Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
熊野古道・果無集落史上、最高の映像の一つだと思います😊わび、さび、もののあはれ、いとをかし 日本古来の美意識・美的観念それを、これほどまで見事に表現出来る人が、これまでに存在したでしょうか🍁
はじめまして!まるで短篇映画のような美しさとやさしさに溢れた映像ですね!感動しました!私も山を愛する者のひとりですが、これからも拝見し、陰ながら応援させていただきます!ありがとうございました!
TVを見ていて偶然、果無集落を知りました。素晴らしい動画ですね。脚が大丈夫なうちに熊野古道と合わせて一度行ってみたいです。人生観が変わりそう。
空気感がたまらないです。アナタの繊細な映像美が大好きです。
いい雰囲気のところでした✨
❤ この場所が本当に好きですありがたうございます
いいところですよね☺️
こんにちは とよさんとても素敵な映像をいつもありがとう。十津川の懐かしい雰囲気が大好きです。まるで自分がそこに居るかのように感じる とよさんの映像にドキドキしてしまいます。とても元気を頂き また、とても癒されました。何度も見返してしまいます。自分で行ってみたくなりました。
とよの山遊びさんって、旅人、足早に通り過ぎるエトランジェ。 ひんやりした風が頬を撫で、クリアな風景が目に飛び込んでくる。 でもこれはきっとプロローグ。 ♯1から観てきて確実にそうおもう。
何時も拝見しています何時も感動です。
懐かしいです。昔田辺市に住んでいました。3年連続で高野山から本宮までテント泊出歩きました。毎年でも行きたいところです。
高野山から本宮まで3年連続で歩かれたとはすごいですね!いつか私も小辺路全部歩きいてみたいです✨
こんにちは、光のコントラストが際立てみずみずしい映像ですね。臨場感溢れ行けなくても満足感に浸れました。これからも日本の元風景を届けて下さいね。
静かでいい雰囲気のところでした☺️✨
ナレーションがなくとも其れがかえって見る者の心を捉えているようです。何かNHKの特集でも見ている様で本当に引き込まれます。BGMもピッタリだしいろいろなカメラアングルやら撮影の仕方も工夫されていて秀逸の出来栄えですね。なかなかここまでの動画にはお目にかかれません。すばらしいの一言です。❤️😊
とよさんの動画で映し出された果無集落のすばらしい風景に誘われて、この12月3日に十津川温泉から熊野本宮、そして湯の峰温泉まで古道を歩いてきました。とても楽しい山歩でした。素晴らしい動画をありがとうございます。
果無の魅力が存分に伝わってくる動画で感動しました。コース取りも素晴らしい!ありがとう!!
果無集落とてもいいところでした✨
今回も素晴らしい映像ありがとうございました。今回のこの道は人の生活感があって、ほっこりしながら歩けそうなコースですね今のような交通手段の無い時代この道がどのように使われていたのか想像するだけでなんだかワクワクする道ですねいつもながら、撮影テクニック、編集に関心しております
いい雰囲気のところですよね✨ほんとに生活感があってここ通っていいの?という道を抜ける感じでした⛰
果無集落、この4月桜の季節に行きました。初めて見る景色に大感動。麓のホテル昴から果無集落まで歩いただけでも汗だく。峠越え凄いなぁ
桜の季節に登られたんですね!果無集落の桜の時期はとてもきれいですよね✨私もいつか行ってみたいと思います🏔
この区間の人の家の前を通る感じが好きです笑玄関先が世界遺産って凄いですよね。
ほんとにお邪魔します~という感じですよね(笑)玄関先が世界遺産なの素敵ですよね~✨
休日の夜、くつろぎながらお酒飲んで見るとよさんの映像しみるわ〜明日からまたがんばろう
あははそんな風に言っていただけてありがとうございます^^
Excellent.Thank you very much.
待ってました!熊野古道。けっこう民家の庭先を通るんですね、“お邪魔しま~す“って感じかな😊いつも参考になります。お疲れ様でした🐻
ほんとにここ道?というくらい庭先ですよね~まさにお邪魔しま~すという感じでした!(笑)参考になったとは良かったです^^
とよさん、今回は熊野古道【小辺路・果無峠編】の超大作ですね!👌動画とBGMと少しの解説で、小辺路の魅力を余すところなく表現されていますね!😝感動ものです😭👏✨。今回は石段や美しい自然の魅力を前後の📸カメラアングルだけで無く、上下の木漏れ日ととよさんの足の運び、カツカツと言う靴音で、十二分に紹介頂き、また置きカメラ多めの映像で大変だったでしょうが、ありがとうございました!🙏時折現れる古民家や水場からタダならぬ風情が感じられ、良いワンポイントアクセントになっています!👌コロナ収束の暁には、是非歩きたい古道です。😍
熊野古道とてもいい雰囲気ですよね✨小辺路は険しめですが果無集落の風景もきれいでとても良かったです^^またいつかの山行にしてください🏔^^
春の山の緑の日本らしい風景と、水音ゃ鳥のさえずり、熊鈴や足音と選曲されたBGMがあいまって、とてもいい映像になってますね!!今回もいい作品を観せてもらってありがとうございました(*^-^*)そういえば最近の動画見逃しているみたいなので観ないと(^^ゞ
ほんといい雰囲気のところでした✨
とよさん、登録させて頂きました。毎朝、動画を見させて頂いています。私自身が、登山を⛰している様な完成度の高い撮影技術力には、感心されます。全ての、動画を、観させてください。ありがとうございます。
熊野古道シリーズの4回目ですね。今回はナレーションのないソロでの山行で映像を見ていると次第に自分自身が歩いているような感覚に引き込まれます。時間そのものがゆっくり流れているかのような山里の世界に比べてとよさんの歩くスピードのなんとも速いこと。でもそれも楽しい。😅民家の家並み、ウグイスの鳴き声や流れる水の音、果てし無く遠いのに何処にでもありそうな不思議に懐かしい場所。そんなことを実感させてくれる素敵な作品だと思います。😀😊
熊野古道4回目です^^いい雰囲気のところですよね✨ゆっくり歩くべき場所なのですが…撮りたいところで思う存分写真撮るにはそんなことも言ってられない。。ということでいつもスタスタ歩いてしまいます(笑)(^^;果無という名前の通り本当に果てしない感じですよね。いつか小辺路全部歩いてみたいです🏔
@@yama-asobi とよさんの動画配信、そろそろ一周年になるのでしょうか?一年を通してみると既に凄いコレクションになっていますね。これからも楽しみにしています。😊
早いものですよね〜〜もう1年になります!これからもゆるゆると動画upしていきます☺️
果無集落の素晴らしい景観の映像ありがとうございます。こんな旅もいいなあと感じました。宿泊しながらゆっくり歩いてみたいです。
果無集落いい雰囲気ですよね✨いつか私も小辺路全部歩いてみたいと思います⛰
こんにちは 熊野古道 の 動画 有り難うございます 一度は 訪れたいですね☀️
果無のところは熊野古道の中でもとてもいい雰囲気のところでした✨
@@yama-asobi 有り難うございます。
良いな〜、いつかは行ってみたいです❗️😊ありがとうございます。
ぜひいつかの山行に✨
NHKBSのドキュメント番組を見ているような映像美!ほんと素晴らしい!見上げながら歩く、景色を堪能しながら歩く、色々な場面が表現されていて感動ものです。事前に色々考えて撮影しているのですか?最後のミカンジュースと山菜そばはすごーく親しみやすいなあって思いました。
撮影はいつも何も考えずに撮ってます~📷ほんといい雰囲気でどこ撮影してもいい感じになりました✨山菜そばも美味でした^^
いつも動画を楽しく拝見させて戴きありがとうございます。映像、音楽ともセンスいいと思っています。今後の動画配信も楽しみにしていますので、宜しくお願いします。
たてがみさんはじめまして^^コメントありがとうございます!
今日の絵も自然が素敵でした!
いい雰囲気の場所でした✨
なるほどです。バスで十津川に行く方法。これなら日帰りできますね。果無は歩きたかった所だったので参考にさせていただきます!いつも素敵な映像をありがとうございます。
なかなかアクセスが難しいところですよね~果無いい雰囲気のところでした✨
とよちゃんこんばんは〜熊野古道シリーズ待ってましたよ〜古き良き日本の風景に小鳥の囀りと黙々とひたすら歩くとよちゃんの熊避け鈴と足音さえも心地良い音色です。坂道の石畳は正直歩き辛そうですが風情ですね。山の上からの遠い十津川はやっぱり存在感はありますね後々彼処まで降りて来て蕎麦を喰らう!笑美味しそう(^^)
こんばんは~~久々の熊野古道です^^熊よけリンリンならして歩いてきました(笑)🐻十津川ほんといいところです~広すぎますが!wそばもおいしかったです^^
本当に懐かしい風景です。子供の頃に帰った気分になりました。う~ん 六十年余り昔ですね😀
昔懐かしいいい雰囲気のところでした✨
所々に挿入されるBGMがとっても癒されます♪とよさんのセンスを感じます🎵頑張ってください!応援してます❗️
カメラワークがまるでプロ級。素晴らしい!
2018年に日本300名山一筆書きに挑戦中の田中陽希氏が高野山から小辺路ルートで熊野本宮大社まで歩いていますね。その番組を見て以来、果無集落を歩いてみたいという強い思いがあったのですが今回とよさんの日本の原風景が広がる果無集落を歩く[小辺路・果無峠越え]を見て、コロナ禍で遠出がままならない今、その思いが適ったような感じがします。若いとよさんが熊野古道を歩く姿を見ると嬉しくなりますね。
大杉谷の余韻が強烈に残っているので、私にはこの動画のリラックス感は半端ないです。もう一本、他の熊野古道みてから、今夜もゆっくり快眠~🤍
今回は静かめです~~ほかの動画も見てくださったとはありがとうございます🏔^^
こんばんは!十津川の原風景・・・この昔懐かしい映像美素晴らしいですね。同じところを何度も行きましたが、まるで違う場所のような新しい発見がありました。普通の人はなかなか歩かない熊野古道シリーズいいですね。
こんばんは!昔懐かしい感じで独特な雰囲気ですよね~✨きよとみさんも歩かれたんですね!静かで自分はとても好きな雰囲気です◎✨
癒されました^ - ^熊野古道シリーズ良いですね♪
熊野古道シリーズにしてみました^^とてもいい雰囲気のところでした✨
こんばんは😃やっぱり熊野古道いいですねー。〆の山菜そば美味しそう😋とよさん、最高な映像ありがとうございます♪お疲れ様でした。
熊野古道いい雰囲気のところですよね✨山菜そばも美味でした^^
いい所ですねぇ。とよさんの美しい足の動きと音により、一緒に山歩きしている気分を味わうことができました♪
先週果て無しで会いました、どっかで見た人やなあと思い、カメラで撮りながら登るの大変ですね~って声かけました、少し下ってからとよちゃんって気がつきました😊
私まで、あ!って惜しいことをした気持ちになりました😆
高岡さんこんにちは^^お声がけくださったの覚えています~!!というか、撮影していたので動画にも残っていました✨入れさせていただこうかな~と思ったのですが、登りであまりにも自分がはぁはぁ息切れしててボツにしてしまいました(笑)(笑)またどこかのお山でお会いできるの楽しみにしております~^^
今回は、とよ先生の先回り教育動画の熊野古道シリーズ第四弾なので、生徒の私は、将来の熊野古道歩きのため、しっかり見てお勉強しておりました。熊野古道行くつもりなのですが、行きたいところがたくさんありすぎて、いつになることやらなのですが、動画はいつも見どころを教えてくれて、とても楽しいです。今回は、日除け対策のためか、黒マスクに黒スカーフのなんだか忍者のような風貌でしたね。
あはは全然教育動画ではないですが!(笑)いい雰囲気のところだったのでぜひいつかの山歩きのルートにしてください^^✨これからの時期日焼けは大敵ですね☀
なんか懐かしい雰囲気が良いですね!
いい道ですね。いつか行ってみようリストに追加しておきます。優しいBGMと水の音、鈴の音、プラスとよさんの踏みしめる靴音、、、いい感じ(笑)お疲れ様😊
とてもいい雰囲気のところでした✨ぜひいつかの山行に^^
何とも心安らぐ里山風景と田舎道という感じでよかったです👍。こういう景色好きですから、熊野古道歩いてみたいな😊。今日のとよちゃんは、日焼け防止を兼ねてると思われる黒マスクがくノ一忍者風でかっこよかったです😁
いい雰囲気でした✨これからの時期日焼けは大敵ですーー☀
熊野古道一度は行きたい!
ぜひいつかの山行に!
良いコースですね♪ 途中の石畳が風情があって最高。 こういうコース大好きです。
いい雰囲気のところですよね✨静かなところで自分もとても好きなところです^^
熊野古道小辺路の映像美にあふれる動画をありがとうございます👍タイトルにもあるように、日本の原風景が美しく描き出された素晴らしい映像ですね。道中の観音堂や石仏は、熊野参詣道が賑わった頃からのものと思いますが、昔の人達の祈りの思いが伝わってくるようです✨また、山中を歩くとよさんの足音と熊鈴の音色が心地よく、いつまでも耳に残っています。小辺路は高野山まで続きますが、可能なら是非最後まで動画にして下さいね(伯母子岳付近は熊が出るみたいだけど・・・)💕
高野山から熊野本宮まで全部歩いてみたいですね~いつか必ず歩いてみます✨🏔
とよさん、こんにちは✨ 😊🌿綺麗な撮影で、何時も自分が歩いてる様な気持で観させていただいてます。🤠お疲れ様🌿
こんにちは^^とてもいい雰囲気のところでした✨
#36 terimakasih banyak kerena telah berbagi perjalanannya 😊👣⛰️🇮🇩❤️🇯🇵
去年の秋に八木尾から果無越え行きました!思い出しながら見ていたら良すぎて目がうるうるしてしまう(笑)
八木尾から果無ですか!逆ですね!とてもいい雰囲気でいつか小辺路全部歩いてみたいです✨
とよさん、こんばんは! 果無集落のどかでいい雰囲気ですね✨一度行ってみたいと思ってました。十津川村いい所ですよね😊
果無集落のどかでいいですよね✨十津川村とても好きです~広すぎますが!(笑)
今回も気持ちよく視させてもらいました😊ありがとう☺️新しい動画にチャレンジされてます?そんなスタンスもいいなぁ❣️それから、十津川、子供の時以来で、また行きたくなりました!
ほんといい雰囲気のところでした✨古道シリーズは静かめ仕上げです^^⛰十津川良いところですよね✨
民家の軒先や裏を通る画像に加えて足元スレスレの視点、新鮮で面白いですね。さすが、とよさん!木立を下から見上げて光条を入れるのは、僕も写真でよくやります。
カメラぶつけないように足元すれすれで撮ってみました~(笑)いい雰囲気のところでした✨
とよさんに ついて歩いてみたい❗でも あっという間に 置いてきぼり~😱ですよね 足の運び早ーっ✨ほんと さっさっさっー‼️と 早ーっ‼️なんですよ凄いなあ🍀
いつかは行ってみたいと思っていた熊野古道。COVID-19が終息したら、是非伺いたい。 とよさんの映像で熊野の空気に触れています。ありがとう。あっ。くれぐれも感染には、気をつけてください。
自分も伯母子峠で熊見ました!熊は気づいていなかったのでスルー出来ました!!
結構熊いるもんなんですね!私も伯母子岳通るときは熊鈴リンリン鳴らして歩きます⛰
良いね👍山歩き感、カメラアングル、とよさんの動画見たら、必ず行きたくなります😄なかなか行動に移せない😅私😅
静かでいい雰囲気の山歩きでした✨ぜひいつかの山行に⛰
お疲れ様でした👍熊野古道いいですね~😆
熊野古道静かでいい雰囲気でした~✨
相変わらず素晴らしいです。薀蓄を二つ言おうかと思いましたがその気もなくなりました。そういえば前々回の友達と行ったシシ淵のも違うテイストでよかったですよ、実に楽しそうでした。はしゃいでつり橋の上でピョンピョン跳ねるとこが特に楽しそうでしたね。ちなみに薀蓄は棚田についてと熊野舞台の推理小説のことです。
あはは蘊蓄コメントまたお待ちしていますね^^(笑)大杉谷もとてもいいところでした✨
こんな日本の原風景の広がる場所を眺めながら、のんびり歩いて見たいです♪とよさんの動画は、画像が綺麗で音楽もセンスいいし、楽しく観させて頂きました!(^^)!
のんびり歩いてきました✨とてもいい雰囲気のところで何とってもいい感じになりました✨⛰
とよさん、今回も素敵な動画ありがとうございます😊まるで自分自身が歩いているような気持ちで見させて頂きました♪果無集落はまさに日本の原風景ですね!このような風景をいつまでも守っていきたいですね。これからも動画楽しみにしています😊
果無集落とてもいい雰囲気でした✨
相変わらずオープニングがいい。久しぶり、とよちゃん
お久しぶりです~!!コメントありがとうございます!
果無峠越え🐾🐾🐾2月に行く予定でしたが、当日吹雪と登山道の凍結🐾天候不良で断念しました。この動画は大変参考になります。今度行く時は何度も見直したいと思います。
このあたり冬は雪も積もりそうですね凍結怖いですね。。参考になったとは良かったです✨^^
古道シリーズが一番好き
そういっていただけて良かったです^^
懐かしい!数年前に高野山から小辺路を歩いた時を思い出します。果無峠の下りは結構な急勾配で足にきたのを覚えてます!
小辺路歩かれたんですね✨なかなか険しめの道ですよね。私もいつか全部歩いてみたいと思います^^
十津川村は懐かしいというか・・。15年前に京都から、金曜の夜発、月曜の朝帰洛で3週間通いました。遭難した人の捜索ですけど。だから、風景を楽しむ余裕が全くありませんでした。ですからとても新鮮です。撮影の腕とかBGMの影響でしょうか、静かに時が流れています。石畳が道なのか、お住まいの方の庭なのか、分かりにくいですね。ぜえぜえ言わずに歩きたいです。思い出してたら、行仙~前鬼方面を捜査してたので、スタート地点から、果無峠方面とは逆方向ですね。私は、九度山~高野山は歩いた事があります。今、歩いておられる道は、本宮大社への古道ですから、どことなく似てる雰囲気の部分がありますね。二十丁石とかの道標もいあって。喉が渇いた時のオレンジジュースは美味し、太郎平でがぶ飲みしたことがあります。
いい雰囲気のところですよね✨九度山~高野山も歩いてみたいです。また行く機会あったらぜひのんびり風景もたのしんで歩いてみてください🏔✨
こんばんは。初めまして、先月十津川から本宮の方に車で行きましたがとよさんが歩かれていられた道が存在するとはこちらの映像を見て知りました。皆さんがおっしゃられてらっしゃるようにテレビの特集を見てるような雰囲気の映像構成に引かれて見終わっる頃には自分自身が山登り終わったかのようです。これからもお体に気をつけて素敵な映像お待ちしております。
くぼさん初めまして^^このあたり行かれたんですね✨独特な雰囲気でいいところでした⛰⛰
今年の秋に小辺路を歩く予定です。今は横浜ですけど10歳まで串本にいました。とよさんは紀伊半島の映像が多いので嬉しいです。
小辺路行かれる予定なんですね✨私もいつか高野山から全部歩いてみたいです⛰
伯母子岳行こうと思ってたので、貴重な情報聞けてよかったです⛰いつも綺麗な映像有難う御座います(^_^)
普通に熊出るのは怖いですよね(^^;クマよけ必須です🐻
お疲れ様でした!下りきついですよね!4年くらい前に高野山から歩きましたが果無峠越えは逆ルートの方がいい感じがしたのは自分だけですかね。
Thank you for the english subs. Highly appreciated.
エモい
いい雰囲気でした✨
私、和歌山に住んで70年こんなきれいな熊野古道拝見させてもらい感動しました。しかし.とよちゃんは元気ですね∼それとこんな山の中歩くのは怖くないですか❓❓❓
これって一眼使ってないっぽいですね。オスポケ2のみかと思いきや、背景ボケ入るシーンはなんだろう?iPhoneかな。序盤の標識で足をぐるっと回るシーン、かっこいいです。よくこんな画角思いつくなぁと思いながらいつも見ています。
Anna Film さんととよさんの動画でいつも癒されてますw
AnnaFilmさんの動画好きすぎて永遠に見てます✨共感してくださる方がいててうれしいです✨
待ってました ありがとう‼️
ご視聴ありがとうございます!
Japan has a deep connection with her past - great walk, stunning landscapes & thank you for the English subs 😊 👍
Thank you for watching!Subtitled for you^^
こんにちは。来月の連休に行きますが時間的にどのくらい、掛かったのですか?教えて頂きたいです。🎒
小辺路行かれるんですね✨今回は8時くらいから歩きはじめて、道の駅に到着したのが、15時前でした!撮影しているのもありますが、6、7時間くらいみておくといいと思います🙌道中お店とか自販機とかないので、水分と熱中症などにはお気をつけください〜☺️
ありがとうございます。👍
果無が読めてなくて、果実のkaと思っていた僕は果し合いのhaと知った時、宇宙の真理を見つけた気分になりました。果って深いわ。
とよちゃんの動画は大好きです。いつも拝見させて頂いています。紹介が丁寧ですから、散策の参考にさせて頂いています。ところで、友達との時はいいですが、一人で行く時は怖くないんですか❓僕は登山は苦手な66歳の老人です。(^_^)
いいですね、熊野古道😇終点に車を置いてバス移動し、少しずつ古道を制覇していくの羨ましいかぎりです。本当に良い所に住んでますね!長野県等のアルプスの近くも憧れますが、奈良県の近くには、沢山の古道があって週末は楽しいね💮
ちょこちょこ歩いて行っています^^奈良は奈良でいい雰囲気のところが多いので週末が楽しいです✨まぁもちろんアルプスの近くは超憧れますが!!(笑)
度胸あるね。山賊、盗賊、天狗や化け狐、妖怪なんかがもの陰から飛び出して来そうな場所を、女の子が一人、すたすた歩く図と土を踏む快い足音。 その絵がるんるん揺れる画も愉快です。映像センスはもちろん、音楽センスも洗練された抜群のものをお持ちですね。定番の「振り返るとこんな景色」もニクイですねー。少し歩いてはカメラと三脚を再び回収に戻るシーンがたくさんありますね、しんどいでしょうに。おつかれさま~。なんやかや、今日も楽しませてもらいましたありがとう~。😘
小辺路のルートは歩いたことあるけれど、真っ直ぐ登って真っ直ぐ下るイメージ。綴れ織りのイメージが無い。
小辺路は結構険しい道が続きますよね。いつか踏破したいものです🏔
序盤民家の中を抜ける道僕ならきっとあってるのか不安になりますわ笑
ですよね~きっとそういう方が多いのか、ばっちり標識立ててくださってました^^✨
とよちゃん頑張ったね私は中辺路は歩いたけど昔の人は命をかけて歩いたんだよねそうそう2日は熊野サンザンにおったんやけどとよちゃんにあえんかったね
熊野三山歩かれたんですね~✨中辺路もいいところですよね。昔の人は登山靴もザックもなかっただろうしと思うとすごいな~と思います🏔
とよさんこんにちは😊熊野古道は外国の方にも人気と言いますから英語の字幕は喜ばれるでしょうね✨今更ながらKOHECHIをKOHEJIと読み違えていた事に気付きました英字幕ありがとうございます😅
こんにちは~!!一応字幕付けておきました^^こへちって普通には読みづらいですよね(^^;いい雰囲気のところでした✨
これは歩きたくなりますね。地図はどのようにしてyoutubeに表示させているのでしょうか?
いい雰囲気のところですよね✨パワーポイントで地図書いて、画像として貼り付けてます!
@@yama-asobi パワポなんですね!!それは思いつきませんでした。教えていただきありがとうございます!!
熊野古道は熊の古道? 高野山から来た人、どうやってやりすごしたのかな?
とよちゃんはあれですかね。県知事から密命をうけた特命観光大使か熊野古道の妖精王の仮の姿か何かですか?
あはは奈良県愛が深いのばれましたか~w
素晴らしい映像ありがとうございました。私は十津川生まれなので感慨深いです。映像中に人家の庭を小辺路が通っていますが、庭の中に道を作った訳じゃないんです道に面して縁側を作り、自ら利用し、人の訪れ、それも良しという事です茶屋とかではないですよどうでもいい解説して失礼しました映像見てると、自分の脳裏の風景が再現されているような、感じがしました。
熊野古道を歩くと・・・後から・・・聞こえるかも・・・クマの鼓動が・・・(んなわけない・・・)
しかし11キロの1000メーターは大変な登山並みです。天空の古道です。昔は全面的に石畳だったのでしょう。また山道ももっと整備されてるはずです。世界遺産にするなら元に戻すべきなんです。これではもう登山道です。石畳も不等沈下と木の根が入ってガタガタです。本来は物凄く整備されてるはずです。天空の道路は土砂崩れなど無いので分断しないのです。谷筋の道路中腹の道路などは皆壊れるのです。本来の熊野古道を復活すべきです。都の貴族が歩くような道だった筈なんです。とよさんも頑張りました。大変だったでしょう。お疲れさまでした。
またいつか小辺路全部歩いてみたいと思います◎
No sketch no research.Open challenge to Eagle's topple your Government.
とよさん伯母子には行ったら駄目です。熊が住み着いているからです。絶対に行かないように食われることは無いと思いますが危険です。人を危険と感じてないのです。だから危険なんです。
ほんと紀伊半島熊出没率高いですね~🐻
I have done all the research and info against all from A Anthony to Z Zelensky.Open challenge: topple the GOVERNMENT.
熊野古道・果無集落史上、最高の映像の一つだと思います😊
わび、さび、もののあはれ、いとをかし 日本古来の美意識・美的観念
それを、これほどまで見事に表現出来る人が、これまでに存在したでしょうか🍁
はじめまして!まるで短篇映画のような美しさとやさしさに溢れた映像ですね!感動しました!私も山を愛する者のひとりですが、これからも拝見し、陰ながら応援させていただきます!ありがとうございました!
TVを見ていて偶然、果無集落を知りました。素晴らしい動画ですね。脚が大丈夫なうちに熊野古道と合わせて一度行ってみたいです。人生観が変わりそう。
空気感がたまらないです。
アナタの繊細な映像美が大好きです。
いい雰囲気のところでした✨
❤ この場所が本当に好きです
ありがたうございます
いいところですよね☺️
こんにちは とよさん
とても素敵な映像をいつもありがとう。
十津川の懐かしい雰囲気が大好きです。
まるで自分がそこに居るかのように感じる とよさんの映像にドキドキしてしまいます。とても元気を頂き また、とても癒されました。何度も見返してしまいます。自分で行ってみたくなりました。
とよの山遊びさんって、旅人、足早に通り過ぎるエトランジェ。
ひんやりした風が頬を撫で、クリアな風景が目に飛び込んでくる。
でもこれはきっとプロローグ。
♯1から観てきて確実にそうおもう。
何時も拝見しています
何時も感動です。
懐かしいです。昔田辺市に住んでいました。3年連続で高野山から本宮までテント泊出歩きました。毎年でも行きたいところです。
高野山から本宮まで3年連続で歩かれたとはすごいですね!
いつか私も小辺路全部歩きいてみたいです✨
こんにちは、光のコントラストが際立てみずみずしい映像ですね。
臨場感溢れ行けなくても満足感に浸れました。これからも日本の元風景を届けて下さいね。
静かでいい雰囲気のところでした☺️✨
ナレーションがなくとも其れがかえって見る者の心を捉えているようです。何かNHKの特集でも見ている様で本当に引き込まれます。BGMもピッタリだしいろいろなカメラアングルやら撮影の仕方も工夫されていて秀逸の出来栄えですね。なかなかここまでの動画にはお目にかかれません。すばらしいの一言です。❤️😊
とよさんの動画で映し出された果無集落のすばらしい風景に誘われて、この12月3日に十津川温泉から熊野本宮、そして湯の峰温泉まで古道を歩いてきました。とても楽しい山歩でした。素晴らしい動画をありがとうございます。
果無の魅力が存分に伝わってくる動画で感動しました。コース取りも素晴らしい!ありがとう!!
果無集落とてもいいところでした✨
今回も素晴らしい映像ありがとうございました。
今回のこの道は人の生活感があって、ほっこりしながら歩けそうなコースですね
今のような交通手段の無い時代この道がどのように使われていたのか想像するだけで
なんだかワクワクする道ですね
いつもながら、撮影テクニック、編集に関心しております
いい雰囲気のところですよね✨
ほんとに生活感があってここ通っていいの?という道を抜ける感じでした⛰
果無集落、この4月桜の季節に行きました。
初めて見る景色に大感動。
麓のホテル昴から果無集落まで歩いただけでも汗だく。
峠越え凄いなぁ
桜の季節に登られたんですね!
果無集落の桜の時期はとてもきれいですよね✨私もいつか行ってみたいと思います🏔
この区間の人の家の前を通る感じが好きです笑
玄関先が世界遺産って凄いですよね。
ほんとにお邪魔します~という感じですよね(笑)
玄関先が世界遺産なの素敵ですよね~✨
休日の夜、くつろぎながらお酒飲んで見るとよさんの映像しみるわ〜明日からまたがんばろう
あははそんな風に言っていただけてありがとうございます^^
Excellent.
Thank you very much.
待ってました!熊野古道。けっこう民家の庭先を通るんですね、“お邪魔しま~す“って感じかな😊
いつも参考になります。お疲れ様でした🐻
ほんとにここ道?というくらい庭先ですよね~
まさにお邪魔しま~すという感じでした!(笑)
参考になったとは良かったです^^
とよさん、今回は熊野古道【小辺路・果無峠編】の超大作ですね!👌動画とBGMと少しの解説で、小辺路の魅力を余すところなく表現されていますね!😝感動ものです😭👏✨。今回は石段や美しい自然の魅力を前後の📸カメラアングルだけで無く、上下の木漏れ日ととよさんの足の運び、カツカツと言う靴音で、十二分に紹介頂き、また置きカメラ多めの映像で大変だったでしょうが、ありがとうございました!🙏時折現れる古民家や水場からタダならぬ風情が感じられ、良いワンポイントアクセントになっています!👌コロナ収束の暁には、是非歩きたい古道です。😍
熊野古道とてもいい雰囲気ですよね✨
小辺路は険しめですが果無集落の風景もきれいでとても良かったです^^
またいつかの山行にしてください🏔^^
春の山の緑の日本らしい風景と、水音ゃ鳥のさえずり、熊鈴や足音と選曲されたBGMがあいまって、
とてもいい映像になってますね!!今回もいい作品を観せてもらってありがとうございました(*^-^*)
そういえば最近の動画見逃しているみたいなので観ないと(^^ゞ
ほんといい雰囲気のところでした✨
とよさん、登録させて頂きました。
毎朝、動画を見させて頂いています。
私自身が、登山を⛰している様な完成度の高い撮影技術力には、感心されます。
全ての、動画を、観させてください。
ありがとうございます。
熊野古道シリーズの4回目ですね。今回はナレーションのないソロでの山行で映像を見ていると次第に自分自身が歩いているような感覚に引き込まれます。時間そのものがゆっくり流れているかのような山里の世界に比べてとよさんの歩くスピードのなんとも速いこと。でもそれも楽しい。😅民家の家並み、ウグイスの鳴き声や流れる水の音、果てし無く遠いのに何処にでもありそうな不思議に懐かしい場所。そんなことを実感させてくれる素敵な作品だと思います。😀😊
熊野古道4回目です^^
いい雰囲気のところですよね✨ゆっくり歩くべき場所なのですが…撮りたいところで思う存分写真撮るにはそんなことも言ってられない。。ということでいつもスタスタ歩いてしまいます(笑)(^^;
果無という名前の通り本当に果てしない感じですよね。いつか小辺路全部歩いてみたいです🏔
@@yama-asobi とよさんの動画配信、そろそろ一周年になるのでしょうか?一年を通してみると既に凄いコレクションになっていますね。これからも楽しみにしています。😊
早いものですよね〜〜もう1年になります!
これからもゆるゆると動画upしていきます☺️
果無集落の素晴らしい景観の映像ありがとうございます。こんな旅もいいなあと感じました。宿泊しながらゆっくり歩いてみたいです。
果無集落いい雰囲気ですよね✨
いつか私も小辺路全部歩いてみたいと思います⛰
こんにちは 熊野古道 の 動画 有り難うございます 一度は 訪れたいですね☀️
果無のところは熊野古道の中でもとてもいい雰囲気のところでした✨
@@yama-asobi 有り難うございます。
良いな〜、いつかは行ってみたいです❗️😊ありがとうございます。
ぜひいつかの山行に✨
NHKBSのドキュメント番組を見ているような映像美!ほんと素晴らしい!見上げながら歩く、景色を堪能しながら歩く、色々な場面が表現されていて感動ものです。事前に色々考えて撮影しているのですか?最後のミカンジュースと山菜そばはすごーく親しみやすいなあって思いました。
撮影はいつも何も考えずに撮ってます~📷ほんといい雰囲気でどこ撮影してもいい感じになりました✨
山菜そばも美味でした^^
いつも動画を楽しく拝見させて戴きありがとうございます。
映像、音楽ともセンスいいと思っています。
今後の動画配信も楽しみにしていますので、宜しくお願いします。
たてがみさんはじめまして^^
コメントありがとうございます!
今日の絵も自然が素敵でした!
いい雰囲気の場所でした✨
なるほどです。バスで十津川に行く方法。これなら日帰りできますね。果無は歩きたかった所だったので参考にさせていただきます!いつも素敵な映像をありがとうございます。
なかなかアクセスが難しいところですよね~
果無いい雰囲気のところでした✨
とよちゃんこんばんは〜熊野古道シリーズ待ってましたよ〜古き良き日本の風景に小鳥の囀りと黙々とひたすら歩くとよちゃんの熊避け鈴と足音さえも心地良い音色です。坂道の石畳は正直歩き辛そうですが風情ですね。山の上からの遠い十津川はやっぱり存在感はありますね後々彼処まで降りて来て蕎麦を喰らう!笑
美味しそう(^^)
こんばんは~~久々の熊野古道です^^
熊よけリンリンならして歩いてきました(笑)🐻
十津川ほんといいところです~広すぎますが!wそばもおいしかったです^^
本当に懐かしい風景です。子供の頃に帰った気分になりました。
う~ん 六十年余り昔ですね😀
昔懐かしいいい雰囲気のところでした✨
所々に挿入されるBGMがとっても癒されます♪
とよさんのセンスを感じます🎵
頑張ってください!応援してます❗️
カメラワークがまるでプロ級。
素晴らしい!
2018年に日本300名山一筆書きに挑戦中の田中陽希氏が高野山から小辺路ルートで熊野本宮大社まで歩いていますね。その番組を見て以来、果無集落を歩いてみたいという強い思いがあったのですが今回とよさんの日本の原風景が広がる果無集落を歩く[小辺路・果無峠越え]を見て、コロナ禍で遠出がままならない今、その思いが適ったような感じがします。若いとよさんが熊野古道を歩く姿を見ると嬉しくなりますね。
大杉谷の余韻が強烈に残っているので、私にはこの動画のリラックス感は半端ないです。
もう一本、他の熊野古道みてから、今夜もゆっくり快眠~🤍
今回は静かめです~~
ほかの動画も見てくださったとはありがとうございます🏔^^
こんばんは!十津川の原風景・・・この昔懐かしい映像美素晴らしいですね。同じところを何度も行きましたが、まるで違う場所のような新しい発見がありました。普通の人はなかなか歩かない熊野古道シリーズいいですね。
こんばんは!昔懐かしい感じで独特な雰囲気ですよね~✨きよとみさんも歩かれたんですね!
静かで自分はとても好きな雰囲気です◎✨
癒されました^ - ^熊野古道シリーズ良いですね♪
熊野古道シリーズにしてみました^^
とてもいい雰囲気のところでした✨
こんばんは😃やっぱり熊野古道いいですねー。〆の山菜そば美味しそう😋とよさん、最高な映像ありがとうございます♪お疲れ様でした。
熊野古道いい雰囲気のところですよね✨
山菜そばも美味でした^^
いい所ですねぇ。とよさんの美しい足の動きと音により、一緒に山歩きしている気分を味わうことができました♪
いい雰囲気のところでした✨
先週果て無しで会いました、どっかで見た人やなあと思い、カメラで撮りながら登るの大変ですね~って声かけました、少し下ってからとよちゃんって気がつきました😊
私まで、あ!って惜しいことをした気持ちになりました😆
高岡さんこんにちは^^
お声がけくださったの覚えています~!!というか、撮影していたので動画にも残っていました✨入れさせていただこうかな~と思ったのですが、登りであまりにも自分がはぁはぁ息切れしててボツにしてしまいました(笑)(笑)
またどこかのお山でお会いできるの楽しみにしております~^^
今回は、とよ先生の先回り教育動画の熊野古道シリーズ第四弾なので、生徒の私は、
将来の熊野古道歩きのため、しっかり見てお勉強しておりました。
熊野古道行くつもりなのですが、行きたいところがたくさんありすぎて、いつになることやらなのですが、動画はいつも見どころを教えてくれて、とても楽しいです。
今回は、日除け対策のためか、黒マスクに黒スカーフのなんだか忍者のような風貌でしたね。
あはは全然教育動画ではないですが!(笑)
いい雰囲気のところだったのでぜひいつかの山歩きのルートにしてください^^✨
これからの時期日焼けは大敵ですね☀
なんか懐かしい雰囲気が良いですね!
いい雰囲気のところでした✨
いい道ですね。いつか行ってみようリストに追加しておきます。
優しいBGMと水の音、鈴の音、プラスとよさんの踏みしめる靴音、、、いい感じ(笑)お疲れ様😊
とてもいい雰囲気のところでした✨
ぜひいつかの山行に^^
何とも心安らぐ里山風景と田舎道という感じでよかったです👍。こういう景色好きですから、熊野古道歩いてみたいな😊。今日のとよちゃんは、日焼け防止を兼ねてると思われる黒マスクがくノ一忍者風でかっこよかったです😁
いい雰囲気でした✨
これからの時期日焼けは大敵ですーー☀
熊野古道一度は行きたい!
ぜひいつかの山行に!
良いコースですね♪ 途中の石畳が風情があって最高。 こういうコース大好きです。
いい雰囲気のところですよね✨
静かなところで自分もとても好きなところです^^
熊野古道小辺路の映像美にあふれる動画をありがとうございます👍
タイトルにもあるように、日本の原風景が美しく描き出された素晴らしい映像ですね。道中の観音堂や石仏は、熊野参詣道が賑わった頃からのものと思いますが、昔の人達の祈りの思いが伝わってくるようです✨
また、山中を歩くとよさんの足音と熊鈴の音色が心地よく、いつまでも耳に残っています。
小辺路は高野山まで続きますが、可能なら是非最後まで動画にして下さいね(伯母子岳付近は熊が出るみたいだけど・・・)💕
高野山から熊野本宮まで全部歩いてみたいですね~
いつか必ず歩いてみます✨🏔
とよさん、こんにちは✨ 😊🌿綺麗な撮影で、何時も自分が歩いてる様な気持で観させていただいてます。🤠お疲れ様🌿
こんにちは^^
とてもいい雰囲気のところでした✨
#36 terimakasih banyak kerena telah berbagi perjalanannya 😊👣⛰️🇮🇩❤️🇯🇵
去年の秋に八木尾から果無越え行きました!思い出しながら見ていたら良すぎて目がうるうるしてしまう(笑)
八木尾から果無ですか!逆ですね!
とてもいい雰囲気でいつか小辺路全部歩いてみたいです✨
とよさん、こんばんは! 果無集落のどかでいい雰囲気ですね✨一度行ってみたいと思ってました。十津川村いい所ですよね😊
果無集落のどかでいいですよね✨
十津川村とても好きです~広すぎますが!(笑)
今回も気持ちよく視させてもらいました😊ありがとう☺️新しい動画にチャレンジされてます?そんなスタンスもいいなぁ❣️それから、十津川、子供の時以来で、また行きたくなりました!
ほんといい雰囲気のところでした✨
古道シリーズは静かめ仕上げです^^⛰
十津川良いところですよね✨
民家の軒先や裏を通る画像に加えて足元スレスレの視点、新鮮で面白いですね。さすが、とよさん!
木立を下から見上げて光条を入れるのは、僕も写真でよくやります。
カメラぶつけないように足元すれすれで撮ってみました~(笑)
いい雰囲気のところでした✨
とよさんに ついて歩いてみたい❗でも あっという間に 置いてきぼり~😱ですよね 足の運び早ーっ✨ほんと さっさっさっー‼️と 早ーっ‼️なんですよ
凄いなあ🍀
いつかは行ってみたいと思っていた熊野古道。COVID-19が終息したら、是非伺いたい。
とよさんの映像で熊野の空気に触れています。
ありがとう。
あっ。くれぐれも感染には、気をつけてください。
自分も伯母子峠で熊見ました!熊は気づいていなかったのでスルー出来ました!!
結構熊いるもんなんですね!
私も伯母子岳通るときは熊鈴リンリン鳴らして歩きます⛰
良いね👍山歩き感、カメラアングル、とよさんの動画見たら、必ず行きたくなります😄なかなか行動に移せない😅私😅
静かでいい雰囲気の山歩きでした✨
ぜひいつかの山行に⛰
お疲れ様でした👍熊野古道いいですね~😆
熊野古道静かでいい雰囲気でした~✨
相変わらず素晴らしいです。薀蓄を二つ言おうかと思いましたがその気もなくなりました。そういえば前々回の友達と行ったシシ淵のも違うテイストでよかったですよ、実に楽しそうでした。はしゃいでつり橋の上でピョンピョン跳ねるとこが特に楽しそうでしたね。ちなみに薀蓄は棚田についてと熊野舞台の推理小説のことです。
あはは蘊蓄コメントまたお待ちしていますね^^(笑)
大杉谷もとてもいいところでした✨
こんな日本の原風景の広がる場所を眺めながら、のんびり歩いて見たいです♪
とよさんの動画は、画像が綺麗で音楽もセンスいいし、楽しく観させて頂きました!(^^)!
のんびり歩いてきました✨
とてもいい雰囲気のところで何とってもいい感じになりました✨⛰
とよさん、今回も素敵な動画ありがとうございます😊
まるで自分自身が歩いているような気持ちで見させて頂きました♪
果無集落はまさに日本の原風景ですね!このような風景をいつまでも守っていきたいですね。
これからも動画楽しみにしています😊
果無集落とてもいい雰囲気でした✨
相変わらずオープニングがいい。久しぶり、とよちゃん
お久しぶりです~!!コメントありがとうございます!
果無峠越え🐾🐾🐾
2月に行く予定でしたが、当日吹雪と登山道の凍結🐾天候不良で断念しました。
この動画は大変参考になります。
今度行く時は何度も見直したいと思います。
このあたり冬は雪も積もりそうですね凍結怖いですね。。
参考になったとは良かったです✨^^
古道シリーズが一番好き
そういっていただけて良かったです^^
懐かしい!数年前に高野山から小辺路を歩いた時を思い出します。
果無峠の下りは結構な急勾配で足にきたのを覚えてます!
小辺路歩かれたんですね✨なかなか険しめの道ですよね。
私もいつか全部歩いてみたいと思います^^
十津川村は懐かしいというか・・。15年前に京都から、金曜の夜発、月曜の朝帰洛で3週間通いました。遭難した人の捜索ですけど。だから、風景を楽しむ余裕が全くありませんでした。ですからとても新鮮です。撮影の腕とかBGMの影響でしょうか、静かに時が流れています。石畳が道なのか、お住まいの方の庭なのか、分かりにくいですね。ぜえぜえ言わずに歩きたいです。思い出してたら、行仙~前鬼方面を捜査してたので、スタート地点から、果無峠方面とは逆方向ですね。私は、九度山~高野山は歩いた事があります。今、歩いておられる道は、本宮大社への古道ですから、どことなく似てる雰囲気の部分がありますね。二十丁石とかの道標もいあって。喉が渇いた時のオレンジジュースは美味し、太郎平でがぶ飲みしたことがあります。
いい雰囲気のところですよね✨
九度山~高野山も歩いてみたいです。
また行く機会あったらぜひのんびり風景もたのしんで歩いてみてください🏔✨
こんばんは。初めまして、先月十津川から本宮の方に車で行きましたがとよさんが歩かれていられた道が存在するとはこちらの映像を見て知りました。皆さんがおっしゃられてらっしゃるようにテレビの特集を見てるような雰囲気の映像構成に引かれて見終わっる頃には自分自身が山登り終わったかのようです。
これからもお体に気をつけて素敵な映像お待ちしております。
くぼさん初めまして^^
このあたり行かれたんですね✨
独特な雰囲気でいいところでした⛰⛰
今年の秋に小辺路を歩く予定です。今は横浜ですけど10歳まで串本にいました。とよさんは紀伊半島の映像が多いので嬉しいです。
小辺路行かれる予定なんですね✨
私もいつか高野山から全部歩いてみたいです⛰
伯母子岳行こうと思ってたので、貴重な情報聞けてよかったです⛰いつも綺麗な映像有難う御座います(^_^)
普通に熊出るのは怖いですよね(^^;
クマよけ必須です🐻
お疲れ様でした!
下りきついですよね!
4年くらい前に高野山から歩きましたが
果無峠越えは逆ルートの方がいい感じがしたのは自分だけですかね。
Thank you for the english subs. Highly appreciated.
エモい
いい雰囲気でした✨
私、和歌山に住んで70年こんなきれいな熊野古道拝見させてもらい感動しました。しかし.とよちゃんは元気ですね∼
それとこんな山の中歩くのは怖くないですか❓❓❓
これって一眼使ってないっぽいですね。オスポケ2のみかと思いきや、背景ボケ入るシーンはなんだろう?iPhoneかな。序盤の標識で足をぐるっと回るシーン、かっこいいです。よくこんな画角思いつくなぁと思いながらいつも見ています。
Anna Film さんととよさんの動画でいつも癒されてますw
AnnaFilmさんの動画好きすぎて永遠に見てます✨共感してくださる方がいててうれしいです✨
待ってました ありがとう‼️
ご視聴ありがとうございます!
Japan has a deep connection with her past - great walk, stunning landscapes & thank you for the English subs 😊 👍
Thank you for watching!Subtitled for you^^
こんにちは。来月の連休に行きますが時間的にどのくらい、掛かったのですか?
教えて頂きたいです。🎒
小辺路行かれるんですね✨
今回は8時くらいから歩きはじめて、道の駅に到着したのが、15時前でした!
撮影しているのもありますが、6、7時間くらいみておくといいと思います🙌
道中お店とか自販機とかないので、水分と熱中症などにはお気をつけください〜☺️
ありがとうございます。👍
果無が読めてなくて、果実のkaと思っていた僕は果し合いのhaと知った時、宇宙の真理を見つけた気分になりました。果って深いわ。
とよちゃんの動画は大好きです。いつも拝見させて頂いています。紹介が丁寧ですから、散策の参考にさせて頂いています。
ところで、友達との時はいいですが、一人で行く時は怖くないんですか❓
僕は登山は苦手な66歳の老人です。(^_^)
いいですね、熊野古道😇
終点に車を置いてバス移動し、
少しずつ古道を制覇していくの
羨ましいかぎりです。本当に良い所に住んでますね!長野県等のアルプスの近くも憧れますが、奈良県の近くには、沢山の古道があって週末は楽しいね💮
ちょこちょこ歩いて行っています^^
奈良は奈良でいい雰囲気のところが多いので週末が楽しいです✨
まぁもちろんアルプスの近くは超憧れますが!!(笑)
度胸あるね。山賊、盗賊、天狗や化け狐、妖怪なんかがもの陰から飛び出して来そうな場所を、女の子が一人、すたすた歩く図と土を踏む快い足音。 その絵がるんるん揺れる画も愉快です。映像センスはもちろん、音楽センスも洗練された抜群のものをお持ちですね。定番の「振り返るとこんな景色」もニクイですねー。少し歩いてはカメラと三脚を再び回収に戻るシーンがたくさんありますね、しんどいでしょうに。おつかれさま~。なんやかや、今日も楽しませてもらいましたありがとう~。😘
小辺路のルートは歩いたことあるけれど、真っ直ぐ登って真っ直ぐ下るイメージ。綴れ織りのイメージが無い。
小辺路は結構険しい道が続きますよね。
いつか踏破したいものです🏔
序盤民家の中を抜ける道僕ならきっとあってるのか不安になりますわ笑
ですよね~きっとそういう方が多いのか、ばっちり標識立ててくださってました^^✨
とよちゃん
頑張ったね
私は中辺路は歩いたけど
昔の人は命をかけて
歩いたんだよね
そうそう2日は
熊野サンザンに
おったんやけど
とよちゃんにあえんかったね
熊野三山歩かれたんですね~✨
中辺路もいいところですよね。昔の人は登山靴もザックもなかっただろうしと思うとすごいな~と思います🏔
とよさんこんにちは😊
熊野古道は外国の方にも人気と言いますから英語の字幕は喜ばれるでしょうね✨今更ながらKOHECHIをKOHEJIと読み違えていた事に気付きました
英字幕ありがとうございます😅
こんにちは~!!一応字幕付けておきました^^
こへちって普通には読みづらいですよね(^^;いい雰囲気のところでした✨
これは歩きたくなりますね。地図はどのようにしてyoutubeに表示させているのでしょうか?
いい雰囲気のところですよね✨
パワーポイントで地図書いて、画像として貼り付けてます!
@@yama-asobi パワポなんですね!!それは思いつきませんでした。教えていただきありがとうございます!!
熊野古道は熊の古道? 高野山から来た人、どうやってやりすごしたのかな?
とよちゃんはあれですかね。
県知事から密命をうけた特命観光大使か熊野古道の妖精王の仮の姿か何かですか?
あはは奈良県愛が深いのばれましたか~w
素晴らしい映像ありがとうございました。
私は十津川生まれなので感慨深いです。
映像中に人家の庭を小辺路が通っていますが、庭の中に道を作った訳じゃないんです
道に面して縁側を作り、自ら利用し、人の訪れ、それも良しという事です
茶屋とかではないですよ
どうでもいい解説して失礼しました
映像見てると、自分の脳裏の風景が再現されているような、感じがしました。
熊野古道を歩くと・・・後から・・・聞こえるかも・・・クマの鼓動が・・・(んなわけない・・・)
しかし11キロの1000メーターは大変な登山並みです。天空の古道です。昔は全面的に石畳だったのでしょう。また山道ももっと整備されてるはずです。世界遺産にするなら元に戻すべきなんです。これではもう登山道です。石畳も不等沈下と木の根が入ってガタガタです。本来は物凄く整備されてるはずです。天空の道路は土砂崩れなど無いので分断しないのです。谷筋の道路中腹の道路などは皆壊れるのです。本来の熊野古道を復活すべきです。都の貴族が歩くような道だった筈なんです。
とよさんも頑張りました。大変だったでしょう。お疲れさまでした。
またいつか小辺路全部歩いてみたいと思います◎
No sketch no research.Open challenge to Eagle's topple your Government.
とよさん伯母子には行ったら駄目です。熊が住み着いているからです。絶対に行かないように食われることは無いと思いますが危険です。人を危険と感じてないのです。だから危険なんです。
ほんと紀伊半島熊出没率高いですね~🐻
I have done all the research and info against all from A Anthony to Z Zelensky.
Open challenge: topple the GOVERNMENT.