『57=3×19は素数』という証明を見て発狂する数学科【グロタンディーク素数】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 ноя 2024

Комментарии • 425

  • @綾小路ペテ夫
    @綾小路ペテ夫 2 года назад +281

    現在57万回視聴

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +15

      くさ

    • @focusz9831
      @focusz9831 2 года назад +10

      1か月経った今でも57万回再生なのすご

    • @ゼウス-i1v
      @ゼウス-i1v 2 года назад +6

      2ヶ月たった今でもや

    • @yuyu-mm8pk
      @yuyu-mm8pk 2 года назад +2

      まだまだ57万回試聴や

    • @chaos-dick-of-marin
      @chaos-dick-of-marin 2 года назад +1

      もうすぐ58万になりそう

  • @gionzji-rio
    @gionzji-rio 2 года назад +808

    ちなみに...
    グロタンディーク先生が生徒たちに難しいことを教えているときに生徒が『先生、難しすぎます。具体例を一つ挙げてくれませんか』といったのに対してs先生が『そうですね..では素数である57を例にとってやりましょう』といったのでこうなりました

  • @sr-itssmo8558
    @sr-itssmo8558 2 года назад +560

    Wikipediaより
    自然数57は「グロタンディーク素数」と呼ばれる。 もちろん57は素数ではないが(3 × 19 = 57)、これはグロタンディークが素数に関する一般論について講演をした際に、具体的な素数を用いて例を挙げることを求められたとき、彼が誤って57を選んだことに由来する。
    グロタンディーク先生の黒歴史がほじくり返され続けてるのか…()

    • @ゅいあんに
      @ゅいあんに 2 года назад +89

      ただグロタンディーク先生が貶められてるだけで草

    • @KOWtake
      @KOWtake 2 года назад +13

      そういう意味か!

    • @taxi_driver_iwaki
      @taxi_driver_iwaki 2 года назад +12

      なお、1966年にフィールズ賞を受賞していたようです。ヤサイセイカツ

    • @ks-kr9ir
      @ks-kr9ir 2 года назад +3

      @@taxi_driver_iwaki ちゃんと天才だから・・・

    • @ks.749
      @ks.749 10 месяцев назад +4

      些細なミスが永遠に語り継がれるの不憫でならない

  • @nowar3607
    @nowar3607 2 года назад +592

    グロタンディーク先生まだいじられてて草

  • @user-o-by-Shanks
    @user-o-by-Shanks 2 года назад +1036

    京大2016年の
    「p,qを素数とするとき、p^q+q^pと表される素数をすべて求めよ。」
    って問題、答えはp≦qとすれば (2,3) と (2,5) の2つなんだけど、何故か (2,3) だけでマルもらってる人が多発したんだよね…

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +191

      そこに気づくとは天才...!?

    • @koutang_
      @koutang_ 2 года назад +77

      これは天才

    • @fobos936
      @fobos936 2 года назад +276

      『〜〜よって(p,q)=(2,3)となる.
      …しかしグロタンディーク素数も考慮する場合は(2,5)も解となる』
      京大の採点官ならマジで加点してくれそう

    • @ハル-f4e
      @ハル-f4e 2 года назад +71

      @@fobos936 加点はないにしろ減点もなさそう

    • @user-rd3vj6bn6v
      @user-rd3vj6bn6v 2 года назад +6

      p=57とかになったりすることはないですか?

  • @トモ-y8k
    @トモ-y8k 2 года назад +108

    意外と声劇上手くて草

  • @sh2bn
    @sh2bn 2 года назад +674

    素数に擬態できる57さん、やっぱパネェっす。一の位の7がいかにも「私…素数です…」って小声で主張してくるんですよ。

    • @星のカビ-p9y
      @星のカビ-p9y 2 года назад +48

      5+7で3kになるけどパッと見分かりづらいよね。

    • @あか-l4k1k
      @あか-l4k1k 2 года назад +57

      51と91も分かりづらい

    • @somethingyoulike9153
      @somethingyoulike9153 2 года назад +65

      @@あか-l4k1k なんか1で終わるより7で終わった方が素数感あるな個人的には
      91と119は初見トラップ

    • @user-nw8mc2dr1m
      @user-nw8mc2dr1m 2 года назад +24

      629の素数感に泣いた

    • @星のカビ-p9y
      @星のカビ-p9y 2 года назад

      @@user-nw8mc2dr1m 17って感じた

  • @jukusato
    @jukusato 2 года назад +145

    知らない数学者だったので調べました。超有名な人なのですね!
    証明「グロタンディーク先生がそう言った」――おもしろい話です!

  • @岸辺緑
    @岸辺緑 2 года назад +284

    57が素数なら
    全ての命題は真になるから
    コラッツ予想とかP=NPとか
    全部解決しそう

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +29

      グロタンディーク先生とよばれる所以ですなあ

    • @y8e-k2n
      @y8e-k2n 2 года назад +4

      このセンス最高に好き

    • @shhi9379
      @shhi9379 Год назад

      「57が素数ならコラッツ予想は真」「57が素数ならコラッツ予想は偽」「57が素数なら1+1=3」いずれも正しい。
      しかし、偽の仮定を外すと当然コラッツ予想を解決したことにはならず、賞金はもらえない。

    • @Aros417
      @Aros417 9 месяцев назад

      @@shhi93791+1=3の可能性は排除されてないの好き

    • @雪見だいふく-y4v
      @雪見だいふく-y4v 5 месяцев назад

      @@Aros4171+1=3だろ?

  • @seekworser
    @seekworser 2 года назад +78

    57は唯一自身以外の素因数を持つ素数

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +17

      例外は数学でもあるんですねえ😇

    • @mga.03
      @mga.03 2 года назад +7

      あれ、素数ってなんだっけ……()

    • @アッサム-y8q
      @アッサム-y8q 2 года назад +2

      シンプルだけどこういうのが1番好きw

  • @あわぴょい
    @あわぴょい 2 года назад +162

    おそらく数学世界で残り続けるであろう不名誉すぎる爪痕を残してしまったグロタンディーク先生・・・

    • @Miralucifer
      @Miralucifer 2 года назад +15

      つい最近数学世界で91は素数という定義が出たとか、出ないとか…
      7で割れる

    • @豆ぴーなっつ豆
      @豆ぴーなっつ豆 2 года назад +5

      かの高名なグロタンディークが言うならってわけだしある意味名誉

  • @p0utan
    @p0utan 2 года назад +42

    ちょっと間違えただけで永遠に晒されるなんて、天才は大変だ

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +8

      天才の宿命

  • @crash-royal
    @crash-royal 2 года назад +1926

    素数数える時2忘れられてて草

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +634

      トンタンディーク「2は偶数なので素数じゃないです😇😇😇」

    • @hit5812
      @hit5812 2 года назад +77

      素数じゃないの?

    • @user-mayonezu
      @user-mayonezu 2 года назад +455

      @@hit5812 マジレスすると素数

    • @oo2500
      @oo2500 2 года назад +122

      @@hit5812 人工知能が素数じゃ無いって言ってるから素数じゃない

    • @chaosmyth
      @chaosmyth 2 года назад +297

      マジレスすると2も言ってる

  • @SOLO_the_Day_Walker
    @SOLO_the_Day_Walker 2 года назад +118

    ダーツ脳「57=19のトリプルか。素数ではないな。」

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +9

      デキるッ...!!!

    • @hisa_ch
      @hisa_ch 2 года назад +9

      グロタンディーク先生がダーツプレイヤーだったら、グロタンディーク素数はこの世に生まれなかった……!?

    • @SOLO_the_Day_Walker
      @SOLO_the_Day_Walker 2 года назад +10

      @@hisa_ch
      逆に、グロタンディーク先生が
      生涯一度もダーツをプレイしていなかった事が、今ここに証明された。

    • @sho5588
      @sho5588 2 года назад +12

      @@SOLO_the_Day_Walker
      あるいは、先生がダーツをプレイされた際に19のトリプルを一度も取ったことが無かったのかもしれない

  • @pacificd01
    @pacificd01 2 года назад +17

    「猿も木から落ちる」「弘法も筆の誤り」と同義の新たな諺
    「グロタンディーク先生が57は素数と言った」

  • @シャイニングスターリン
    @シャイニングスターリン 2 года назад +25

    数学のオプチャで「57は素数ですか?」って質問したら批判されたの思い出した

    • @CKY0
      @CKY0 2 года назад +2

      それ多分批判されたんやのうてお相手発狂なされたんや

    • @Miralucifer
      @Miralucifer 2 года назад

      91や2021辺りを聞いても発狂しそう

  • @zxctube72537
    @zxctube72537 2 года назад +27

    十分に文系的だ…

  • @よーよー-v4c
    @よーよー-v4c 2 года назад +77

    グロタンディークは抽象的な理論をやりすぎて具体的なところに興味がなかったという逸話

  • @荻野憲一-p7o
    @荻野憲一-p7o 2 года назад +14

    「グロタンディーク素数」は、正確な数学用語ではありません。
    正しくは、「グロタンディーク素数(笑」です。
    これは岩波数学辞典に...

  • @彰紘平井
    @彰紘平井 2 года назад +17

    なにを言ってるのかわからないと思うが私もなにを言われてるかわからなかった(ポルナレフ)
    素数を数えて落ち着くんだ(プッチ)
    あなたがジョジョラーであると証明する動画か

  • @Allegro8096
    @Allegro8096 2 года назад +46

    5も素数だし7も素数なんだから57も素数じゃないわけ無いだろ!

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +6

      実際素数ですしね

  • @さくらいいつき-t6w
    @さくらいいつき-t6w 2 года назад +23

    3…かける……19ぅ……わぁ……57だから素数か

  • @ao-lu4pu
    @ao-lu4pu 9 месяцев назад +2

    もはや、公理

  • @blue_sky1016
    @blue_sky1016 2 года назад +268

    これで正解がもらえるなら、受験生全員が東大に合格できる。

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +23

      東大攻略法...ってコト!?

    • @かいべ
      @かいべ 2 года назад +2

      @@tonnsuke ちいかわ辞めろw

  • @mentioneds
    @mentioneds 2 года назад +9

    (証明)
    権威ある数学者グロタンディークが57を素数とした。
    この時、57は素数でないと仮定すると、グロタンディークは素数に関して誤った判定を下したこととなる。
    これは、グロタンディークが権威ある数学者であることと矛盾する。(∵権威ある数学者はミスを犯さない)
    背理法により、57は素数であることが示された。■

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +9

      権威ある数学者はミスを犯さない
      が強すぎてわらう

  • @01mfl15
    @01mfl15 2 года назад +142

    「素数を数えて落ち着くんだ」はジョジョの奇妙な冒険のプッチ神父のセリフですね。

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +14

      意識しました😎

    • @Cafe_AllRight
      @Cafe_AllRight 2 года назад +39

      0:17 もジョジョネタだぞ(3部ポルナレフ)

    • @SUPER_JACK
      @SUPER_JACK 2 года назад +11

      0:57「57が素数となる世界が作れるのか?」
      →世界を一巡させましょう

    • @Kando_bin_bin
      @Kando_bin_bin 2 года назад +7

      @@SUPER_JACK 57を素数にするために世界一巡させるの迷惑すぎて草

    • @gears_of_life
      @gears_of_life 2 года назад +1

      @@Cafe_AllRight ポルナレフのセリフを小泉構文に昇華させた高度な言葉遊び

  • @宇宙際タイヒミュラー
    @宇宙際タイヒミュラー 2 года назад +2

    もうグロタンディーク先生イジリよな。
    (結構数学界では有名らしい)

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +2

      ぼく動画にするまで知らなかった(友達いない)

  • @酸っぱいドクダミ
    @酸っぱいドクダミ 2 года назад +48

    自分が中学生の頃、テストで「100以下の素数を出来るだけ多く書き出せ」という問題があったのですが、そこで57を書いたら正解になっていたんですかね…

    • @somethingyoulike9153
      @somethingyoulike9153 2 года назад

      26個!?

    • @Miralucifer
      @Miralucifer 2 года назад

      実際に100以下の素数25個を挙げるというやつで47が抜けて91入れた人がいるらしい

    • @somethingyoulike9153
      @somethingyoulike9153 2 года назад

      @@Miralucifer 47は共感できんけど91は素数感醸し出してるから分かる

    • @taxi_driver_iwaki
      @taxi_driver_iwaki 2 года назад +1

      @@Miralucifer さん
      それは、東京工大の加藤文元教授の『宇宙と宇宙をつなぐ数学』におけるブンゲン素数じゃないか!!!

  • @opec7725
    @opec7725 2 года назад +3

    コメ欄秀才で溢れかえってて草

  • @ツキノワグマ-d9d
    @ツキノワグマ-d9d 2 года назад +7

    グロタンディーク「あのグロタンディーク先生がそう仰っていたので57は素数」

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +1

      for文ループしそう

  • @user-qo3dt5hs9o
    @user-qo3dt5hs9o 2 года назад +3

    一周まわってグロタンディーク素数のこといじってる理系見つけるとエセっぽく感じる

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +3

      これまで数学やってきてグロタンディーク素数の話聞いたの最近なので、多分そんな有名な話じゃないです
      エセで間違いないです

  • @また旅
    @また旅 2 года назад +6

    これだけ知識あって理論語れるのに情報ソース知恵袋なのガバガバで草

  • @超高校級の幸運タピネス
    @超高校級の幸運タピネス 2 года назад +2

    クロンディーク素数についてはなんもわかんなかったけど、この人か可愛いことはわかった

  • @applepi314root
    @applepi314root 2 года назад +16

    プロス素数が初耳だったので定義調べました。
    ほか色んな素数あるんですね、
    ウォールサンサン素数....。

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад

      さんさんさんさわやか三組♪

    • @Miralucifer
      @Miralucifer 2 года назад

      ブンゲン素数

  • @しゅん-q3o
    @しゅん-q3o 2 года назад +20

    57が素数だと思ったら数学に向いてます

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 2 года назад +2

    経済学なんかだと、ほとんどが「誰やらさんがそう言ったから」で済むんだけどね(悶絶笑)

  • @kenjigrifon
    @kenjigrifon Год назад

    www
    グーグル先生に教えを請いました。
    なるほどねーそういう事だったんだ!
    面白いw
    弘法も筆の誤りってことか

  • @sawakuro3156
    @sawakuro3156 2 года назад +4

    間違えただけで世界中からいじられるのカワイソス

  • @利用者YouTube
    @利用者YouTube 2 года назад +2

    プッチ神父に57が素数になれる世界を作ってみたいと思わないかって言ってきてほしい

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад

      なにそれかっこいい

  • @s7_25d
    @s7_25d 2 года назад +1

    0:56 「57が素数となる世界が作れるのか」
    この一言で一体何人の文系が死んd(

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +1

      数学者は勝手に世界を作ります😙

  • @チーチー-h7m
    @チーチー-h7m 2 года назад +72

    エラストテネスの篩における唯一の例外

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +7

      エラトステネスとグロタンディークの共同篩

    • @チーチー-h7m
      @チーチー-h7m 2 года назад

      誤字ってた...
      エラストテネス→エラトステネスだ

    • @somethingyoulike9153
      @somethingyoulike9153 2 года назад +3

      @@チーチー-h7m タイポグリセミアでセーフセーフ

    • @チーチー-h7m
      @チーチー-h7m 2 года назад

      @@somethingyoulike9153 そう言れわて安心したわ、ありとがう

    • @dalofug
      @dalofug 2 года назад +5

      マジで「誤字ってる」って言われないと気づけないぞこれ

  • @EM-nz4di
    @EM-nz4di 2 года назад +6

    過去の偉人が唱えた既存の理論や証明を疑ってかかるのも数学の1要素なのに笑笑

  • @8567guys
    @8567guys 2 года назад +2

    証明の仕方が文系の最もな例で草

  • @shhi9379
    @shhi9379 2 года назад +2

    エラトステネスの篩 で「はらはら落ちる」はずなのに、57がなぜか生き残った・・・

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +2

      グロタンが篩いじってた

  • @saltwatertaffy843
    @saltwatertaffy843 2 года назад +6

    解説動画お願いします。

  • @gst88
    @gst88 2 года назад +1

    関係ないけど顔面が好きすぎる

  • @y8e-k2n
    @y8e-k2n 2 года назад

    確かに57が素数的なエレメントとなるような構造を持つ体系を考えれたら面白そう
    あんまり意味のあるものにはならなそうやけど

  • @sanmao398
    @sanmao398 2 года назад

    57 がグロタンディーク素数であることの証明=「グロタンディーク先生がそう仰ったから」←「グロタンディークが素数に関する一般論について講演をした際に、具体的な素数を用いて例を挙げることを求められたとき、彼が誤って57を選んだことに由来する。」(Wikiprdiaより) なるほど納得できるな、言葉不足ではあるがw

  • @yjm1129
    @yjm1129 2 года назад +3

    全ての桁を足した数字が3の倍数なら3で割れる数字

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад

      10進数の魔法

  • @seiya357
    @seiya357 2 года назад +2

    何年間
    グロタンディークはいじられたらええんや😭

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад

      フェルマーも擦られ続けてるので、おそらくグロタンディーク先生も400年は堅いでしょうねえ

  • @ズッキーニ田中
    @ズッキーニ田中 2 года назад

    口は災いの元を最悪の形で体現してしまったグロタンディーク先生ほんと可哀想(小並感)

  • @clash4070
    @clash4070 2 года назад

    うっかりをいつまでもいじられているグロタンディーク先生はそろそろ憤慨していい

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад

      グロタンは私達の心の中に生きつづける

  • @シュガリエール
    @シュガリエール 2 года назад +1

    私は131年後の未来から来ました。
    西暦2153年7月3日に数学者であるユソス・プライムが簡単に素数を導き出す法則を発見しました。
    その法則に当てはめた結果、なんと57は素数だということが証明されたのです。
    つまりグロタンディーク先生は間違っていなかったってことですね!

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +1

      さすがぐろたん!

  • @photofromert2304
    @photofromert2304 2 года назад +30

    俺バカやから
    素数って計算の遠回り(考える必要の無い定義)やと
    ずっと思っている…何の意味があるんか活用を教えてくれや〜

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +7

      素数を自分で身近に使うっていうのは難しいですが、身近に使われてはいます
      RSA暗号ってやつですね
      素数の判定が難しいからこういう暗号が安全なわけです👍
      (詳しいひと僕にも教えて)

    • @SQUFOF_ECM
      @SQUFOF_ECM 2 года назад +3

      @@tonnsuke
      あまり詳しくないですが…
      素数の判定自体はコンピュータには簡単です
      そもそもRSA暗号の安全性の根拠は、
      「素因数分解」の難しさにあります。
      大きな合成数(例えば617桁くらい)だけでは暗号の解読が
      現実的には出来ず、
      その合成数を二つの素数に素因数分解することが出来れば
      暗号の解読は容易なものの、それが難しい…という仕組みです
      しかし、暗号化する時には、
      当然その「大きな合成数」を生成しなければなりません。
      それに必要な二つの大きな素数は主に「ミラーラビン素数判定法」という確率的な方法が用いられていて、何百桁、何千桁の素数判定がコンピュータで可能です
      この辺の計算の大変さの違いは
      計算量オーダーなどを見てざっくり判断できますが、
      結論としては
      素因数分解の難しさ>>>>>>>素数判定の難しさ
      です

    • @photofromert2304
      @photofromert2304 2 года назад +2

      @@tonnsuke
      それは知ってる
      だか答えていただいてありがとう

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +10

      しってんのーーーーーーーーーーい

    • @jhz4081
      @jhz4081 2 года назад +5

      「考える必要」があるかはわかりませんが、なんで数学者が素数について考えまくってるかというと「性質が全然つかめない(なかった)から」というのが1つ挙げられます。
      難問を示されて知的好奇心が刺激されるんでしょうね。
      ちなみに「何の意味があるのか」って質問はたいてい「意味」という単語があいまいだと思います。
      例えば遊牧民族に「家(不動産)って意味ないよね。俺らはそんなのなくても生きてけるけど?」と言われても急に家を捨てて野宿を始めたりしませんよね。
      何に「意味」があるかは立場次第です。
      この立場ってのが時代とともに変わってくのがミソで、素数が研究され始めた当時は誰も考えてなかった「暗号」という意味が現代では付与されてます。

  • @aaa-kc8qj
    @aaa-kc8qj 2 года назад +29

    ヤフー知恵袋にセンスを感じましたw

  • @kazuya5346
    @kazuya5346 2 года назад +1

    加藤先生「91は素数、47は素数じゃない」

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +2

      47はわんちゃん3で割り切れそう

  • @NAOSOK0039
    @NAOSOK0039 2 года назад +1

    57だけややこしすぎるんで素数からガオンしといてください

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +2

      ガオーーーーん

    • @NAOSOK0039
      @NAOSOK0039 2 года назад +1

      @@tonnsuke
      胸大きくて、エロいvパン履いててハートのイヤリングつけてて、黒髪ロングの人ですね。わかります。(ヴァニラアイス 嘘は言って無い)

  • @soar50412
    @soar50412 2 года назад +2

    判定がまだだ!!!! ←ここすき

  • @ワイエックス-z8m
    @ワイエックス-z8m 2 года назад +1

    中華ゲーの広告みたいな挙動で草

  • @aiueo-akasatana
    @aiueo-akasatana 2 года назад

    8が素数であることの証明を発見したが
    その証明を入力するにはグーグルセンターにある全てのHDDを使って書いても書ききれない。

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад

      えぇ

    • @shhi9379
      @shhi9379 Год назад

      確かに、そりゃ書ききれるわけがない。HDDがグラハム数個必要か・・・。
      いや、漢数字の八の画数は素数か・・・

  • @ヴィタリハシミコフ
    @ヴィタリハシミコフ 2 года назад +1

    素数は簡単に言うと そいつに行くまで途中で割り切れるモノが無くて アカンこいつから始めなあかんやん って数字が素数 ちゃんとした定義は解らないけど自分はこう教えてもらった。 よって途中で割り切れるモノがあるなら57は素数ではないな

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +1

      でもグロタン先生が素数って言ってました...

  • @そうじろー-l1o
    @そうじろー-l1o 2 года назад +3

    グロタンディークさんは素数ではなく
    半素数と言いたかったのかも知れない…?

    • @torumatsuoka4609
      @torumatsuoka4609 2 года назад

      半素数・・・そんなものがあるんだ・・・
      数学わからないマジわからない

  • @kyosuu_maginary
    @kyosuu_maginary 2 года назад +2

    この世の数字は全部素数です。
    証明:ワイが言ったから。
       -完-

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +1

      反証:’ワイ’が条件として弱い。
         ー始ー

  • @SQUFOF_ECM
    @SQUFOF_ECM 2 года назад +2

    プロス素数とかは超マイナー(フェルマー素数の一般系)
    だけど数論的な意味を持つが、
    グロタンは…w
    ある意味、「数学では何の役にも立たない最も有名な数学用語」
    だと私は思います

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +2

      グロタン素数は人間界の価値判断基準に一石を投じる云々

  • @kagerou-3
    @kagerou-3 2 года назад

    台風によって窓が割れないようにガムテで57を窓に貼ったってやつ好き
    台風3号と台風19号に割られるけどってやつ

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад

      うまい

    • @Miralucifer
      @Miralucifer 2 года назад

      ちなみにその時来た台風は…19号

  • @basbas160
    @basbas160 2 года назад +1

    富澤「ちょっと何言ってるか分からない」

  • @kaisertenor
    @kaisertenor 2 года назад +1

    デジタルタトゥーならぬ、アカデミックタトゥー怖すぎww

  • @3mbryo684
    @3mbryo684 2 года назад +4

    ジョジョ大好きやん

  • @天才の証明
    @天才の証明 7 месяцев назад

    今ならちょっとは分かる
    抽象記号見すぎるて、具体的な計算忘れるって感覚を

  • @ほーきん-i7d
    @ほーきん-i7d 4 месяца назад

    57が素数と無理やり言える方法。xは実数とする。命題「方程式x^2+1=0ならばx=57は素数である。」の真偽は、まずこの方程式の解についての集合を考えると空集合である。どんな実数xもこの空集合の要素となるのでx=57も要素に当然含まれる。よって、この命題は真であるので57は素数。このように空集合を用いればどんなこの世の真実も変えられる

  • @タートルヘッド-m1v
    @タートルヘッド-m1v 2 года назад +1

    グロタン先生一生揚げ足とられてて草

  • @2001space-odessey
    @2001space-odessey 2 года назад +2

    文系って「証明」っていう言葉だけは理解できないらしい

  • @まめし-y2w
    @まめし-y2w 2 года назад +1

    この世は何を言うかより、誰が言ったかのほうが大事なんですよ!

  • @noir4508
    @noir4508 10 месяцев назад

    『文系でもわかる』じゃなくて『文系にしかわからない』証明ww

  • @soviet959
    @soviet959 2 года назад

    クイズノックの素因数分解のアプリで鍛えられたわ

  • @sandyrainy77
    @sandyrainy77 2 года назад

    グロタンディーク先生がそう言っただけで証明とされてしまう。一般庶民には到底たどりつけない境地におられるのだな^p^

  • @YM-bk5uu
    @YM-bk5uu 2 года назад

    これってつまりもの凄く頭の良い先生が超初歩的なミスをした、って事?

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад

      もしくは10進数じゃなかった世界線にいたかもしれません

  • @アンドリュー-c9y
    @アンドリュー-c9y 2 года назад

    やべぇここのコメ欄の殿方何言ってるか全ッ然わかんねぇぇぇwww

  • @Luna__125
    @Luna__125 2 года назад +2

    素数だけなのになんでそんなに種類あるんや………

    • @Miralucifer
      @Miralucifer 2 года назад +2

      素数自体はそれこそ条件を決めないかぎりかなりの数が存在するからな。
      100までですら25個。
      条件決めない限りどんどん増えていく

  • @食パン-c2g
    @食パン-c2g 2 года назад +1

    平行線公理を認めなかった時の理論体系のよう。いつか語ってください、面白いはず。

  • @edogawalemon
    @edogawalemon 2 года назад +2

    うどんのゆっくり解説で笑った

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад

      そこ経由で知りました

  • @neo-universe
    @neo-universe 2 года назад +4

    モヤモヤしましたがムラムラもしたことは秘密です♂️♂️

    • @トンカツラーメン-m2i
      @トンカツラーメン-m2i 2 года назад

      なぜw

    • @cu_ro
      @cu_ro 2 года назад

      何故ホモに好かれるのか数式で解きなさい

    • @neo-universe
      @neo-universe 2 года назад

      @@cu_ro
      侮蔑語を使うなかれ

    • @cu_ro
      @cu_ro 2 года назад +1

      @@neo-universe あ、失礼しますた
      これは申し訳ない

  • @バター猫のパラドックス
    @バター猫のパラドックス 2 года назад

    エラトステネスの篩を耐えるグロタンディーク素数君

  • @secretfor
    @secretfor 10 месяцев назад +1

    受験生です!
    いいねをちょうど57にしてくれたら興奮します🤩

  • @lkappsa6575
    @lkappsa6575 2 года назад +16

    グロタンが言うならそうなんだろう

  • @yellowindigo688
    @yellowindigo688 6 месяцев назад

    気になっちゃった。
    そんな訳ないよね。

  • @Ashif2457
    @Ashif2457 2 года назад +1

    素数って「1×その数」でしか表せない数のことじゃないの?

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад

      そうです🙃

  • @deltaradio4654
    @deltaradio4654 2 года назад +1

    個人的に91は素数味が強い。

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +1

      素数感が強すぎる

    • @Miralucifer
      @Miralucifer 2 года назад

      2021も素数のような気が…
      しない

  • @Napolitan_3
    @Napolitan_3 2 года назад

    何この「素数と素数をかけた数はそれも素数です!」みたいなのは…

  • @ぱんけーき-t5k
    @ぱんけーき-t5k Год назад +2

    5+7=12なのにぃぃぃ!!!

  • @ralphspencer9992
    @ralphspencer9992 2 года назад +9

    57は素数であるが素数ではない。
    よって背理法によりZFC公理系は偽である。←マジか
    グロタンディーク先生、パネェっす。

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +4

      ヤバタンディーク

  • @grimoire5962
    @grimoire5962 Год назад

    ジョジョラーの片鱗が見えた

  • @user-kotks
    @user-kotks 2 года назад

    死後強まるいじり

  • @前田日明-w8u
    @前田日明-w8u 10 месяцев назад

    一桁目が7はだいたい素数。

  • @chikaz6761
    @chikaz6761 2 года назад

    まじでグロタンディーク合成数に変えて下さい

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад +1

      グロタンディーク素数(合成数)

  • @とあちゃん-f9u
    @とあちゃん-f9u 2 года назад

    仰った(おっしゃった)を(いった)と読む当たり理系を感じる。

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад

      本気(ガチ)みたいなことですか😄

  • @7679796967679679
    @7679796967679679 4 месяца назад

    理系「誰が言ったとか関係ない」(╹◡╹)

  • @nasagao2903
    @nasagao2903 2 года назад

    素数大富豪を思い出した

  • @hagehagehage
    @hagehagehage 2 года назад +1

    グロタンディーク先生いじられすぎだろw

  • @Jシメオン
    @Jシメオン 2 года назад

    黒歴史を永遠に擦られるの草

    • @tonnsuke
      @tonnsuke  2 года назад

      摩擦で消えさりそう