Hello Lina san. Thank you for studying in The UK. Everything that you said about The UK was absolutely correct. Everything from the Health Service to immigrants and the cost of living was totally correct. Thank you for seeing the many faults that this country has. How is it, that a person from another country (and Japan is a fabulous country!), can see all it's faults, but our Politicians who caused the whole mess, can't see it? The British people know how bad it is here, but the Government is so corrupt and prone to telling lies, refuse to listen! I would never advise any person to visit The UK!!! You say that the wages are low in Japan and they probably are. Japanese workers are proud of their companies, British people are not! In Britain workers are very fond of going on strike for higher wages, which in turn pushes the price of everything up. Then people who work in other industries try to catch up and also go on strike. So the prices will keep rising! Thank you for your video, and I apologise for our country; I am ashamed of it!
たくさんのコメントありがとうございます。以下の記事で、いただいたコメントに返信させていただいています。イギリスや日本の医療制度についても追加しています。
blog.linas-journal.com/2024/05/14/3478/
😊
15年前に住んでた時も同じ状態でしたよ🤣
風邪をひいて病院に予約をとると診察してもらえる最短日が1週間後でした。既に熱のピークは過ぎていたのでキャンセルしました。
腹痛で1週間待って病院行った時は、スタバ片手に話を聞いてくれたドクターがメモに薬名を書いて渡されて、ドラッグストアで買ってくるように言われておしまいでした〜。
中流家庭以上のイギリス人はプライベートドクターを持っていて、高額な費用を払い診てもらっているそうです。日本人専用のプライベートドクターも居ましたよ。日本人コミュニティに入ると紹介してもらえます。
こんにちは
イギリス北部在住です。
イギリスの医療事情、予約が取れない、診てもらえても薬が貰えないは、20数年前からすでに同じです。
最近は、NHSのヘルスサーチャージ(ビザ申請時に支払う必要があります。ビザにもよりますが年間10万ほどになることもあります)も高騰しており、旅行保険でプライベート医に診てもらう方が、良くなって来ています。
20数年前は、学生ビザも無料
NHSヘルスサーチャージも無料でしたので、お得感もあり、予約に時間がかかるのも受け入れられましたが、ヘルスサーチャージを支払って、現在のサービスの質は納得できないと思ってしまいます。
かなり前からすでに予約が取れないんですね。わたしも選べるものなら、NHSではなく、民間の保険に入る方がいいなと思っています。
@@TheLinasJournal こんにちは、スコットランドでのGP予約は、予約はもちろん取れにくいんですが、当日午前予約開始時間が朝8時、当日午後予約が11時と決まっていますので、開始時間きっかりに電話をかけることを心がけています。が、いつも開始時間に電話しても18番目です、とか言うアナウンスが流れますが、当時予約は大体取れます。ただ、ロンドンに昔住んでいた頃はまた予約方法が違っていたかもしれません。忘れました。
先日、長女が鼻風邪をひいたあと、急に中耳炎と思しき症状が出たため、動画と同じように、なかなかもらえない抗生物質をもらう必要があり、GPの予約を取り処方して頂きました。ただし、ご存知だと思いますが、日本よりやや大げさに心配している様子、症状、後遺症等々説明するとスムーズに薬が出る印象です。風邪などでは、一度も薬処方は無しです。
後は、GPの近所にある薬局に行くと、登録をし薬局の薬剤師が処方箋が必要薬なども処方してくれることもあります。子どものアトピーなどは、そんな感じで薬を貰うことが多いです。それでも良くならない場合には、GP予約で薬が効かない等々を多少大げさに言うと、GP予約が取れます。
私も既にご存知かもしれませんが、便乗させて下さい。
GPは名の如くGeneral Practitionerで日本でいう保健所か町医者のような役割なので、その後専門医への紹介状を書いてもらってはじめて重症な症状は治まります。GPで抗生物質の処方をしてもらうのは可能ですが、GPがやる気がないとくれなかったり。
以前私は風邪だったのですが、1日目は予約して(ロンドンだと病院によっては、予約を取っていて熱が高かろうと、数時間待ちもあります)やっとGPに行けたのですが、大した薬を処方してもらえず(Bootsでも買えそうなもの)、2日目に救急車を呼ぼうかと思うほど苦しくなってしまったので、ノーアポで同じGPに必死に到着した後、受付で倒れてしまいました。そうしたら、すんなり抗生物質頂けました。予後も悪かったので、専門医にかかったところ既に肺炎が悪化していました😅その後は喘息になってしまい、完治するまで何年もかかり最悪でした。
それから日本人は多少大袈裟だと思うくらい、辛いのなら「辛い」とアピールした方が良いと学びました。
先日GPにアポとったら先生が病気でキャンセルになりました。オレの病気はどうなるんだーーーーーー😂
移民って日本人も移民にはいるんですか⁉️
初めて見ました、歩きながらの説明は良かったです、周りの風景も見えるから良かったです、自分も外国に行った時はとにかく色んなところを歩くスタイルなので共感しました。
こんなに移民が多くなってからブレグジットって遅いですね、何を今更って感じです。ま、地元の人が決める問題なんで、しょうがないですが。ま、基本的には外国人に頼る方がしっかりしないといけない問題なんで、自分たちが成長するのが難しくなると思います。治安も悪くなるし、賃金も上がらなくなるし、マイナスの方が結局多いと思います。今の日本、そのものですね。
これからも色々見ますね。
blog.linas-journal.com/2023/10/13/3044/
イギリスの医療については、もう少し詳しくまとめようと思っていますが、一旦、前に風邪をひいた時に書いた記事をシェアします!
イギリスで働いていたときに上司の女性(60代、イギリス人)から聞いた話です。
彼女の息子はある日、体調を崩しました。薬を飲んで2週間経ってもお腹に違和感を感じ続け、痛みとなってどんどん悪化しているようだったためGPに行ったところ、パラセタモール(イギリス人が大好きな痛み止め薬)を飲んで寝ているように言われたそうです。
それから一週間は仕事を休むようにと診断書が出されたそうです。
それでも全然良くならないと連絡したら、「激しい痛みがないなら緊急性はない」と言われるばかり。やっと大きい病院で検査してもらった結果、末期がんでそこから1ヶ月の命だったとのことです。
すぐに大きい病院で検査して発見していたら、もうちょっと生きられた可能性があったのですが、散々病院で「大丈夫」と言われて調べてもらえなかった結果、末期がんで享年40歳。
完全に医療崩壊していますよね。
私の次男も同じような状況で、別な場所で住んでる私が、111で訴えて病院に連れて行った後やっと診断が下されやはり手遅れの大腸癌で、2週間過ぎに亡くなってしまいました。26歳になったばかりだったのに。
欧州在住です。
母も似た様な状況で1回目、緊急入院した時、胃カメラ以外は何の検査もされず数日後に強制的に退院させられ、2回目緊急入院した時に末期癌だという事が発覚し、余命宣告されて僅か3週間後に逝去しました。
解剖も何も必要ないのに死亡診断書も10日後にやっと発行されたのでそれまでお葬式の日程も決められず、本当に苛々しました。
そういうケースが頻発していても改善しない訳だから、欧州の医療に対する考え方はそれでいいということ。日本人であれば、たった10時間ちょっと飛行機に乗って日本に帰ってきて国保の手続きをすれば、日本で安く治療を受けられるわけだからある意味最強と言える。
日本の医療は今のところアメリカほどではないけどまぁ良いわけで、今後アメリカみたいに医療費高額になりませんように
ほんの少しでも医療知識があれば、違っていたかもしれません。おかしいと思ったら、自分でまず調べる。そして、こういう理由で、疑念を持っているということを伝えたら、医療関係者も考慮せざるを得ないこともあります。良心的な医師を見つけるのはとても重要だと思います。日本では医師、病院を自分の意思を選ぶことが今の時点でできます。恵まれているといえるでしょう。今後、法改正がされる可能性も高いですが。
夫がイギリス人で昨年から日本に移住してますが、同じくGPは全く予約取れない、診てもらえない、日本の医療は最高と言ってますね。
彼はずっと過敏性腸症候群持ちで腹痛に苦しんでたのですが、イギリスの病院では原因不明、処方された薬も全く効かなかったのに、先日うちの近所の胃腸科で検査して、処方してもらった薬で劇的に改善してQoLが爆上がりしてました‥。
ずっと暮らしているとこのありがたさに気づかないですが、風邪でも当日に診てもらえる日本の医療システムに感謝する毎日です。
論点外れますが、ご参考までに、朝食30分前にスリパリーエルム(アカニレ)の木の粉末をぬるま湯で溶かして、飲んだら良くなりました。お大事にしてください。
@@tu8723 暖かいコメントありがとうございます!!参考にさせていただきます。
中耳炎をバカにしてはいけません。慢性炎症になって、聴力失うことや頭蓋内に波及するもありうるので注意してください。
自分はイギリスではないですが、仕事の都合で某東南アジアの国に住んでます。日本に住んでて日本のことをボロクソに言う連中がいるが一回海外に住んでみろと言いたいよ。日本がどんだけ天国か!
うんこと比べてもしょうがない
批判的な視線を失う事で向上は止まる
「日本スゴイ」(笑)で溢れた現在の日本は経済的にも政治的にも90年代と比べ物にならないくらいお粗末だ
@@Dangomochi1おっしゃる通りです。日本礼賛はもうウンザリですわ。相手の失点は自分の得点じゃないですからね。
自分も欧州住みですがほんとその通りです。日本はなんでもレベルが高くて、本当にバランスの取れたすごい国だと思います。人々が働きすぎなこと以外は。
政治家がごみってこと以外は素晴らしい国ですよね
@@mj6601 最近の日本人は全然働きませんよ。
20年前のロンドンを知る自分としては治安悪化に関して別世界になったようで残念です。これも、多様性を進め移民が増えた結果であることがよくわかりました。レポートの表情が大和なでしこそのものでとても好感を得ました。
ドイツ在住。数年前に突発性難聴に罹りました。ドイツはホームドクターを通してからではないとその先の治療に行けないことがほとんどですが、耳鼻科に直接電話したら、「すぐに来い!」と言われました。その時知ったのですが、突発性難聴は発症してから48時間以内に治療を始めないと治らないそうで、そのドイツ人の医者は良い判断をしてくれたと思います。海外には20年ぐらい住んでいますが、不安なことがあったり、それによって寝不足になったりすることは時折ありましたが、それが耳に影響を及ぼしたのは初めてです。
とても重要なお話しをなさっている途中に、ちょくちょく入る乾いた笑いが…聞いていてこちらも辛いです。
どれもこれも笑って済むような内容とはとても思えない…
きっとこれも日本人の感覚なのでしょうね。笑って聞き流してください。
健康は行動力や気力含めすべての基本です、くれぐれも御身体お大事にお過ごしください。🙏
中耳炎治り良かったですね。りなさんの対処する気力さすがです。聡明さと頑張る姿勢に好感します!
ニュージーランド在住です。英国植民地だったのでシステムは大体同じですが、病院無料で、GPは有料なので中耳炎のような場合は診てもらえます。しかし私の娘は自己免疫疾患なんです。命にかかわるほどではないが、結構深刻です。病院に入院してましたが、薬が合わないので、セカンドオピニオンをもらいたいと思いますが先生を変えることはできない、で仕方無しに自主退院しましたが、他の病院に入院はできない、できても恐ろしく高額、払えない。娘は自宅に居ますが適切な薬が無く、今苦しんでます。どうしたら良いか解決策が無い。日本は腕の良いお医者さんを選べるのが良かったですね、今思えば。
同じくNZ在住です。
公立以外の病院はお金持ち以外 殆ど考えられません。適切な医療が受けられないのは本当に大変です。ホメオパシー等の自然療法は何かの助けになりませんでしょうか?
ホメオパシーの相談会、今はzoomで可能な時代です。「日本ホメオパシー医学協会」、XやFBで、その学校である「CHhom」を検索してみては?
自己免疫疾患、癌、糖尿病、アトピーはじめ、コロ💉後遺症……難病と呼ばれている病気や心の問題にも対処できます。主観をたいせつにする問診です。
相談料が1万円未満~1万5千円、チンクチャーやレメディーなど処方されるものが8千円前後です。1ヶ月半~2ヶ月ほどに1回の相談会です。
自己免疫疾患の種類にもよりますが、免疫が正しく機能していないことを改善するために、うちはLDNが役立ちました。また、パガノ博士の本も効果が素晴らしかったです。日本で真剣に治そうと思えば自由診療の範囲の治療になります。
バカ高いです。保険診療では、かえって殺されます。病院にかからずに済む方法が探せば沢山出ています。
日頃から体に入れるもの、空気、水、食べ物、洗剤、化粧品、嗜好品に気をつけ、日にあたり、運動して汗をかいています。子供の病気ほど心が潰れるものはありません。
お大事にしてください。
GPによっては、当日の緊急枠時間が設けられていて、朝一に電話するとそこに入れてもらえます。緊急じゃなければ、それこそ1週間後の予約だったりになります。もしくはwalk
in surgeryといって、待ちますけど予約なしに行けるところもありますよ。
在独ですが同じ感じです。医療費が無料で羨ましいと日本に居る友達には言われるけど無料でも診察してもらえないと意味が無いわけで😢ドイツの場合、移民が多過ぎる、そもそも医者が足りてない事から病院に殺到して新規の患者は断られたりします。予約も数ヶ月先とかあるしまずホームドクターに行かなきゃいけないって言うのが二度手間で大変です…医療費3割負担で良いからすぐに診てもらいたい…
最近は日本でもすぐに見てもらえなかったり熱があったら断られるなんてことがありますよ。医療費3割とられても見てくれないケースが日本でもあります。
私の勝手な妄想ですがドイツと日本が敗戦国だから純血を薄め根絶やしにする為に移民を入れられてる気がします。
ペットと同じく上流階級ほど純血を重んじてて、欧州貴族皇族の手先とする為に様々な人種をごちゃ混ぜしたのがアメリカではないかと。
私の勝手な妄想ですが優秀なドイツと日本が敗戦国だから純血を薄め根絶やしにする為に移民を入れられてる気がします。
ペットと同じく上流階級ほど純血を重んじてて、欧州貴族皇族の手先とする為に様々な人種をごちゃ混ぜしたのがアメリカではないかと。
?
別の病院へ行けばいいだけでは?
日本で看てもらえないなんて聞いたこともないけど?
@@sonnenkind1101日本の健康保険制度はフリーアクセスが認められてるから、他の医療機関に受診すれば良いだけです。
大変でしたね。
私も家族でイギリスロンドン在住ですが、本当に医療システムは日本最高です。特に子供をすぐに病院連れて行けないのが本当に困ります。
2歳児で40℃以上の熱が一週間あるのに、1111に電話してから、ゴールバックで指定病院に行ってくれと連絡きたのが6時間後。
周りのイギリス人見てると、日本より救急車呼ぶ率が高いと思います。多分病院に行くのに1番早く確実な手段だから。
うちも外国人の主人(イギリス人ではないですが西欧人)が夜間に子供のために呼んだ事あります。日本だったら普通に自分で救急連れて行きますが、勝手に行けないのが難しいですよね。病院自体も事務ミスが多い!歯医者は完全にプライベートに通っています。チェックだけで100ポンド近いです。
この国で病気になりたくないです…
HEALTH IS THE MOST IMPORTANT THINGS IN LIFE ESPECIALLY FOR A KID OR
NEWBORN BABY , JAPAN IS STILL #1 KIND FOR THE PEOPLE I THINK.
同じくイギリスに住んでいます。イギリスの医療、本当にひどいですね。
去年の冬、かなり家族で体調が悪くなったのですが、本当になにもしてもらえませんでした。
今年も冬になるのが怖いです。
自分はともかく、子供のことが心配なので早く帰国したいと思ってしまいます(涙)
とても興味深いお話しをありがとうございました。次回も期待してます。
❤リナちゃん〜お疲れ様!😊せっかくおすすめで、出会えたのに、急に配信がなく、病気でもコロナにでもなったかなぁってかなぁって心配してましたよ😅元気そうで良かった。貴重な配信をありがとうm(_ _)m!😊
りなさんの元気な姿拝見し、安心しました。動画背景のロンドンの住宅街懐かしく
拝見しました。中耳炎治り良かったですね。
イギリスの事情がよくわかりました。ありがとうございます。
イギリスで妊娠出産した時に(全て無料)、出産前に2回しか診察してもらえませんでした。しかも出産後は赤ちゃんに沐浴もしてくれません。ついでに翌日退院でした😅
鍛えられました。その後、日本で出産した時は天国に感じられました〜😂
無料だけど医者の技術が日本みたいに高くないと聞いたことはありましたが、GPの話を聞いてまさかそれほどとは…と驚きと恐怖を禁じ得なかったです。
日本の医療制度と技術の高さに改めて感謝したくなりました。
こんにちは。ありがとうございます。とても参考になりました!イギリスでは、日本の「国民健康保険」のようなものはない(特に必要がない)のでしょうか?また、いわゆる「NHS」とは何でしょうか?誰でも予約が取れれば、診療を受けられると言う事なのでしょうか?よろしくお願い致します。😊
イギリスの医療については少しまとめてブログ記事にしますねー!少々お待ちを!
日本が平均寿命が世界一なのって、そういう医療事情もあるのかもしれないですね。
ただ、海外に住む日本人ではなく、その国の方々って、自国の医療事情についてどう思っているのだろうか?
日本の事情が基本的に思っているから「闇」と思うわけで。。。他国に比べて便利すぎる分外国での適応力が低いというのもあるのかもしれない。
ロンドン懐かしいですね。2年以上前、旅行に行き、PCR 陽性で日本帰国で 3:54 きなくなり、アクトンに移動してそこの素泊まりホテルで10日以上一人暮らしをしました。観光地以外で暮らして移民の多さとか実感したところです。人生最大のピンチだったけど忘れられない素晴らしい経験でした。
おっしゃる通り、イギリスのNHSのサービスは日本の医療とは比べ物になりませんね。d 自分の身は自分で管理、これがイギリスで暮らしていく術です。 イギリスのがんの生存者のデータを見てみると一目同然でひどいものです。 そして民間の医療保険に入っていも、コンサルタント(専門医)とのアポがX週間待ち、ということもあるあるです。(アメリカの民間医療保険とはシステムしが異なります)しかし、万が一交通事故で大変!となった時はイギリスの緊急パトカーはものすごいスピードで病院に運んでくれます。でも、到着したらどうなるかは別問題。。。
りなさんが、住めば都、郷にいれば郷に従えをモットーにして、お元気でイギリスの生活ができますように!
現在米国に居住しています。イギリスにも留学したことあります。外国に出ると日本の良い所がはっきり分かりますよね。風邪を引いて早く診療してもらいたい時は、chest pain, shortness of breath と言うと良いですよ。こう言うときは嘘も方便です。
中耳炎は一度なると癖になるので注意した方が良いです。鼻の奥が風邪のウイルスに感染すると鼻の奥の分泌液介して耳の奥に周り中耳炎が再発します。気圧の変化の影響受ける飛行機に乗る前は風邪や疲労に注意です。プール、海水浴、ダイビングなども避けた方が良いかも。
初めてこの動画にきました。
すっごく好印象でした。わかりやすくて聞き取りやすくて内容も面白かったです。
190時間はフルタイムに換算すれば4.7ヶ月ですね。
日本の平均年収を約5ヶ月で稼げるけどlive cost は日本より高いというのも良くわかりました。
面白かったです。登録させていただきました。
在米です。
ロンドン滞在中、勤務先で部下の白人イギリス人から来週休暇ほしいと申請され、歯医者に予約取れたからと返答あり、彼曰く、半年前から予約申請したと言われ、nhsの酷さを再認識した次第です。今は東京で歯医者には、電話し、即日治療を受けてます。医療は日本が欧米より断然優れていますね!
ロンドン滞在時は、町の東側には行きませんでした。east hamの雰囲気、シカゴの南部の様な雰囲気ですね!りなさん、治安ご注意くださいね。
そこそこの年収とかが得られないのに何故わざわざイギリスに住むのかわからない…日本の方がマシだと思う。
妻がイギリス人だが日本の方がいいと常々言っている…
まあ金銭的にはネックはあるかもしれないけど、イギリス限った話ではないけど、一度の人生憧れの土地で暮らすと言うのは何事も変えられない価値があると思いますね、その土地でしか経験出来ない事や触れ合う文化があるんじゃないかな..
海外生活も考えたことがあるんですけど、イギリスやアメリカに1週間旅行に言って、やっぱ食べ物の面で無理があると思いました。(英語は英検準1級、TOEIC800超なので、一応不自由はありませんでした)イギリスでは中華料理店ではご飯をおいしく頂けました。ただ、値段は高いです。あとハロッズデパートの上の方の階にレストランがあるのですが、デザートに頼んだ物が、頭が痛くなるほど甘いのです。今は欧米も日本食レストランがたくさんあるようですが、値段が高いようですので、よほどの高給取りでないと、質素な食生活になると思われます。日本であればまだ、自分の様な普通の会社員でも平日は毎日仕事帰りに外食してかえれるので、日本の生活の方が楽です。 仕事を辞めてまでちょっと海外で暮らしてみるというのは帰ってきた後で良い仕事に就けず苦労している人を何人か見ているので、あまりお勧めできないような気もします。
@@keikotunoda426 アメリカ在住ですが、食べ物がひどすぎて食べたいものがありません。従って自分で作るしかないのですが。日本の食事は本当においしいですよね!
英国南東の町で資格が必要な仕事してますが、私の職種に限って言えば、男女の賃金差、出世率、給料どれをとっても英国の方が断然良いです。もちろん、自分の生まれ育った日本は大好きだけど、どちらの国も良し悪しはあります。私はこちらで年金の積み立て及び、国民年金ももらえる期間働く予定ですが、これらも英国の方がフレキシブルだし、貯金などの利息も断然こちらの方が良いです。なので、正規で働く場合には、英国の方にメリットを感じます。
@@KM-bz5wl なるほど。自分も資格のいる仕事をしているので日本でも特に賃金格差はないため、男女の日本における賃金格差は気になりませんでした。ただ若いころから年金のことまで特に考えてはいませんでした。英語の動画などで、イギリス人が年金が安くて生活できないと訴える動画をたくさん見たのですが、やはり、年収により格差があるのでしょうか?
動画拝見しました。ロンドン滞在時、息子がGPにかかり、待合室で3時間待っても、看護師しか観てくれないので、医師の診察を早くと言うと横で倒れている出血している患者さんは、昨日の昼から待っていると言われ、呆れて帰宅し、ロンドンの日本人医師に自由診療で即日かかりました。それからはnhsはあてにしなくなりましたね。もう30年前から医療崩壊してますね。英国の医療制度は使えないと実感した次第です。りなさん、情報ありがとうございます。昔を思い出しました。
わぁ、イーストハム住んでたわ!
30年前だけど あちこち住んだなぁ!グリーンパークのミヤマレストランだとフラットも提供してくれるかもよ!ヒルトンに近いところ、かなり安く済んだよ。
何かトラブルがあったら力になります。シチズンズ アドバイス ビュウロウもあるし、最悪うちの知り合い沢山います、
スペイン在住ですが、あまり問題なく今のところ病院ですぐ診察できてます。
勿論、公的医療保険に加入してますし、タイミング悪いと日本みたいに時間がかかりますが予約も可能なので、今のところ困ってません。無料ではないですが、1ヶ月数千円で医療保険という安心が買えるなら問題ないかと感じてます。
しかし、精密検査となると結構時間がかかるイメージです。
GANBARE FROM BOTTOM OF MY HEART !! I KNOW HOW HARD TO LIVE IN THE ANOTHER COUNTRY !!
You're having a hard time, but that's still better, as long as you don't have a hard time financially. Good luck!
知らなかったロンドンの多様な文化を持つ町を垣間見せていただき本当に学びになりました。ありがとうございます。今日は初めて拝見したのでこれから他の動画も拝見させていただきます。安全にまた平和に暮らせますように・・・(^^)
耳の症状ってすご〜くQOLが下がるのよね...。
耳鳴りだけで寝られなかったり、静かな場所が苦痛になったりする。
動画参考なりました。イギリスにはプライベート保険はないのですか?
軽症か、すぐに検査すべきなのかは、素人には判断が難しいです。早期受診すれば助かった命や失わなくていい機能なんてイギリスにはゴマンとありそうですね。
基本アメリカを含めた欧米は医療であっても金持ち優先です。残念ながら公的保険しか払えない弱者は基本切り捨てです。保険すら払えない人は野たれ死。すべて自己責任。
日本のような「オモテナシ」は金持ちしか適応されません。
日本の医療も問題ありますが、医療と食事に関しては世界一だと実感すると思います。
中耳炎かどうか一度見てもらうべきだと思います。繰り返す中耳炎は難聴のリスクを抱えるだろうし、素人判断しないほうがいいと思います。
プライベート保険はありますが、働いている会社が加入しているかによってですね。元々私はイギリスで公務員をしていてその時はプライベート保険は無かったけど、最近転職した現在の会社はプライベート保険に入ってます。住んでいる場所にもよると思うけど私が登録しているGPは予約は簡単に取れるし、ドクターもナースも親身になって話を聞いてくれます
日本でも、海外の方専門で営業しているクリニックは、すっごいお値段取りますよ。大概大手保険会社との提携をしています。言葉が通じるというだけで選ばれるというケースもあります。でも、これからは翻訳ツールもあることですし、結構厳しい経営になると思いますが。
在米です。イギリスって医療費が無料なんですね!本当、うらやましいと思いましたが無料なら無料でいろいろ問題があるのですね。アメリカは医療費が高すぎて本当に大変です。家は主人の会社のいい保険がある方ではあるのですが、先日主人が大腸検査をしてその際、ポリープが見つかり摘出をしたらしいのですが、後から$2000以上のBillが来ました。保険がなかったらそれこそ大腸検査(ポリープなどを取ってもらった場合)だけで$5000以上はすると思います。やはり日本の制度は良いと思います。
アメリカ在住です。 基本的に大腸検査は国の指定検査で無料なはずですが? 大腸検査からがん摘出、 定期検査一度も請求は来ていないです。
@@090153hi 年齢と個人的なリスクの高さによります。Preventive目的であればほとんどの医療保険はCostのかなりの部分をカバーしてくれますが、少なくともCo-Payくらいはかかります。いずれにしても医療保険に加入していないといけません。手術(癌)となると医療保険に加入していなければ10万ドルくらいの出費となるでしょう。保険に加入していても保険の種類にもよりますが、数千ドルの持ち出しにはなると思います。
I JUST CALL MY DOCTOR FOR A 10 MINUTES THEN I GOT BILL FOR $386 .
イギリスは基本的に旅行者も無料です。 確かでは有りませんが自分の居住地外のお医者さんは選べないと伺った事が有ります。 無料の国は多々ありますが「タダより高い物は無い」 税金が高いのです。 今日本の年金生活者が医療費を払えないそうです。
@@tomikotomochan8430 Is that bill with insurance?
私がイギリスにいた時はみんなすぐ救急に行けって言われて行っていたので、すぐ診てもらえていました。ブレグジット前です。外国訛りのお医者さんが多かった気がしますが、今はその方々がいなくなって本当に大変なんでしょうね😰
NHSだと病気なのに予約がなかなかとれない、という話はよく聞きますね。ぼくは1年だけイギリスにいたのですが、行く前に医療と食べ物が問題だとわかっていたので(アメリカなんか医療はメチャクチャ高いという話は有名ですから)、行く前にいろいろ調べました。そうすると駐在員は高くても自由診療の日系の病院を使っている人が多いとどこかのガイドブックに書いてあったような気がします。多少高くてもイギリスに駐在している間だけですから。それならすぐ診てもらえる。僕は歯の詰め物がとれたので、自費負担(自由診療)で治してもらったら、とれた詰め物を持って行って、はめてもらっただけで8000円くらいかかりました。医療は日本が最高なのは、行く前からよくわかっていたのですが、実際に体験することもできました。
医療の予約が取れないのはブレグジットのせいではなく、この問題は以前から存在しています
「日本での暮らし、海外で生きるって大変。」
「観光客の目が届かない陰には、負の側面が沢山あります。」 の動画も作れます。
知るべきです。事実かどうかが問題ではなく、事実をどう見るかが問われるのです。
そこに人格と見識が現れます。
闇の部分に目を向ければ、あなたはそこに引きずり込まれていくだけでしょう。もっと自分で変えていけることは変えないと。現地でも日本人のその思考じゃ苦しいとおもいます。
私はRomfordの近くに住んでいます。お話と撮影をしながら歩かれていますが、どうぞお気を付けて下さいね。🙏
ブレグジットで本当に外国人労働者が減ったんですね。興味深いです。自らも移民のりなさんに言うことではないかもしれませんが、イギリス人のための国を再建しようとするのはいいんじゃないでしょうか。首都で英語が聞こえてこないなんて、もはや手遅れかもしれませんが。少なくとも建物は英国式で、米国東海岸(ニューイングランド)に住んでいたことがある私には懐かしい雰囲気です。それもきれいに手入れされた住宅が並んでいますね。また田舎に行けばイギリス人のコミュニティは残っているのかもしれませんね。
日本は周回遅れでイギリスの真逆を行っているので、不安が募ります。
それは移民のリナさんに言うことではないよね。ちょっと失礼。
私は約50年アメリカに在住してますが、アメリカはアージャントケアーがあり緊急性がなくても24時間開いてるので自分で行けますが、出来れば使わない方が良いですね。日頃主治医がいるので年に一度検査を受けています。アメリカも保険は高いですが、持っていないと大変です。海外に住んでいる人は意外とその事を考えていない人が多いですね。皆さん是非その事も考えて、調べて移住して下さいね。
北欧も同じで、医療費無料の国でも病院までクルマで50㎞あり、しかも予約が3ヶ月先とかですね。
以前ロンドンにいた時に、風を引き、
ジャパングリーンメディカルセンターで直ぐに診てもらえましたが、
そこは診てもらえないのでしょうか?
Richmond駅から徒歩10分弱のスタジオフラットに600ポンドで住んでたので今の物価は隔世の感がありますね。。。20年前の話です😅
パディントンのクゥーンホスピタルに行けば良いよ
興味深い話をありがとうございます。
面白かったです。
動画で見ていると海外の先進国って医療費が高いとかいろいろ大変みたいですネ。スェーデンの方も無料だけどなかなか予約が取れないし親切じゃないって言われてましたね。私は埼玉の春日部で田舎都市ですけど車で10分圏内に総合病院が5箇所ありますしクリニックや歯科医院などたくさんあります。
予約もすぐに取れますし、予約なしでもOKですよ。
まず、イギリスだと病院ではなく薬局に行った方がいいと思います。病院は命に関わる人達が優先です。
知人が癌になりましたがかなり早い対応であっという間に手術の日程が決まったそうです。
日本人は病院に行きすぎだし薬も飲み過ぎてる人が多いと思います。
文化の違いだと思いますが。
大昔にN4のHarringayに住んでました。トルコ系とギリシャ系が多い地区で所謂イギリス人は少なかったですね。でも平和でしたよ。医者は1回だけ海外旅行保険で親知らずを1本抜きましたが、麻酔がちゃんと効いてなくて抜くとき叫びました。お医者さんめちゃめちゃ慌ててたけどこっちは冷や汗だくだくで恐怖でした。
@@fumiotsuki5027 と言われたことありましたが、変な人もいなくて平和でした。最寄りはピカデリーラインのマナーハウス駅でした。
アメリカは医療費が高くて大変です。でも確実にみてもらえるし、医療技術が確実。過去に入院した時にお金がなくて保険にも入れてなかったんですが、病院が利子なし5年払いにしてくれて、どうにか払うことができました。移民の件も医療費についてもむずかしいですね。何事もほどほどにできたらいいのに。
初めてこちらのチャンネル拝見しました。
イギリスはなかなか大変な医療状況なんですね!
一応お薬貰えてホッとしました。
公園の柵を乗り越えたお話、映画「ノッティングヒルの恋人」を思い出しました😆
丁度あんな感じの先が尖った(でも素敵な)柵だったような…
私も最初びっくりしました。私が渡英した当時は111サービスもなかったので、緊急行くしかなかったです。体が丈夫で良かったと思います。風邪で医者にかかる文化は無いですよね。
GPは、朝イチに電話したら大抵予約は取れると思います。先週子供の関係で2回、当日に予約して問題なく診てもらって、処方箋も貰えました。私の20年のイギリスの生活で、GPでは、むしろ先の予約が取りづらいと思います。これが普通なので、職場も理解があります。
お大事に!
ヨーロッパみたいに無料なのも闇だし、かといって最高の医療が受けられるけどバカ高いアメリカみたいな医療制度もきついなぁ。そう考えると日本はちょうどいいね!
始めました、耳の症状は本当に辛いですね。
診察や手術も中々予約取れなくて癌だとその間にどんどん進行するという問題もあったり。
こんにちは😊スコットランドは、朝の8時に病院に並んで空きがあればその日にGPに見てもらえます。それか、ファーマシーに行って症状を話したら応急処置で薬が、貰えるよ。ロンドンの人口密度では、医療サービスが難しいのかな。
イギリス🇬🇧の人種差別問題は捨てがたい😢
GPだと予約が取れないので、私もそうゆう時は最初から111に電話してドクターから処方箋をもらってました。
医療制度がまったく日本と違うから私も移住当初はカルチャーショックを受けてましたよ😂でももう慣れちゃいました😂
オーストラリア在住ですがここも医者、看護婦不足です。小さな町の病院だとベット数が少ないので具合が悪くても直ぐ帰されます😢
私は、大人になってから、両耳やってます。
鼓膜が破裂すると治りが悪い。
鼓膜切開しますか?待ちますか?と言われ、穴を開けました。
私は最近インフルエンザの予防接種を毎年受けることにしています。
そのドクターは年配で名医でした。
私の住んでいる地域は大都会で便利です。
大昔ブライトンに行き、風邪をひいた女の子が泣き出してしまったり、
まず健康は重要ですね。
頑張ってね〜〜❤
ロンドン旅行から帰ったばかり、、、🎉
今の欧州は怖くてとても住めないです。
イギリス懐かしいー芝生ーマフィンマンー。10年前にゾーン4に半年いたけど、場所は中流&中流上の地区だったからか安くて治安も悪くはなかったかな。今はポンド高いから恐ろしい。今は知らんが、バスが安いし、電車もゾーン移動なら安くいける。お金なかったからよく歩いてた。懐かしいなあ。
最初に知りたかったのは、イギリスがEU離脱して数年、どのように変わってきたのか、賃金上昇、物価上昇、税金の変化、社会環境など、もちろん移民の数。住んでみて何でもいいです、気づいたことがあれば教えてください。
14:19 歩きながら食ってるよ。後ろのおじさんはバナナ、さらに後ろのカップルも二人ともなんか喰ってる。(男のほうはスナック菓子?さすがにスナック菓子は見たことないな)そういうことが平気で出来る地域なのか?・・・
ロンドンの多くのエイジアン(南アジア人)地区はインド人が多いのですが、イーストハムはパキスタン人とバングラディッシュ人が多いです。よってムスリムが多いので、宗教が関連する日は要注意。警察も警備に出ます。
小学校では、90%は英語が母国語ではありません。娘の学校では生徒の母語は26種類ありました。
宗教行事がある日には多くの子が学校を休みます。残念ながら、自己の宗教が大切で、地元の習慣を大切にする気持ちが薄いです。
GPは土日休みで、午前中に受付をします。旦那が金曜日の午後に胸を打ったのでレントゲンを撮ろうとしたところ、受付は月曜日の午前、診療は火曜日でした。GPには何もないので、病院を紹介され、2週間待ち、レントゲンを撮り、結果はその一週間後となりました。何もなかったからよかったのですが、胸を打ってから結果が出るまでに、3週間半もかかりました。
日本であれば、胸を打った当日に病院に行き。30分も待てば結果が出るのにです。
歯科に至ってはもっとひどく、コロナ後は、GPをやめました(プライベートになった)、新規は受け付けていません、プライベートでも1か月待ちです、となりました。ですので、いつも日本に帰国時に歯科等の医療を受けるようにしています。
ロンドンなら日系クリニックがあると思いまます。無料ではないですが予約が取れないとかはないです。
日系も確認されたんですね。今はそんな高いんですね。びっくりしました。お大事お過ごしくださいね。
エドチューブ村の動画みたいにロンドンってヤバイ都市になっているんですか?
不安になってしまって、、、
良かったら、ご回答頂けると助かります。
日本に住んでると政治家がどうだとか、いろんな文句言う人たちがいるけど、医療制度について、日本ほど平等で高度なサービスが格安で利用できる国ってないからね。
りなさん、今回の動画、初めて楽しく拝見させて頂きました!
りなさんは何故イギリスで生活されているのですか?私はイギリスに行ったことはありませんが、強い憧れがあるので、いつか行ってみたいと思っています!
そのうち、イギリス移住の経緯なども話していけたらなと思います😊
動画、楽しんでいただけて何よりです!
イギリス在住45年。GP の予約がとれなくて待てなくて、重病でない時は、病院のUrgent careというところに行ってください。小さいところだと1時間ぐらい待ちですが、大きいところだと5時間待ちなどということもあります。
A&EはAccident and emergencyですから、事故か命に危険がありそうなときに行くところです。この2つを混同してはいけません。
NHS は色々問題がありますが、イギリスが誇れるものです。なんと言っても無料ですから、長期療養の時はお金の心配をしなくていいのは、非常に助かります。それに、軽い病気の診療は早くないですが、重病に対する診療治療は割と早いです。私の周りの人でお世話になった人たちは、素晴しいサービスだったと言っている人が多いですよ。
しかし、日本の好きなときに好きな医者に診てもらえる医療システムは羨ましいです。
イギリスにいたことがあります。現地ではイギリスという言葉は聞かないですよね。イングランドかUKでした。
あと大きめの車が多いように見受けられました。自分がいた十数年前はコンパクトカーが多かった気がします。
インド系が多いのは昔からですね。インド料理は美味しいと思います😋
緑が多くてヒストリカルな建物が多いのも好きです。自分は興味ありませんがイギリス人はアンティークも好きですよね😅
中耳炎の痛みは、歩くだけでも振動で痛む。殺菌のマキロンを耳に吹きかけて自分で治してます。
こうやって自分では気が付かない深刻な病気の発見が手遅れになる場合もあるんだよね…(知人でそれで亡くなった方がいました)😓
日本にもデメリットはあるけど、少なくともちょっとした異変でも自分で医者を探せる分、すぐに見てもらえて命拾いする確率が高いですから(症状の軽さだけで、軽症か重病かは分からないですしね)。
日本はたしかに無料ではないですが、3割負担、収入に応じて高額医療費制度が適用され、上限を超えるとそれ以上は負担しなくても良いです。
個人的にはシステムや質の悪い無料より、高すぎない一定の負担で最善の医療を望みます。
イギリスの日系のドクターは、人にもよりますがクセの強い方で具合悪いのに、何故か叱咤されました😅💦
辛かった😂
私もロンドン北部に住んだことがありましたが、高すぎてSouthに移ったことがありました😅
あと日本も労基が厳しく介入し始めてるので、徐々に残業は出来なくなってますよ。
今や人手不足ですから、労働者側の買い手市場です。
インターン制度はもちろん、アルバイトもお試し感覚で出来る「タイミー」なるツールも今やあります。
ハラスメントにも結構厳しい社会になりましたしね(特に中高年者や男性がとても気を使わないといけなくなりました)😅
今は、少し外から見る日本の労働環境のイメージのアップデートは必要になってきてますよ、たぶん。
北海道のニセコは局地的にですが、時給が欧米並みです。
英語が出来れば高収入が望めるみたいです(それが良いか悪いかは別ですが)。
ちなみにそこはTootingですか?
Hello Lina san. Thank you for studying in The UK. Everything that you said about The UK was absolutely correct. Everything from the Health Service to immigrants and the cost of living was totally correct. Thank you for seeing the many faults that this country has. How is it, that a person from another country (and Japan is a fabulous country!), can see all it's faults, but our Politicians who caused the whole mess, can't see it? The British people know how bad it is here, but the Government is so corrupt and prone to telling lies, refuse to listen!
I would never advise any person to visit The UK!!!
You say that the wages are low in Japan and they probably are. Japanese workers are proud of their companies, British people are not! In Britain workers are very fond of going on strike for higher wages, which in turn pushes the price of everything up. Then people who work in other industries try to catch up and also go on strike. So the prices will keep rising!
Thank you for your video, and I apologise for our country; I am ashamed of it!
日本の医療制度がいかにいいか、をコメントしている人が多いですが、健康保険制度があるがために、過度な医療がなされ、不必要な検査、薬を処方され、さらなる病態をつくられている現実に日本人が置かれていることをご存知ないのでしょうか? 外国人が在留資格をとり、健康保険制度を悪用していることも知っていただきたいです。
認知症が多い、薬漬けの精神疾患者の増加、精神病病院の実態、癌の診断、治療、nRNA💉を勧め、治験国家にしようと国がしていること……。
日本がどんな大変なことになっているのか、マスコミが伝えない現実をも知っていただきたいです。「過剰医療」。製薬メーカー、国際金融資本が金蔓にしている日本です。
「政経プラットフォーム」吉野敏明×深田萌絵 『日本の社会保障問題』など、見ていただきたいです。財務省がそもそもおかしい。日本も問題山積です。
うちのGPはオンラインで状態伝えると電話くれて、状況によってはその日に診てくれたり、場合によっては電話だけで処方箋を薬局に送ってくれるので取りに行くだけってこともできます。111も時間かかるけど、必要に応じて病院のベッド手配して待っててくれたりします。A&Eは待ち時間は長いですが、心配な時は病院内にいるだけでも安心材料になるかと思います。日本で元看護師ですが、イギリスに慣れてしまうと日本人はすぐ病院行きすぎ!って思います。風邪で病院行くとか、もうやめた方がいいと思ってしまいます。
私はシンガポールに住んでいますが、システムは欧米と似たようなものですが、多少はマシなくらいですね。日本のように眼科や内科等の専門医院にすぐに行けることはなく、まず一般の町医者に行って診てもらう必要があり、そこで診きれないないようは専門医に診てもらうために診断書が渡されます。それも1、2週間待つのが普通です。そして専門医の診療費は高いです。病院も国営と私立があり、国営は安い(といっても日本よりははるかに高い)為、例えば手術となった場合も数ヶ月待ち、そして質も良くないです。私立は待たなくて良いですし質も日本とほぼ変わらないですが、ものすごく高いので基本お金に余裕のある人しかかかりません。
日本の医療システムは本当に素晴らしいですが、この経済情勢だと今後難しいのではと思います。
世界は金をいかに稼ぐかに力を注いでいますが、日本はかなりのんびりしていますね。一つ日本にいるとなかなか気が付きにくいかもしれませんが、日本の街並みは日本の価値をかなり下げている要因の一つです。「なぜ街並み改善すると経済が良くなるのか」というのは長くなるので解説しませんが、一時帰国すると価値のあるものが低価格でそこらにこらがっていたり、また原石にようなものも沢山見かけます。
おっしゃる通り、現在、日本の医療システムが良好なのは日本政府が医療分野に大幅に予算を割いているからで、逆にヨーロッパで重要視されている教育などへは予算が回っておらず、日本の大学の質が落ちているなど、医療システムが良いことが必ずしも良い側面だけかと言うとそうではありませんね。欧米での(プライベート)医療へのアクセスが資本主義の傾向が強いことに関しても、いろいろ考えさせられますが!
動画のご視聴ありがとうございます😊
在米です。確かにアメリカは医療費は高いのですが、まともな会社に勤めて保険(高いですが)に入れば質の高い医療を受けられます。いいFamily doctorなら直ぐ診てくれるでしょうし、そうでなくてもWalk-in Clinicならその日に行って対応してくれます。自分には予約すれば待たなくていいこちらのシステムの方が好みです。貧困層には大変な国ですが。
まず医療が移民の方々で成り立っている部分があるようですが、
それは患者さんも移民の方々が多いということになりますね
そして日本でも子供が無料という自治体がありますが、これはとても悪手です
薬が無料になるため、ドラッグストアで済むのにわざわざ病院に行きます
これは医療崩壊を招く上、医療保険がどんどん高騰していきます
1割でも2割でも優良とすべきです
良い制度に見えて、実は自分たち国民の負担を無限に増やしている
中耳炎から髄膜炎に進展して脳炎になりそのまま植物状態になった人がいる。その間数日だった。けして侮れる病気ではないので抗生物質くらいは持っていたほうが良い
GPは朝一に電話すれば当日診てもらえるかもですが、なかなか難しいですね。
もしくは、NHSのウォークインセンターがあるはずなので、念のため確認しておくといいですよ〜。
A&Eも直接行けば診てもらえるはずですが、かなり待たないといけないのが辛い。
最近のイギリスは、貧しい移民がかなり増えてて治安が悪化してます😢
貧富の差が大きいというのはその分治安も悪いですよね?
身の安全が保証されないってこわい😢😢😢
スコットランド在住です。ここはロンドンなどより悪くないのですが、喉の専門医に会うのに、6ヶ月掛かりましたよ! 感染症等は、大きな病院のA&Eに直接行った方が良いです。
ロンドンです。何回かA&Eのお世話になりました。待ち時間が最長で12時間でした。持病の発作なので痛いだけですぐに命が危ない訳ではないですが、待つのは辛いですね。待ち時間に話した人も同じように待ち時間が長いと言っていました。もしA&Eに行くことがあれば暖かい上着とかクッションとか、もし用意できるなら持っていたらいいかも、です。お世話になることがないのが一番ではありますが。😅あと、最寄りのA&Eの混み具合とか、111に行く前に電話すると教えてくれます。
国内の欧米礼讃風潮はかなり落ち着いたけど、ネットで情報を知る程福祉は日本が全然良くてギャップに驚きます😮ただC国人が何故か来るなり住民票取得して生活保護や医療を受けてしまう問題が大量に起きていしまう弊害になっていますが😅
外国人の日本の健康保険の医療にただ乗りは本当に腹がたちます。日本人がコツコツと築き上げた良い制度が崩壊しないかと心配です。
@@エルムグローブ でも支払い出す、健康保険の一部は 中国や韓国から数十年前にやってきた(連れてこられた)古い移民たちも納税という形で支払っている(貢献している)んですが、、、
とにかく日本は他国に甘すぎ!これじゃいづれ乗っ取られても仕方ない!なぜそれを許すのか?
C国人から聞いたけど「日本移住計画」という日本を人口で侵略する計画らしい。ヤバすぎる。移住を助けてる政治家がいるから簡単に住民票取れるんだろう。そういうC国人達は統計には出ないから実際の在日C国人は 1000万人くらいいると思う。
他の動画でガソリンの価格がリッター270円にはびっくりです。英国のユーロ脱退は失敗だったのでしょうね。
お綺麗な方ですね。しかも、在学中から海外に出るという強い意志も持たれてたようで、尊敬します👏。語学力が全く身につかなかったおっさんですが、僕も在学中にイギリスにホームステイしてました。ギルフォードだったかな。ウォータールー駅懐かしいです。随分変わりましたね!そりゃーそうか😂
ギルフォードは未踏の地なので、小旅行してみたいと思います!
動画を楽しんでもらえましたら幸いです😊
大変でしたね。ロンドン南部(というか、SURREY)に長年、住んでいますが、GPの質はばらつきがあり、対応が悪いと感じたら、GPを変えたほうが良いかも。ただ、一般的に、耳の問題(EAR INFECTIONS)と言えば、通常、GPの対応は早いはずです。「111」は正解でしたね。
日本の国民皆保険の素晴らしさですね。私も海外暮らし(台湾)ですが、海外旅行傷害保険に入っています。毎月の保険料がバカにならない。