Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
4:46 アンジャナフが怒り時に特徴的な鼻と羽を出すのは、外気にあたる体の部位を増やすことで怒りエネルギーによって生まれた体内の熱を放出し、オーバーヒートを防ごうとしていると言われている訳ねえだろ
唐突な一転攻勢
体を大きく見せて威嚇する目的もある訳ないだろ
7:34 ファンシーな音楽のせいでウルクススがはしゃいでるようにしか見えないかわいい
フルフルにようやく別名が付いて謎にテンション跳ね上がってたわ
アンジャナフの羽は排熱のためにあるらしい外界の空気に熱を逃がすために、広い面積の部位が有利だから
プケプケはウィッチャーコラボの時のように、お供プケプケになってくれる事を永遠と待ってます(血眼)
クエスト行く時はちょくちょく大型モンスターリストで弱点確認して苦手な属性を持った武器に切り替えて挑んでたなぁ
アトラル・ネセト「すまんな…巨大繭の肉質が250で……」
今んとこ最大肉質やね
@@ジブンヲウールゴウン てか3桁なのこいつだけじゃね?
@@まさる-v3q 確かダラの脳天が160とかやでカマキリの繭に関してはアトラルカ自体の体力とは関係ない(ネセトの耐久値)……はず純粋にモンスに与えられるダメージとしてはダラに対してのそれが一番高いと言えるかもしれない
@@ジブンヲウールゴウン 4G以前は詳しくないから知らんかった。あの蛇も柔らかいんだ
@@まさる-v3q 脳天と頭肉質とで別々になってるから、山登って頭に直接乗る→脳天を攻撃するか、ダウン中に高所からor打点の高い武器で直接狙うかしかできない部位だね4Gはギルクエやるかどうかで評価変わってくるけど、ストーリーはモンハン中最高と言っても過言じゃないから是非プレイして欲しい中古だと安いし、運が良ければギルクエ勢のゴール武器入手済みデータとかもあるかもしれない
最速で本題に入るスタイル好き😘
はやすぎんだろww
むしろ生物が🔥や⚡などに耐性あるほうが稀だよね笑
???「これだから大自然ってやつは!!」
オトモ(大自然)
⚡電気ウナギ🔥???(いない)💧魚❄ツンドラの動物
@@にらみつけるさん-n5d クマムシがいるぜ。
@@retake6501 仮死状態にならなどれも効きまくりや!!!!!やぁぁぁぁぁ!!!!
3.0で追加された淵源が〇玉が斬撃打撃肉質が100でコーラ吹いた
プーさんの依頼書の絵が可愛いすぎる
アンジャナフの鼻や翼のような器官は排熱の用途で使われてた気がする。現実にも耳や舌などを使って排熱する動物はいるが、どれも血液を利用しての冷却を行っているため、アンジャナフの翼や鼻にも血管が密集している可能性が高い。だからとんでもないガバ耐性していることにも合点がいく。知らんけど
今作はいないけど、ゲリョスは尻尾の肉質が相当ガバだったなぁ… 火属性に対してもガバガバで、攻撃当て続けるだけで怯みまくっていた記憶
びしょ濡れポンデリングはやばいww
オロミドロの泥玉もかなりヤバい肉質だった気がする
7:04二倍速で見てみろ、飛ぶぞ
すごいねお前たちィ!
9:38 ほらよ
公式がストーリーズでロア・ル・リングっていうドーナツネタ使ってるんだよなぁ
プケプケに会心ガン積み超会心&属性会心で行ったら超気持ち良さそう
脳筋ハンターから如何にして身を守るか考えてたら頭柔らかくなったんだなレイア姫。(・∀・)
夫「脳筋ハンターが嫌なら一緒にワールドツアー行こうぜそんなに頭を柔らかくして考えなくてもそれで解決や」
最近かみむーさんのチャンネル登録して動画見始めた者なのですが、渾名というかかみむーさん式の別名と笑いが止まらない説明のおかげでモンハンへのトラウマが消え去ってついにライズに手を出してしまいました……ほんとにありがとうございます✨出会う前からナルハタさんを既にキャン〇呼びしてしまったので多分怖がらずに行ける自信が出来ました
フルフルは暇さえあれば戯れてるけど、どの武器でも戦いやすくて可愛い。フルフルの防具って火耐性さえ上げればほとんどの属性に対して強くなるから地味に強いよなぁ……。
打撃系統が優遇されてるのいいね
ポケモンやってたせいで、水タイプ(ロアルドロス)に炎効くのが最初は違和感でしかなかった
カプコンのロックマンシリーズでも火は水に弱いから混乱しそう
ハンターのかえんほうしゃ!ロアルドロスにこうかはばつぐんだ!
ワンチャン水・草タイプで特性もふもふ説
ありえる
陸上だと火で乾燥したり体温低くて高温に弱いとかな?
過去作で言えば、ドボルベルクのコブも忘れてはいけない。特に破壊後
いや、一番忘れてはいけない、いや、忘れられないのは、初代、絶一でグラビモスだよ。なんと落とし穴一個で腹全破壊。4分でたおせるよ。
アンジャナフの鼻や翼って、確か体温を逃がすための機関ってのはきいたことあります。興奮したら体温高まる→火を吐くくせに体温が高くなり過ぎると、自身も内側からダメージを受ける→故にそれらを放熱するための機関、らしいです
フルフルはだいぶ肉質柔らかくなった気がしますね。2ndGとか弾かれまくってた記憶が…笑
脚とかカッチカチだった記憶
今作は 両脚部位破壊出来るのが良心的。破壊出来れば肉質柔くなるしね。
ジャナフの鼻とか翼が出てくるのは排熱の為ってワールドで説明してなかったっけ?
翼が体温調節と威嚇、鼻は嗅覚の鋭敏化と縄張りの誇示が目的とされているみたいですね。
@@metallica5578 亜種の翼は電気貯めるとこやったっけ?
せやなぁ〜(アカネチャン)
そういやジャナフの鼻は怒ってなくても判定はあるらしい?
ヌシ・ウルクススは大雪主のモーション流用すればいいから、割とありそう
ポンデライオンのタテガミ破壊した後の傷跡、未だにめっちゃ鳥肌立つ
アレきもい
今作ディアブロスで驚いたのは尻尾の強靭さ
モーションの追従性能高ない?
ディアブロスは作品ごとに肉質が変わってるイメージ
@@からつぽ 今回あんま突進してこないからあんまり感じたことないかもです。
@@Mint51512 そなんですね!私のやってたやつだとモノブロスと並び貧弱な尻尾してて大剣の溜め一発で切断とかなってたんですが…笑
というか今作、モンスターの尻尾は片っ端からよろず焼きでこんがり肉に出来るんだよね………
ジャナフのガバ耐性値防具にも出てるからほんと困る(ハンマーユーザー並感)状態異常ガバと聞くとカガチを思い出す。毒武器で行くと終始グロッキーになるんだよねぇ…
ゴグマジオスは胸郭の顔みたいなところが肉質柔らかいよね。それ以外は硬いから厄介
ジャナフはオーバーヒート対策じゃなかったっけ?
参考になります。とても感謝。
ラスボス()って書くとこ好きw
ヒコとヒメの子供がアプデで来るかもしれないのは楽しみだな個人的には合体して、新しいモンスターとして登場するのかもって思っていたわ
子供がアマツマガツチ
象の耳や犬が舌を出すなどなど体温が高くなりやすい生物は体の温度を下げるために毛細血管をあえて攻撃されない位置、攻撃されても大丈夫な位置で晒しています。冬のお風呂上がりに窓開けて涼むみたいな感じですね
今作なんかやりやすくなったかな?って思ってたけどマジでやりやすくなってたんですね
ライズじゃないけど、シェンガオレンのヤドの中身が豆腐並みに柔らかかった気がする
アンジャナフの鼻は周囲の臭いを取り込みやすくするため、また粘液を放出して縄張りのマーキングもする翼は体温調節のため放熱板の役割をしたり、逆に日光浴で効率よく日光を浴びたりする。また威嚇にも使う
マキヒコとハタタヒメの子供が別モンスターだったらあいつら絶滅する気が...
イブナルの親が同じ種族だとは限らないと思うけど。もしかしたらアマツが兄弟か親なのかもしれない。
古龍種ってたしか死なないって設定じゃありませんでした?
@@Akabane_0519 寿命では死ぬよ
あくまで何千年も生きるってだけだから。
@@H1Y0K0 コミカライズの話ですけどモンスターハンターオラージュっていう作品で古龍が寿命で死ぬシーンありましたね
ロアの部分確認して驚きました…アオアシラとオサイズチはドスジャギィに変わる試し斬り…又はサンドバッグモンスターよ……てかプケプケめっちゃガバイですやん、戦い拒否ってたのがバカらしくなってきた…いや、でもなぁ…マガイマガドの腕の刀ゲット出来んのだよなぁ…
勉強になります
ミズハ装備オレの相棒だったけど火属性の敵相手だと泣く泣く防具変えたの思い出す
オオナズチさん...
属性肉質が柔らかいモンスがいるのはいいけど、それ以上に物理肉質も全体的に柔らかいからワールドに続いてライズも超改心+弱特の物理特化ビルドが暴れ続けてる事実…
プケプケはレーシェンの一件以来、愛着湧いて戦えなくなった泣
ドスガレオスに貫通速射担いでいったら2,3分で倒せた記憶
ドスガレの首の肉質は脅威の100ですもんね
ジャナフの羽は日光浴で体温をあっためたり火炎放射を撃つときに開いて放熱させたりに使うから毛細血管が沢山だと思う・・・これは固くしたらアンジャナフは生きていけないよなぁ
そえば百竜ノ淵源ナルハタタヒメって発電器官切断と物理100ですよね。
アンジャナフの鼻と翼って一部の生き物が威嚇や求愛の時だけ見せるみ器官たいなものなんだろうか?
ディアブロスの氷耐性はまじでやばい。ビヤラースバリアで貫通氷結弾撃ってるだけで怯みまくるし破壊王積んでるわけでもないのに部位破壊もサクサクできる
今作は属性も何も火力重視でいいと思ってたけど、属性突いてみるのはやっぱり楽しい
ジャナフの翼は放熱が目的だった気がします
クマさんのような序盤モンスターがガバいのはいいけどディアブロスさん麻痺星3入るから
ガバ肉質といえばグラビの腹破壊ですな水がめっちゃ通るようになるんだっけ?
ついさっきヨツミワドウがオトモの環境生物呼び出しでマヒ連続で引いたのはそういうことだったのか
2:55 みんなのトラウマ……エヴァ量産型……うっ、頭が……
動画では取り上げられてないけど ジャナフは弾肉質が特にやばいです脚以外ほぼ全身弱点で貫通のカモ
6:05???「きんたまは俺のもんだよ!!」
??? おじさんのきんのたまだからね。
ガバモンス11か12位くらいはバゼルンかな?あいつの頭への斬裂弾はほんまやばい
ワールド時代なら1位取れた
ああそれでジャナフさんに斬裂弾ぶち込んだら瞬殺できたのね……納得いったわ
3:33手羽先で草
初代とかGのディアブロス腹と尻尾の下柔らかすぎて昔の仕様でヒットストップでかすぎて変な被弾するんよな
ナルハタみたいなギミック系ボスと超柔らかい弱点はセットだよなカマキリの繭の200とか
250だよ
4の時はクラッグクリフばっかり使ってたから属性気にしてなかったけどRISEから気にしようかな
キリンの睡眠耐性の無さは異常
ライズって過去作と比べると難易度が低めだとは聞いたけど、モンスターは物腰だけじゃなく部位までも柔らかくなったのか?
昔のグラビモスは腹筋崩壊させると龍属性が100通るという話はあまりにも有名。そして絶一門を使うと…
懐いw
フルフルの双剣使うのマジで楽しいよな…ヨツミ簡単に終わったもん
こういう動画観てるとモンハン買いたくなってくる!お姉ちゃんがもし買ったら俺も買おうかなぁ
この人のチャンネルは面白いな🤣モンハンの知識がまた増えた
ハート♥️ありがとうございます
アンジャナフの背中のトサカですが、日光浴をする際の日受けに使っていました。写真も撮れましたよ鼻に関しては現実ですがゾウアザラシという生物がケンカをする際に、鼻の粘膜を内側から膨らませて大きい方が勝つという威嚇&種族内闘争に使っているので、それと同じでは…鼻の肉質がガバガバなのは通常時には体内にあるはずの粘膜(内蔵の内側)だからでしょう
通常は弱くても亜種、特殊個体になると強くなる。アオアシラとか
魚は人間の体温でも火傷するから、火に弱くても納得
アンジャナフは放熱のためにあれらを展開するから血管がたくさん通ってて弱点になってしまうんじゃないかな?ヌシディアブロスは動きの参考になったであろう二つ名ディアブロスのときから頭に血管が浮き出るくらい張り巡らされてるからそのせいで頭が弱点になってる。
おそらくアンジャナフが色々展開して大きくなるのは牽制じゃないすかね。エリマキトカゲみたいな感じで自分を大きく見せて襲われないようにするみたいな。でもアンジャナフってどちらかといったら捕食側なのでなんで大きくする必要があったのか...謎です。まぁ殴られた直後ではなく怒り時に展開するあたりアンジャナフが怒るまで相手をできる者(アンジャナフにとって脅威)に対しての牽制なのかもしれませんね。実際にアンジャナフより強いモンスターなんてうじゃうじゃいるわけですし。ググったら排熱のためって書いてあったわ。
ジャナフの鼻は知らんけど翼は熱を逃がすためだった気がする象の耳的なやつだったと思う
星いっぱいで嬉しいオサイズチ可愛すぎん?
前置き茶番がない動画構成最高
やったぜ。
7:57 2つ名モンスターの事を考えるとありえそう
熊と兎は尻が弱いのか....。...なるほど、後ろが弱いのか...
いや,リオレイヤは4Gだと頭部の肉質90だからまだ強くなった方
未だにXX勢だから最近のは分からないけどなんかモンスターに攻撃してもコントローラー動かないのに肉質弱いところ切るとめっちゃ感じる(語彙力)
ネセトの本体繭は恐ろしく柔らかかった気がする。
例えるなら豆腐
このシリーズすき、ずっと見てる
4:45 排熱ですねぇ!!
プケサン?柔らかいなぁ
8:43クルルヤックはどこいった、、
ボクの股間も発電器官になる時があるんだよなぁ
アンジャナフの膜って排熱器官じゃなかった?
このまま愛され枠に....
よかったね。僕はトラウマとしか言われないから。
寝顔かわいい
(プケプケ)
ポンデは水だから雷弱点かと思ったら火が弱点という
クシャルダオラも毒体制がガバガバな印象
アンジャナフは新大陸で拾った僕の養子です
纏ってる銀が禿げたハルドメルグとかどこ切ってもヒットストップしてた気がする…
トビカガチの尻尾がめっちゃくちゃ柔らかかった気がする
フルフルが可愛い❤️
アンジャナフが鼻と翼を怒り時に展開するのは溜まった熱を外に放出する為らしいです
アンジャナフの翼は体温調節のためだそうです
4:46 アンジャナフが怒り時に特徴的な鼻と羽を出すのは、外気にあたる体の部位を増やすことで怒りエネルギーによって生まれた体内の熱を放出し、オーバーヒートを防ごうとしていると言われている訳ねえだろ
唐突な一転攻勢
体を大きく見せて威嚇する目的もある訳ないだろ
7:34 ファンシーな音楽のせいでウルクススがはしゃいでるようにしか見えないかわいい
フルフルにようやく別名が付いて謎にテンション跳ね上がってたわ
アンジャナフの羽は排熱のためにあるらしい
外界の空気に熱を逃がすために、広い面積の部位が有利だから
プケプケはウィッチャーコラボの時のように、お供プケプケになってくれる事を永遠と待ってます(血眼)
クエスト行く時はちょくちょく大型モンスターリストで
弱点確認して苦手な属性を持った武器に切り替えて挑んでたなぁ
アトラル・ネセト「すまんな…巨大繭の肉質が250で……」
今んとこ最大肉質やね
@@ジブンヲウールゴウン てか3桁なのこいつだけじゃね?
@@まさる-v3q
確かダラの脳天が160とかやで
カマキリの繭に関してはアトラルカ自体の体力とは関係ない(ネセトの耐久値)……はず
純粋にモンスに与えられるダメージとしてはダラに対してのそれが一番高いと言えるかもしれない
@@ジブンヲウールゴウン 4G以前は詳しくないから知らんかった。
あの蛇も柔らかいんだ
@@まさる-v3q
脳天と頭肉質とで別々になってるから、山登って頭に直接乗る→脳天を攻撃するか、ダウン中に高所からor打点の高い武器で直接狙うかしかできない部位だね
4Gはギルクエやるかどうかで評価変わってくるけど、ストーリーはモンハン中最高と言っても過言じゃないから是非プレイして欲しい
中古だと安いし、運が良ければギルクエ勢のゴール武器入手済みデータとかもあるかもしれない
最速で本題に入るスタイル好き😘
はやすぎんだろww
むしろ生物が🔥や⚡などに耐性あるほうが稀だよね笑
???「これだから大自然ってやつは!!」
オトモ(大自然)
⚡電気ウナギ
🔥???(いない)
💧魚
❄ツンドラの動物
@@にらみつけるさん-n5d
クマムシがいるぜ。
@@retake6501 仮死状態にならなどれも効きまくりや!!!!!やぁぁぁぁぁ!!!!
3.0で追加された淵源が〇玉が斬撃打撃肉質が100でコーラ吹いた
プーさんの依頼書の絵が可愛いすぎる
アンジャナフの鼻や翼のような器官は排熱の用途で使われてた気がする。
現実にも耳や舌などを使って排熱する動物はいるが、どれも血液を利用しての冷却を行っているため、アンジャナフの翼や鼻にも血管が密集している可能性が高い。
だからとんでもないガバ耐性していることにも合点がいく。
知らんけど
今作はいないけど、ゲリョスは尻尾の肉質が相当ガバだったなぁ…
火属性に対してもガバガバで、攻撃当て続けるだけで怯みまくっていた記憶
びしょ濡れポンデリングはやばいww
オロミドロの泥玉もかなりヤバい肉質だった気がする
7:04二倍速で見てみろ、飛ぶぞ
すごいねお前たちィ!
9:38 ほらよ
公式がストーリーズでロア・ル・リングっていうドーナツネタ使ってるんだよなぁ
プケプケに会心ガン積み超会心&属性会心で行ったら超気持ち良さそう
脳筋ハンターから如何にして身を守るか考えてたら頭柔らかくなったんだなレイア姫。(・∀・)
夫「脳筋ハンターが嫌なら一緒にワールドツアー行こうぜ
そんなに頭を柔らかくして考えなくてもそれで解決や」
最近かみむーさんのチャンネル登録して動画見始めた者なのですが、渾名というかかみむーさん式の別名と笑いが止まらない説明のおかげでモンハンへのトラウマが消え去ってついにライズに手を出してしまいました……ほんとにありがとうございます✨
出会う前からナルハタさんを既にキャン〇呼びしてしまったので多分怖がらずに行ける自信が出来ました
フルフルは暇さえあれば戯れてるけど、どの武器でも戦いやすくて可愛い。
フルフルの防具って火耐性さえ上げればほとんどの属性に対して強くなるから地味に強いよなぁ……。
打撃系統が優遇されてるのいいね
ポケモンやってたせいで、水タイプ(ロアルドロス)に炎効くのが最初は違和感でしかなかった
カプコンのロックマンシリーズでも火は水に弱いから混乱しそう
ハンターのかえんほうしゃ!
ロアルドロスにこうかはばつぐんだ!
ワンチャン水・草タイプで特性もふもふ説
ありえる
陸上だと火で乾燥したり体温低くて高温に弱いとかな?
過去作で言えば、ドボルベルクのコブも忘れてはいけない。
特に破壊後
いや、一番忘れてはいけない、
いや、忘れられないのは、
初代、絶一でグラビモスだよ。
なんと落とし穴一個で腹全破壊。
4分でたおせるよ。
アンジャナフの鼻や翼って、確か体温を逃がすための機関ってのはきいたことあります。
興奮したら体温高まる→
火を吐くくせに体温が高くなり過ぎると、自身も内側からダメージを受ける→
故にそれらを放熱するための機関、らしいです
フルフルはだいぶ肉質柔らかくなった気がしますね。2ndGとか弾かれまくってた記憶が…笑
脚とかカッチカチだった記憶
今作は 両脚部位破壊出来るのが良心的。
破壊出来れば肉質柔くなるしね。
ジャナフの鼻とか翼が出てくるのは排熱の為ってワールドで説明してなかったっけ?
翼が体温調節と威嚇、鼻は嗅覚の鋭敏化と縄張りの誇示が目的とされているみたいですね。
@@metallica5578 亜種の翼は電気貯めるとこやったっけ?
せやなぁ〜(アカネチャン)
そういやジャナフの鼻は怒ってなくても判定はあるらしい?
ヌシ・ウルクススは大雪主のモーション流用すればいいから、割とありそう
ポンデライオンのタテガミ破壊した後の傷跡、未だにめっちゃ鳥肌立つ
アレきもい
今作ディアブロスで驚いたのは
尻尾の強靭さ
モーションの追従性能高ない?
ディアブロスは作品ごとに肉質が変わってるイメージ
@@からつぽ 今回あんま突進してこないからあんまり感じたことないかもです。
@@Mint51512 そなんですね!
私のやってたやつだとモノブロスと並び
貧弱な尻尾してて大剣の溜め一発で切断とかなってたんですが…笑
というか今作、モンスターの尻尾は片っ端からよろず焼きでこんがり肉に出来るんだよね………
ジャナフのガバ耐性値防具にも出てるからほんと困る(ハンマーユーザー並感)
状態異常ガバと聞くとカガチを思い出す。毒武器で行くと終始グロッキーになるんだよねぇ…
ゴグマジオスは胸郭の顔みたいなところが肉質柔らかいよね。それ以外は硬いから厄介
ジャナフはオーバーヒート対策じゃなかったっけ?
参考になります。とても感謝。
ラスボス()って書くとこ好きw
ヒコとヒメの子供がアプデで来るかもしれないのは楽しみだな
個人的には合体して、新しいモンスターとして登場するのかもって思っていたわ
子供がアマツマガツチ
象の耳や犬が舌を出すなどなど体温が高くなりやすい生物は体の温度を下げるために毛細血管をあえて攻撃されない位置、攻撃されても大丈夫な位置で晒しています。
冬のお風呂上がりに窓開けて涼むみたいな感じですね
今作なんかやりやすくなったかな?って思ってたけどマジでやりやすくなってたんですね
ライズじゃないけど、シェンガオレンのヤドの中身が豆腐並みに柔らかかった気がする
アンジャナフの鼻は周囲の臭いを取り込みやすくするため、また粘液を放出して縄張りのマーキングもする
翼は体温調節のため放熱板の役割をしたり、逆に日光浴で効率よく日光を浴びたりする。また威嚇にも使う
マキヒコとハタタヒメの子供が別モンスターだったらあいつら絶滅する気が...
イブナルの親が同じ種族だとは限らないと思うけど。もしかしたらアマツが兄弟か親なのかもしれない。
古龍種ってたしか死なないって設定じゃありませんでした?
@@Akabane_0519 寿命では死ぬよ
あくまで何千年も生きるってだけだから。
@@H1Y0K0 コミカライズの話ですけどモンスターハンターオラージュっていう作品で古龍が寿命で死ぬシーンありましたね
ロアの部分確認して驚きました…
アオアシラとオサイズチはドスジャギィに変わる試し斬り…又はサンドバッグモンスターよ……
てかプケプケめっちゃガバイですやん、戦い拒否ってたのがバカらしくなってきた…いや、でもなぁ…マガイマガドの腕の刀ゲット出来んのだよなぁ…
勉強になります
ミズハ装備オレの相棒だったけど
火属性の敵相手だと泣く泣く防具変えたの思い出す
オオナズチさん...
属性肉質が柔らかいモンスがいるのはいいけど、それ以上に物理肉質も全体的に柔らかいからワールドに続いてライズも超改心+弱特の物理特化ビルドが暴れ続けてる事実…
プケプケはレーシェンの一件以来、
愛着湧いて戦えなくなった泣
ドスガレオスに貫通速射担いでいったら2,3分で倒せた記憶
ドスガレの首の肉質は脅威の100ですもんね
ジャナフの羽は日光浴で体温をあっためたり火炎放射を撃つときに開いて放熱させたりに使うから毛細血管が沢山だと思う・・・
これは固くしたらアンジャナフは生きていけないよなぁ
そえば百竜ノ淵源ナルハタタヒメって発電器官切断と物理100ですよね。
アンジャナフの鼻と翼って一部の生き物が威嚇や求愛の時だけ見せるみ器官たいなものなんだろうか?
ディアブロスの氷耐性はまじでやばい。ビヤラースバリアで貫通氷結弾撃ってるだけで怯みまくるし破壊王積んでるわけでもないのに部位破壊もサクサクできる
今作は属性も何も火力重視でいいと思ってたけど、属性突いてみるのはやっぱり楽しい
ジャナフの翼は放熱が目的だった気がします
クマさんのような序盤モンスターがガバいのはいいけどディアブロスさん麻痺星3入るから
ガバ肉質といえばグラビの腹破壊ですな
水がめっちゃ通るようになるんだっけ?
ついさっきヨツミワドウがオトモの環境生物呼び出しでマヒ連続で引いたのはそういうことだったのか
2:55 みんなのトラウマ……エヴァ量産型……うっ、頭が……
動画では取り上げられてないけど ジャナフは弾肉質が特にやばいです
脚以外ほぼ全身弱点で貫通のカモ
6:05???「きんたまは俺のもんだよ!!」
??? おじさんのきんのたまだからね。
ガバモンス11か12位くらいはバゼルンかな?
あいつの頭への斬裂弾はほんまやばい
ワールド時代なら1位取れた
ああそれでジャナフさんに斬裂弾ぶち込んだら瞬殺できたのね……納得いったわ
3:33手羽先で草
初代とかGのディアブロス腹と尻尾の下柔らかすぎて昔の仕様でヒットストップでかすぎて変な被弾するんよな
ナルハタみたいなギミック系ボスと超柔らかい弱点はセットだよな
カマキリの繭の200とか
250だよ
4の時はクラッグクリフばっかり使ってたから属性気にしてなかったけど
RISEから気にしようかな
キリンの睡眠耐性の無さは異常
ライズって過去作と比べると難易度が低めだとは聞いたけど、
モンスターは物腰だけじゃなく部位までも柔らかくなったのか?
昔のグラビモスは腹筋崩壊させると龍属性が100通るという話はあまりにも有名。そして絶一門を使うと…
懐いw
フルフルの双剣使うのマジで楽しいよな…
ヨツミ簡単に終わったもん
こういう動画観てるとモンハン買いたくなってくる!
お姉ちゃんがもし買ったら俺も買おうかなぁ
この人のチャンネルは面白いな🤣モンハンの知識がまた増えた
ハート♥️ありがとうございます
アンジャナフの背中のトサカですが、日光浴をする際の日受けに使っていました。写真も撮れましたよ
鼻に関しては現実ですがゾウアザラシという生物がケンカをする際に、鼻の粘膜を内側から膨らませて大きい方が勝つという威嚇&種族内闘争に使っているので、それと同じでは…
鼻の肉質がガバガバなのは通常時には体内にあるはずの粘膜(内蔵の内側)だからでしょう
通常は弱くても亜種、特殊個体になると強くなる。アオアシラとか
魚は人間の体温でも火傷するから、火に弱くても納得
アンジャナフは放熱のためにあれらを展開するから血管がたくさん通ってて弱点になってしまうんじゃないかな?
ヌシディアブロスは動きの参考になったであろう二つ名ディアブロスのときから頭に血管が浮き出るくらい張り巡らされてるからそのせいで頭が弱点になってる。
おそらくアンジャナフが色々展開して大きくなるのは牽制じゃないすかね。エリマキトカゲみたいな感じで自分を大きく見せて襲われないようにするみたいな。
でもアンジャナフってどちらかといったら捕食側なのでなんで大きくする必要があったのか...謎です。
まぁ殴られた直後ではなく怒り時に展開するあたりアンジャナフが怒るまで相手をできる者(アンジャナフにとって脅威)に対しての牽制なのかもしれませんね。
実際にアンジャナフより強いモンスターなんてうじゃうじゃいるわけですし。
ググったら排熱のためって書いてあったわ。
ジャナフの鼻は知らんけど翼は熱を逃がすためだった気がする
象の耳的なやつだったと思う
星いっぱいで嬉しいオサイズチ可愛すぎん?
前置き茶番がない動画構成最高
やったぜ。
7:57 2つ名モンスターの事を考えるとありえそう
熊と兎は尻が弱いのか....。
...なるほど、後ろが弱いのか...
いや,リオレイヤは4Gだと
頭部の肉質90だからまだ強くなった方
未だにXX勢だから最近のは分からないけどなんかモンスターに攻撃してもコントローラー動かないのに肉質弱いところ切るとめっちゃ感じる(語彙力)
ネセトの本体繭は恐ろしく柔らかかった気がする。
例えるなら豆腐
このシリーズすき、ずっと見てる
4:45 排熱ですねぇ!!
プケサン?柔らかいなぁ
8:43クルルヤックはどこいった、、
ボクの股間も発電器官になる時があるんだよなぁ
アンジャナフの膜って排熱器官じゃなかった?
このまま愛され枠に....
よかったね。
僕はトラウマとしか言われないから。
寝顔かわいい
(プケプケ)
ポンデは水だから雷弱点かと思ったら火が弱点という
クシャルダオラも毒体制がガバガバな印象
アンジャナフは新大陸で拾った僕の養子です
纏ってる銀が禿げたハルドメルグとかどこ切ってもヒットストップしてた気がする…
トビカガチの尻尾がめっちゃくちゃ柔らかかった気がする
フルフルが可愛い❤️
アンジャナフが鼻と翼を怒り時に展開するのは溜まった熱を外に放出する為らしいです
アンジャナフの翼は体温調節のためだそうです