Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
900SSは91年のバイクだけど日本の同時代のバイクから見たら10年くらい遅れてそうなので、こういう工作はめっちゃ効果ありそう。私も900SL乗ってますが長く維持してくためにこういうスキルも見に着けていきたいなあ……
読後感良い〜!カッコいいです!
あざす!
パワーカーブがキレイになっていたからそのあたりの付きの良さや少なからず馬力も上がっているのが体感に繋がったのではないでしょうか?
ギリで、プラシーボレベルなんですよ。レベル感的にはプラシーボともいえる感じです。
すばらしい!ちょい古のクルマはこれが楽しいですね。いろいろ弄れますから。あと、僕なら基板収めたボックスはバスコークを充填して埋め殺して防水するかな。
バスコーク、成分調べてみます!
@@rilassaru 空気中の水分と反応してゴム状になるシリコーン樹脂が主成分です。
@@user-9g_6jdo641 しらべました。脱オキシムタイプのようで、基板には使えないです・・・
@@rilassaru あらー、すみませんでした。TSE399-Cをずっと使っていて似たようなものかと思ってました。安価なアルコール型のコーキング材ってないですかね。食品製造装置用グリースはどうかな。
追加したアダプタの駆動電圧を上げてみてはいかがでしょうか?
昇圧回路はそれに耐えれるIGコイル込みになると思います。ウオタニに勝てる気がしないです・・・。
電子防錆装置の自作とかどうですか。タンクの中がさびやすいように思う。あ、タンクはフレームから絶縁されちゃってる可能性ありますね
面白いかもとは思います。ただ、ウチの車体、タンク内部は錆びてないのと効果検証にめっちゃ時間が掛かりそうなのが・・・
オヤジの回路ww、高ギヤ低回転が安定するなら点火の補強としては文句なしの効果と思います
もともとのエンジンがエンジンなので、改善してもほんの僅かです。まぁ遊びみたいなモノでして・・・
この型式が旧車か、私の中では750SSかせめて900SS、マイクヘルウッドレプリカを含むですわ(笑)
MHRってやつですよね。高額すぎて手に入りません💦
900SSは91年のバイクだけど日本の同時代のバイクから見たら10年くらい遅れてそうなので、こういう工作はめっちゃ効果ありそう。
私も900SL乗ってますが長く維持してくためにこういうスキルも見に着けていきたいなあ……
読後感良い〜!カッコいいです!
あざす!
パワーカーブがキレイになっていたからそのあたりの付きの良さや少なからず馬力も上がっているのが体感に繋がったのではないでしょうか?
ギリで、プラシーボレベルなんですよ。
レベル感的にはプラシーボともいえる感じです。
すばらしい!ちょい古のクルマはこれが楽しいですね。いろいろ弄れますから。あと、僕なら基板収めたボックスはバスコークを充填して埋め殺して防水するかな。
バスコーク、成分調べてみます!
@@rilassaru 空気中の水分と反応してゴム状になるシリコーン樹脂が主成分です。
@@user-9g_6jdo641 しらべました。脱オキシムタイプのようで、基板には使えないです・・・
@@rilassaru あらー、すみませんでした。TSE399-Cをずっと使っていて似たようなものかと思ってました。安価なアルコール型のコーキング材ってないですかね。食品製造装置用グリースはどうかな。
追加したアダプタの駆動電圧を上げてみてはいかがでしょうか?
昇圧回路はそれに耐えれるIGコイル込みになると思います。ウオタニに勝てる気がしないです・・・。
電子防錆装置の自作とかどうですか。タンクの中がさびやすいように思う。あ、タンクはフレームから絶縁されちゃってる可能性ありますね
面白いかもとは思います。ただ、ウチの車体、タンク内部は錆びてないのと効果検証にめっちゃ時間が掛かりそうなのが・・・
オヤジの回路ww、高ギヤ低回転が安定するなら点火の補強としては文句なしの効果と思います
もともとのエンジンがエンジンなので、改善してもほんの僅かです。
まぁ遊びみたいなモノでして・・・
この型式が旧車か、私の中では750SSかせめて900SS、マイクヘルウッドレプリカを含むですわ(笑)
MHRってやつですよね。
高額すぎて手に入りません💦