全員に来る!占星術上のどん底/土星回帰・中年の危機・プログレスの月12ハウス

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • /
    西洋占星術上の厄年ともいえる、土星回帰(サターン・リターン)、中年の危機(ミドルエイジ・クライシス/ミッドライフ・クライシス)、プログレスの月の12ハウス通過。
    この3つの時期は誰でもどん底になりやすい時期。この時期が過ぎれば、だんだんラクになりますので、絶望しないようにしてください。
    ※中年の危機は1990年代以降にお生まれの方は主に40代となります
    ★どん底を転機に変えるアストロセラピー
    terra-oc.com/a...
    ★ホロスコープ相談
    terra-oc.com/a...
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【チャンネル登録】 / @donten
    オンラインセッションやオンライン講座もご提供中です。
    ブログでもお悩み解決のヒントを発信しています。
    【HP/ブログ】 terra-oc.com/
    ★この動画の関連動画
    どん底はいつ終わる?
    • どん底はいつ終わる?こうすれば終わりは始まる
    ★この動画の関連記事
    人生にはバイオリズムがある
    terra-oc.com/b...
    【LINE公式】 lin.ee/W2VeS58
    登録特典①セッション5%オフクーポン
    登録特典②ひとことアドバイス(無料)
    ★本日のおススメ
    ゆっくり不動産
    / @yukkurifudosan
    サターンリターン29歳占い/ソフィア遥美
    amzn.to/3oHr9IV
    中年の危機を乗り越える8つの方法/齋藤 真行
    amzn.to/3uf4y7E
    ※心理学の本です
    ▼目次▼
    00:35 占星術上の厄年
    02:05 土星回帰
    05:00 プログレスの月が12ハウス通過
    06:43 これらの時期を知っておくメリット
    08:15 「本当の自分」に気づくチャンス2つ
    10:30 ただのトンネルだと思うこと
    11:40 おススメ:引っ越しのコツ(秘密のコツ3つ)
    ★Movies&Music
    pixabay.com/ja/
    ★Opening Theme
    Wataboi - Wake Up (ft. Romy Dya)
    Music by Wataboi from Pixabay
    ★Background Music
    At the Campfire - Acoustic Guitar Music
    Music by JuliusH from Pixabay
    #占星術 #ホロスコープ #サターン・リターン #厄年 #スピリチュアル #人生どん底 #人生の転機 #ターニングポイント #メンタル #コーチング #カウンセリング #落ち込み #スランプ #心理学  #ミッドライフクライシス  #プログレスの月 #12ハウス #進行の月
    #ハードアスペクト #サターン・リターン #土星回帰 #中年の危機

Комментарии • 15

  • @donten
    @donten  3 года назад +1

    BGMの著作権がひっかかったのでアップしなおしました~(TдT)
    特に中年の危機は踏ん張りどころです。
    あのユングも「人生の正午」と言っています!

  • @azy6212
    @azy6212 Год назад +3

    まさにここ4〜5年ずっと辛い時期にいて、なんとか持ち直し始めた気がしますが、まだ辛いです。現在40歳、もうすぐ過ぎて欲しいです。。。

    • @donten
      @donten  Год назад

      過ぎる時間は個人差がありますね。今の課題って何なんだろう?ということを考えてみるといいですよ。

  • @織田セイラ
    @織田セイラ 3 года назад +1

    初めて来ました。今もう吐きそうなほど辛かったんですが、知るだけで楽になりました!声と喋り方めちゃいいです。ラジオ聴いてるみたい。

    • @donten
      @donten  3 года назад

      ありがとうございます。
      つらい時期は一生は続かないですよ(^^)

  • @渡邉創一
    @渡邉創一 3 года назад

    ありがとうございます。
    占星術の占いを受けまして、7月頃の解決だと言われました。10月には運気があがり穏やかに暮らしてるようです。ほっとしました。

  • @d.y2379
    @d.y2379 3 месяца назад

    土星のハーフリターンは本当にきついです。仕事の事なので=収入減につながっています。
    冥王星90度、海王星90度と重なるので一番きついです。

    • @donten
      @donten  3 месяца назад +1

      わかります…でもその時期を乗り越えると変わりますので、諦めないことです

    • @d.y2379
      @d.y2379 3 месяца назад

      @@donten 様。ありがとうございます。そうなんですね。でもこれを乗り越えたら自分の力になると思うと絶対に乗り越えたい!と思います。

  • @岡澤淳-d8s
    @岡澤淳-d8s 3 года назад +1

    素晴らしい内容です。それとともに人生のメンターとしての役割も果たしていると思います。この動画の内容は非常に重要で高校や大学の高等教育よりももっと優先的に学ぶべきことだと思います。それのあんさんの声質は鑑定人として威圧的でもなく、媚びるようでもなく、聞いている人にあまり抵抗なく何となくす~と入って言ってしまう、不思議なものですね。と感じました。

    • @donten
      @donten  3 года назад +1

      そう思っていただけうと嬉しいです。一時的な不遇で人生全体をあきらめる必要はないということですね。
      声に関してもありがとうございます(^^)

  • @渡邉創一
    @渡邉創一 3 года назад

    この動画に出会えて心が楽になりました。ありがとうございます。今のどん底は、この先のステージにいくために必要なことと思います。49歳ですが、中年の危機でしょうか?

    • @donten
      @donten  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      49歳でしたら中年の危機の時期は抜けているはずですので、もともとのホロスコープ上で今ちょうど何かしんどい天体同士の配置があるかもしれませんね(これは個人によってバラバラです)。
      でもどんな天体の配置も同じ場所にずっととどまることはありませんので、大変かもしれませんが、諦める必要はありません。
      中年の危機も、抜けた瞬間から何かが変わるというよりは、そこでの体験を通じて考え方や捉え方が変われば、行動も変わり、じわじわとその後の人生にも良い影響が出てくると思います。
      仰る通り、次のステージに行くということです(^^)

  • @草野ゆう
    @草野ゆう 10 месяцев назад

    プログレスの月もなんですね💦

    • @donten
      @donten  10 месяцев назад

      自分の内面にフォーカスしやすい時期なので、悶々としたり、鬱々としたり=やる気が出ない時期となりますね。度合いは人それぞれでしょうけど・・・