Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この前の生放送で「もうセーラームーン話さないよ…」ってショボンとしてましたが僕はセーラームーンの話してる中村さん好きなんでどんどん喋って欲しいですよ!!
絶対セーラームーン知らなさそうなのに、軽いウィキくらいの知識量と、語るときの熱い情熱が感じられるところが私は好きですわぁ
10:33 久川綾さんは後年、ラジオ「久川綾のSHINY NIGHT」(1995年 - 1999年、文化放送)で、一貫して「声優は声優、キャラはキャラ」と主張していたので、アニメでの水野亜美(セーラーマーキュリー)が圧倒的な人気キャラであることは理解しつつも、声優本人にあまり過度な期待はしないで欲しいというスタンスでファンと接していました1992年の人気絶頂期であっても、当時から一貫した主張だなと思います
11:03 ぶくぶ先生の亜美ちゃんイラスト可愛らしすぎて最高です!!
アニメージュ回は毎回楽しめますな。 中村さんが、速水さんの声を「イイ声だったよ」、「人外」と言ってたのが分かりすぎて個人的にツボ😂
わしゃがなで間の楔出てくると思ってなくてお茶吹いたリアルタイム世代のオクサレが通りますよ…。その昔ドラマCD、じゃなくてテープ(!)買ったけどOVAは実は見てませんw何故かというと、音だけで恥ずかしくてのたうち回ったので映像に耐えられる気がしなかったからです笑あーでも恩田さんの絵めっちゃ良いですねぇ。塩沢さんも関さんも大好きですし、今頃見たくなってきちゃったな。
当時のアニメージュさんほんと毎回思うけど最高しか詰まってませんねセーラームーンのスカートの描かれ方の違いに気付く中村さんに戦慄しました、流石すぎます。
セーラームーンの話、すごく嬉しいです!嬉しい勢がここにいますーーーーー!!
間の楔dvdになってみたら凄くぬるぬる絵が動いてて作画が凄かったです。関俊彦さん、塩沢兼人さんお二人の演技は至高でした。塩沢さんも人外の声でしたね…。
おっさんが昔を振り返りながらだらだらアニメ雑誌みるって最高に面白いな
世代が近いと余計に。
おばさんなのでゲラゲラ笑いながら見てます😂
惜しむらくはわしゃがなの撮影スケジュールの関係でそれほどだらだらはできないところまあ時間決めてやらないとグダグダになりそうだが…
自分は当時社会人なりたて
0:53表紙は亜美ちゃん中身は…3:43押井監督が気にしてること5:10中村さんのトランクスの印象7:07亜美ちゃんへ編集者からの怪文書10:35きっと何かがあったランキング争い26:05今だとまず書けないコメント
この頃小学生の低学年だけど、セーラムーンをはじめ、ひめちゃんのリボンやミラクルガールズなど結構見てたな。当時の男子もこの事話すと女の子向けのアニメなのによく見てたと話題になったの思い出しましたね。
キャラ人気投票のページにセーラームーンと幽白が並ぶと、改めて冨樫夫妻強すぎるなぁ
10:37 ナウシカ推しは「青衣隊」、ナディア推しは「ナ守連」と呼ばれ、キャラクターランキング1位にしようとナウシカやナディアに組織票的な投票をしていたんですよね。当時。「立てばナウシカ、座ればナディア、歩く姿は水野亜美」という都々逸があるほどの人気でした。
数ヶ月前からわしやがなを観だした新参者です。何気に観たメガネの回が面白くて、疲れた時や落ち込んだ時に観て元気をもらってます😊またメガネ回をやって欲しいです!梶田さんの普通のメガネ姿が好きなので是非お願いします😆
いつか久川綾さんをゲストで呼んで当時の事を聞いて欲しい。
セーラームーン、当時小学生の頃ヴィーナス推しでした!髪長いのに憧れてました😊
サイバーフォーミュラは今見るとレジェンド声優が揃ってますよね。男性の方は特に。ここから声沼にハマっていきました。、三石琴乃さん冬馬由美さん、関俊彦さん、緑川光さん、島田敏さん、置鮎龍太郎さん、速水奨さん、龍田直樹さん、OVAからは優希比呂さん、池田秀一さんなどなど。
声優インタビューが1位になって嬉しいじゃなくて、喧嘩するの辞めて欲しいって当時どんだけ人気あったんだよ
間の楔のVHS、当時買いました…BLのアニメ化ってこれが初めてじゃないかな〜。親に隠れてコッソリ見ました(笑)
ヴィーナスは本誌発売当時はアニメ本編未登場のため、ランキングでも不在です。本編登場後のアニメージュの人気投票では亜美に次いで2番手をキープし続けました。ちなみに原作連載のなかよしでのキャラ人気投票でもムーンに次ぐ2番手で、初期の5人の人気としてはトップクラスでしたよ。
「かなりマニアック」な機体をさらっと解説する中村さんさすがw
セーラームーン特集が多くて当時めちゃくちゃ人気だったのが分かる
90年代のアニメ、絵も演出も何もかもが素敵ですよね😊また90年代アニメージュ紹介してほしいです✨
11:02 亜美ちゃんに一目惚れしてセーラームーンに入ったからこんなに特集組まれるの最高💙
当時幼稚園で亜美ちゃん大好きでした!リアルタイムで見てた作品出てきて懐かしい…✨今でも活躍するベテランの役者さんばかり…すごい方々に育てて頂いたのだと感慨深くなります。
今回もアニメージュ回嬉しい!!0:17~/6:59~表紙とセル画イラストの亜美ちゃん可愛いすぎて最高♡8:15~セーラームーンの話で中村さんの記憶力がすごい!!セーラームーンの話を聞けて嬉しいです!大好きなのでもっと喋って欲しいです✨11:02 ぶくぶ絵の亜美ちゃんの泣き顔も可愛いすぎる14:21(5時間の)生放送と小清水さんのwiki回の時に言ってたメスジャケット仮面発覚17:12幽遊白書のセル画イラストカッコいい24:55~わしゃがなで間の楔出てきてお話聞けるとは…中村さんはセル画大好きでBLだと知らなかったみたいでさすがだなぁ✨27:13残りはおまけで▶️アニメージュは毎回楽しい!!懐かしい作品がいっぱいで思い出話を聞けて今回も最高な神回でした
間の楔、母親の影響で大好きな25歳です!BLとお耽美のハイブリッドな雰囲気は確かにあるなぁと、記事の内容を見て思いました。少し前の時期から、BLもかなりシリアスなものが増えてきた印象があるので、ここ10年のうちにBLが好きになった人で、まだ触れたことがない方にはオススメです🙆余談ですが、私は頭空っぽにして読めて、不意に泣かされるBLが好きなので、シリアスがブームだった時にちょっと寂しかった腐女子です🥲
BLのコメンテーターをオクサレ様と呼ぶのが好きです。あのアニメ気になるなあ…
メスジャケット仮面の元ネタこの回だったのか
間の楔取り上げられててびびった。BLというかJUNE時代の名作。めっちゃ濃いです…
この企画、かなり好き。おじさん2人が昔のアニメ雑誌見て盛り上がるの何か好き。それにしても、前回の動画で触れたタキシード仮面の衣装の件、これが元だったんですね。
間の楔を令和の世に復刻版?のDVDで買いましたよー。現在でも探せば買えると思います!
有るんですか‼️欲しいので探してみようかな😊因みに声は昔のままなんでしょうか?
セーラーヴィーナスは子供ながらに「セーラームーンがいるのにキャラ位置が被っている」と思っていて、周囲からも人気なかったイメージ…別漫画で主人公だったのもあってちょっと特殊だったのもあるかも。
プリンセスの影武者なので似てるんですよね。
そんなに人気なかったのか…うさぎちゃんと双璧成しそうな人気かと思っていた
知った順番と世代によるかもるんるんでセーラーVを先に読んでたから後発でセラムンで新連載始まった時ぶりっこだしすぐ泣くし頭悪いしでなんやこいつV出せってなってたわ
雑誌読み企画は毎回ハズレ無し酒飲みながらだらだら見るのが最高
アニメージュだ! セーラームーン、亜美ちゃんは主戦力というよりサポートとして活躍してたような気がします 未来のトランクスは影がある感じがカッコよかった
南町奉行所…ヤマサキオサム監督(小森まなみさんの旦那さん)が大張さんとかと作った会社ですねヤマサキ監督の代表作は薄桜鬼とか女性向け作品のほうが多い方ですが、自分自身はかなり思いれのある会社です
亜美ちゃんは安藤作画(丸顔)回が多かったイメージ。当時も賛否はあったけど、安藤作画ならではの可愛らしさもあって私は割と好きだったなぁ。
アンディー作監は枚数が安定していてスケジュールも早いので(中村作監も同じ)部内で評価は高かったです。好き嫌いの評価は分かれますが私は好きです。
ん〜この頃、BLの名作がリリースしたのですね!もうねぇ腐女子にとって伝説の作品ですよ!
押井さんの立ち食いそばはパトレイバーのOVAの中でも出てきますね「かけ、熱いところをもらおうか」「すまないね、ネギ抜きで頼むよ」ってこの二言だけで相当なこだわりを感じるシーンでした
しかも事件解決の糸口となるキーシーンなのがまた良い!
アニメージュを愛読してた頃、こうやって語れる人が周りにいなかったから、何気に嬉しい。
セラムンは当時は見た目重視でレイちゃん派だったな🤔憧れもあって黒髪ロングストレートがとにかく好きでした。学校の制服も可愛かったし💕姫ちゃんのリボンとかミラクルガールズとかも懐かしい。そしていよいよ幽白が始まる‼私のアニメイトに通い出すオタク人生も始まる(笑)
中村さんの速水さんの声を[人外]コメント流石声優。そしてそのコメントに同調するマフィア梶田さん😂😂😂
次の誕生日で43歳です(女)☆ふしぎ遊戯のトモ役(めっちゃマニアック?なCDドラマ)を中村さんが演じていらっしゃって、私はトモ(悪役)側が大好きだったので、堪能したのと、中村さんの美声が大好きになりました☆どうしても自分の全盛期の頃のアニメ漫画がいつまでも好きで、2000年代に入ってからのアニメはあんまり見ていないのであんまり中村さんの声を拝めていないので残念なんですが・・・自分のアニメ好き全盛期直前の頃のアニメージュでした!当時、私も亜美ちゃん最愛だったので(今はビーナス推し)こんなアニメージュあったんだ!って感無量・・・そして中村さんがイケボでめちゃくちゃオタコメントするのビックリ過ぎて初見のインパクト凄すぎてもう何も言えません・・・(><)セラムンの作画に関しても言及されててびっくりです!そして同じ感想・・・(亜美ちゃん特集なのにクセつよなカットのみで・・・)ごめんなさい、かなり長くなっちゃうので・・・このへんで。私も混ぜてほしいです笑 90年代初頭の頃の話題だったら盛り上がれます!こんな番組あったんですね!中村さんの声、もっと聴きたいです(^^)
09:12 丸顔作画は安藤正浩さんです。初代セーラームーン時代の作画監督は只野和子さんです。
姫ちゃんのリボンはめちゃくちゃ見てた。OPがSMAPが歌ってることもあって、ずっと耳に残ってる。明るい感じのラブコメだけど、男性のキャラが凄く好きだったな。なお、自分10代美少女の男性
当時地元の同人誌即売会行って、少女向けと思ってた作品で成人男性に大人気なキャラがいるっての目の当たりにした初めての作品でした。亜美ちゃんすごい。
セーラームーン92~93(無印・R)の丸顔作画は安藤正浩さんが担当。クセの強い絵柄だが、デッサンが早く、作画的な見どころが多かったらしい。
なかよし本誌の人気投票だと1位断トツセーラームーンかちびうさで亜美ちゃん10位入ってたかどうかだった気がする、変身前と変身後別キャラとして投票してたので。大きいお友達と幼女たちとの齟齬が大変大きかったです
人気投票、私も応募した気がします。あみちゃんってそんなもんでしたっけ?!小学生女子にはレイちゃんが人気だったと思う。長女で第一子の私はまこちゃんが好きでした。
@XbBDLewFT80 亜美ちゃんも人気でしたがアニメ誌と温度差があったと思います、レイちゃん女子にめちゃくちゃ人気でしたね!まこちゃんの魅力当時はわからなくて大人になってから女子力すごいし強いし可愛すぎると思いました!
わしゃ生・小清水さん回・今回、のメスジャケ言及で時系列がぼんやりと見えてくる…
マーキュリーや亜美ちゃんの可愛さも勿論ありましたが、当時中学生のぼくは初めて『声』にやられました。声優さんの久川さんの声に恋をしたのです。
久川さんが「大きなお友達」というワードを生み出したんでしたっけ…
ただし本人は言ったことを忘れていたという…。その前から一部界隈では使われてたって話もあるみたいです。
えっそうだったんですね。プリキュアかおジャ魔女当たりの印象でしたわ
イベントの時の話ですね。子供たちを遮って前に出てきた大人に向かって言ったのが初めてだった気がする
アニメージュ回、今回も楽しかったです!!90年代初めら辺の画風好きなの分かる…
トランクスと18号出てきた時の衝撃よ。あと、漫画の方のセーラームーンの蛍ちゃんとブラックレディとプルートね。
何処かのインタビューで森川さんが「古いマイクだったから壊れた」と言ってましたそれでも通算2個壊したからやっぱりでかい
この時期のアニメージュは、少ないお小遣いから頑張って購入してました!!懐かしい✨
大好きなアニメ雑誌回だーやったー!!!ネオガンダム、持ってたなぁーめっちゃ遊べるガンプラだった亜美ちゃんは人気あったからなぁ自分も亜美ちゃん推しでしたこの回でタキシード仮面がメスジャケット仮面とわしゃメンに認識されたのかw姫ちゃんのリボン見てた!!全然記憶にないけど塩沢さんと関さんのBL!?この時代の記事は攻めてる文章で読んでて面白いですね気付いたら時間経ってた…お二人が観てる様子のノーカット版、欲しいです
ヤダモンは話覚えてないけどエンディングの絵がめっちゃキレイだった!髪結んでるけど解くと蝶なんだよね
漫画版を描いてたSUEZEN先生のイラストですね漫画では女王の髪も巨大なアゲハ蝶になってて美しいです
間の楔はキャラデザ恩田さんなのですよね。耽美…
特集記事が作られながら別名「亜美メージュ」とも呼ばれる仕様。最終決戦では次々倒れる戦士たちに代役の哀願も歯牙にかけないDDガールズの外道と「まだ…終わりじゃないわ❗」と必殺技をぶつけるレイちゃん、最後にリストコンピュータを叩きつけて散っていく亜美ちゃんの頑張りが楽しめます…。
ホント今となっては貴重な歴史資料ですね、故人の方が関わった作品も知れますし
押井監督の特集は普通では入れない場所へのロケだったので、研究発表を条件としての立ち入り許可だったはず。その研究発表の場所としてアニメージュが特集を組むことで許可が下りたと何かで読んだ記憶があります。
サイバーフォーミュラは龍田直樹さんがやってたブーツホルツが好きだったなぁ。龍田さんイケメンもやるんだ!って何故か興奮した思い出
龍田「てっきりブイハチ(犬)の役で呼ばれてるんだと思ってました」
懐かしい!昔、イラストを投稿してました、1回だけ1色刷での方で載せて頂いた事が有りました、それでイラスト投稿は辞めてしまいました。
ヤダモンはいいぞぉ。梶田さんは絶対好きになる
旧セーラームーンでのタキシード仮面の変身アイテムは薔薇です!新セーラームーンでは普通にアイテム無しの変身です!
姫ちゃんのリボン、先日までtvk(テレビ神奈川)で再放送されてました。それだけでなく今はキャッツ・アイ(1期放送からの2期)とダーティペア(17日に最終回)が日曜夜九時台に連チャンでやっているという…😅
最終決戦で掲載された悲壮感溢れる戦闘シーン、次々倒れる戦士たちが辛すぎ。そりゃトラウマにもなるわ…
私は幼稚園のときにセーラームーン好きだったなーということは覚えているのですが、ストーリーはほぼ覚えておらず...しかしビーナスが好きだったことは覚えています。亜美ちゃんはそんなに人気だったのですね
ほぼ一話完結で記憶になくても仕方がない…無印の最終話覚えてなかったけど大人になって見返したら衝撃を覚えた(あれは新聞に載るわ…)
dアニで配信していたので見始めてみました!1度見ただけでOPもアイキャッチも変身バンクも記憶が蘇り爆上がっております。
間の楔は今のBLよりちょっと過激目な印象でした
毎回毎回アニメージュとかNewtype回は顔が笑っちゃいますこの時代の絵って何か悲しげな憂いているような表情がよくでる感じの絵で私も好きですね
間の楔…昔ネットの海を漁っていたらたまたま見かけて、確か新装版でも映像化されていますね。世界観もなかなか面白くかなり良かったですね😊「やほひ」を「やおい」と読めた私は…
ヤダモンなつかしーーー!21エモンとか、チョコの化身みたいなやつとか、NHKのアニメすごい覚えてる。今のチビさんたちに足りないアニメってこう言うのじゃないかなー。
ここで「これはタキシードじゃない」が出てくるのか。わしゃ生か何かで放送済みかと思ってた
セーラームーンはもちろん、ふしぎ遊戯、姫ちゃんのリボン、ミラクルガールズ、全部大好きでした😂❤懐かしすぎる!!
昔の制作現場はキャラ表と絵柄が多少違っても面白ければ許されるというおおらかな雰囲気があり、アニメーターの方達、各々の個性や試行錯誤が表れやすかった様です。そういうところもセル画アニメが魅力的に見える一因かもしれません。
小1の頃、姉の友達に「タキシード仮面は変態だ」と教えられてずっとそう思っていたので、大人になってもそのイメージが抜けなくて困ってます
メスジャケットの話はここで出てたんですね笑。セーラームーンの話おもしろいのでやめないでほしいです。
当時の三大アニメ雑誌の「ニュータイプ」「アニメージュ」「アニメディア」の三誌を主人公でもないキャラが「単独」で飾ったのは彼女くらいではなかろうか……ちなみに自分は只野和子先生の描く亜美ちゃんが一番好きです(笑)
初期のセーラームーンでタキシード仮面の変身シーンあった気がする
バラで変身してましたね
失礼します😆亜美ちゃん当日人気でしたね…友達も亜美ちゃん派多かったです。自分は、うさぎちゃん派でしたね~。24:55 中村さんの口から、間の楔が出てくるなんて✨😂SF系BLが珍しくて見たかった作品です。同じくSF系BLで、蒼き狼達の伝説ってOVAは持ってるのですが、BLとは思えない位、SFの表現やロボットのクオリティが高くて、びっくりしました。メカニックデザイン調べたら、小林誠さんでした。そりゃクオリティ高い(笑)
亜美ちゃん人気ピークの時久川綾さんの写真集がランク王国で上位に入ってたなあ
亜美は昔から当時から子供には人気なかったけど大きい子供には大人気だもんなあ
セラムン回だいすきありがとうございます!ぶくちゃんの亜美ちゃんかわい〜
幼稚園の頃セーラームーンごっこをするときみんな亜美ちゃんになりたくてよく喧嘩になってたことを思い出しました。ミラクルガールズとか姫ちゃんのリボンが懐かしすぎて泣けてくる。
アニメージュのランキングは長いことナウシカがTOPを独占してましたが、初めてその牙城を崩したのがナディアでした。それで界隈荒れてたのかもしれませんね。
ヤダモンはアニメージュで連載されていたマンガで魔法を使う時に、ヤダモンや母親の女王、敵の闇の魔女が髪を解くと蝶になるのが好きでコミックも持ってました
有名な森川さんがマイク壊した話。アニメだとそのシーンで滅茶苦茶音割れしてるんですよね
始めてみたBL物が間の楔だったなあペットリングが・・・
今の時代にイアソンとリキを話してくれる動画が観れるとは思ってもなかった…
ここでメスジャケット仮面の話があるってことはこの前の小清水さん回はこの動画の後に撮影したのかな
ダ・ガーン懐かしいなぁ、幼稚園の頃見てたー
懐かしい!購入した憶えがあります。表紙の作画は只野和子さんだったかな。
そうですね。瞳が潤んでいる感じが自分は好きです(笑)
自分が生まれた年のアニメージュ!自分が子供の時もセーラームーン見てましたが、こんな前からやってたんだなあと!😳いつもの如く?知らないアニメばっかりでしたが楽しく見守らせて頂きました🥹
13:00 タキシード仮面の真実がここに・・・最近言ってたやつですねw
大佐とジェフリーと話してたやつ
自分の生まれ年のアニメージュ非常に興味深かったですタキシード仮面が出てくる度に変な人としての解像度が上がる気がする
偶然だけどこのアニメージュ92年12月号、家にありました! 雑誌も見ながら中村さん梶田さんと一緒に楽しみます!
セーラームーン回大好き!
保育園のごっこ遊びで亜美ちゃんダントツの人気でしたね…アニメージュ見ていらっしゃった世代も亜美ちゃん人気だったんですかね😊
昔のゲーム雑誌とかも見て欲しいなー
懐かしすぎる!まだ小学生でしたが図書館で読んでました。うろ覚えだけどたぶん読んだことある号です。今みたいにSNSやネットが一般的でなかったから、雑誌がファンやオタクの交流の場だったのでしょう。
この前の生放送で「もうセーラームーン話さないよ…」ってショボンとしてましたが
僕はセーラームーンの話してる中村さん好きなんでどんどん喋って欲しいですよ!!
絶対セーラームーン知らなさそうなのに、軽いウィキくらいの知識量と、語るときの熱い情熱が感じられるところが私は好きですわぁ
10:33 久川綾さんは後年、ラジオ「久川綾のSHINY NIGHT」(1995年 - 1999年、文化放送)で、一貫して「声優は声優、キャラはキャラ」と主張していたので、アニメでの水野亜美(セーラーマーキュリー)が圧倒的な人気キャラであることは理解しつつも、声優本人にあまり過度な期待はしないで欲しいというスタンスでファンと接していました
1992年の人気絶頂期であっても、当時から一貫した主張だなと思います
11:03 ぶくぶ先生の亜美ちゃんイラスト可愛らしすぎて最高です!!
アニメージュ回は毎回楽しめますな。
中村さんが、速水さんの声を「イイ声だったよ」、「人外」と言ってたのが分かりすぎて個人的にツボ😂
わしゃがなで間の楔出てくると思ってなくてお茶吹いたリアルタイム世代のオクサレが通りますよ…。
その昔ドラマCD、じゃなくてテープ(!)買ったけどOVAは実は見てませんw
何故かというと、音だけで恥ずかしくてのたうち回ったので映像に耐えられる気がしなかったからです笑
あーでも恩田さんの絵めっちゃ良いですねぇ。
塩沢さんも関さんも大好きですし、今頃見たくなってきちゃったな。
当時のアニメージュさんほんと毎回思うけど最高しか詰まってませんね
セーラームーンのスカートの描かれ方の違いに気付く中村さんに戦慄しました、流石すぎます。
セーラームーンの話、すごく嬉しいです!嬉しい勢がここにいますーーーーー!!
間の楔dvdになってみたら凄くぬるぬる絵が動いてて作画が凄かったです。関俊彦さん、塩沢兼人さんお二人の演技は至高でした。塩沢さんも人外の声でしたね…。
おっさんが昔を振り返りながらだらだらアニメ雑誌みるって最高に面白いな
世代が近いと余計に。
おばさんなのでゲラゲラ笑いながら見てます😂
惜しむらくはわしゃがなの撮影スケジュールの関係でそれほどだらだらはできないところ
まあ時間決めてやらないとグダグダになりそうだが…
自分は当時社会人なりたて
0:53表紙は亜美ちゃん中身は…
3:43押井監督が気にしてること
5:10中村さんのトランクスの印象
7:07亜美ちゃんへ編集者からの怪文書
10:35きっと何かがあったランキング争い
26:05今だとまず書けないコメント
この頃小学生の低学年だけど、セーラムーンをはじめ、ひめちゃんのリボンやミラクルガールズなど結構見てたな。当時の男子もこの事話すと女の子向けのアニメなのによく見てたと話題になったの思い出しましたね。
キャラ人気投票のページにセーラームーンと幽白が並ぶと、改めて冨樫夫妻強すぎるなぁ
10:37 ナウシカ推しは「青衣隊」、ナディア推しは「ナ守連」と呼ばれ、キャラクターランキング1位にしようとナウシカやナディアに組織票的な投票をしていたんですよね。当時。
「立てばナウシカ、座ればナディア、歩く姿は水野亜美」
という都々逸があるほどの人気でした。
数ヶ月前からわしやがなを観だした新参者です。
何気に観たメガネの回が面白くて、疲れた時や落ち込んだ時に観て元気をもらってます😊
またメガネ回をやって欲しいです!梶田さんの普通のメガネ姿が好きなので是非お願いします😆
いつか久川綾さんをゲストで呼んで当時の事を聞いて欲しい。
セーラームーン、当時小学生の頃ヴィーナス推しでした!髪長いのに憧れてました😊
サイバーフォーミュラは今見るとレジェンド声優が揃ってますよね。男性の方は特に。ここから声沼にハマっていきました。、
三石琴乃さん冬馬由美さん、関俊彦さん、緑川光さん、島田敏さん、置鮎龍太郎さん、速水奨さん、龍田直樹さん、OVAからは優希比呂さん、池田秀一さんなどなど。
声優インタビューが1位になって嬉しいじゃなくて、喧嘩するの辞めて欲しいって当時どんだけ人気あったんだよ
間の楔のVHS、当時買いました…BLのアニメ化ってこれが初めてじゃないかな〜。
親に隠れてコッソリ見ました(笑)
ヴィーナスは本誌発売当時はアニメ本編未登場のため、ランキングでも不在です。
本編登場後のアニメージュの人気投票では亜美に次いで2番手をキープし続けました。
ちなみに原作連載のなかよしでのキャラ人気投票でもムーンに次ぐ2番手で、初期の5人の人気としてはトップクラスでしたよ。
「かなりマニアック」な機体をさらっと解説する中村さんさすがw
セーラームーン特集が多くて当時めちゃくちゃ人気だったのが分かる
90年代のアニメ、絵も演出も何もかもが素敵ですよね😊また90年代アニメージュ紹介してほしいです✨
11:02 亜美ちゃんに一目惚れしてセーラームーンに入ったからこんなに特集組まれるの最高💙
当時幼稚園で亜美ちゃん大好きでした!
リアルタイムで見てた作品出てきて懐かしい…✨
今でも活躍するベテランの役者さんばかり…すごい方々に育てて頂いたのだと感慨深くなります。
今回もアニメージュ回嬉しい!!
0:17~/6:59~表紙とセル画イラストの亜美ちゃん可愛いすぎて最高♡
8:15~セーラームーンの話で中村さんの記憶力がすごい!!セーラームーンの話を聞けて嬉しいです!大好きなのでもっと喋って欲しいです✨
11:02 ぶくぶ絵の亜美ちゃんの泣き顔も可愛いすぎる
14:21(5時間の)生放送と小清水さんのwiki回の時に言ってたメスジャケット仮面発覚
17:12幽遊白書のセル画イラストカッコいい
24:55~わしゃがなで間の楔出てきてお話聞けるとは…中村さんはセル画大好きでBLだと知らなかったみたいでさすがだなぁ✨
27:13残りはおまけで▶️
アニメージュは毎回楽しい!!懐かしい作品がいっぱいで思い出話を聞けて今回も最高な神回でした
間の楔、母親の影響で大好きな25歳です!BLとお耽美のハイブリッドな雰囲気は確かにあるなぁと、記事の内容を見て思いました。少し前の時期から、BLもかなりシリアスなものが増えてきた印象があるので、ここ10年のうちにBLが好きになった人で、まだ触れたことがない方にはオススメです🙆
余談ですが、私は頭空っぽにして読めて、不意に泣かされるBLが好きなので、シリアスがブームだった時にちょっと寂しかった腐女子です🥲
BLのコメンテーターをオクサレ様と呼ぶのが好きです。あのアニメ気になるなあ…
メスジャケット仮面の元ネタこの回だったのか
間の楔取り上げられててびびった。BLというかJUNE時代の名作。めっちゃ濃いです…
この企画、かなり好き。
おじさん2人が昔のアニメ雑誌見て盛り上がるの何か好き。
それにしても、前回の動画で触れたタキシード仮面の衣装の件、これが元だったんですね。
間の楔を令和の世に復刻版?のDVDで買いましたよー。現在でも探せば買えると思います!
有るんですか‼️欲しいので探してみようかな😊
因みに声は昔のままなんでしょうか?
セーラーヴィーナスは子供ながらに「セーラームーンがいるのにキャラ位置が被っている」と思っていて、周囲からも人気なかったイメージ…別漫画で主人公だったのもあってちょっと特殊だったのもあるかも。
プリンセスの影武者なので似てるんですよね。
そんなに人気なかったのか…
うさぎちゃんと双璧成しそうな人気
かと思っていた
知った順番と世代によるかも
るんるんでセーラーVを先に読んでたから後発でセラムンで新連載始まった時ぶりっこだしすぐ泣くし頭悪いしでなんやこいつV出せってなってたわ
雑誌読み企画は毎回ハズレ無し
酒飲みながらだらだら見るのが最高
アニメージュだ! セーラームーン、亜美ちゃんは主戦力というよりサポートとして活躍してたような気がします 未来のトランクスは影がある感じがカッコよかった
南町奉行所…ヤマサキオサム監督(小森まなみさんの旦那さん)が大張さんとかと作った会社ですね
ヤマサキ監督の代表作は薄桜鬼とか女性向け作品のほうが多い方ですが、自分自身はかなり思いれのある会社です
亜美ちゃんは安藤作画(丸顔)回が多かったイメージ。当時も賛否はあったけど、
安藤作画ならではの可愛らしさもあって私は割と好きだったなぁ。
アンディー作監は枚数が安定していてスケジュールも早いので(中村作監も同じ)部内で評価は高かったです。
好き嫌いの評価は分かれますが私は好きです。
ん〜この頃、BLの名作がリリースしたのですね!
もうねぇ腐女子にとって伝説の作品ですよ!
押井さんの立ち食いそばはパトレイバーのOVAの中でも出てきますね
「かけ、熱いところをもらおうか」「すまないね、ネギ抜きで頼むよ」ってこの二言だけで相当なこだわりを感じるシーンでした
しかも事件解決の糸口となるキーシーンなのがまた良い!
アニメージュを愛読してた頃、こうやって語れる人が周りにいなかったから、何気に嬉しい。
セラムンは当時は見た目重視でレイちゃん派だったな🤔憧れもあって黒髪ロングストレートがとにかく好きでした。学校の制服も可愛かったし💕姫ちゃんのリボンとかミラクルガールズとかも懐かしい。そしていよいよ幽白が始まる‼私のアニメイトに通い出すオタク人生も始まる(笑)
中村さんの速水さんの声を[人外]コメント流石声優。そしてそのコメントに同調するマフィア梶田さん😂😂😂
次の誕生日で43歳です(女)☆
ふしぎ遊戯のトモ役(めっちゃマニアック?なCDドラマ)を中村さんが演じていらっしゃって、
私はトモ(悪役)側が大好きだったので、堪能したのと、中村さんの美声が大好きになりました☆
どうしても自分の全盛期の頃のアニメ漫画がいつまでも好きで、2000年代に入ってからのアニメはあんまり見ていないので
あんまり中村さんの声を拝めていないので残念なんですが・・・
自分のアニメ好き全盛期直前の頃のアニメージュでした!当時、私も亜美ちゃん最愛だったので(今はビーナス推し)
こんなアニメージュあったんだ!って感無量・・・
そして中村さんがイケボでめちゃくちゃオタコメントするのビックリ過ぎて初見のインパクト凄すぎてもう何も言えません・・・(><)
セラムンの作画に関しても言及されててびっくりです!そして同じ感想・・・(亜美ちゃん特集なのにクセつよなカットのみで・・・)
ごめんなさい、かなり長くなっちゃうので・・・このへんで。私も混ぜてほしいです笑 90年代初頭の頃の話題だったら盛り上がれます!
こんな番組あったんですね!中村さんの声、もっと聴きたいです(^^)
09:12 丸顔作画は安藤正浩さんです。初代セーラームーン時代の作画監督は只野和子さんです。
姫ちゃんのリボンはめちゃくちゃ見てた。OPがSMAPが歌ってることもあって、ずっと耳に残ってる。
明るい感じのラブコメだけど、男性のキャラが凄く好きだったな。
なお、自分10代美少女の男性
当時地元の同人誌即売会行って、少女向けと思ってた作品で成人男性に大人気なキャラがいるっての目の当たりにした初めての作品でした。亜美ちゃんすごい。
セーラームーン92~93(無印・R)の丸顔作画は安藤正浩さんが担当。
クセの強い絵柄だが、デッサンが早く、作画的な見どころが多かったらしい。
なかよし本誌の人気投票だと1位断トツセーラームーンかちびうさで亜美ちゃん10位入ってたかどうかだった気がする、変身前と変身後別キャラとして投票してたので。大きいお友達と幼女たちとの齟齬が大変大きかったです
人気投票、私も応募した気がします。あみちゃんってそんなもんでしたっけ?!小学生女子にはレイちゃんが人気だったと思う。長女で第一子の私はまこちゃんが好きでした。
@XbBDLewFT80 亜美ちゃんも人気でしたがアニメ誌と温度差があったと思います、レイちゃん女子にめちゃくちゃ人気でしたね!まこちゃんの魅力当時はわからなくて大人になってから女子力すごいし強いし可愛すぎると思いました!
わしゃ生・小清水さん回・今回、のメスジャケ言及で時系列がぼんやりと見えてくる…
マーキュリーや亜美ちゃんの可愛さも勿論ありましたが、当時中学生のぼくは初めて『声』にやられました。声優さんの久川さんの声に恋をしたのです。
久川さんが「大きなお友達」というワードを生み出したんでしたっけ…
ただし本人は言ったことを忘れていたという…。
その前から一部界隈では使われてたって話もあるみたいです。
えっそうだったんですね。プリキュアかおジャ魔女当たりの印象でしたわ
イベントの時の話ですね。子供たちを遮って前に出てきた大人に向かって言ったのが初めてだった気がする
アニメージュ回、今回も楽しかったです!!
90年代初めら辺の画風好きなの分かる…
トランクスと18号出てきた時の衝撃よ。
あと、漫画の方のセーラームーンの蛍ちゃんとブラックレディとプルートね。
何処かのインタビューで森川さんが
「古いマイクだったから壊れた」と言ってましたそれでも通算2個壊したからやっぱりでかい
この時期のアニメージュは、少ないお小遣いから頑張って購入してました!!
懐かしい✨
大好きなアニメ雑誌回だーやったー!!!
ネオガンダム、持ってたなぁーめっちゃ遊べるガンプラだった
亜美ちゃんは人気あったからなぁ
自分も亜美ちゃん推しでした
この回でタキシード仮面がメスジャケット仮面とわしゃメンに認識されたのかw
姫ちゃんのリボン見てた!!全然記憶にないけど
塩沢さんと関さんのBL!?
この時代の記事は攻めてる文章で読んでて面白いですね
気付いたら時間経ってた…お二人が観てる様子のノーカット版、欲しいです
ヤダモンは話覚えてないけどエンディングの絵がめっちゃキレイだった!
髪結んでるけど解くと蝶なんだよね
漫画版を描いてたSUEZEN先生のイラストですね
漫画では女王の髪も巨大なアゲハ蝶になってて美しいです
間の楔はキャラデザ恩田さんなのですよね。耽美…
特集記事が作られながら別名「亜美メージュ」とも呼ばれる仕様。最終決戦では次々倒れる戦士たちに代役の哀願も歯牙にかけないDDガールズの外道と「まだ…終わりじゃないわ❗」と必殺技をぶつけるレイちゃん、最後にリストコンピュータを叩きつけて散っていく亜美ちゃんの頑張りが楽しめます…。
ホント今となっては貴重な歴史資料ですね、故人の方が関わった作品も知れますし
押井監督の特集は普通では入れない場所へのロケだったので、研究発表を条件としての立ち入り許可だったはず。
その研究発表の場所としてアニメージュが特集を組むことで許可が下りたと何かで読んだ記憶があります。
サイバーフォーミュラは龍田直樹さんがやってたブーツホルツが好きだったなぁ。
龍田さんイケメンもやるんだ!って何故か興奮した思い出
龍田「てっきりブイハチ(犬)の役で呼ばれてるんだと思ってました」
懐かしい!
昔、イラストを投稿してました、1回だけ1色刷での方で載せて頂いた事が有りました、それでイラスト投稿は辞めてしまいました。
ヤダモンはいいぞぉ。梶田さんは絶対好きになる
旧セーラームーンでのタキシード仮面の変身アイテムは薔薇です!新セーラームーンでは普通にアイテム無しの変身です!
姫ちゃんのリボン、先日までtvk(テレビ神奈川)で再放送されてました。
それだけでなく今はキャッツ・アイ(1期放送からの2期)とダーティペア(17日に最終回)が日曜夜九時台に連チャンでやっているという…😅
最終決戦で掲載された悲壮感溢れる戦闘シーン、次々倒れる戦士たちが辛すぎ。そりゃトラウマにもなるわ…
私は幼稚園のときにセーラームーン好きだったなーということは覚えているのですが、ストーリーはほぼ覚えておらず...しかしビーナスが好きだったことは覚えています。亜美ちゃんはそんなに人気だったのですね
ほぼ一話完結で
記憶になくても仕方がない…
無印の最終話覚えてなかったけど
大人になって見返したら衝撃を覚えた
(あれは新聞に載るわ…)
dアニで配信していたので見始めてみました!1度見ただけでOPもアイキャッチも変身バンクも記憶が蘇り爆上がっております。
間の楔は今のBLよりちょっと過激目な印象でした
毎回毎回アニメージュとかNewtype回は顔が笑っちゃいます
この時代の絵って何か悲しげな憂いているような表情がよくでる感じの絵で私も好きですね
間の楔…昔ネットの海を漁っていたらたまたま見かけて、確か新装版でも映像化されていますね。世界観もなかなか面白くかなり良かったですね😊
「やほひ」を「やおい」と読めた私は…
ヤダモンなつかしーーー!21エモンとか、チョコの化身みたいなやつとか、NHKのアニメすごい覚えてる。今のチビさんたちに足りないアニメってこう言うのじゃないかなー。
ここで「これはタキシードじゃない」が出てくるのか。わしゃ生か何かで放送済みかと思ってた
セーラームーンはもちろん、ふしぎ遊戯、姫ちゃんのリボン、ミラクルガールズ、全部大好きでした😂❤懐かしすぎる!!
昔の制作現場はキャラ表と絵柄が多少違っても面白ければ許されるというおおらかな雰囲気があり、アニメーターの方達、各々の個性や試行錯誤が表れやすかった様です。そういうところもセル画アニメが魅力的に見える一因かもしれません。
小1の頃、姉の友達に「タキシード仮面は変態だ」と教えられてずっとそう思っていたので、大人になってもそのイメージが抜けなくて困ってます
メスジャケットの話はここで出てたんですね笑。セーラームーンの話おもしろいのでやめないでほしいです。
当時の三大アニメ雑誌の「ニュータイプ」「アニメージュ」「アニメディア」の三誌を主人公でもないキャラが「単独」で飾ったのは彼女くらいではなかろうか……ちなみに自分は只野和子先生の描く亜美ちゃんが一番好きです(笑)
初期のセーラームーンでタキシード仮面の変身シーンあった気がする
バラで変身してましたね
失礼します😆
亜美ちゃん当日人気でしたね…友達も亜美ちゃん派多かったです。自分は、うさぎちゃん派でしたね~。
24:55 中村さんの口から、間の楔が出てくるなんて✨😂
SF系BLが珍しくて見たかった作品です。同じくSF系BLで、蒼き狼達の伝説ってOVAは持ってるのですが、BLとは思えない位、SFの表現やロボットのクオリティが高くて、びっくりしました。
メカニックデザイン調べたら、小林誠さんでした。そりゃクオリティ高い(笑)
亜美ちゃん人気ピークの時久川綾さんの写真集がランク王国で上位に入ってたなあ
亜美は昔から当時から子供には人気なかったけど
大きい子供には大人気だもんなあ
セラムン回だいすき
ありがとうございます!
ぶくちゃんの亜美ちゃんかわい〜
幼稚園の頃セーラームーンごっこをするときみんな亜美ちゃんになりたくてよく喧嘩になってたことを思い出しました。
ミラクルガールズとか姫ちゃんのリボンが懐かしすぎて泣けてくる。
アニメージュのランキングは長いことナウシカがTOPを独占してましたが、
初めてその牙城を崩したのがナディアでした。
それで界隈荒れてたのかもしれませんね。
ヤダモンはアニメージュで連載されていたマンガで魔法を使う時に、ヤダモンや母親の女王、敵の闇の魔女が髪を解くと蝶になるのが好きでコミックも持ってました
有名な森川さんがマイク壊した話。
アニメだとそのシーンで滅茶苦茶音割れしてるんですよね
始めてみたBL物が間の楔だったなあ
ペットリングが・・・
今の時代にイアソンとリキを話してくれる動画が観れるとは思ってもなかった…
ここでメスジャケット仮面の話があるってことはこの前の小清水さん回はこの動画の後に撮影したのかな
ダ・ガーン懐かしいなぁ、幼稚園の頃見てたー
懐かしい!購入した憶えがあります。表紙の作画は只野和子さんだったかな。
そうですね。瞳が潤んでいる感じが自分は好きです(笑)
自分が生まれた年のアニメージュ!自分が子供の時もセーラームーン見てましたが、こんな前からやってたんだなあと!😳
いつもの如く?知らないアニメばっかりでしたが楽しく見守らせて頂きました🥹
13:00 タキシード仮面の真実がここに・・・最近言ってたやつですねw
大佐とジェフリーと話してたやつ
自分の生まれ年のアニメージュ非常に興味深かったです
タキシード仮面が出てくる度に変な人としての解像度が上がる気がする
偶然だけどこのアニメージュ92年12月号、家にありました! 雑誌も見ながら中村さん梶田さんと一緒に楽しみます!
セーラームーン回大好き!
保育園のごっこ遊びで亜美ちゃんダントツの人気でしたね…
アニメージュ見ていらっしゃった世代も亜美ちゃん人気だったんですかね😊
昔のゲーム雑誌とかも見て欲しいなー
懐かしすぎる!まだ小学生でしたが図書館で読んでました。うろ覚えだけどたぶん読んだことある号です。今みたいにSNSやネットが一般的でなかったから、雑誌がファンやオタクの交流の場だったのでしょう。