【ざっくりバンド】岩尾はベースを購入するのか?【バレンシアガ】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ざっくりメンバーでのバンド活動を始めるにあたって後藤馴染みの楽器店へ。
高額な楽器を前に躊躇する岩尾、果たしてベースを購入するのか?
TC楽器さんのRUclipsチャンネルはこちら
/ tcgakkiofficial
TC楽器さんのHP
www.tcgakki.com
【後藤がLEDギターについて話していた回はこちら】
• 【やってみた】画面を『そこっ!?』で埋めつく...
千原ジュニア、吉本新喜劇・小籔千豊、フットボールアワー後藤・岩尾ら
3組の芸人たちによる笑いのかけ合いをお楽しみください!
チャンネル登録者数60万人突破ありがとうございます!
【チャンネル登録】と【いいねボタン】よろしくお願いします!
毎週水曜日・土曜日18時に動画を公開
#千原ジュニア #小籔千豊 #フットボールアワー #ざっくり #ジュニア小籔フット #バンド
【バンド結成!?に至った経緯はこちら↓】
• 【車中トーク】4人でバンド結成!?担当楽器&...
【番組公式Twitter】
/ zakkuri_youtube
【出演者SNS情報】
千原ジュニアRUclips
/ @chihara_jr
千原ジュニアInstagram
....
小籔Twitter
ko...
小籔Instagram
/ koyabukazutoyo_shinkigeki
フォートナイト下手くそおじさん
/ @hime_zoyo
岩尾Twitter
no...
岩尾Instagram
....
Jr.「買うはないで」の間と、のんちゃん「選べるな」の食い気味感、絶妙過ぎて達人の域。
楽器って演奏する技術と熱量が本人の中で伴わない限り
「買う」はなかなか無いよね
最後のジュニアさんのテルキャスわろたw
興味がないものに、心が全く動かない気持ちめっちゃ分かる。
ジュニアさんの金魚の例えわかりみ深くて好き😊店員さんも同調してた 笑
後藤さんのLEDギターの話を企画と一緒に覚えてる岩尾さんの記憶力。
楽器始めたいという友達の付き添いで楽器屋巡るものの、結局何も選べず買わないって結構あるあるな気がする笑
そして「買うはないで」の時の店員さんの気まずさ想像するとちょっとツラくなる…笑
そこっ!のご本人登場は個人的に一番盛り上がった笑
めちゃ普通にテレキャス言うてたのに最後の最後でテルキャスは笑た😂😂
後藤のテルと掛けていってるんだと思います
それ以外なにがあんねん!
全員分かってるわ!
「貸す」担当の後藤さんがいればシャングレるはずw
そこっ!?の瞬発力😄✨
後藤さんしか乗り気じゃないけど、絶対楽しくなると思うので軌道に乗るまで後藤さん頑張ってください!!
確かに、後藤さん応援したくなる!!
見てる側もよくわからんから後藤さんがもっとプレゼンして欲しかった
紆余曲折あって、最終的に佐村河内さんが出てきたりして
シャングリラ、期待してますからね!
後藤さん頑張って!
楽器屋入ってこんなにテンション上がらない人たちがいるんだなと衝撃を受けた。後藤さんが普通だと思ってた。
いざ行ったら買うはないわ!って。
めっちゃわかる〜^_^
後藤さん振り回されるのいいよね〜
いつかジュニアさんしれっと自分のギター買ってて欲しいな
身長あって細身でギターめちゃくちゃかっこいい
ざっくりとギター好きにはたまらん動画やけど、後藤さんかなり気遣って専門用語言わんようにしてるの伝わってくる笑
それでもEpiphoneのSGとかつっこまれてるけど笑
金魚とか外国の子供とかテルキャスとかよく出てくるなぁジュニアさん
のんちゃんの 買うわない は段々好きになってきた!笑
こんだけカッコいいのを見せてもらって、買わないよって言える強さ。ちゃんとお金の使い方を知ってる感じがとてもとても好感持てる。
こんな消極的なバンド結成見た事ないww のんちゃんドケチだから買わないのは分かってたけど、ジュニアさんもケチだとは思わなかったw
後藤貸す担当は斬新w
ちゃっかり映るBAWDIESに目がいった笑
若いyoutuberが企画でお金ポンポン使ってるのに買わないのこのチャンネルらしくて個人的には気に入ってる ( ⋅֊⋅ )و グッ
買わないとハッキリ言えるのんちゃんとジュニアさんに好感もてる。
いくら稼いでいてもいまいちピンときてないものに数万円でも出すのは違うと思う。
盛り上がらないリアルさと金魚とテルキャスのくだりが面白かった😂
どの回も常におもしろいの、改めてすごいw
◯◯さん(アーティスト)は何使ってるんでしたっけ?って聞かれてすぐ種類答えられるの凄いな
お店の人からしたら当たり前なのかもしれないけど
ギター作成キットならテレキャス型もジャズベ型もあって企画になりそうだし、後藤さん買ってあげてほしい。
マジ歌のギターここで作ってるんや笑
四角いやつ⁉️
ジェッタシー
@@metalderテクノロジーザスじゃなかった?
これ最後は力関係での落ち😂 ギター弾きからすると期待度高かったけど残念ですが後藤さん企画?最後笑わせて貰いました🎉
買って欲しかった
みなさんは、初めてですから、後藤君にかりて。また解散しないならお店に買いに行けば良いかな。😊
岩尾さんの上着、ジャケットなのに袖が絞られてておもしろい形
え〜ん、もっと乗り気になってほしいな〜🥹
安いのでいいから買えばいいのに…😅
ジュニアさんはのんちゃんに被せただけだろうけど(笑)
ちゃんと線引きしてるのんちゃんマジで素直で好き
ベース一本気に入ったの持つとずっとみんな同じの使うコスパの良い楽器だからハマってもお金かからないから良いよね
バンドで楽器に触れてみて楽しかったら買ったらいいと思う!
例えで日向坂46出てくるの嬉しいな
買わんのんかーい(笑)
確かになぁ〜って思ったww
13日にNGKでフットさんの漫才を初めて生で見ました。ノンちゃんが「逆やぁ!!!!」ってむっちゃ声張ってるのが、ざっくりとのギャップでよけいにむっちゃおもろかったです。新喜劇は小藪さん回でこちらもアドリブ効いててむっちゃおもしろかったです。千原トークにも行きたい
「あれ?雰囲気に流されて買わされそうになってる?」とか思い出して絶対買いたくなくなるパターンw
元々欲しいタイプとかがなかったら最初は選ぶの難しいだろうなぁ
岩尾さん最高、取り敢えず後藤さんが全部貸してあげてね
こんな面白そうな企画最後まで見届けたい!!後藤さん頑張って!!
デルフィンがFMめっちゃ笑った
「ギター」「ベース」「ドラム」「貸す」笑った
後藤と他の人の温度差違いすぎ(笑)
初心者にビンテージ勧めても分からんよね。
行きの車中から買わないって言ってたから元々ちょっと楽器屋見に行こうか、的なロケだったんじゃないかな。私は楽しめたけど、サムネとかタイトル気をつけた方がいいかもです 笑
岩尾はケチだから買わないだろうなと思ってたけど、ジュニアも買わないのかよw
おい!ネタバレすな!笑
1番上来てるから開かなくても見える!笑
買うモチベーション低い人連れてって高級品見せて知らない用語で喋っても「何を買えばいいかよくわからないということがわかった」と思うだけで買うことには繋がりにくそう。
貸したりレンタル使ったりして楽しくなってきて楽器について自分から多少調べるくらいになってからの方がよいと思う。
温度差ありすぎるなー大丈夫か??w
とりあえず買って、イベント終わったらオークションで売ってもええやん
あそこでテルキャスが出てくるのはさすが。
各種類の代表のギターが1本ずつとかだったら
選びやすいんだろうけど
数がありすぎて逆に悩むんだろうね
テルキャスは天才
買うはないで のかぶせ最高です
買わないんかい!笑笑
LEDの会社で勤めてた人って、そこ!の話に出てきたね。
ここでつながるとは。
ガチで作ってるんや。笑
のんちゃん、そこ!始まったのおもしろい。
ベテラン芸人になると勢いで買うとか無くなるから悲しいね😢
なんでシャングリラなんや
大学生サークルですら絶妙すぎて演奏するの小っ恥ずかしいぞ
服は10万円でも高いと思う。
ギターは10万円でも手頃だと思う。
それが、物の価値。
軽いノリで始まったバンドの話でいきなりビンテージギターを進められても買うってならんよなw
ジュニアとハゲの企画のときも、こんだけやる気ない感じ出してやれ後藤!
のんちゃんには、是非ウッドベースを買ってもらいたい!!
そして後藤さんがテレキャスを買って、ジュニアさんにテルカス(輝貸す)して、ライブが終わったらジュニアさんが買い取る、と言うのはどうでしょう??
テルキャス最高😆
やる気ないのは見てて辛いなぁ。
哀しくなりますね…
まぁでも芸人で金持ってるからって
ポンポンいいやつを買うのもどうかと思うからそう見せてるだけかと…
バンド企画も楽しみではあるけど、4人がただ喋ってるだけの会が好きです!
正直に言おう!
バンドなんかどーでもいい
女性スタッフさんがメインの企画に比べたら企画発案も4人だろうし4人がメインなだけで楽しみです。
後藤はもう年末の準備してるのか
テルキャス上手いなぁw
流石ジュニアさんオチ上手
ヴィンテージは寝落ちしないから資産にもなるよ、とか、そのまま以上で売れるかもよとか言えば良かったのにw
そりゃそうだ😂😂
あのギター作ったのこの人か笑
バレンシアガの再生リスト作って欲しい.......
やる気しぼんでるの残念です🥲🥲でも自分のコレクション貸すのってちょっと嫌ですよねー後藤さん可哀想😭
小籔さんのシャツ、オーガのペーパークラフト?めっちゃおしゃれ
興味のない分野は、全く頭に入ってこないのはすごく分かる。
自分は楽器屋なら半日でも一日でも過ごせるが、
釣具屋とかキャンプ用品店に行った時はさっぱりだった。
きた!
断念するかも知れない最初の楽器に、いきなり高額のビンテージのは買わないってw
値段って、奏でる音で違うと思ってたら見た目なんだw
痺れる音奏でるのは楽器の力じゃなくて引く人だと知って尚更リスペクト
知らない物に何万も払えないよね😂
こういうとこ行くと最初は乗り気でも店とか店員さんの雰囲気に呑まれて結局めんどくさくなる笑
いくら金あるかもしれんが悩むくらいなら素人は最初は15,000円のでええやん高いのはいつでも買えるやろ
まあ、いきなり連れてこられても買うはないで。ギター、ベース、ドラム、貸すのパート割りでええやん。
有名人に借り行こうの動画作りましょうw
ベースはハマオカモトさんにw
安いのでもいいから自分で買って練習するくらいの意気込みじゃないとやっつけ仕事みたいな感覚ではジュニアとのんちゃんにはちょっと壁が高いね。そもそも楽器って相当好きじゃないと練習が苦痛になって続かないからね。
他の方のコメントにもあるけど温度差あって戸惑うな、大丈夫かな?
小藪さんも言うてたけど、ホンマに誰が乗り気なん?😂
ツシマさんが後藤のギターメンテしてるの知ってたからTC楽器来ると思ってた。
温度差ww
楽器貸してスタジオに詰めて1日かけてゆぅっくりブルーハーツ弾かせたらええ!!
ハマオカモトさんにベース教えてもらったら神回よ!
乗り気じゃなさすぎる
こんな感じじゃあ欲しいもんも見つからないよね
てか興味なさそう、、、
自分が好きなアーティストと同じのとか
弾いてみて弾きやすいのとか
そんなんでええですやん笑
テレキャス持ってて損は無いし後藤買い足せば💡
髪の色が世羅りさだ
やっぱテレキャスターがいいなぁ
友達を初めて楽器屋に連れてった時思い出すわ
前回と含めて見たけど後藤さん人に好きなもの勧めるのあんま上手くないんちゃうか?笑
ツシマさんだ!
やる気でやってほしい。。。