【あつ森】水路を挟んだ通学路と博物館を学校🏫に見立てたクリエイト【島クリエイト】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- なんと島3マス分のビッグ島クリ!
-----------------------
お借りしたマイデザイン
■田舎の階段,タイル
新聞紙,排水溝:あり様
MA-7414-4688-6996
■けものみち:りえこ様
MA-9488-1972-2446
■石の階段:imoko様
MA-2614-2734-1310
■土の道の十字の跡:Shasha様
MA-5405-5508-7831
■土の道の掘れた跡
白線:Hayley様
MA-4933-9023-8605
■草のけもの道:Ii'l bear様
MA-2677-9174-5919
■通学路の道
MA-5653-8645-9948
-----
:動画素材
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/bgm/
タイトル (Title): 休日のひとり勉強会
作曲者 (Composer): Reo
【zukisuzuki - Days】
ーーーーー
twitter:@haru_chi_ate
instagram:@haru_chi_ate
#あつ森
#あつまれどうぶつの森
#島クリエイト
凄い‥学校って昔は好きじゃなかったのに、大人になると感慨深い気持ちになる
通学路の道 更改 MA-6238-1015-8077
ゆっくりじっくり見たくて今頃…
水路の作り方、学校…何もかもが素晴らしい〜✨✨
おそらくは昭和を生きてない方だと思うのにどうしてこんな懐かしい景色を作れるんだろう☺️
通学路の色使い!岬の通学路!止まれのラインの足形が可愛いい❣️😆🌟子供が行き交う事を感じさせる要素が隅々まで行き渡っていて楽しく学校に行けそうで素敵でした😊❤
レンガの柱を置いただけで本当に学校に見えるなんて( ゚Д゚)発想の転換が凄いです。
ここ絶対春桜で綺麗だろうな
Very creative uses of space and it's really good 👌 and she knew what to do beforehand ☆
通学路のマイデザって本当は淡い茶色なんだろうけど、周りのマイデザがモノクロ(石)だから相対的に赤色っぽく見えてすごく可愛い。
Always such a delight to watch your builds! Keep it up! ♡
いっつも、はるちぃさんの動画を見てます!お上手で羨ましいです🥺
サムネからしてえっっっもかったけど、動画で見るとさらに島クリの技術が高すぎてやっっばい、、
はるちいさんさすがです👏🏻
春になると桜の木が咲き誇ってますます学校みが増しそうですね!
素敵な動画をありがとうございます🥰
いつも応援してます!💓
昔は田舎の学校だから嫌だ!って思ってたけど、はるちいさんの作った学校は何か懐かしい気分になります🏫✨こんな学校に行ってみたかったなぁ😊💕毎日こんなに素敵な通学路を歩けたら、学校に行くのも楽しくなりそうですね💗
こんばんは。これはめっちゃ良い島クリエイトです、ありがとうございます!
あと、ちょっと質問があります。通学路の道のマイデザインコードはなんか見つからない?あれ?私、間違いですか?😅
通学路のデザインコードは間違っています😭
いつも参考にさせていただいております🙇🏻♀️
通学路のコードが間違っているので教えて頂きたいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
うまく言い表せないのですが、木を植えるときや家具を飾るときのバランス感覚がすごくて、、!これは真似できないなあ、、!
屋上〜すごい😭😭🤍