Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
E12 NISMO userでオーラ NISMO納車待ちの者です。ヤビツ、懐かしいです!40年くらい前、よく行きました!
神奈川だと相模湖の山越え走れるかもですね
私、スポイラーの赤が少し目に付くので、正に目立たないガーネットクロウの2トーンにしました。あらためて紹介いただき、ありがとう御座います!
ノートニスモに乗っていて娘に車を譲って11月にオーラニスモを契約しました2月の終わりから3月頭に納車の予定です納車されるのが楽しみです
前モデルニスモ乗ってますが、加速は良いけどクッションはね😔四駆なったけど燃費も変わらんのやろうね先行予約したけど謎
ヤビツ峠もいいですが、芦ノ湖スカイラインなんてどうでしょうか~
運転手の兄さんを見たいわけではないので、運転席からの正面の動画が見たい。
神奈川日産さんのオーラnismoレビュー待ってました!!父が契約したので、楽しみです!時期の影響でスタッドレス納車ですが....神奈川日産さんでスタッドレスタイヤの適合や設定などの動画、作ってほしいです!
今日産ジューク2011年式に乗っているのですが、オーラニスモカッコいいですね❗ドラゴンボールネタの例え面白かったです😆ダウンフォース、スーパーサイヤ人どれも影山ヒロノブさんが歌われるアニメに出てくるキーワードですね❗オラもオーラに乗ってみてぇぞ笑❗…😅試乗は、興味ありますね。
オーラNISMOおすすめワインディングは足柄の矢倉沢から箱根仙石原へ抜ける今年4月に開通した金太郎ラインがおすすめです。道幅狭いので対向車譲り等ありますが楽しい道です。バイクの方には最高の道でしょう。金太郎ラインの後ターンパイクと旧道の七曲り頭文字Dの名物コースがいいです。是非試乗インプレッションお願いします。
オーラNISMOのRECAROシートと標準シートの比較とかもして欲しいかなぁ
神奈川日産さんで10月に購入した時は2月納車と言われ今は3月納車表示ですが未定です気長に待ってます相模湖か箱根とかどうでしょう?津久井もいいですね購入者が試乗を申し込んでもいいのかな?レカロ無しでも納車が長い・・・・
お天気🌞にも恵まれ初nismo!テンション上がりますね。瞬時に加速感が得られコーナリングも安定感があるのもいいですね。
今の時期だと宮ヶ瀬湖が、いいですよ。オーラニスモもいいですが、自分が買ったノートオーテックも気持ちよく走ります❗️
すがのさんの興奮が伝わってきました!
普段15分程が30分オーバーとは大作になりましたネ⁉️すがの氏の熱弁が物語ってる…お遍路の時と真逆だ(笑)私はオーラ納車後、未だ慣らし程度も朝比奈~鎌倉のプチ峠をスポーツのBレンジで往復しました。充分爽快です❗️でもこれでスーパーサイヤ人2かぁ~😓ニスモ恐るべし‼️
ちょい前にホンダの赤に乗ってましたが、屋根付き駐車でしたが5年で色褪せてピンクっぽくなりました。今の塗装技術なら大丈夫なのかなあ、赤いボディは好きなんですが…。
是非、宮城日産とのコラボもやっていただきたく!期待してます。まつもとさん企画を!
オーラニスモはめちゃカッコイイですね。足廻りは車高も低いので街乗りでは不便もありそうですね。
すごい高級車なのですねー静かそう😲
オプション入れると400近くするからなぁ
興奮しすぎか、走りの様子、加速の違い、ハンドルのキレなど、ほとんどが「すごい」で済まされていた感じですね‼️R32,R33に乗ってた者としては、血湧き肉踊る気持ちは十分判ります‼️オーラ四駆とニスモの2台持ちできたらいいな‼️撮影時、メーターには是非気をつけて下さい。
後もじっくりと写して欲しかった
色んな動画レビューがあるがこれが一番分かりやすい。
ニスモS発売はまだかなぁ〜
出ませんよ
必要??
4WDじゃないのが、残念 スバルみたいにあれば良かったかな?
レッドのNISMOは色が保護色でNISMOっぽくないので警察に目をつけられにくいかも
シャア専用ですね。すがのさん好きそう😅
うるさいくらいにステッカーを貼りまくって痛車にしたくなりますね。
ど、どうしよう💦5年前からNISMOに乗りたくて今回エイヤ、っと買ってしまったけど、乗りこなせる気が全くしないぞ💦
な、なんとうらめしやいや、羨ましい!
眉毛が⁈
スーパーサイヤ人は3まであるんですね😁。オーラニスモ欲しいな~😊
オーラのエクステリアで不満はnismoのがちゃがちゃした外観。ノーマルのオーラのほうがシンプルでスポーティに見えてしまうのは私だけだろうか。
E12 NISMO userでオーラ NISMO納車待ちの者です。ヤビツ、懐かしいです!40年くらい前、よく行きました!
神奈川だと相模湖の山越え走れるかもですね
私、スポイラーの赤が少し目に付くので、正に目立たないガーネットクロウの2トーンにしました。あらためて紹介いただき、ありがとう御座います!
ノートニスモに乗っていて
娘に車を譲って
11月にオーラニスモを契約しました
2月の終わりから3月頭に納車の予定です
納車されるのが楽しみです
前モデルニスモ乗ってますが、加速は良いけどクッションはね😔
四駆なったけど燃費も変わらんのやろうね先行予約したけど謎
ヤビツ峠もいいですが、芦ノ湖スカイラインなんてどうでしょうか~
運転手の兄さんを見たいわけではないので、運転席からの正面の動画が見たい。
神奈川日産さんのオーラnismoレビュー待ってました!!
父が契約したので、楽しみです!
時期の影響でスタッドレス納車ですが....
神奈川日産さんでスタッドレスタイヤの適合や設定などの動画、作ってほしいです!
今日産ジューク2011年式に乗っているのですが、オーラニスモカッコいいですね❗ドラゴンボールネタの例え面白かったです😆ダウンフォース、スーパーサイヤ人どれも影山ヒロノブさんが歌われるアニメに出てくるキーワードですね❗オラもオーラに乗ってみてぇぞ笑❗…😅試乗は、興味ありますね。
オーラNISMOおすすめワインディングは
足柄の矢倉沢から箱根仙石原へ抜ける
今年4月に開通した
金太郎ラインがおすすめです。
道幅狭いので
対向車譲り等ありますが
楽しい道です。
バイクの方には最高の道でしょう。
金太郎ラインの後
ターンパイクと旧道の七曲り
頭文字Dの名物コースがいいです。
是非試乗インプレッションお願いします。
オーラNISMOのRECAROシートと標準シートの比較とかもして欲しいかなぁ
神奈川日産さんで10月に購入した時は2月納車と言われ今は3月納車表示ですが未定です気長に待ってます
相模湖か箱根とかどうでしょう?津久井もいいですね
購入者が試乗を申し込んでもいいのかな?
レカロ無しでも納車が長い・・・・
お天気🌞にも恵まれ
初nismo!テンション上がりますね。瞬時に加速感が得られコーナリングも安定感があるのもいいですね。
今の時期だと宮ヶ瀬湖が、いいですよ。
オーラニスモもいいですが、自分が買ったノートオーテックも気持ちよく走ります❗️
すがのさんの興奮が伝わってきました!
普段15分程が30分オーバーとは大作になりましたネ⁉️すがの氏の熱弁が物語ってる…お遍路の時と真逆だ(笑)私はオーラ納車後、未だ慣らし程度も朝比奈~鎌倉のプチ峠をスポーツのBレンジで往復しました。充分爽快です❗️でもこれでスーパーサイヤ人2かぁ~😓ニスモ恐るべし‼️
ちょい前にホンダの赤に乗ってましたが、屋根付き駐車でしたが5年で色褪せてピンクっぽくなりました。今の塗装技術なら大丈夫なのかなあ、赤いボディは好きなんですが…。
是非、宮城日産とのコラボもやっていただきたく!期待してます。まつもとさん企画を!
オーラニスモはめちゃカッコイイですね。足廻りは車高も低いので街乗りでは不便もありそうですね。
すごい高級車なのですねー
静かそう😲
オプション入れると400近くするからなぁ
興奮しすぎか、走りの様子、加速の違い、ハンドルのキレなど、ほとんどが「すごい」で済まされていた感じですね‼️
R32,R33に乗ってた者としては、血湧き肉踊る気持ちは十分判ります‼️
オーラ四駆とニスモの2台持ちできたらいいな‼️
撮影時、メーターには是非気をつけて下さい。
後もじっくりと写して欲しかった
色んな動画レビューがあるがこれが一番分かりやすい。
ニスモS発売はまだかなぁ〜
出ませんよ
必要??
4WDじゃないのが、残念 スバルみたいにあれば良かったかな?
レッドのNISMOは色が保護色でNISMOっぽくないので警察に目をつけられにくいかも
シャア専用ですね。すがのさん好きそう😅
うるさいくらいにステッカーを貼りまくって痛車にしたくなりますね。
ど、どうしよう💦
5年前からNISMOに乗りたくて
今回エイヤ、っと買ってしまったけど、乗りこなせる気が全くしないぞ💦
な、なんとうらめしや
いや、羨ましい!
眉毛が⁈
スーパーサイヤ人は3まであるんですね😁。オーラニスモ欲しいな~😊
オーラのエクステリアで不満はnismoのがちゃがちゃした外観。ノーマルのオーラのほうがシンプルでスポーティに見えてしまうのは私だけだろうか。