【マーベルライバルズ】初心者必見!「ヒーローのメインとサブについて徹底解説!ヒーラー編!」【Marvel Rivals】【PS5】【PC】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • どうもみなさんこんにちは!はちぴです!
    今回は、マーベルライバルズでのキャラクターのメインとサブについての解説です!
    新シーズンの最新情報もざっくりまとめてます!
    お得情報をまとめて解説していますので最後まで見逃さずに!
    もしこの動画が面白いと思ったら高評価、チャンネル登録よろしくお願いします!
    チャンネル登録: / @h4ch1_p_8

Комментарии • 17

  • @H4ch1_p_8
    @H4ch1_p_8  6 дней назад

    みてくれてありがとう!!!!
    よかったらxのフォローもしてね!
    X: x.com/h4ch1_p_8?s=21&t=j6vQ2KW4T3UhzAEDyQZucA

  • @ラバーズ-s6g
    @ラバーズ-s6g 6 дней назад +4

    サポが二人いるだけで嬉しい

    • @H4ch1_p_8
      @H4ch1_p_8  6 дней назад

      確かにそれはそうですねw
      サポが2人居る奇跡に対しての感謝を忘れてはならない!w

    • @えるそそ0101
      @えるそそ0101 5 дней назад

      サポ専ですがマジでもう1人居てくれると助かります😂

  • @オグカオ
    @オグカオ 6 дней назад

    わーい♪タンク編も楽しみっ!ルナとインビジ来てくれた時がいっちばんうれぴ😎

    • @H4ch1_p_8
      @H4ch1_p_8  6 дней назад +1

      コメントありがとうございます!
      そう言っていただけて感謝の極みです!
      ルナとインビジブルいい組み合わせですよね!

  • @ささ-v7b
    @ささ-v7b 6 дней назад +4

    アンチピック表とか作れますか!
    なにアンチピックしたらいいかわからなくて😅
    マジックとかの対策がよくわからないです
    お手数ですが教えていただけると幸いです

    • @H4ch1_p_8
      @H4ch1_p_8  6 дней назад +3

      @@ささ-v7b コメントありがとうございます!
      作ります!!!

  • @くるみ-k1k7j
    @くるみ-k1k7j 6 дней назад +1

    マンティスとアダムは3ヒーラーの時だけ出すキャラだと思ってます、もう1人がメインでも回復間に合わない事が多いかな

    • @H4ch1_p_8
      @H4ch1_p_8  6 дней назад

      @@くるみ-k1k7j そうですね!ブラパン対策だと強かったりたまにウルトがバチボコ刺さったりするんすけどね!

  • @zampire2114
    @zampire2114 6 дней назад

    誰もタンクしないからタンクやるんですけど、dpsが全然キルしてくれないんですけど僕の立ち回りが悪いんでしょうか
    前線を張りながらヒーラーやdpsを結構低体力にできていると思うんですが……

    • @H4ch1_p_8
      @H4ch1_p_8  5 дней назад

      野良で連携取るのは難しいのでやり切ることが重要ですね!
      キルしないdpsはそのdpsに問題があることが多いです!

  • @ituki4074
    @ituki4074 6 дней назад +2

    メインとサブの説明ありがとうございます!!少しだけ認識が自分と違うので自分の認識を書いておきます。
    競技としての「メインサポートとフレックスサポート」と
    回復量の「メインヒーラーとサブヒーラー」は明確に違います。以降はヒーラーとして語ります。
    OWもそうですがメインとサブのヒーラーの違いは火力やバフではなく、「ヒールする対象が違う」という事です。
    タンクをメインに見る回復量多いキャラとDPSをメインに見るキャラで区分けされます。
    性能もそういった性能になってます。お互い全くDPSみないタンク見ない訳じゃないですが....
    アナ、バディスト、モイラなどのヒールが高くAIMヒールキャラを使えばゲンジやトレーサーのヒールは相方になるべく任せますし、ブリギッテ、ルシオ、マーシーを使えばアナを見つつDPSにヒール回す意識をします。しかし優先順位としては必ず相方サポが最上位です。
    タンクよりもサポが優先順位上です。相互ヒールが一番基本です。
    その上でお互いDPSやタンクを見ます。
    使えばわかると思いますがルナでDPS見るのは相当大変です。AIMキャラですし、DPSはタンクに比べて小さい的なので。
    一番良い組み合わせでルナとダガーだと思います。
    ルナ、マンティスも良いですね。
    マンティスはスリープがあるのでフランカーに絡まれるルナを防衛できるのも強みです。
    と、これが自分のメインヒーラーとサブヒーラーの認識です。

    • @ituki4074
      @ituki4074 6 дней назад

      メインサポ、サブサポ(オフ、フレックス)
      は私の認識だと
      メインサポ(IGL)サブサポ(IGLしない)という認識ですね。
      OWではサポートがIGLするのが最も良い。と言われています。
      メインサポの方は役割上、オートAIMヒールキャラを使い
      「相手は〜と〜のウルトが残ってる。ゲンジウルト残ってるからアナブ竜剣はラリーで返す。次の当たり合い取れば勝てるから狐から入って、サージからデス・ブロッサムで」などのIGLが関わる様に思います。

    • @H4ch1_p_8
      @H4ch1_p_8  6 дней назад +2

      @@ituki4074 なるほど!
      めちゃくちゃ丁寧にそれも有力なコメント感謝します!
      全て酔わせていただきました!
      dpsをみるサブサポなるほど、勉強になります!

    • @僕-g5u
      @僕-g5u 6 дней назад +1

      やっぱそうよな、いつの間にか定義変わったんかと思ってたわ

    • @ituki4074
      @ituki4074 6 дней назад +1

      @H4ch1_p_8 OWでは「サポ先落ちは明確な戦犯。立ち位置が悪い。アナを殺したら相方サポのせい」と厳しい世界でしたね。
      ウルトのタイミングはサポが音頭取ってカウントダウン取ることが多いです。
      周りをしっかりみてヒールだけでなくダメージ、キルを取ることも要求されます。対空も要求されます。
      AIMは相当な物を要求されてました。
      よって、サポは最も責任が重大かつ難しかったです。「自我を出すな。キル出来そうな場面でも死にそうな味方いたらそっちを優先しろ。ヒールbotになれ」等マジで言いたい放題言われてましたよw
      マーベルも段々とその道に入る様な気もします。「ルナを殺したら相方が戦犯。ルナ使うなら対空もしろ。フランカー位相方サポがキル取れ」とか言われる日が来るかもしれません....
      メインヒーラーとサブヒーラーはそういった難しい要求がバンバン飛んでくる物として、複数キャラ使えて当たり前。状況に合わせて選んでキャラピックしましょう。特に、「メインヒーラーはヒール量的に変えることができないのでサブヒーラーがアンチピックをする」これは絶対です。相方メインヒーラーのルナがバンバン倒されてる状況を相方サポが指を咥えて見てるのはあり得ないです。
      その為のサブヒーラーなのです。