Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「神仏を尊び、神仏を頼らず」これいい言葉だと思う。「喉元過ぎれば熱さを忘れる」のように、他者を軽んじて、辛くなると他者を頼り、苦境を抜けると他者を軽んじての無限ループ。どんな宗旨も無神論も 神仏を尊び (神仏のような心を持った人を大切にして) 神仏を頼らず (神仏のような心を持った人に依存しない)であれば人間として高貴だと思う。※()は自己解釈
20年経っても終わらないバガボンド…
そして、刃牙道にて宮本武蔵蘇る
れん, 僕の妹がこんなに可愛いわけがない担当じゃん
どうだ、、ボン
結局最強は勇次郎って事でOK
日村祐希 最強はバキでも勇次郎でも宮本武蔵でもない!ミスターサタンだ
日村祐希 宮本武蔵は架空の人物じゃねえんだよなぁ...
天下一でも就職先で困るんだな。ニート頑張れ…
高学歴ニートもおるしな
強い相手からは逃げ回ってたし、言うほど天下一とは思われてなかったしね。
クソザコブロッコリー 行ったらエッチな映像見せられたでw
Kenny J. さんきゅな
ゲロロ軍曹 ニートはこの動画見ないから無理やで
のちにイケメン化や女体化されるとは夢にも思ってなかっただろうな
原ノ園マッハ それなぁ戦国武将とかみんな女体化しちゃってwホントはおっさん…おっと誰か来たようだ
のちに徳川の末裔に肉体ごと復活とか想像もしないだろうな
原ノ園マッハ まさか現代に呼び起こされて、剣と拳で戦うとは思わないだろうなぁ
身長185くらいあったみたいだからわんちゃんイケメン説もある、かも...
背高ノッポのブサ男の可能性はありますねぇ…
バガボンドを読み返したくなった。そして続きが読んでみたい!井上先生頼みます。
本人聞いたら、創作多くて笑うんだろうな
確証はないが、多分そうだろうな。
一応言い伝え通りではあるよ。まぁその言い伝えが本当かどうかは誰も分からんけど
手記とかもあるよ
相手の剣が通常より重いから、あえて軽い木刀をさらに削って軽量化して速さを武器に闘ったてことか。。天才
それから350年とちょっと過ぎた後…彼は教習所にある免許試験の練習ソフトになっていたのである…
そしてどこかの有名アニメに名をあげたとさ
反乱戻るブレイヴ勇気戻る⁉️気づいておこう無敗長門影響で敗れた清原秀晃さんねんご三年後O型男性があるので忘れたもないもある最後兵士三年後一人清原秀晃三年後兵士一人を本物最後本物最後最後本物兵敗北死刑をなったも事欠かされたあるフォンの‼️嫌には本物考える後に清原秀晃さんねんご三年後兵士最後兵士三年後一人を本物最後敗北死を受けた事があるフォン煎り享年34歳以上を最後四lyしんしゃしん写真も受けた
今日は🆗‼️を受けたも飽き事があるフォン戻る
仏神を尊びて、神仏を頼らずさらっと流れちゃっだけど本当にカッコいい言葉だと思う
うん、創価の両親に聞かせたい
@@rohypnool9290 両親が新興宗教だと大変ですね
@@rohypnool9290 やあ兄弟
『simeika』〆いか 君も法華経のあれかい?(詳しくわからん)
@@rohypnool9290創価4代目とかいう謎立場の人間です(白目)
こんな感じの偉人の歴史をわかりやすく教えてくれるやつめっちゃ見たいです
蒼炎 わかる
蒼炎 創作多いのであんま鵜呑みにしない方がいいですよ。
こういう人生の為になったり、知識人として役にたちそうな話題を動画にしてくれるから登録しました。
この当時のひとは電話とかネットとかないのに、強い人探したり戦ったりできてすごい
1:19 卑怯な手で喜兵衛を倒し、村に居られなくなったとて構わないと思える心。これこそが強者の心得。騙されるほうが弱いのだ。
井上雄彦より早いお仕事笑笑バガボンド早く完結して欲しい😊
あのマンガまだ連載してるのですか?伸ばしますね。金儲けか。「吉川英治」さんの宮本武蔵をお勧めします。小説ですが。
野島章司 ありがとうございます😊ちょい調べてみます!
土谷康二 あら、そんな感じなのですね…残念です笑笑ありがとうございます😊
先生リアルの連載再開したからな笑笑
投稿頻度高くね?すきです
武蔵は…最強であり孤独やったんやな…でも…それでも剣の道に生き続けた漢であることはたしか!
明日どの話題すればいいか迷うやん
今日、投稿頻度ヤバい笑笑
ライバルchの中に一つだけガチのch入ってるの草
下ネタでいいだろw
ハートされてて草
ライバルchの名前すこ
10分間ノンストップで見てしまった・・・もう一度バガボンド読み直そうw
ゲロ兄さん 現在1万人 読み直した後もう一度見に来い。
5年以上新刊でないクソ漫画
ああ えっ!まだアレ終わって無かったの?
10分間ノンストップって普通である
宮本武蔵の二刀流すこすこ
実践では使った事無いみたいですよこう来たらこうするって妄想してただけみたいです
にてんいちりゅうはw
喧嘩剣術の天才やね
刃牙道の宮本武蔵は本当にThe“最強”って感じでかっこよかった
@範馬勇次郎 守護られた人やん
武士道という言葉は、正々堂々と勝負するというような意味合いで使われることが多い。もともとは、どんな(卑怯な)手を使ってでも勝利するという意味なので現在の使い方とは違う。
あと勘違いしてる人多めだけど中世ヨーロッパの騎士道はよく[正々堂々と闘い、フェアな勝負をする]と漫画やゲームで称されているけど実際の騎士は不意討ちとか奇襲などお構いなしに実行してるし実際、騎士道は騎士養成学校みたいなのが当時あって(※13歳から入れる)そこで教えられる騎士道も女性優先、富福ともてる要素を教わりにいくような所だし、騎士道の項目の中に勇気という項目があるけども「どんなに強敵にでも決してくじけずに立ち向かう」などという綺麗ごとではなく、ただ単に権力争いのための勇気……?と騎士道は色々と勘違いされてるとこがあるただ自分の事だけ考えている卑猥なやつじゃなくて[正々堂々と戦い、フェア精神を持って、レディファースト]を心構える紳士な騎士も当然いた少数派だけどね(騎士のイメージアップしてるのは恐らくポルナレフとかメタナイトとかロビンマスクのせいだろうけど)
兵法と武士道、剣法の違いじゃないかな?武士ともののふ、の違いというか…武士道は、政府に尽くす為の心構えだしな
最近宮本武蔵について調べてたからちょうどいい所に動画を出してくれた!
マジで今日どうしたんだろう?投稿頻度高すぎて逆に言い知れぬ違和感が、、、
ブライアンもそうだよ。何か関係性が…うん。無いな。
12月は広告収入が多く入るうんぬん
まあいろいろあんだよ
ほお。そうだったんだ
隙あり!
逃げながら一人一人倒してくスタイル好きw
バタフライアウェイ!
サイコパス
新撰組も一対多の場合は同じ戦法をとっていたらしいね
逃げながら一人一人倒してくと言うより一人ずつしか通れないところに誘い込んで一人ずつ倒すイメージ(一対多数の戦い(銃火器なしの場合))では必ずと言っていいほどよく使われる手段
最近投稿多くて嬉しい
ブライアンも
武蔵に憧れて小学校のころ五輪の書を読んでハエを箸で捕まえようとずっとやってた。そんな僕の未来は最強の剣豪ではなくただのインキャだった。
わかる!😁😁ハエをハシでつまむヤツ、やったな〜
カンフーキッドのジャッキー・チェンがやってましたね
私の父はハエをいつも両手で捕まることができるが、箸はさすがに無理。
@@unei1321 わいは片手だが箸はm(殴
動画まだですか編集まだですか 👍
後にムサシ って言ってるのにその瞬間からムサシ って言われてて草
人の一生を一瞬で表したものをみると自分の命も一瞬で終わっちゃいそうで時間早く感じてなんか怖くなる…
大丈夫。人生を表されるのは偉人だけだから。
チャラ男番長 何に対して大丈夫って言ってんの?読む力ないのに返信しない方がいいよ
チャラ男番長 表したのを見ると一瞬で終わりそうって言ってんだろ。
北の豚そんなこと分かってるよwwww表されることないから心配すんなって言ってるだけなんだけどなあ
チャラ男番長 残念ながら分かってないかと思われます。人生を表されることを恐れてるんじゃなくて、見ると短く感じるから怖いってことですよ。自分が表されるかどうかは関係ないです。
武蔵は文献が不足過ぎるので吉川英治とかの小説の総集編って感じだね😃この後 魔界転生する所まで書いて欲しかったなぁ!
satoshi oogane 範馬勇次郎と戦うところまでは入れて欲しかったな
mad BGM 死んでから生き返るまで何もなくて草
史実だと吉岡とは一回しか戦ってないぞ結果も引き分けだ
今日どうしたんですか動画めっちゃあげてますね
明日の話題多すぎて笑う
星の夢 それな
姫路城の妖怪退治で、怖くて逃げ出した下りがないんだね。
卯巳酉華山 それは根性が草っとるな
卯巳酉華山 それ本人の前で言える?
田中田中 代わりに言うから目の前に連れて来てw
@@onigiri3137 一休さんw
@@---7--- 死人に口なし
終末のワルキューレくそハマってるから武蔵より佐々木小次郎のがどうしてもかっこよく思ってしまう
光の奴隷 その努力が実際はこんな卑怯な手で沈められていたって考えたらちょっと許し難いですね…
試合じゃなくて仕合だから卑怯もくそもないんだよなあ
webj1 ただ正々堂々と戦って欲しかったという願望です( ˘ω˘ )
@@ハガネ-j9j 死合って実際に使われてたの?
佐々木小次郎って実在しない説もありますよね
0:40~ 血の色がスプラトゥーン
珍しく綺麗な動画ですね
この絵師さんいいです。絵柄、色彩。声優さんも佳い。
バランスが取れている絵は大事
キモいヲンナの絵だ吐き気がする
いざ参る、この声が地味に好き
佐々木小次郎が一撃で死んだと言う説も、武蔵が遅刻したと言う説ものちに書かれた文書で戦いが行われたのにより近い文書では、武蔵が先に弟子たちと共に巌流島に着き佐々木小次郎と一対一の決闘を行ったと書かれている。戦いの末佐々木は気絶し、負けたがその後起きた際武蔵の弟子たちに殴られ殺されたらしい。弟子を連れず一対一で戦うと言う約束があったのだがそれを破った武蔵、どうやら佐々木は巌流島へ向かう際漁師に呼び止められ武蔵が弟子たちと共に巌流島に行ったと知ったらしいのだが、武士として約束を守ろうと多勢に無勢と知りながら巌流島へ向かったと言う。ちなみに巌流島の「巌流」は佐々木小次郎の別の名前だったと思う…そこらへんはよく覚えてないけど
投稿頻度高!?
史実じゃなくても人を楽しませた架空の人物は十分偉人
カッコ良過ぎて草w
ケンケン 草に草を生やすな
最初いじめられっ子助けて「誰かを殴りたかっただけだ。」って言ってたよね
井上さん、バガボンドの続き早く書いて欲しいです😞😞待ち疲れました。。。
井上センセーが描けない残りが数分で、、、
いつ頃にイマジンブレード開発するんですか?
0:35 ここダンガンロンパ
???「模擬刀の先制攻撃だべ!!!」👉
五輪の書って、左から右に書かれているのか?? 9:10
金峰山の武蔵のいたとされる穴見たことあるけどすごく、記憶に残っている
軽い。バガボンドの印象が強すぎて、、、、
今日動画あげすぎやろwwwありがとうございます
※この動画は再投稿ではありません。
2:56の武蔵表情wwww
かっこいい。本物の武士。本物の侍だな。
熊本に武蔵塚公園ってのがある宮本武蔵の墓らしい
京極尚彦 熊本在住の者ですお墓には立ったまま埋葬されてるとのことです。
雄輝長尾 へーすげーな、掘ってみてえ
Lola 掘るなw
ん?ホモォ?
ほる
バガボンド再開を待ってます井上先生
もうでないやろうな。
固定概念に捉われなかったからこその伝説なんだよね。ただ、冒頭で父親がむさしって言ってしまってる編集に泣くわw
めちゃくちゃ上げてて草ガンバ
最初タケゾウだったのに次の瞬間にはムサシになって草
かくさん 腹から笑え
@@あきらの民 さっむ
衛門の底辺層もみてます。
@@あきらの民 新参衛門さんかわいい
n. ate 衛門の時点でどっちも終わってるおー^^
のちに東京スカイツリー地下にて復活‼️(刃牙道)
なに 刃牙道
は?
ならやん 知らないからって喧嘩腰で書くな
@@gaiaxe4210 同意(おれも分からねぇ…)
あれ強すぎやわ
あと数十年早く生まれてたら大活躍だったろうになぁ...
どうして?僕馬鹿でわかりません
どうして?僕馬鹿でわかりません
まさに戦いに生きて死を恐れない真の武士(もののふ)といった人柄ですよね
毛世欄派莎藍 逃げ回ってたのに?w
いやぁ勉強になりますわ🤔
宮本武蔵「千日をもって鍛となし、万日をもって錬となす」
五輪書からは本当に何か言葉では言い表せない深いものを感じた。剣道を極めた武蔵だが、実際には剣だけではなく、心の持ち方、足の運び方、相手の宗派の動きや技、1と2の拍子など一見軽んじられることさえも極めていた。しかし、武蔵自身は極めたとしても心に隙を生じさせず、朝から夜まで常に鍛錬を怠らなかった。剣術は現代では必要ないが、極地まで悟ったこの本は現代でも非常に価値があると読んでて思った。
この動画だと武蔵は卑怯者だが、現代で言うスポーツの中で武士たちが戦ってた中、武蔵だけは野生で戦ってた。野生にルールなんてない。殺すか殺されるか。
いちコメ!(たぶん虚偽)宮本武蔵の漫画?そういえば「生きた化石」原人との戦いから見てないなぁ。あの後どうなったんだろう。
@@ハガネ-j9j ネタバレありがとう。刃牙の「特に何もしてないのにさりげなくチートで強くなっていく」が嫌で見るの止めました。政界だったこも。
佐々木小次郎の生涯も見てみたいです!
武蔵とは関係ないけどバガボンドの小次郎と自斎のストーリーで泣いた
スリSURi 同じく...続編待ち遠しいですね...いつになるとやら
自斎先生は父親の中の父親
塚原卜伝のほうがつよい
あれは泣きます剣しかわからずとも、血は繋がってなくとも、小次郎を立派に育て上げた自斎ほんとの親子のようでしたね
実際の記録にある中で最も信憑性の高いとされる巌流島の戦いでは、武蔵は弟子四人を連れて佐々木小次郎よりも早く巌流島に付いていて、弟子たちは草むらに隠れていて武蔵は持って行った佐々木小次郎よりも長い木剣で頭を勝ち割って勝ったのですが、まだ、息のあった佐々木小次郎を四人の弟子たちが殴り殺したそうです。
そんな文献どこにもないけどwお前凄いなw
@@semisonic87ify もっとよく探しなさい。この時代が好きな歴史ファンなら、ほぼ常識的に知って居ることです。無知蒙昧
宮本武蔵この野郎…刃牙のヒロイン殺しやがって…‼︎‼︎
烈海王ならきっとこう言うだろう。「私は一向に構わんッ!!」
04:13 吉岡又七郎は自分の昔読んだ本ではショタだった気がする。幼稚園~小学生低学年くらい。幼いのに可哀想だなというイメージだったけどこの漫画を見てコイツなら仕方ないな って感じました。どっちが本当かは知りませんけどね
俺の知ってる宮本武蔵の最期と違うんやけど俺が知ってるのはババァにキスされて逝く最期なんやけど
は?俺の知ってるやつはおホモだちに掘られて逝って死ぬ話なんだけど?
@@レモン-c3w はいつまらん
@@kintvhika2831 お…そうだな
れもぐまきけん。 本当つまんねーな、お前
レモンモン お前は何をしてもダメなやつだな
しょっぱなから「たけぞう」じゃなくて「むさし」って呼んでんの草
細川忠利みたいな殿様はなんか好き。
卑怯だけどつぇぇえww
(注)なお宮本武蔵を見た事もあるわけではないためこの話を信用してはいけない
書物を元につくられてるやろ
増やしてくれこのシリーズ
これが坂口拓さんも使うことができるウェーブの極みだったのかな。。。
投稿頻度がエグいて
この頃の武蔵は格闘漫画(ギャグ漫画)に出るなんて思いもしなかっただろうなぁ
あれはギャグ漫やぞ()
@@hopeless9917 ご指摘ありがとナス!
そんな事言ったら、質素倹約を奨励した吉宗なんかパチンコの題材にされるとか微塵も思わんかっただろ?「天は人の上に~」とか言ってた諭吉の肖像画を沢山持ってる奴が実際は社会の上位にいるし、皮肉なもんよ。
tks 223 賢人と愚人との別は、学ぶと学ばざるとによって出来るものなり(学問のすゝめより)
@@madclover 「天は人の上に~」に続く文章?初めて知った。でも慎ましい賢者より声のでかい愚者の方が幅を利かせてるのが世の常だと思う。
かっこいい
そういえば、武蔵の大河ドラマってありましたよね。なぜかお蔵入りしてしまってますが、国民の受信料で作ったんだから、「見たい」という国民には見せる義務があると思うんだが、そのあたりはどうなんだろうな、クソHK。
塔 海老蔵と松岡が出てたやつですよね?面白かったんで欠かさず観てました。
あっただろ
見入った
やはり勝つ為には手段を選ばないのだな
別に武蔵だけじゃないしね。命の取り合いにルールなんてないから。塩田剛三もヤクザの揉め事に巻き込まれた際、ビール瓶を割ってそれを武器に闘ったらしい。そもそも、武術の元は武器術で素手は何もない時の緊急時。
確か疋田豊五郎も廻国修行中、名前を聞かれて答えた瞬間に切りかかられたなんて逸話があるくらい何でもあり。
私も中学生の時部活で剣道をしていたのですが、兵庫県高砂市の中学校だったのでよく大会の時には宮本武蔵の話をされていました。その人がどんな人かなど当時は全然知らなかったけどやっと高校生になってわかりました。→オセェヨ( ゚д゚)、
しかし、名刀電光丸には敵わなかった
草
ひみつ道具最強過ぎて草
サカキ樣 壊してませんでした?
やめろw
高砂市にあるのは、「宮本武蔵伊織」の碑なんですよね。あと、本来の宮本武蔵は、ただ単に武力が強いだけでなく、兵法家・戦略家としても名高いんですよね。そういうことを、何故か、知らない人が随分と多いのですよね。なんで?五輪の書の、この動画で最後に紹介された「我、神仏を尊びて神仏を頼らず」という言葉は、現代の他の人たちに教えてやりたくて、同時に自分自身にも教訓として身の内に持っておきたいと思います。
ちょうど武蔵と戦うところだったので助かりました!
漫画バキの宮本武蔵からイメージが離れない
5:01スネイプ先生
今ちょうど英霊剣豪七番勝負やってたんで助かります(適当)
バカボンド読みたくなってきた
諦めないで続き描いて欲しかった。
剣術で身を立てるつもりが、身を滅ぼした半生を細川が救い出し、細川の死によって出家同然の生活をした中で「五輪書」を書き上げた。なう(2023/02/14 12:53:28)
俺の名前も武蔵。後にK-1でも武蔵と名乗る男。
おもしろくない
佐々木小次郎戦の秘策2つ目は?
遅刻と小次郎より長い木刀?
マコトミタライ どこで言ってましたか?先に届いた事から察したと言うことでしょうか
動画内では、言ってないですね。木刀を削るシーンしかなかったですね
小次郎より長い木刀を用意したというのは昔からドラマなんかでやってたので・・・
マコトミタライ ありがとうございます!
2:50 背景が現代じゃない?
これお墓だと思います
すんごい頻度で投稿していくやん
武蔵が卑怯なやり方でしか勝てないと判断した有馬喜兵衛最強説
戦いで油断した奴は敗北者に変わりない
@@善良な医者 お前に何が分かるんだよw
@@ジョー-f7b でも実際勝った者が強いやん?
お猿のジョージ ちょっとした勉強をしようか運も卑怯も頭脳も実力なんだよ。戦いで負けた奴は敗者に変わりは無いんだよ。
@@善良な医者 勝てば官軍ですね
ちょうど今天下目指そうと思ってたので助かりました☺
ちょうど決闘するところだったので助かりました!
歴史チャンネルにワダイの声優さんが出ているのかと思って訝しく最後まで聞いていたらアシタノワダイだった
「神仏を尊び、神仏を頼らず」
これいい言葉だと思う。
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」
のように、他者を軽んじて、辛くなると他者を頼り、苦境を抜けると他者を軽んじての無限ループ。
どんな宗旨も無神論も
神仏を尊び (神仏のような心を持った人を大切にして)
神仏を頼らず (神仏のような心を持った人に依存しない)
であれば人間として高貴だと思う。
※()は自己解釈
20年経っても終わらないバガボンド…
そして、刃牙道にて宮本武蔵蘇る
れん, 僕の妹がこんなに可愛いわけがない担当じゃん
どうだ、、ボン
結局最強は勇次郎って事でOK
日村祐希 最強はバキでも勇次郎でも宮本武蔵でもない!ミスターサタンだ
日村祐希 宮本武蔵は架空の人物じゃねえんだよなぁ...
天下一でも就職先で困るんだな。
ニート頑張れ…
高学歴ニートもおるしな
強い相手からは逃げ回ってたし、言うほど天下一とは思われてなかったしね。
クソザコブロッコリー 行ったらエッチな映像見せられたでw
Kenny J. さんきゅな
ゲロロ軍曹 ニートはこの動画見ないから無理やで
のちにイケメン化や女体化されるとは夢にも思ってなかっただろうな
原ノ園マッハ それなぁ戦国武将とかみんな女体化しちゃってwホントはおっさん…おっと誰か来たようだ
のちに徳川の末裔に肉体ごと復活とか想像もしないだろうな
原ノ園マッハ まさか現代に呼び起こされて、剣と拳で戦うとは思わないだろうなぁ
身長185くらいあったみたいだからわんちゃんイケメン説もある、かも...
背高ノッポのブサ男の可能性はありますねぇ…
バガボンドを読み返したくなった。
そして続きが読んでみたい!
井上先生頼みます。
本人聞いたら、創作多くて笑うんだろうな
確証はないが、多分そうだろうな。
一応言い伝え通りではあるよ。まぁその言い伝えが本当かどうかは誰も分からんけど
手記とかもあるよ
相手の剣が通常より重いから、あえて軽い木刀をさらに削って軽量化して速さを武器に闘ったてことか。。天才
それから350年とちょっと過ぎた後…
彼は教習所にある免許試験の練習ソフトになっていたのである…
そしてどこかの有名アニメに名をあげたとさ
反乱戻るブレイヴ勇気戻る⁉️気づいておこう無敗長門影響で敗れた清原秀晃さんねんご三年後O型男性があるので忘れたもないもある最後兵士三年後一人清原秀晃三年後兵士一人を本物最後本物最後最後本物兵敗北死刑をなったも事欠かされたあるフォンの‼️嫌には本物考える後に清原秀晃さんねんご三年後兵士最後兵士三年後一人を本物最後敗北死を受けた事があるフォン煎り享年34歳以上を最後四lyしんしゃしん写真も受けた
今日は🆗‼️を受けたも飽き事があるフォン戻る
仏神を尊びて、神仏を頼らず
さらっと流れちゃっだけど本当にカッコいい言葉だと思う
うん、創価の両親に聞かせたい
@@rohypnool9290 両親が新興宗教だと大変ですね
@@rohypnool9290 やあ兄弟
『simeika』〆いか 君も法華経のあれかい?(詳しくわからん)
@@rohypnool9290創価4代目とかいう謎立場の人間です(白目)
こんな感じの偉人の歴史をわかりやすく教えてくれるやつめっちゃ見たいです
蒼炎 わかる
蒼炎 創作多いのであんま鵜呑みにしない方がいいですよ。
こういう人生の為になったり、知識人として役にたちそうな話題を動画にしてくれるから登録しました。
この当時のひとは電話とかネットとかないのに、強い人探したり戦ったりできてすごい
1:19 卑怯な手で喜兵衛を倒し、村に居られなくなったとて構わないと思える心。これこそが強者の心得。騙されるほうが弱いのだ。
井上雄彦より早いお仕事笑笑
バガボンド早く完結して欲しい😊
あのマンガまだ連載してるのですか?
伸ばしますね。金儲けか。
「吉川英治」さんの宮本武蔵をお勧めします。小説ですが。
野島章司
ありがとうございます😊ちょい調べてみます!
土谷康二
あら、そんな感じなのですね…残念です笑笑
ありがとうございます😊
先生リアルの連載再開したからな笑笑
投稿頻度高くね?すきです
武蔵は…
最強であり孤独やったんやな…
でも…それでも剣の道に生き続けた漢であることはたしか!
明日どの話題すればいいか迷うやん
今日、投稿頻度ヤバい笑笑
ライバルchの中に一つだけガチのch入ってるの草
下ネタでいいだろw
ハートされてて草
ライバルchの名前すこ
10分間ノンストップで見てしまった・・・もう一度バガボンド読み直そうw
ゲロ兄さん 現在1万人 読み直した後もう一度見に来い。
5年以上新刊でないクソ漫画
ああ えっ!まだアレ終わって無かったの?
10分間ノンストップって普通である
宮本武蔵の二刀流すこすこ
実践では使った事無いみたいですよ
こう来たらこうするって妄想してただけみたいです
にてんいちりゅうはw
喧嘩剣術の天才やね
刃牙道の宮本武蔵は本当に
The“最強”って感じでかっこよかった
@範馬勇次郎 守護られた人やん
武士道という言葉は、正々堂々と勝負するというような意味合いで使われることが多い。
もともとは、どんな(卑怯な)手を使ってでも勝利するという意味なので現在の使い方とは違う。
あと勘違いしてる人多めだけど中世ヨーロッパの騎士道はよく[正々堂々と闘い、フェアな勝負をする]と漫画やゲームで称されているけど実際の騎士は不意討ちとか奇襲などお構いなしに実行してるし実際、騎士道は騎士養成学校みたいなのが当時あって(※13歳から入れる)そこで教えられる騎士道も女性優先、富福ともてる要素を教わりにいくような所だし、騎士道の項目の中に勇気という項目があるけども「どんなに強敵にでも決してくじけずに立ち向かう」などという綺麗ごとではなく、ただ単に権力争いのための勇気……?と騎士道は色々と勘違いされてるとこがあるただ自分の事だけ考えている卑猥なやつじゃなくて[正々堂々と戦い、フェア精神を持って、レディファースト]を心構える紳士な騎士も当然いた少数派だけどね(騎士のイメージアップしてるのは恐らくポルナレフとかメタナイトとかロビンマスクのせいだろうけど)
兵法と武士道、剣法の違いじゃないかな?武士ともののふ、の違いというか…武士道は、政府に尽くす為の心構えだしな
最近宮本武蔵について調べてたからちょうどいい所に動画を出してくれた!
マジで今日どうしたんだろう?
投稿頻度高すぎて逆に言い知れぬ違和感が、、、
ブライアンもそうだよ。
何か関係性が…
うん。無いな。
12月は広告収入が多く入るうんぬん
まあいろいろあんだよ
ほお。そうだったんだ
隙あり!
逃げながら一人一人倒してくスタイル好きw
バタフライアウェイ!
サイコパス
新撰組も一対多の場合は同じ戦法をとっていたらしいね
逃げながら一人一人倒してくと言うより一人ずつしか通れないところに誘い込んで一人ずつ倒すイメージ(一対多数の戦い(銃火器なしの場合))では必ずと言っていいほどよく使われる手段
最近投稿多くて嬉しい
ブライアンも
武蔵に憧れて小学校のころ五輪の書を読んでハエを箸で捕まえようとずっとやってた。
そんな僕の未来は最強の剣豪ではなくただのインキャだった。
わかる!😁😁
ハエをハシでつまむヤツ、やったな〜
カンフーキッドのジャッキー・チェンがやってましたね
私の父はハエをいつも両手で捕まることができるが、箸はさすがに無理。
@@unei1321 わいは片手
だが箸はm(殴
動画まだですか編集まだですか 👍
後にムサシ って言ってるのにその瞬間からムサシ って言われてて草
人の一生を一瞬で表したものをみると自分の命も一瞬で終わっちゃいそうで時間早く感じてなんか怖くなる…
大丈夫。人生を表されるのは偉人だけだから。
チャラ男番長 何に対して大丈夫って言ってんの?読む力ないのに返信しない方がいいよ
チャラ男番長 表したのを見ると一瞬で終わりそうって言ってんだろ。
北の豚
そんなこと分かってるよwwww
表されることないから心配すんなって言ってるだけなんだけどなあ
チャラ男番長
残念ながら分かってないかと思われます。
人生を表されることを恐れてるんじゃなくて、見ると短く感じるから怖いってことですよ。
自分が表されるかどうかは関係ないです。
武蔵は文献が不足過ぎるので
吉川英治とかの小説の総集編って感じだね😃
この後 魔界転生する所まで書いて欲しかったなぁ!
satoshi oogane 範馬勇次郎と戦うところまでは入れて欲しかったな
mad BGM 死んでから生き返るまで何もなくて草
史実だと吉岡とは一回しか戦ってないぞ
結果も引き分けだ
今日どうしたんですか
動画めっちゃあげてますね
明日の話題多すぎて笑う
星の夢 それな
姫路城の妖怪退治で、怖くて逃げ出した下りがないんだね。
卯巳酉華山 それは根性が草っとるな
卯巳酉華山 それ本人の前で言える?
田中田中 代わりに言うから目の前に連れて来てw
@@onigiri3137
一休さんw
@@---7--- 死人に口なし
終末のワルキューレくそハマってるから武蔵より佐々木小次郎のがどうしてもかっこよく思ってしまう
光の奴隷 その努力が実際はこんな卑怯な手で沈められていたって考えたらちょっと許し難いですね…
試合じゃなくて仕合だから卑怯もくそもないんだよなあ
webj1 ただ正々堂々と戦って欲しかったという願望です( ˘ω˘ )
@@ハガネ-j9j 死合って実際に使われてたの?
佐々木小次郎って実在しない説もありますよね
0:40~ 血の色がスプラトゥーン
珍しく綺麗な動画ですね
この絵師さんいいです。絵柄、色彩。声優さんも佳い。
バランスが取れている絵は大事
キモいヲンナの絵だ
吐き気がする
いざ参る、この声が地味に好き
佐々木小次郎が一撃で死んだと言う説も、武蔵が遅刻したと言う説ものちに書かれた文書で
戦いが行われたのにより近い文書では、
武蔵が先に弟子たちと共に巌流島に着き佐々木小次郎と一対一の決闘を行ったと書かれている。
戦いの末佐々木は気絶し、負けたがその後起きた際武蔵の弟子たちに殴られ殺されたらしい。
弟子を連れず一対一で戦うと言う約束があったのだがそれを破った武蔵、どうやら佐々木は巌流島へ向かう際漁師に呼び止められ武蔵が弟子たちと共に巌流島に行ったと知ったらしいのだが、武士として約束を守ろうと多勢に無勢と知りながら巌流島へ向かったと言う。
ちなみに巌流島の「巌流」は佐々木小次郎の別の名前だったと思う…そこらへんはよく覚えてないけど
投稿頻度高!?
史実じゃなくても人を楽しませた架空の人物は十分偉人
カッコ良過ぎて草w
ケンケン 草に草を生やすな
最初いじめられっ子助けて「誰かを殴りたかっただけだ。」って言ってたよね
井上さん、バガボンドの続き早く書いて欲しいです😞😞
待ち疲れました。。。
井上センセーが描けない残りが数分で、、、
いつ頃にイマジンブレード開発するんですか?
0:35 ここダンガンロンパ
???「模擬刀の先制攻撃だべ!!!」👉
五輪の書って、左から右に書かれているのか?? 9:10
金峰山の武蔵のいたとされる穴
見たことあるけど
すごく、記憶に残っている
軽い。バガボンドの印象が強すぎて、、、、
今日動画あげすぎやろwww
ありがとうございます
※この動画は再投稿ではありません。
2:56の武蔵表情wwww
かっこいい。本物の武士。本物の侍だな。
熊本に武蔵塚公園ってのがある
宮本武蔵の墓らしい
京極尚彦
熊本在住の者ですお墓には立ったまま埋葬されてるとのことです。
雄輝長尾 へーすげーな、掘ってみてえ
Lola 掘るなw
ん?ホモォ?
ほる
バガボンド再開を待ってます井上先生
もうでないやろうな。
固定概念に捉われなかったからこその伝説なんだよね。
ただ、冒頭で父親がむさしって言ってしまってる編集に泣くわw
めちゃくちゃ上げてて草
ガンバ
最初タケゾウだったのに次の瞬間にはムサシになって草
かくさん 腹から笑え
@@あきらの民 さっむ
衛門の底辺層もみてます。
@@あきらの民 新参衛門さんかわいい
n. ate 衛門の時点でどっちも終わってるおー^^
のちに東京スカイツリー
地下にて復活‼️
(刃牙道)
なに 刃牙道
は?
ならやん 知らないからって喧嘩腰で書くな
@@gaiaxe4210 同意(おれも分からねぇ…)
あれ強すぎやわ
あと数十年早く生まれてたら大活躍だったろうになぁ...
どうして?僕馬鹿でわかりません
どうして?僕馬鹿でわかりません
どうして?僕馬鹿でわかりません
まさに戦いに生きて死を恐れない真の武士(もののふ)といった人柄ですよね
毛世欄派莎藍 逃げ回ってたのに?w
いやぁ勉強になりますわ🤔
宮本武蔵「千日をもって鍛となし、万日をもって錬となす」
五輪書からは本当に何か言葉では言い表せない深いものを感じた。
剣道を極めた武蔵だが、実際には剣だけではなく、心の持ち方、足の運び方、相手の宗派の動きや技、1と2
の拍子など一見軽んじられることさえも極めていた。しかし、武蔵自身は極めたとしても心に隙を生じさせず、朝から夜まで常に鍛錬を怠らなかった。
剣術は現代では必要ないが、極地まで悟ったこの本は現代でも非常に価値があると読んでて思った。
この動画だと武蔵は卑怯者だが、現代で言うスポーツの中で武士たちが戦ってた中、武蔵だけは野生で戦ってた。野生にルールなんてない。殺すか殺されるか。
いちコメ!(たぶん虚偽)
宮本武蔵の漫画?
そういえば「生きた化石」原人との戦いから見てないなぁ。
あの後どうなったんだろう。
@@ハガネ-j9j
ネタバレありがとう。
刃牙の「特に何もしてないのにさりげなくチートで強くなっていく」が嫌で見るの止めました。
政界だったこも。
佐々木小次郎の生涯も見てみたいです!
武蔵とは関係ないけど
バガボンドの小次郎と自斎のストーリーで泣いた
スリSURi 同じく...続編待ち遠しいですね...いつになるとやら
自斎先生は父親の中の父親
塚原卜伝のほうがつよい
あれは泣きます
剣しかわからずとも、血は繋がってなくとも、小次郎を立派に育て上げた自斎
ほんとの親子のようでしたね
実際の記録にある中で最も信憑性の高いとされる巌流島の戦いでは、武蔵は弟子四人を連れて佐々木小次郎よりも早く巌流島に付いていて、弟子たちは草むらに隠れていて武蔵は持って行った佐々木小次郎よりも長い木剣で頭を勝ち割って勝ったのですが、まだ、息のあった佐々木小次郎を四人の弟子たちが殴り殺したそうです。
そんな文献どこにもないけどwお前凄いなw
@@semisonic87ify もっとよく探しなさい。この時代が好きな歴史ファンなら、ほぼ常識的に知って居ることです。無知蒙昧
宮本武蔵この野郎…刃牙のヒロイン殺しやがって…‼︎‼︎
烈海王ならきっとこう言うだろう。
「私は一向に構わんッ!!」
04:13 吉岡又七郎は自分の昔読んだ本ではショタだった気がする。幼稚園~小学生低学年くらい。幼いのに可哀想だなというイメージだったけどこの漫画を見てコイツなら仕方ないな って感じました。どっちが本当かは知りませんけどね
俺の知ってる宮本武蔵の最期と違うんやけど
俺が知ってるのはババァにキスされて逝く最期なんやけど
は?俺の知ってるやつはおホモだちに掘られて逝って死ぬ話なんだけど?
@@レモン-c3w はいつまらん
@@kintvhika2831 お…そうだな
れもぐまきけん。 本当つまんねーな、お前
レモンモン お前は何をしてもダメなやつだな
しょっぱなから「たけぞう」じゃなくて「むさし」って呼んでんの草
細川忠利みたいな殿様はなんか好き。
卑怯だけどつぇぇえww
(注)なお宮本武蔵を見た事もあるわけではないためこの話を信用してはいけない
書物を元につくられてるやろ
増やしてくれこのシリーズ
これが坂口拓さんも使うことができるウェーブの極みだったのかな。。。
投稿頻度がエグいて
この頃の武蔵は格闘漫画(ギャグ漫画)に出るなんて思いもしなかっただろうなぁ
あれはギャグ漫やぞ()
@@hopeless9917 ご指摘ありがとナス!
そんな事言ったら、質素倹約を奨励した吉宗なんかパチンコの題材にされるとか微塵も思わんかっただろ?
「天は人の上に~」とか言ってた諭吉の肖像画を沢山持ってる奴が実際は社会の上位にいるし、皮肉なもんよ。
tks 223 賢人と愚人との別は、学ぶと学ばざるとによって出来るものなり(学問のすゝめより)
@@madclover 「天は人の上に~」に続く文章?初めて知った。でも慎ましい賢者より声のでかい愚者の方が幅を利かせてるのが世の常だと思う。
かっこいい
そういえば、武蔵の大河ドラマってありましたよね。
なぜかお蔵入りしてしまってますが、国民の受信料で作ったんだから、「見たい」という国民には見せる義務があると思うんだが、そのあたりはどうなんだろうな、クソHK。
塔 海老蔵と松岡が出てたやつですよね?面白かったんで欠かさず観てました。
あっただろ
見入った
やはり勝つ為には手段を選ばないのだな
別に武蔵だけじゃないしね。
命の取り合いにルールなんてないから。
塩田剛三もヤクザの揉め事に巻き込まれた際、ビール瓶を割ってそれを武器に闘ったらしい。
そもそも、武術の元は武器術で素手は何もない時の緊急時。
確か疋田豊五郎も廻国修行中、名前を聞かれて答えた瞬間に切りかかられたなんて逸話があるくらい何でもあり。
私も中学生の時部活で剣道をしていたのですが、兵庫県高砂市の中学校だったのでよく大会の時には宮本武蔵の話をされていました。その人がどんな人かなど当時は全然知らなかったけどやっと高校生になってわかりました。→オセェヨ( ゚д゚)、
しかし、名刀電光丸には敵わなかった
草
ひみつ道具最強過ぎて草
サカキ樣 壊してませんでした?
やめろw
高砂市にあるのは、「宮本武蔵伊織」の碑なんですよね。
あと、本来の宮本武蔵は、ただ単に武力が強いだけでなく、兵法家・戦略家としても名高いんですよね。そういうことを、何故か、知らない人が随分と多いのですよね。なんで?
五輪の書の、この動画で最後に紹介された「我、神仏を尊びて神仏を頼らず」という言葉は、現代の他の人たちに教えてやりたくて、同時に自分自身にも教訓として身の内に持っておきたいと思います。
ちょうど武蔵と戦うところだったので助かりました!
漫画バキの宮本武蔵からイメージが離れない
5:01スネイプ先生
今ちょうど英霊剣豪七番勝負やってたんで助かります(適当)
バカボンド読みたくなってきた
諦めないで続き描いて欲しかった。
剣術で身を立てるつもりが、身を滅ぼした半生を細川が救い出し、細川の死によって出家同然の生活をした中で「五輪書」を書き上げた。なう(2023/02/14 12:53:28)
俺の名前も武蔵。
後にK-1でも武蔵と名乗る男。
おもしろくない
佐々木小次郎戦の秘策2つ目は?
遅刻と小次郎より長い木刀?
マコトミタライ どこで言ってましたか?先に届いた事から察したと言うことでしょうか
動画内では、言ってないですね。木刀を削るシーンしかなかったですね
小次郎より長い木刀を用意したというのは昔からドラマなんかでやってたので・・・
マコトミタライ ありがとうございます!
2:50 背景が現代じゃない?
これお墓だと思います
すんごい頻度で投稿していくやん
武蔵が卑怯なやり方でしか勝てないと
判断した有馬喜兵衛最強説
戦いで油断した奴は敗北者に変わりない
@@善良な医者 お前に何が分かるんだよw
@@ジョー-f7b でも実際勝った者が強いやん?
お猿のジョージ ちょっとした勉強をしようか運も卑怯も頭脳も実力なんだよ。戦いで負けた奴は敗者に変わりは無いんだよ。
@@善良な医者 勝てば官軍ですね
ちょうど今天下目指そうと思ってたので助かりました☺
ちょうど決闘するところだったので助かりました!
歴史チャンネルにワダイの声優さんが出ているのかと思って訝しく最後まで聞いていたらアシタノワダイだった