【ポンジスキーム】あのポンジが帰ってきた!/ TGG ボードゲーム

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 33

  • @VirgoLuca
    @VirgoLuca 2 года назад +6

    好きなゲームTOP5に入るくらい好き

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  2 года назад

      いいですね。そういうゲームが入手しやすくなるのってありがたいですね

  • @らでぃぱら
    @らでぃぱら 2 года назад

    様子見してたけど春さんの動画でやっぱり買うことにしました😂
    これは永久保存ゲーム

  • @ゴリラゴリラグラウアー
    @ゴリラゴリラグラウアー 2 года назад +2

    誤解を恐れずに言うなら、資金繰りとかでやってて楽しくないけど、繰り返し遊びたい中毒性があるゲーム。
    負けにくい方法はなんとなくわかるが、何回やっても勝ち方はわからない。

  • @ToguchiKouki
    @ToguchiKouki 2 года назад +2

    独特なプレイ感のゲームですね

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  2 года назад +2

      変わったゲームだと思います。それだけに類似のものが少なく稀少です

  • @m-kms8623
    @m-kms8623 Год назад

    ローカルルール大変参考になりました。ルールだけ聞いてると、初手でパスした人がいたらどうなるの?とルールだけ見てるとわからなかったので!
    私もこちらのローカルルールで遊んでみようと思います

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  Год назад

      私も旧版をプレイしたときに、これは最初から最後まで降りた人が勝つのではと思いましたので、このローカルルールを採用しています。是非お試し下さい

  • @們天丸們天丸
    @們天丸們天丸 2 года назад

    購入してプレイ、マジで面白いゲームでした、株の大暴落さえ無ければ勝っていたのに~とか、兎に角ゲームバランスが絶妙。

  • @hiliteorz
    @hiliteorz 2 года назад +1

    2つのローカルルールは確かにあった方が良いと思います

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  2 года назад

      ゲームが上手く回り始めますから、ご紹介したルールは採用いただけると楽しめると思います

  • @subchili
    @subchili 2 года назад +5

    予約殺到だそうですが、明らかに数年前の春さんのしわざ😂
    もちろん予約しました。

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  2 года назад

      私も影響もちょっとあるかもしれませんが(^^;;、旧ゲームであちこち布教されてた方の口コミパワーが強いのではとおもったりしてます。そして、ご予約おめでとうございます!是非楽しんで下さい

  • @satoshimorita6867
    @satoshimorita6867 2 года назад +1

    待ちに待った再販日本語版です。早速、予約しました。胡散臭さがなくなった箱絵にブツブツと文句を言ってしまいましたが、とにかく楽しみです。さっぱり面白さがわからへんってなるかもしれませんが笑

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  2 года назад +1

      これは本当に変なゲームですからねえ..是非体験頂いて感想教えて下さい

  • @oochang
    @oochang 2 года назад +4

    日本語版予約しました。個人的には前の箱絵のほうが好きだったんでそこだけが残念です。

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  2 года назад

      表紙アートは皆さん好みがありますね

  • @たいのすけ-b1l
    @たいのすけ-b1l 2 года назад +2

    バリアントルールいいですね!以前遊んだ時に慎重になり過ぎ、負けなかったものの、ゲームの面白さの根幹を味わえなかった気がしてました。次に遊ぶの時に提案してみたいと思います!

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  2 года назад

      はい、是非お試し下さい。1枚目さえ買ってしまえば、「あれ?これ払えないんじゃないの?」という事が分かってくるので、自然とゲームが回り始めます。

  • @ynori5444
    @ynori5444 2 года назад +1

    予約しました、大人で遊びます。
    お金の計算だけは早そうな、大人で遊びます。
    良い人そうにみえて良い人ではない、大人で遊びます。

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  2 года назад

      大人同士でプレイするのがオススメです

  • @jacky827
    @jacky827 2 года назад +1

    交渉無いのはよいなぁ…

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  2 года назад +1

      お財布を渡された時の、喜びと絶望が混ざる非交渉ながらドキドキのゲームですね。

  • @なかじま-i4o
    @なかじま-i4o 2 года назад

    見ました。説明とローカルルール分かりやすかったです。ボードゲームカフェ向きゲームです。

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  2 года назад

      何をすれば良いか分かりづらいタイプのゲームなので、ローカルルールは入れて貰えると手が動き始めるのでオススメです

  • @瀬谷彰規-d6e
    @瀬谷彰規-d6e 2 года назад

    私がプレイすると直ぐに破綻しそうです

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  2 года назад +1

      しばしばあっという間に破産される方がでて終わることがあります。大抵そういうときはもう1回プレイしようとなってました

  • @JM-pi2gp
    @JM-pi2gp 2 года назад +1

    変なゲームだ!

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  2 года назад

      これはまさに変なゲームだと思います

  • @泊進之介-i3n
    @泊進之介-i3n 2 года назад

    何が何を表していて、何を表現しているのかが、いまいち分かりづらいゲームという感想。
    産業の発展なのか、株や債権の獲得なのか、はたまた資産形成なのか…
    変なゲームだなぁ…
    面白さがぜんぜんわからない。
    私だったら、すべてパスをして勝てないが負けないようにするだろう。(つまりゲームにならないので、やってて面白くない。)

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  2 года назад +1

      メカニズムがむき出しになっているタイプなので、わかりづらいと思います。ルールを説明しているときも、みなさん何するのこれ?とよく言われます。そこでローカルルールの1手番目はパスできないが海外でも提唱されてました。

    • @KK-lj5dp
      @KK-lj5dp 2 года назад +2

      ポンジスキームって名前そのまんまだと思ったんですけど、確かにそれが分かってないと余計とっつきづらいかも