜-f8v 違法サイトなんすか❗漫画村て効いた事はありやしたがそんなが原因にあったとは、、
確かに最近は音楽、映画とかもそうすね 昔なんかジャンプだけで凄い上ハリポタとかまでありましたし
デジタルに移行しつつある漫画界でアナログで最後まで駆け抜けた化け物
言うてあの時代の漫画家で週間連載しながらだとデジタル移行する方がキツくね?
あの村田先生ですら「デジタル慣れるのきつい…アシはそっちで描いてるけど僕はアナログでやるわ」みたいな事言ってたよ
なんやかんや最終話まで見てて好きだった
バトル漫画になってから画力がインフレしていくの好き
なんやかんや好戦的な主人公が多い中で、強くなっても戦うの嫌いなの一貫してるよね
正直ジャンプ主人公の中でもめちゃくちゃ好きだし周りに好かれるのもわかる
ただ未来編以降で展開ダレたのと、トーン使いすぎて目が滑るのどうにかならんかったかな
初めてリングに炎灯すシーンのツナとリボーンの信頼関係好き過ぎる
覚悟の大きさで強さ変わってくるから王道展開が違和感なく発揮される神漫画
死ぬ気になると目に見えて格好良くなるんだけど仲間はどっちかといえば普段のツナを慕ってるのがすげぇ好き
そんでバトル展開に入ってから常に誰かのためだけに眉間にしわを寄せ祈るように拳を振るうのが最高にかっこいい
眉間にシワを寄せてって誰の台詞でどのシーン?
@@SaSaHaRAX9代目の台詞でヴァリアー編の終盤だった気がする。
@@user-hk6fu3fc5f ザンザス編に出てたんや!
@@SaSaHaRAX ゴーラモスカの中に入ってたじゃん
@@user-hk6fu3fc5f 知ってるよ
当時のアニメ、前回のあらすじって振り返りの時間が長すぎて今サブスクとかで見返すとめっちゃしんどいんよな…天野さんが同じくキャラデザしてるPSYCHOPATHくらいの作画クオリティで作り直してほしい。ツナとリボーンの声は唯一無二すぎるから声優さんも同じがいい。……難しいだろうなあ泣
今でもちょくちょくグッズ出てるし大成功だと思う
ガチャガチャで買えるボンゴレリングのクオリティがめっちゃ高くて宝物にしてたわ
主人公が一番好きだって言える漫画これほどない
あとヒロインはいるけど恋愛恋愛して無さすぎるのが本当良かった
システーマまじでかっこいいよなwああ見えて獄寺さんが勉強できる方なのびびったわ
歳とってくると、ハイパーじゃない通常死ぬ気モードも恋しくなってくるのよね
今のジャンプ見てると、マフィア系のくせにわりと爽やかなバトル漫画だよなリボーンって
属性は分かれてるけど基本はすべて炎って設定今考えると凄いな
水とか電気はまだしも雲とか晴ってよく考えるわ
とにかく絵が綺麗なんだよな。
そして全てが厨二心をくすぐるw
骸のおかげというかせいで六道覚えてしまった
ナッポーなのにかっこよすぎるんだよなあ
パイナップルをモチーフにしたのか、キャラデザしてからこれパイナップルだになったのか気になる
ガッシュベルとリボーンの
主人公らは絶対高校生だと思ってたツートップ
二次創作からrebornを知って、そっから夢中になって全話読んだなぁ
主人公が戦ってる時がちゃんと面白い漫画
真が出てくるまでの未来編までは名作だった
牛丼好きだったっていう知らない人からしたら謎な記憶が蘇ってきたわ
話もキャラクターも大好きだけど天野先生の絵が本当に綺麗で画集買ったなぁ、、!骸も雲雀もヴァリアーもシモンも倒したら仲間になるのもテンプレだけど大好き🔥骸とフラン大好きだった〜
ジャンプで1番ビジュアルが好きな主人公
ほんと時代が悪かった
BLEACH、トリコ、銀魂、NARUTO、Dグレ、ぬら孫、べるぜバブ...もう皆居ないんだよな
ネウロもアイシールドもいたよね。
何だこの黄金期は。
推し文化が今ほど世に浸透してない中であんだけ腐女子と厨二病を爆誕させた作品だから、今やってたら(特にバトル転向してから)相当凄いことになってたと思うんよなぁ
同感です!
新たにボンゴレリング発売したり、匣発売してるからアニメリメイクか続編やるんじゃないか!?と期待してしまう。
腐向け腐向けってバカにしながらも傘で水溜りの水跳ね上げたり、ガチャガチャのリングコンプするまで回したりしたのはオレだけじゃないはず
ヘルリングの性能全部見せてないのが逆に良いよね
内容忘れてたけど漫画思い出せる内容でいい動画
未来編でツナが使ってた情報が表示されるコンタクトレンズ現実で出てきたよな
争い嫌い、権力興味ない皆と平和に生きたいが綱吉の全てだしそれが魅力
鬼滅みたいにアニメをしっかり作ればもっと売れたんじゃねーのと言いたいけどあの頃のアニメ化作品ってネウロとかアイシールドとかめっちゃアニオリ挟むやり方してたから仕方ないな
零地点突破改の炎小さくなるとこ良いよね…
ヘルリングとかいう厨二アイテム
すこ
当人が最強で親衛隊も最強で倒した敵をすべて協力体制に持ち込んでいるのに堅気ですと言い切れるメンタル凄いなw
ハイパー死ぬ気っていうネーミングだからこそカッコ良さが際立ってるんだよな
ラストが死ぬ気の設定が活きてたし
わりと最初の頃からバトル漫画の片鱗はあったような…
ギャグとバトル、どっちやりたいのかと思ったら両方だったか。