第1回山形まるごとマラソンコースを走る Part2

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • ★ルートMAP → studio99.blog.f...
    『 第1回山形まるごとマラソンコースを走る 』の後半部、 Part2 をアップいたします。
    オフィシャルサイトには、全行程の高低差などもグラフで載っているようですが、90mくらいなのでしょうか?
    これってどれくらいハードなのかは解りかねますが、車で走ってみても長い感じの距離みたいで、ここを走って上るのはとてもきつそうな感じがしてなりません。
    給水所は6ケ所設けてあるようですが、今年が初めての大会ですので、運営する側の方々もかなりのご苦労がおありではないかとお察しいたします。
    ボランティアの方々も多数?運営にかかわってくださるようですので、是非全国に知れ渡るメジャーな大会になれるように山形市民として願うところです。
    (2013.07.21 走行)
    ■山形まるごとマラソンホームページ
    www.yamagata-ci...
    ■SPORTS ENTRY 第1回山形まるごとマラソン
    www.sportsentry...
    ■ランニング徒然 『山形まるごとマラソン試走』
    gazoo.com/my/si...
    ♪1 → Venus by Jahzzar
    www.jamendo.com...
    ♪2 → Seas of Mars by Jahzzar
    www.jamendo.com...
    ♪3 → Lift Off by Jahzzar
    www.jamendo.com...
    ♪4 → Halley by Jahzzar
    www.jamendo.com...
    ■主なPOINT :緑町,小白川町,R13,国道13号,天童,上山,馬見ケ崎の桜並木,馬美ケ崎プールジャバ,日本一芋煮会の大鍋,鍋太郎,双月橋,薬師町,山形県護国神社,山形市陸上競技場,円応寺町,二口橋,泉町,山形市立東小学校,落合町,花楯,山形市立第四中学校,山形市総合スポーツセンター,

Комментарии •