プジョーRCZ、トラブル発生

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 ноя 2024

Комментарии • 16

  • @otokojuku8088
    @otokojuku8088 Год назад +5

    色々大変でしたね。自分も同じRCZ乗りです。勉強になりました。

  • @プジョーの虜
    @プジョーの虜 Год назад +4

    とにかく無事修理できて良かったですね。
    プジョーのエアコントラブルで、冷却水が少なくなっている事が気になります。
    私もプジョー乗りですが、EP6プリンスエンジンの冷却機能部品は、取り替えておいた方がいいですよ!
    私のプジョーでエアコンとエンジン冷却機能部品系交換整備の例です。
    1 エアコン関係
    ①コンプレッサー
    ②ドライヤー一体型コンデンサー
    ③エパポレータ
    ④ヒーターコア、ヒーターホース全数
    ⑤エキスパンションバルブ
    2 エンジン冷却系機能部品交換整備例(これは特に奨励します)
    ①ラジエーター
    ②LLCリザーバータンク
    ③LLCリザーバータンクキャップ
    ④LLCリザーバータンクホース、プリーズパイプ
    ⑤サーモハウジングASSY(電子サーモスタッド)
    ⑥ウォーターポンプ
    ⑦ウォーターポンププーリー
    ⑧フリクションホイール
    ⑨ドライブベルト
    ⑩ラジエーターアッパーホース・ロアーホース
    ⑪冷却水(LLC)
    RCZは1.6ターボのプリンスエンジン、冷却機能部品でも②~⑪までは部品交換整備をされた方がいいです。
    (EP6プリンスエンジンのエンジン発熱量が大きく熱くなるエンジンです。フランスや欧州諸国と日本での夏の気温や湿度の違いは大きく、最高40℃近くなり湿度も高い蒸し暑い日本の暑さはプジョーにも辛いのです)
    (欧州諸国と日本の道路交通事情の大きな格差、60キロ以上80キロの速度で長時間長距離移動するフランスと、信号から信号の短距離ストップアンドゴーの多い、60キロ未満の低速短距離走行の多い日本では夏はエンジン発熱量過大と慢性的なエンジン冷却不足になり易い)
    年式や走行キロや前ユーザーの乗り方やメンテナンスでも個体差がありますが、EP6プリンスエンジンの部品交換整備は上記以外に、イグニッションコイルや点火プラグ(車検毎交換推奨)、8万キロ超えならタイミングチェーンテンショナー、タイミングチェーン、チェーンガイド、カムスプロケット、エンジンオイルフィルターブラケットガスケット(オイル・冷却水漏れ対策)、オイルポンプソレノイドバルブリペアハーネスなど。
    上記の部品交換をして10万キロ近く走行していますが、路上故障やレッカーは今までないです。
    参考までに。

  • @小林真人-y7h
    @小林真人-y7h Год назад +2

    私も乗って居ますから大変気になります

  • @guitar7j-chichi
    @guitar7j-chichi Год назад +2

    2011年式と2012年式でRCZを検討しています。2011年式の方はコンプレッサーやオイル漏れがあり整備しているそうです。整備した方を購入したほうが安心なのかな?と思いますが…
    無事に家まで着いて本当によかったですね。

    • @pocomo
      @pocomo  Год назад +2

      コメントありがとうございます。こればかりは運もあるかと思いますので難しい選択ですね。。整備記録とか細かく調べる手もあるかもしれませんが、どちらにせよ起こり得ると想定しつつ、あとはもうフィーリング優先で選ばれても良いかと思います!好きなので笑って直して乗れております!

    • @guitar7j-chichi
      @guitar7j-chichi Год назад +1

      @@pocomo ありがとうございます。車検は国産車より高くなりますか?

    • @pocomo
      @pocomo  Год назад +3

      @@guitar7j-chichi 法定費用の自賠責、重量税は国産と同じで、あとは整備等ですが、ディーラーは国産より高めのようです。私は懇意にしている車屋さんにお願いしてますが、国産と大きな差は無いように感じます(全体平均の相場の差とかはあるかもしれません)。あとは不具合があった際の交換パーツ代ですが、こちらは輸入代等もあるため高価になりがちだと思います。

    • @guitar7j-chichi
      @guitar7j-chichi Год назад +1

      @@pocomo 詳しく教えていただきありがとうございます

  • @landforest3058
    @landforest3058 2 года назад +4

    なんで豊田自動織機で造ってるコンプレッサーがフランス車に付くとこわれるかww 10年・20年普通に使えるよ。

  • @ヒデ子-e9c
    @ヒデ子-e9c 2 года назад +2

    自分も中古で購入したんですが、前任者のナンバーが308でした。無知なんですが、何か意味があるんでしょうか?

    • @pocomo
      @pocomo  2 года назад +3

      ベース車両が308だからですね。私は原点へのリスペクト的にこのナンバーにしました。元々コンセプトカーの時点では308RCZという名称でもありました。

    • @ヒデ子-e9c
      @ヒデ子-e9c 2 года назад +1

      @@pocomo ありがとうございます😊迷宮入りしそうな謎が解けました

  • @カズvarianto
    @カズvarianto 2 года назад +1

    以前ゴルフに乗ってて、同じようにエアコンだましだまし乗ってましたが、最後はコンプレッサー修理20万かかると言われ、他も古くなってたので、泣く泣く買い替えました。
    だましだまし乗ってたら、同じ症状なってたかも知れないですね

  • @なんとなくグルメ
    @なんとなくグルメ 2 года назад +3

    マグネットクラッチが死ぬとかは定番だけどコンプレッサーのプーリー落下とか結構前から兆候があったんじゃないの?
    壊れる箇所はだいたい決まってるからある程度時期が来たら壊れてなくても交換するくらいの気でいたほうが良い
    イグニッションコイルの予備は車に常備しておくことをお勧めする

  • @astroboy41061121
    @astroboy41061121 Год назад +2

    輸入車は覚悟を持って乗りましょう。

  • @asylam8484
    @asylam8484 2 года назад +1

    この車ホントお約束どおりによく壊れますね、私のは10万キロなのでタイミングチェーン交換時期です、15万円😭