世界のマイナースポーツを見て爆笑するけんき【ハリーポッター/けんき切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 фев 2023
  • 動画内容に一部誤りがございました。訂正してお詫び申し上げます。
    07:06
    誤:北海道の人口ぐらい
    正:札幌の人口ぐらい
    元配信(アーカイブは2か月で消えます)
    おいDrop来てるぞ!貰えるものは貰っておこう
    / 1735718525
    ==視聴者向けプロモーション一覧==
    現在Twitchにて超高画質配信中!フォローはこちらから!
    / kenki521
    eNERGY HACK ProjectFコラボver大好評販売中!
    store.grapht.tokyo/products/e...
    AIM COVER Mk-Ⅱ - Compression - 発売中!
    beancashop.jp/click/aim_t/
    楽曲をお求めの方はこちらから
    www.tunecore.co.jp/artist/Sam...
    父背コラボPC大好評販売中!!分割月額6,000円~
    www.pc-koubou.jp/pc/game_fath...
    最強のゲーミングモニター I-O DATA GigaCrysta
    amzn.to/3oSUAdg
    楽曲をお求めの方は各種サイトで「佐村けんき」と検索!
    父ノ背中公式HP(ファンクラブもこちらから)
    titinosenaka.com
    ==使用デバイス一覧==
    マウス:amzn.to/3YkWnas
    キーボード:amzn.to/3uIuDip
    マウスパッド:amzn.to/3FlYzFX
    マイク:amzn.to/3Pl6GqQ
    モニター:amzn.to/3VMelkl
    ミキサー:amzn.to/3Wf9DeJ
    カメラ:amzn.to/3iUbwz7
    アームカバー:amzn.to/3iTGSpv
    ※デバイス等のURLはAmazonアフィリエイトリンクとなっています。
    リンクから購入することで購入時に一切の追加費用なしでけんきをサポートすることができます。
    ==動画製作者一覧====
    撮影&プレイ
    @T_Kenki
    動画編集(順不同
    @eyun0512 @yuniki_neet @makaroooooonda
    コメント読み上げ
    VOICEVOX:ずんだもん
    応援いただいているファンの皆様
    ==============================
    #雑談 #ハリーポッター
  • ИгрыИгры

Комментарии • 116

  • @user-ll8wt5wl8l
    @user-ll8wt5wl8l Год назад +212

    けんきと見るシリーズって、なんか視聴者との距離感近くて男子校の昼休み的なムードがあって良いな。
    下ネタにはけんきも共にニヤニヤする感じとかw

  • @user-gc1sm7lm7d
    @user-gc1sm7lm7d Год назад +35

    6:30インドは男女がイチャつく所を描くのを避ける風習があって、だから代わりに映画ではいい雰囲気になったら突然踊りだすってのもあるらしい

  • @prime5750
    @prime5750 Год назад +32

    5:22 の映像を見てた知り合いが「威嚇の仕方がカマキリと同じやん。音立てて自分の体大きく見せる。虫とかアライグマと一緒」って言葉がずっと頭から離れないからあなた達にも共有にしときます

  • @ORANGE_kun_194
    @ORANGE_kun_194 Год назад +104

    ビートたけし無敵でワロタ
    タイトル見てエクストリームアイロンあると思ったらほんとにあって笑った
    アイロン出来たての頃テレビでみたけど海ん中でやってるのが一番狂ってると思うw

  • @user-es6qj2um5j
    @user-es6qj2um5j Год назад +110

    左手の動画最初見た時マジ笑った、普通に生活してて左利きに珍しさを感じてもまあいるよな、くらいにしか思わなかったけどその観点があるとは知らなかったw

  • @AirhaKurone
    @AirhaKurone Год назад +7

    インド・パキスタン国境のやつは、そもそも国境紛争とかで両国がめっちゃ仲悪くて、友好の糸口を探すって意味で、対立してる両国がお互いに威嚇するっていう形式の一種の慣習とか儀式みたいなのが生まれた、と聞いたことがある

  • @Kamyu-70
    @Kamyu-70 Год назад +31

    エスペラント語話者200万人で北海道の人口同じって言ってるけど、実際は500万人なので200万人だと札幌市とほぼ同じです。
    北海道エアプ許せません。

  • @Kenki521
    @Kenki521  Год назад +63

    いつもコメントありがとうございます。

  • @user-lx4ou1it6i
    @user-lx4ou1it6i Год назад +225

    ○○○○してたらあぁ〜ってガチで草

  • @user-fn4pp6hi3u
    @user-fn4pp6hi3u Год назад +27

    まじでけんきさんの笑い声に釣られるw

  • @Tostem3
    @Tostem3 Год назад +23

    ビートたけし無敵すぎて笑っちゃった

  • @user-si2ww2em2q
    @user-si2ww2em2q Год назад +23

    今日、ドンキでTVモニターにけんきが写ってたぞ。たぶん案件の動画だと思うけど、とても驚いたぞ。
    母親がけんきを見て、不安な髪型してると言っていて、
    知らずに行ってるなら素質があるなと思ったぞ。

  • @ShigureCh
    @ShigureCh Год назад +20

    電車の中で見て必死に笑いこらえてたけど、エクストリームアイロニングで爆笑して冷たい視線を向けられました。

  • @bell_7123
    @bell_7123 Год назад +24

    エスペラント語話せる人がそれで話してるの聴いたことあるけど、割と使い勝手悪くなさそうだった。
    もし世界のスタンダードを変えられるならエスペラント語共通にするか、キーボード使いやすい配列にするか、円周率に半径使うわ()

    • @bell_7123
      @bell_7123 Год назад +6

      @@YasudaKeisuke 興味はあるけど先に英語なんよなぁ…

  • @Zwei-lancer
    @Zwei-lancer Год назад +14

    17:00これでいいのだ

  • @1231t1
    @1231t1 Год назад +8

    デモリッションダービーマジで好き そういうゲームとかあるけどやると楽しい

  • @Zedd.u
    @Zedd.u 3 месяца назад

    まじでさいきんけんきみはじめたんだけどリスナー含めこいつらと楽しんでたい

  • @Lime-ur9cj
    @Lime-ur9cj Год назад +11

    左利きのやつ
    ネタかホントかわからんからおもろいな

  • @user-ir9fy6jn5d
    @user-ir9fy6jn5d Год назад +3

    思った以上に最後がやばい

  • @kikori709
    @kikori709 Год назад +15

    スポーツじゃないけどbattle robot迫力あって好き

  • @susanou46297
    @susanou46297 Год назад +5

    正直最後のタイムスタンプの音声、使える

  • @user-ez1id1hf6r
    @user-ez1id1hf6r Год назад +9

    けんちゃんどうがありがとう

  • @user-di1xs9mw9v
    @user-di1xs9mw9v Год назад +7

    左利きのやつジャルジャルのコントに出て来そう

  • @user-hi6ll2bk2p
    @user-hi6ll2bk2p Год назад

    最後が1番やばい

  • @ZENAIM_
    @ZENAIM_ Год назад +2

    コロナで過度に反応してもしんどいから、たけしさんなりの思いやりだと思うな。

  • @mogaribuee
    @mogaribuee Год назад +8

    クィディッチ普通に危険そうなスポーツなのが原作リスペクトしてていいね👍️

  • @user-hd2io2hx5f
    @user-hd2io2hx5f 10 месяцев назад

    日本の甲冑同士の戦いは組み手があるから実際にはもっと悍ましい戦いになってしまう…

  • @CureSaba
    @CureSaba Год назад +12

    二人でコロンってするの好き

  • @westanman701
    @westanman701 Год назад +3

    最後の数秒で動画の内容全部どっか飛んでいったわ

  • @harutiki1129
    @harutiki1129 Год назад +3

    この動画の感じ釈迦みたいで好き

  • @user-yv2ib8tu6p
    @user-yv2ib8tu6p Год назад +1

    デモリッションダービーで使用する車はドアがコンクリートかなんかで固定されてカチカチです

  • @kuroto618
    @kuroto618 Год назад +5

    動画デビューさせてもらいました
    けんちゃんありがと♡

  • @user-ie3ly6lz6l
    @user-ie3ly6lz6l Год назад +8

    エスペラント語の話しててエスペラント語で不足っていれるとmankoって出てくるの思い出した

  • @user-wf1qn9lv4c
    @user-wf1qn9lv4c 10 месяцев назад

    トゥクトゥクのやつはやってみたいわ

  • @ver3706
    @ver3706 Год назад +1

    11:45 確か運転席側だけはアタックしちゃダメだった気がする

  • @J_G_Salamander
    @J_G_Salamander Год назад +1

    ビートたけしのところ、明日退職の田中先生は無敵と同じ状況で草や

  • @Honey_Caviar
    @Honey_Caviar Год назад +5

    00:50 え、S……Sだと!?

  • @raisu_pudding
    @raisu_pudding Год назад +2

    ロボファイトの動きカタカタ動くから高速煽りみたいになってて笑った

  • @aisuhieta1047
    @aisuhieta1047 8 месяцев назад

    たけしおもろすぎwwwww安住さん相槌も命がけwwwwww

  • @-impulse-1932
    @-impulse-1932 Год назад +3

    5:08 多分だけどこの時点で3人で喧嘩してる

  • @Na11nya3
    @Na11nya3 8 месяцев назад +1

    1:48 自分のおじいちゃんの前でこれ聞いてたんだよ?この日からケンキさんの切り抜きは私はイヤホンで聞くことにした😅

  • @waizumanandori5363
    @waizumanandori5363 Год назад +2

    インドのやつはワーガ検問所って場所のフラックセレモニーかな?印パは仲が悪いのでこれでガス抜きをしてるらしい。ちゃんと見るとすごいかっこいい

  • @user-xr9xz6lq3r
    @user-xr9xz6lq3r Год назад +12

    最後に全部持ってかれたww

  • @syu._.s4
    @syu._.s4 Год назад +2

    ロボットさんとことこ

  • @MST-HAL
    @MST-HAL Год назад +2

    後ろのビスケットオリバが気になって何も入ってこない

  • @izumo248
    @izumo248 8 месяцев назад

    9:41示現流の構えで絶叫しながら突撃したら多分外国人ビビって逃げるぞ

  • @user-uk6zf2zx2x
    @user-uk6zf2zx2x Год назад +8

    俺らも廃車みたいなもんだし、コメント欄で殴り合ってるのはデモリッションダービー

  • @ban_kun
    @ban_kun Год назад

    こういうの好きなら「ヘボコン」も好きになると思う

  • @kaimayuzumi
    @kaimayuzumi 9 месяцев назад

    ビートたけし最強!

  • @argen_tavis
    @argen_tavis Год назад +1

    アーマードバトルは日本人で強い人がいる

  • @user-cp5sq7rs9m
    @user-cp5sq7rs9m Год назад +6

    ヒンドゥー教ニキすこ

  • @soudonly8546
    @soudonly8546 Год назад

    物申す系ビート、よく放送で来たなw

  • @stinger5627
    @stinger5627 Год назад

    「Raw Run」
    Lifeって映画でみたな。
    ちなみにLifeはめっちゃいい映画です

  • @zireo-orange1g19n
    @zireo-orange1g19n Год назад

    この動画で思ったことは.....
    全部シュール

  • @s1rachacha
    @s1rachacha Год назад

    左利きは珍しいと昔言われたな!

  • @Oudonnchan
    @Oudonnchan Год назад +1

    最後のイ○ゥは笑った

  • @user-hu6mo1ru1y
    @user-hu6mo1ru1y 11 месяцев назад

    ビートたけしが じじいとばばあがくたばってるだけ って言ってんのがおもろいんだよなぁ。

  • @minamooo
    @minamooo Год назад +1

    始発電車怖すぎw

  • @wolf_inugami
    @wolf_inugami Год назад

    ロボファイトベイマックスの冒頭で見たぞww

  • @JAM-SALMON
    @JAM-SALMON Год назад +4

    トゥクトゥクポロの[ハーフタイムに酒]が好きすぎるw

  • @user-qc1fg1iy6q
    @user-qc1fg1iy6q Год назад

    話題のホグワーツレガシーにあやかろうとしたハッシュタグやめろw

  • @user-ix7tn6rt9p
    @user-ix7tn6rt9p Год назад +2

    17:02

  • @haragurom
    @haragurom Год назад +30

    男性視聴者向け 17:00

  • @ziksm2036
    @ziksm2036 23 дня назад

    エスペラントって結局誰も普段使いしねえから頻繁な更新がなくて終わってるんだよな

  • @ARK1919AK
    @ARK1919AK Год назад

    むせるメジロ気になる……

  • @user-pu4wq9qc6j
    @user-pu4wq9qc6j Год назад

    11:34 ワイスピで見た事ある

  • @user-br3xd5yu8t
    @user-br3xd5yu8t Год назад

    200万人は札幌の人口や…北海道には500万くらいいるはず

  • @OhSujiko
    @OhSujiko Месяц назад

    日本も方言含めると100語くらいありそう

  • @Nicole-lx6pw
    @Nicole-lx6pw Год назад

    インドのお札ってたしか15種類くらい言語が載ってるんだっけ、で公用語が20ちょい

  • @Arufomu
    @Arufomu Год назад

    振動ベット、こりゃあ…イッタわぁ。

  • @t-t7002
    @t-t7002 10 месяцев назад +1

    タケシが一番終わってて草

  • @nanchester
    @nanchester 9 месяцев назад

    お茶こぼした

  • @coffee-369
    @coffee-369 Год назад +1

    育ちのいいバケモンとかもう家から出たら行けん存在やろ

  • @user-ttt8181
    @user-ttt8181 Год назад +1

    北海道の人口は500万人ぐらいですよー

  • @waka630
    @waka630 Год назад

    エスペラントは宮沢賢治がファンで,銀河鉄道の夜とかにその影響が見られるからね.

  • @zxb1944
    @zxb1944 2 месяца назад

    エクストリームアイロン、実は藤岡弘、がやってたりする

  • @user-dj4ei3om9t
    @user-dj4ei3om9t 4 месяца назад

    日本語とかほぼエスペラント語みたいなもんやしな

  • @user-yr7zy7zh7k
    @user-yr7zy7zh7k Год назад

    エクストリームアイロン
    中学の英語の教科書に載ってたww

  • @copeskel
    @copeskel Год назад

    デモリッションダービーはやってる事がほぼGTAやんけw

  • @soudonly8546
    @soudonly8546 Год назад

    右利きバケモンは多分確実に親がバケモン

  • @teslersinomiya696
    @teslersinomiya696 Год назад

    左利きを知らないってただ単に世間知らずみたいなものだろ

  • @mugichoco55
    @mugichoco55 10 месяцев назад

    自動棺桶やんがまじでそうなんよな

  • @tk9360
    @tk9360 Год назад

    まあ、戦争とスポーツには本気になるお国柄だから…

  • @user-dd1gi6dm9c
    @user-dd1gi6dm9c Год назад +1

    薩摩武士呼んどけ(歴史エアプ感)

  • @user-cs6jq6os7t
    @user-cs6jq6os7t 9 месяцев назад

    海の中でアイロンがけ意味無さすぎて草

  • @arisandesu
    @arisandesu Год назад

    生き埋め○○○○

  • @majito6190
    @majito6190 10 месяцев назад

    道民だけど北海道の人口は200万じゃなくて500万だよ。札幌と間違えたのかな

  • @user-qy4xg4yd3t
    @user-qy4xg4yd3t Год назад

    本物の刀じゃない以上、間違いなく破壊メインの両刃剣の方が強いし盾あるのもシンプルせこい笑

  • @iiisuna0033
    @iiisuna0033 Год назад

    アンチ左利きはインド育ちなんやろ(適当)

  • @fantasy2409
    @fantasy2409 Год назад

    ブリッツボールやれ

  • @diarna
    @diarna Год назад

    ベッドのやつ、地震来た時にベッドの上で起き上がってるか立ってると圧死しそう。
    ベッドの外にいても、ベッドが収納されていくのを指を咥えて見てるしかないのもシュール。
    ロボット競技はBattlebotsが好き、回転ノコギリや火炎放射器を搭載したロボがお互いを破壊しあう競技、火炎放射はおkだけど実弾使用は禁止。
    スポーツってわけじゃないけど、Drachenfestってイベントとか、ハリーポッターみたいな世界観のライブアクションロールプレイイベントでおすすめよ(´・ω・`)

  • @user-nm4kg2dy4m
    @user-nm4kg2dy4m Год назад

    デモリッションダービーは廃車予定の車とかあとは普通の中古車とかを魔改造するんやで。1980年代のアメ車とかが好まれとる。今の車はぶつかったときに潰れる事が前提だけど昔の車は固いからな。エンジン換装したりドアにセメント流し込んでトーチカみたいにすることで中の人を守るんや。それとガラス全部叩き割るのも習慣(?)というかルールみたいなものらしい。

  • @Play-lifs-solo
    @Play-lifs-solo Год назад +4

    イクゥ

  • @user-zh3nu9gh6o
    @user-zh3nu9gh6o Год назад +1

    1

  • @_soppy_zak6708
    @_soppy_zak6708 10 месяцев назад

    正直左手で飯食ってるのに対して気持ち悪いはほんとに意味がわからなかった

  • @user-jx9vv8bi4o
    @user-jx9vv8bi4o 27 дней назад

    あれ野球は?

  • @numeri83
    @numeri83 10 месяцев назад +1

    左利きのはネタやね

  • @Rain-gt8nm
    @Rain-gt8nm Год назад

    クディッチは一周回ってハリーポッター馬鹿にしてるだろ

  • @zxctube72537
    @zxctube72537 Год назад +6

    左利き、今では普通にいるからわからない人が多いと思うけど、昔は「親の躾不足」の象徴だったんだよなぁ。
    昔の左利きは家で矯正して右利きに直すものだったから、「左利き=親の躾不足」ってことになっていたのよ。
    だから大人になってまで左利きの人は「育ちが悪い」って思われていたのよ。
    今の40代以上の人で両利きの人は、「右利きへの矯正」を受けたことのある人かもね。
    少なくとも70代以上の人ならほぼ確実。

  • @n0_0ko
    @n0_0ko Год назад +3

    17:02