ニセモノ!?レッドウィング「半円犬タグ」の見分け方!バラして解説!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии • 61

  • @nana-xb6fn
    @nana-xb6fn 2 года назад +30

    懐かしいですね。当時は半円犬タグのモデルは大変入手困難でした。「フラットボックス」の比ではありませんでした。よって、当時そうとうな数の偽物が出回っていました。私の知る偽物と本物の見分け方ですが、内側のアキレス腱にあたる縦に走るステッチが偽物であれば「シングルステッチ」本物であれば「チェーンステッチ」です。ご参考になれば幸いです。その他靴職人にはない、センスのある楽しい会話が最高です。これからも応援しています。

  • @abogori-4649
    @abogori-4649 2 года назад +9

    砂利コルク!パワーワードすぎて大爆笑した!笑

  • @ducatibh5330
    @ducatibh5330 2 года назад +3

    砂利コルクは靴全体の重さを正規品に合わせる為かな?
    革が軽いんかも

  • @佐々木貴広-f2s
    @佐々木貴広-f2s 2 дня назад

    レッドウィングファンですが持った重さで分かります

  • @vuruaa
    @vuruaa 2 года назад +6

    思ってるよりずっとしっかり作られてた

  • @おぶりぃん
    @おぶりぃん 2 года назад +15

    (偽物と本物作ってる工場が同じってことはよくあります。特定のパーツ工場が結託してたり。ただ当然パーツと工程ごとに工場が違うので"全ておなじ"偽物はほぼ無いです)

    • @svhs20011
      @svhs20011 2 года назад

      おっしゃる通り!

  • @えい-y8d
    @えい-y8d 2 года назад +6

    コルクをケチって砂利でマシマシってことですよね。
    動画でも少し言ってましたがもし砂利で作ったら耐久性に難ありどころか崩壊するって考えていいんですか?

  • @水月-e6t
    @水月-e6t 2 года назад +4

    レッドウィングは気に入って履いています。今履いているのはわりと良いんですが、前回履いていたのが、中古ではあったんだけど、買った時はそれなりに形も整ってて綺麗だったのに半年でボロボロになってしまいました。
    今は残っているかわかりませんが、もしかしたら・・・・それにしても砂利が入ってるってもうコンクリートみたいですねwww

  • @eebt47
    @eebt47 Год назад +3

    偽のレッドウイングをカスタムしてまともに使える靴にするというのはどうでしょうか?

  • @1kawa42
    @1kawa42 2 года назад

    スニーカーの加水分解したソール交換も可能ですか?
    クレープソールなどに。

  • @あやとしん
    @あやとしん Год назад +1

    11:05
    砂利コルクに笑ってしまった(笑
    偽物は、実際の工場から持ち出せる部材だけ盗み出して転売したりしてそうですよね。
    iPhoneの工場でも部品をお腹に巻き付けて持ち出そうとする従業員が多数いるそうなので。
    砂利コルクは、砂を混ぜて嵩ましなんでしょうね。少しでもコストを下げたいと。

  • @篤司丹羽
    @篤司丹羽 2 года назад +2

    はじめまして!でも1年以上前からチャンネル登録してるので、山﨑さんのこと、よーく知ってるつもりになってますw
    GWに息子訪ねて広島行くときにpentaさんに寄りたいです!因みに北海道民です。

  • @yoshisaka1965
    @yoshisaka1965 2 года назад +1

    以前、いかにもという感じの偽物をバラしたら、すくい縫いのところに数か所、細い針金ですくい縫いの補強をしているようなものがありました。本物は針金なんて使っていませんよね?

  • @YamachanZII
    @YamachanZII Год назад +1

    再度この動画見に来ました。
    よくよく見てると、半円犬タグのタグ本体の上下幅がけっこう違いません?
    本物より偽物がだいぶ太い感じが。
    本物でも個体差あったりするんですかねー?

  • @lovephantom890
    @lovephantom890 2 года назад +4

    ここまで寄せる努力するならコスパいい革靴とか売り出せばいいのに…

  • @マイケル富岡-f8k
    @マイケル富岡-f8k 2 года назад +6

    偽物のソールのくびれは経年劣化しやすい材質を使ってるのでソールが痩せていく現象だと雑誌の記事で見たことがあります。

    • @恥丘人
      @恥丘人 2 года назад +3

      打ち抜くときにジャストサイズで1度で抜くと、くびれできると思います。打ち抜く直前は加重で変形するので
      本物はワンサイズ上ので打ち抜いて、削る工程があるのだと思います。

    • @recrecrec
      @recrecrec 2 года назад +1

      @@恥丘人 なるほどそれだ!

    • @svhs20011
      @svhs20011 2 года назад +1

      貴方がマイケル富岡の...偽者...だけはまちがいないwwww

  • @aska_ohtori
    @aska_ohtori 2 года назад +1

    改めて見ると、本物のロゴは割とずんぐりしてる(毛がふさふさしてる?)のに対して偽物はスリムに見える。これも個体差あるのかな?

  • @80fire71
    @80fire71 2 года назад +1

    どちらも製造元は同じという可能性もあるのかな

  • @scream789
    @scream789 2 года назад +18

    砂利でカサ増ししてるのはさすがに笑った

  • @tasogare2010
    @tasogare2010 2 года назад +1

    建築用の土壁じゃないかな?
    解らなければ何でも使うし、段ボール肉まんなんかでも使うのだから恐れ入りますよ😵

  • @木村義郎-l9o
    @木村義郎-l9o Год назад

    RWに、コピーなんてあるんですね…セッターだけなんですか❓
    なんか、不安になってきました😢
    デッドストックで7万とか、買いませんけど😅

  • @VaizraVana2023
    @VaizraVana2023 2 года назад +11

    練り砂利www逆に言うと練りコルクさえ入ってればほぼほぼ本物ですねこれw

  • @きつねたぬき-y8e
    @きつねたぬき-y8e 2 года назад

    白いステッチについてしまったブートブラックの黒い補色剤の落とす方法を教えていただけませんか😭

  • @かとうしんじ-g4j
    @かとうしんじ-g4j 2 года назад +2

    ブサ犬🐕面白かったですよ🤣心配になって自分の持ってるヤツと見比べました😂絵的にオナカのラインが違うカンジですねぇ🤣

  • @yamamotoyasuhiko9749
    @yamamotoyasuhiko9749 2 года назад +1

    コンクリとコルク間違えたのかな?
    「コ」と「ク」、二文字も同じだしw

  • @honda10102004
    @honda10102004 2 года назад

    古いタイプを探してる人もいるんだろうけど
    新品なら正規店で買えばいいだけですよね

  • @ドキドキワクワク-n9c
    @ドキドキワクワク-n9c 10 месяцев назад

    ここまで上手く精巧に作れるならオリジナルのブランドを立ち上げて売り捌いたほうが長い目で利益になるんじゃないのか…
    精巧な偽物業者の考えることは良くわからん😅

  • @11jiwonn45
    @11jiwonn45 2 года назад

    現行は無いと思うけど当時はあったなー、たしか8179が人気が出た頃じゃなかったけ?偽物流行ったの、自分も持ってたけど当時はいろんな雑誌で偽物の見分け方特集してたんで調べてた記憶あるわ。

  • @tsfactory3364
    @tsfactory3364 2 года назад +4

    この中モノはSDGs意識してますね

  • @井上純一-t5f
    @井上純一-t5f 2 года назад

    90年代当時に作られた偽物なのでしょうか?
    価値が上がった近年に作られた偽物なのでしょうか?

  • @ケツのナル毛
    @ケツのナル毛 2 года назад +1

    97、8年だったかな
    レッドウイングのパチモンが溢れ返ってる時期で、あろうことかニ度もパチモン掴まされた経験がある。一度目のは本当に酷くて、履いてから1時期位経つと中敷き皮を接着してるボンドが体温で緩くなって、毎度靴下がベッタベタになる特典が付いてた。しかも二度目のパチとは違って、ほぼほぼプレ値で掴まされてたと言うマヌケ振りだったから(T_T)
    二度ともファション雑誌に出てた広告通販で買ってたんだよ俺。それからは懲りて、己の目で見て触れて買うを心掛け続けてるよ。

  • @たつみ-k5u
    @たつみ-k5u 2 года назад

    ABC-MARTはオリジナルよね~
    知らなくて全然昔買っていた

  • @徹古澤-g7g
    @徹古澤-g7g Год назад

    だからと言って、偽物なのかな?
    所詮40,000円くらいの靴で最低限のワークブーツの作りとして成立してて
    相当それが希少品としてのデッドストックで10万で売れたとしてもニセモノビジネスとして成立し辛いんじゃないかな
    もちろんそれでも少しは高く売れるならやるかもしんないけど、じゃあ実際のクオリティがどんだけ劣ってるのか
    と言うのも問題じゃないでしょうか

  • @northernsongs5112
    @northernsongs5112 Год назад

    このソールの「RWロゴ」、全く同じものを某リユース店で見ました。
    製造元は同じかも知れませんね。(8179コピーでした)
    こんなに分かりやすい偽物なのに、買い取ってしまうとは…。
    そこそこ有名なチェーン店なのに、見分けられない。店員のスキルが低いです。
    「1点1点、丁寧に査定します~」なんて、全くのウソですね。流れ作業。

  • @fizzle2318
    @fizzle2318 2 года назад +1

    砂利6 コルク4、、、黄金比で草

  • @hawk0131
    @hawk0131 2 года назад

    板コルクの方がマシやな。砂利は酷い。

  • @minzoo0604
    @minzoo0604 2 года назад +1

    偽物でも愛着が湧けば大切に履きますよ。

  • @仝紳士な変態仝
    @仝紳士な変態仝 2 года назад +2

    レッド・ウィング自体が安い部類のブーツなのは確か。
    表犬タグは持ってるけどウエスコ辺りと比べるとチープなのは明確。
    安い分気兼ねなく履けるのは利点だけど。

  • @JyJy4126
    @JyJy4126 2 года назад

    単純に練り材を庭の土とかで成形しやすいようにコルクと混ぜたんやろなw

  • @morris.hanmiru
    @morris.hanmiru 2 года назад

    技術があるのにもったいないですね

  • @emirumishiokana
    @emirumishiokana 2 года назад

    サラコナー

  • @user-rf6gz8ii9v
    @user-rf6gz8ii9v 2 года назад

    いやー、偽物はここまで酷いんですね…生で見てみたい感もありますが、つかまされたら最悪ですね💦もしつかまされたらネタに使ってもらえますか?笑

  • @二ノ宮金三郎
    @二ノ宮金三郎 2 года назад

    砂利コルクだったら、オリジナルじゃん!
    わざわざパクらなくてもいいのに!

  • @HateStylech
    @HateStylech 2 года назад +1

    レッドウィングに偽物なんてあふのか。
    転売やネットショップで買うからでしょうね。ちゃんと問屋から卸してる所かメーカー直売の所で買えば問題ない

  • @sollalice_JP
    @sollalice_JP 2 года назад +1

    良く分からんが靴の作り方にはセメント工法っていうのがあるらしい→セメントってことは砂利をまぜるってことか?→この砂利をどこに使うのか分からん、靴底にでも入れておくか!
    ・・・ってこと!?

  • @GAN-GABAGABA
    @GAN-GABAGABA 2 года назад +3

    これ安かったら欲しいなぁ
    ホーキンスより全然いいわ

  • @svhs20011
    @svhs20011 2 года назад +8

    製造者でもないのに分解しただけで..何を頼り(誰かが..じゃないか..だろう..自分の経験 等々)に「本物」「偽物」判定の知ったかぶり鑑定者気取り...笑わせる。
    時代により、メーカー事情で部品も工程も紆余曲折するのですよ(メーカーでも判定できない偽物は数多ある..)
    法的には、例え本物の工場で作ってもその国の「商標登録権利者」が偽物と言えば偽物になる事実を知らないで..世に蔓延るプロパ健康評論家と同じ..言いたい気持ちはわかるけどね(笑)
    わずか数年レベルの靴職人が生半可な知識と経験だけで思い込み判断をするといづれ火傷しますよ。

    • @redking1000
      @redking1000 2 года назад

      うわwきもw

    • @tobari9133
      @tobari9133 2 года назад +3

      違うことの指摘は分かりますが、比べたものと違う=本物or偽物ではないと思うので、激しく同感です。違うことを指摘するだけではなく、本物・偽物を鑑定するのであれば、当時の製造事情等を踏まえて説明しないと説得力がないと思います。

    • @ROP1003
      @ROP1003 2 года назад

      あなたは製造者、鑑定者、タダの素人のいずれかですか?

    • @svhs20011
      @svhs20011 2 года назад +1

      @@ROP1003
      あなたとは誰をさしてますか?

    • @エスS-n2s
      @エスS-n2s 21 день назад

      わずか数年レベルの靴職人が生半可な知識と経験だけで思い込み判断で知ったかぶり鑑定者気取り...笑わせる。とか嫉妬まみれの気持ち悪いヘイトコメする前に、
      あんなブサイッヌタグのRWが、時代だとかメーカー事情だとかで部品も工程も紆余曲折するからパチモンじゃなーいとかほざけるあたおかな自身を恥じれw
      で、知識がないから何一つ具体的な反証コメもできないからって、本物の工場で作ってもその国の「商標登録権利者」が偽物と言えば偽物になる事実とか、プーさんが統べるあの国だけで許されていた国内ルールを、ワールドワイドな話にした嘘松するのやめてもらっえもいいっすかね
      いかにも前世紀昭和クサイ銀座太郎とかアカ辞めて、これからは老害太郎ってアカで上がって来いよw

  • @パットイズマネー
    @パットイズマネー 2 года назад

    この半円犬タグは雑すぎ!笑
    本物はみどり縁と黄色部分の縫い目の方向違いますからね😄
    半円犬タグ4足持ってます🐕‍🦺