Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
小さい頃よく行ったわかばパフェも美味しいよ😮
くるまやラーメン、あそこは接客の基本のきも出来なくて店員がタメ語で会話する図々しい店で潰れてほしいので、宣伝みたいなことしないでくださりませんか?悪い意味での宣伝なら幾らでもやって構いませんが。
宗田鰹だ。美味そう! 今度、伊東へ行ったら、ぜひ訪れてみたい。
是非!^o^
伊東の商店街裏路地入った五十番という名前のラーメン屋さんもオススメです(^^)
機会があれば是非行ってみたいと思います!^o^
50番良きですな
映像ありがとうございます。ふしみ食堂いいですね~。
ありがとうございます!^o^
こんばんは。レバーが生で食べれた頃のはつかののレバ刺し美味しかった。
映像ありがとうございます。昨日、伊豆太郎でお昼を食べました。結構混んでいた20分くらい待ちましたが、地元の魚などネタがよく、とても美味しいでした。ラーメンではくるまやのほかに、伊山、一徳にも立ち寄りました。一徳ではつけ麺を食べましたが、油そばが人気メニューみたいですね。
いつもありがとうございます!^o^一徳さんの油そばも食べましたが私は塩ラーメンが好みでした♬
メロンシ━さんは伊東駅近くの 五味屋って所は行きましたか?あそこはおすすめデス👍
行った事ないです!いつか行ってみたいと思います^o^
はじめまして!いつも楽しく拝見させていただいてます!伊東は祖父母・親戚が住んでいたので毎年夏休み中は伊東っ子でした...大人になっても釣り、墓参りと必ず月に一回以上は訪れています。本当にいい街です!若干キネマ通りなど寂しくなってしまいましたが色々なところに美味しいお店があっていいですよね!伊東に限らず伊豆半島全体が釣り楽園だし、美味しいお店も温泉も...いつも参考にさせてもらいながら自分も行ったことのあるお店だと懐かしかったりと勝手に親近感湧いてます...いつか、どこかでお会いするかもしれませんね...その時はお声かけさせていただきます(^^)
ありがとうございます!^ - ^本当に伊東はいい街です♪どこかでお会いできたら是非よろしくお願いいたします!\(//∇//)\
今月伊東に行くので参考になりました何軒か行ったことがあるお店もありました今回はスイーツ攻めてみますね
ソフトクリーム2軒は全く異なる個性でした!^ - ^スイーツ巡りも面白そうですね!
くるまやラーメンさんは今年50周年だったんですが、店主さんの体調が良くないらしく8月31日に閉店になりました。酒を飲んだ後に良く利用してたんですが残念です。
生まれ故郷です学生時代良くここ通っていました懐かしいです
くるまやラーメンの中でも最古の店舗に入ると聞きました♪今でも営業されてて凄いですね!^ - ^
@@meloncitojourney くるまやラーメンのメニューにあるスタミナラーメン父親の好物で小さい頃よく連れて行って貰いました今度帰れる日があれば寄ってみたいと思います
こんばんは伊東市在住のものです。毎回楽しく美味しそうに拝見させて頂いています。富戸、国135線にある「金光水産」へ行ってみてください。天ぷら定食がおすすめ、天ぷら定食なのか刺身定食なのからからないくらい感あります。それと伊東にもジロー系ラーメンがあります。川奈駅近くの「k diner」という洋風居酒屋みたいなお店です。麺の量お好みで、月火金土が営業です。
いつもありがとうございます!(^o^)2年程前の話になりますがどちらのお店も訪問した事がありますよ〜♬また機会があれば行ってみたいと思います!
何も考えずに見られるのがいいですね。ホッとできて幸せな気分になります。これからも、応援してます。
ありがとうございます!^ - ^よろしくお願いします!
懐かしい曲をメロンシートさんのアレンジで聴きながらの旨いもん旅を観るの好きだな~!!
ありがとうございます!\(//∇//)\
本当に落ち着いたら安心して行きたいよね。
是非行かれてみてください!^ - ^
いつも美味しそうなものばかりで、見ているだけでも楽しいです♪
伊東に行ったら はつかのだわなぁ~😊 バナナマンの日村さんもたまに行くみたいですね!
わさらび、伊豆っ子ラーメンのビジュアルが好み過ぎて目まいがしたwこの動画のグルメは何時も俺に強烈なボディーブローを入れてくるw
焼き肉まで全てサイコー‼️この動画は保存版やな!しかし焼き肉はつかのはホンマもんや!
ありがとうございます!^ - ^
メロンシートのチャンネル妻が好きで今は磯釣りバカの私も晩酌の時は古い動画から何回も見て癒されてますよ。貴方のギターは昔アントニオ古賀さんのギターを彷彿させる私の中の思い出です。
嬉しいコメントありがとうございます!^ - ^
楽しいです!最期にロースターで焼くタンを持ってくるあたりが最高です
伊東も良いですね〜!横浜都筑区ららぽーと近くの、ラーメンうえむらや、行ってください。昼時は混みますが、キャベ玉ラーメンが人気です。並盛りは少ないですが、味は保土ケ谷区のひかりや、近いライトな味です。
ありがとうございます!機会があれば訪問したいと思います^ - ^
自分的には、街から少し離れるが荻地区の『萬平(まんぺい)』のラーメンが好き😍伊東市ヘ行く時はほとんど寄る😄
先日もコメントさせていただきましたが、もうホームシックになったらメロンシートさんの動画に来ることにしました🥰全てが懐かしいし、知ってるっ行ったことある所ばかり♥ソフトのわかば、伊豆っ子ラーメンは私が小学生の頃からあっていつも家族で行った想い出があります😢♥♥♥で!?ところで伊豆っ子のなっちゃ(納豆チャーハン)食べれましたか?!納豆苦手と知りませんでした😅
ありがとうございます!^o^伊東は旨い店が多くて楽しいです♬なっちゃは普通に食べれましたがやはりノーマルチャーハンの方がが好きです(゚o゚;;
メロンシートさん!こんばんは!まるげんのうずわ定食はとても美味しそうですね!有り難うございました!
いつもありがとうございます!^ - ^
伊東に繰り出した時、旨いものないかな〜と迷った時必見ですね🤩🤩🤩和洋折中デザートまで網羅されていて、まさに必見のバイブル動画ですね😍😍😍食べログなどでは伝わってこない本物の旨さがよくわかります🤩🤩🤩とても参考になります(`・ω・´)ゞ
銀座、安針通りの肉🥓のつくばやの焼き鳥美味しいです。安くて・・源来軒の近くですよ❗️
情報ありがとうございます!^ - ^
メロンシートさんのアレンジ曲が好きです♪お酒のCM曲しばりとか、コーヒーのCM曲しばりとか、時代劇とか北の国からとかのドラマ、アニメそれぞれのやつが欲しいです。
嬉しいコメントありがとうございます!^o^著作権フリーなら出来ますね♪
伊東市もメロンシートさんのギターも素晴らしいです🎶最後の焼肉屋さんのカルビ厚くて最高ですね 訪れてみたい伊豆太郎さんからの個所の曲名が気になります 凄い良いです❗️
ありがとうございます!^o^デビルマンです♬
私は市民なのですが、実は行ったことが無い店ばかりです。近所は逆に行きにくい・・(観光客向き?)さて、この食べ歩きはまさか1日のロケではないですよね?非常に食べ歩きの参考になります。
ありがとうございます!流石に1日ではないですよ!^o^
@@meloncitojourney 奥野ダム近くの鰻屋さん、気になってました。鰻は「まとい」さん。とんかつ「山かつ亭」さん。定食は「田中食堂」さんをお勧めします。外れなしです。
ありがとうございます!^o^機会があれば是非行ってみます♬
GWはステイホームで我慢です。この動画で伊東に旅行に行けた気がしました。\(^o^)/
楽しんで頂けて幸いです!^ - ^
オレの地元! しばらく離れてるけどくるまや、伊豆っ子、はつかのを押さえてるあたりは流石メロンさん。はつかのは、肉屋が母体だから質が良かったでしょ?お勧めは白ホルモン。常連になるとメニューに載ってないミノ刺とか裏裏メニューのフレッシュなあれがたべれますよ!
そうなんですねー!また訪問したいと思います^ - ^
食いっぷりと、やっぱりギターが素晴らしい!歌モノをかっこよく弾くのって難しいと思います!
恐れ入ります!ありがとうございます!^ - ^
我が町をありがとうございます!
こちらこそありがとうございます!^ - ^
伊東住民ですので馴染みのあるお店ばかりで嬉しいです😄また色んなお店開拓して下さいね😄お待ちしております🙇♂️✨
ありがとうございます!^ - ^また訪問させて頂きます!
はつかの行ったならタン塩じゃなくて特上タン塩は別格の美味さですよわかばのソフトクリームも最高ですね、次は伊豆高原にある右近ってお店のチャーシューワンタン麺食べてほしい
そうなんですか!次回は特上タン行ってみますね〜
メロンシートさんのこのシリーズ大好きでーす笑今回は12件食い倒れの旅ですかーでもメロンシートさんはいつも最初の1食から最後の1食まで楽しみながら美味しそうに食べるので見てても飽きません笑間にアイス食べるとこも良いですねーあの湧き出てた温泉の湯予想以上に熱かったんですねッ爆笑このいつものバックミュージックも落ち着きますねッ♪♪♪見てるこっちまで楽しくなります笑笑えッ最後の焼肉は全部2人前頼んでるですか?それともこの店の1人前が量が多いだけなんかメロンシートさん普通に食べてるからわからない???実はメロンシートさんて隠れ大食いなんですか???何か食べ物が掃除機に吸い込まれるように無くなっていきますよねー笑笑
最後のロース、ほんとに美味そうですね。同年代なのでアニメの音楽すごくいいです♪
ギターの音色もいいけど、強弱暖急の付け方が絶妙ですね。佐野さんが作ったラーメンはもう食べれないんですよね。残念。
ロース、アミノ酸たっぷり
メロンシートさんの食事を見るとお腹が「グーー」ですw
こんにちはラーメン・シリーズだと福々亭かわさらびが美味しそう(好み)です( ´∀`)伊東は通過するだけの街でしたが、立ち寄るのも良さそうです( ^ω^ )
いいお店が多いですよ!^ - ^
メロンシートさん、こんばんわ✌😊✌何時も楽しい配信ありがとうございます😆👏今回は、ラストを飾った焼肉はつかのさんに私は行きたくなりました🚙💨見た目だけでも美味しさが伝わる焼肉🍖ホントに最強の店だと思いました👏また、次回も楽しみに待ってますね‼️
くるまやの炒飯だけはがち!ラーメン食べてるから失格です
まるげんのうずわ定食美味しいですよね!自分はかなり辛めにしちゃいます😎
本当に美味しかったです!^ - ^
いつ見てもお店のCHOICEがたまらん!生でギター聞いてみたいです。酒すすむ(汗)
伊東も行ったりするけど知らないお店も知れて嬉しい動画でした(^-^)メロンシートさん知ってるかもですけど伊東駅の横に売ってるいなり寿司も美味しくてそこに昔駅で売ってたお茶入れに入ってるお茶も懐かしくていいですよね😃
そうなんですね!電車で訪れる事がないので全く知りませんでした\(//∇//)\いつか食べてみたいです!
メロンシートさんこんばんは😊 どのお店も気になる🥰あのソフトクリーム🍦食べてみたいなぁ❣️ 最後はやっぱ焼肉👌最高❗️
焼肉はつかのさんは最高でした!\(//∇//)\
わかばは、お姉さまたちには、クリームあんみつ。私はスペシャルホットケーキ。伊豆っ子は夜中の夜食ラーメン。くるまやは、大昔10円ラーメンをよくやっていた。ならんだなぁ。
10円ですか!(゚o゚;;それはすごいですね〜
えん魔クンが聴けるとは。
気づいて頂きありがとうございます!^o^
“ 楽味家まるげん”/ 3:50 「おすすめしません。ふつうのやきとり 店主」3:59 「釣り人の嫌われもの。 万力たつた揚げ。 美味。 信用しないでください。 嘘つき店長」ご自分の店で出す料理に自信があるのでしょうねww。そして最後のお店“ はつかの ”/20:21 「自分にとって危険な店だ~(笑)」。。。「自分にとって」ではなく「人類にとって」ですね。
「自分にとって危険な店」はいメロンシートさんw食べ過ぎ注意です!しかし伊東も素晴らしいお店ばかりです🤤
食べ過ぎ気をつけます!(^_^;)
以前にもコメントしたかもですが😅、会議前に昼食をと思い訪問しましたが、行列があり、30分ほど並びましたが、会議に遅刻しそうだっので諦めた記憶があります😁
残念でしたねー!^ - ^
城ヶ崎駅近くにある、福◯(わ)家と言うラーメン屋もオススメです。
これ一日で回ったんですか?はつかのの後ろの声が気になってしまいました😅
1日ではありません!(^O^)まとめ動画になります♪
伊東市の出身です。さすがにお目が高い。
メロンシートさんの食べっぷりも見事だし、見ているとしっかり🍚晩御飯食べたのにお腹空いてくる。そしてどれもこれもみんなめっちゃ美味しそう😋😋😋。
美味そう!!しかし和菓子の石舟庵をお忘れでは無いですか?是非ともご賞味ください。
機会があれば訪問しますね!^ - ^
是非、荻の蕎麦屋、吉兆庵に行ってみて下さい、安くて美味しく、コスパ最高です♪猪戸のイタリアンのケーズバールもなんでも美味しいです機会があったら行ってみて損はないです(^^)
機会をみて伺ってみたいと思います!^ - ^
よく外食してますがお金持ちなんですね❗️
そんな事はないですよ。
どれも美味しそうなお店ばかりてすね♪特に最後の焼肉は私にとっても危険なお店です(つД`)ノ
本当にヤバいです(゚o゚;;
伊藤園ホテル伊藤園ホテル
勘弁して下さい。よだれが止まりませんw
ここのくるまやらーめん30分以上またされたあげく麺がめちゃくちゃのびてたな。スープに使われた骨も入ってるし最悪な店だよ。
自分にとって危険な店!笑それ最高なお店見つけましたね(^^)
本当にそうなんです!\(//∇//)\
お寿司いいなぁサバ美味しそうですね
美味かったです!^ - ^
車掃除してー🚘と思います-_-bほこりっぽいやつ(>_>)
ありがとうございます!気をつけますね〜
旨そうですねー‼️はつかのよく行きます!こんど駅前のアオキ食堂へ行ってみてください‼️
機会があれば是非伺いたいです!^ - ^
小さい頃よく行ったわかばパフェも美味しいよ😮
くるまやラーメン、あそこは接客の基本のきも出来なくて店員がタメ語で会話する図々しい店で潰れてほしいので、宣伝みたいなことしないでくださりませんか?
悪い意味での宣伝なら幾らでもやって構いませんが。
宗田鰹だ。美味そう!
今度、伊東へ行ったら、ぜひ訪れてみたい。
是非!^o^
伊東の商店街裏路地入った五十番という名前のラーメン屋さんもオススメです(^^)
機会があれば是非行ってみたいと思います!^o^
50番良きですな
映像ありがとうございます。
ふしみ食堂いいですね~。
ありがとうございます!^o^
こんばんは。
レバーが生で食べれた頃の
はつかののレバ刺し美味しかった。
映像ありがとうございます。
昨日、伊豆太郎でお昼を食べました。
結構混んでいた20分くらい待ちましたが、
地元の魚などネタがよく、とても美味しいでした。
ラーメンではくるまやのほかに、伊山、一徳にも立ち寄りました。
一徳ではつけ麺を食べましたが、油そばが人気メニューみたいですね。
いつもありがとうございます!^o^
一徳さんの油そばも食べましたが
私は塩ラーメンが好みでした♬
メロンシ━さんは伊東駅近くの 五味屋って所は行きましたか?
あそこはおすすめデス👍
行った事ないです!
いつか行ってみたいと思います^o^
はじめまして!いつも楽しく拝見させていただいてます!
伊東は祖父母・親戚が住んでいたので毎年夏休み中は伊東っ子でした...
大人になっても釣り、墓参りと必ず月に一回以上は訪れています。
本当にいい街です!若干キネマ通りなど寂しくなってしまいましたが色々なところに
美味しいお店があっていいですよね!伊東に限らず伊豆半島全体が釣り楽園だし、美味しいお店も温泉も...
いつも参考にさせてもらいながら自分も行ったことのあるお店だと懐かしかったりと勝手に親近感湧いてます...
いつか、どこかでお会いするかもしれませんね...
その時はお声かけさせていただきます(^^)
ありがとうございます!^ - ^
本当に伊東はいい街です♪
どこかでお会いできたら是非よろしくお願いいたします!\(//∇//)\
今月伊東に行くので参考になりました
何軒か行ったことがあるお店もありました今回はスイーツ攻めてみますね
ソフトクリーム2軒は全く異なる個性でした!^ - ^
スイーツ巡りも面白そうですね!
くるまやラーメンさんは今年50周年だったんですが、店主さんの体調が良くないらしく8月31日に閉店になりました。酒を飲んだ後に良く利用してたんですが残念です。
生まれ故郷です
学生時代良くここ通っていました
懐かしいです
くるまやラーメンの中でも最古の店舗に入ると聞きました♪
今でも営業されてて凄いですね!^ - ^
@@meloncitojourney
くるまやラーメンのメニューにある
スタミナラーメン父親の好物で
小さい頃よく連れて行って貰いました
今度帰れる日があれば寄ってみたいと思います
こんばんは
伊東市在住のものです。毎回楽しく美味しそうに拝見させて頂いています。
富戸、国135線にある「金光水産」へ行ってみてください。
天ぷら定食がおすすめ、天ぷら定食なのか刺身定食なのからからないくらい感あります。
それと伊東にもジロー系ラーメンがあります。
川奈駅近くの「k diner」という洋風居酒屋みたいなお店です。
麺の量お好みで、月火金土が営業です。
いつもありがとうございます!(^o^)
2年程前の話になりますが
どちらのお店も訪問した事がありますよ〜♬
また機会があれば行ってみたいと思います!
何も考えずに見られるのがいいですね。
ホッとできて幸せな気分になります。
これからも、応援してます。
ありがとうございます!^ - ^
よろしくお願いします!
懐かしい曲をメロンシートさんのアレンジで聴きながらの旨いもん旅を観るの好きだな~!!
ありがとうございます!\(//∇//)\
本当に落ち着いたら安心して行きたいよね。
是非行かれてみてください!^ - ^
いつも美味しそうなものばかりで、見ているだけでも楽しいです♪
ありがとうございます!\(//∇//)\
伊東に行ったら はつかのだわなぁ~😊 バナナマンの日村さんもたまに行くみたいですね!
わさらび、伊豆っ子ラーメンのビジュアルが好み過ぎて目まいがしたw
この動画のグルメは何時も俺に強烈なボディーブローを入れてくるw
ありがとうございます!^o^
焼き肉まで全てサイコー‼️この動画は保存版やな!しかし焼き肉はつかのはホンマもんや!
ありがとうございます!^ - ^
メロンシートのチャンネル妻が好きで今は磯釣りバカの私も晩酌の時は古い動画から何回も見て癒されてますよ。貴方のギターは昔アントニオ古賀さんのギターを彷彿させる私の中の思い出です。
嬉しいコメントありがとうございます!^ - ^
楽しいです!最期にロースターで焼くタンを持ってくるあたりが最高です
ありがとうございます!\(//∇//)\
伊東も良いですね〜!横浜都筑区ららぽーと近くの、ラーメンうえむらや、行ってください。昼時は混みますが、キャベ玉ラーメンが人気です。並盛りは少ないですが、味は保土ケ谷区のひかりや、近いライトな味です。
ありがとうございます!
機会があれば訪問したいと思います^ - ^
自分的には、街から少し離れるが荻地区の『萬平(まんぺい)』のラーメンが好き😍
伊東市ヘ行く時はほとんど寄る😄
先日もコメントさせていただきましたが、もうホームシックになったらメロンシートさんの動画に来ることにしました🥰全てが懐かしいし、知ってるっ行ったことある所ばかり♥ソフトのわかば、伊豆っ子ラーメンは私が小学生の頃からあっていつも家族で行った想い出があります😢♥♥♥
で!?ところで伊豆っ子のなっちゃ(納豆チャーハン)食べれましたか?!納豆苦手と知りませんでした😅
ありがとうございます!^o^
伊東は旨い店が多くて楽しいです♬
なっちゃは普通に食べれましたがやはりノーマルチャーハンの方がが好きです(゚o゚;;
メロンシートさん!こんばんは!
まるげんのうずわ定食はとても美味しそうですね!
有り難うございました!
いつもありがとうございます!^ - ^
伊東に繰り出した時、旨いものないかな〜と迷った時必見ですね🤩🤩🤩和洋折中デザートまで網羅されていて、まさに必見のバイブル動画ですね😍😍😍食べログなどでは伝わってこない本物の旨さがよくわかります🤩🤩🤩とても参考になります(`・ω・´)ゞ
嬉しいコメントありがとうございます!^ - ^
銀座、安針通りの肉🥓のつくばやの焼き鳥美味しいです。安くて・・
源来軒の近くですよ❗️
情報ありがとうございます!^ - ^
メロンシートさんのアレンジ曲が好きです♪お酒のCM曲しばりとか、コーヒーのCM曲しばりとか、時代劇とか北の国からとかのドラマ、アニメそれぞれのやつが欲しいです。
嬉しいコメントありがとうございます!^o^
著作権フリーなら出来ますね♪
伊東市もメロンシートさんのギターも素晴らしいです🎶
最後の焼肉屋さんのカルビ厚くて最高ですね 訪れてみたい
伊豆太郎さんからの個所の曲名が気になります 凄い良いです❗️
ありがとうございます!^o^
デビルマンです♬
私は市民なのですが、実は行ったことが無い店ばかりです。
近所は逆に行きにくい・・(観光客向き?)
さて、この食べ歩きはまさか1日のロケではないですよね?
非常に食べ歩きの参考になります。
ありがとうございます!
流石に1日ではないですよ!^o^
@@meloncitojourney
奥野ダム近くの鰻屋さん、気になってました。鰻は「まとい」さん。とんかつ「山かつ亭」さん。定食は「田中食堂」さんをお勧めします。外れなしです。
ありがとうございます!^o^
機会があれば是非行ってみます♬
GWはステイホームで我慢です。この動画で伊東に旅行に行けた気がしました。\(^o^)/
楽しんで頂けて幸いです!^ - ^
オレの地元! しばらく離れてるけどくるまや、伊豆っ子、はつかのを押さえてるあたりは流石メロンさん。はつかのは、肉屋が母体だから質が良かったでしょ?お勧めは白ホルモン。常連になるとメニューに載ってないミノ刺とか裏裏メニューのフレッシュなあれがたべれますよ!
そうなんですねー!
また訪問したいと思います^ - ^
食いっぷりと、やっぱりギターが素晴らしい!歌モノをかっこよく弾くのって難しいと思います!
恐れ入ります!
ありがとうございます!^ - ^
我が町をありがとうございます!
こちらこそありがとうございます!^ - ^
伊東住民ですので馴染みのあるお店ばかりで嬉しいです😄また色んなお店開拓して下さいね😄お待ちしております🙇♂️✨
ありがとうございます!^ - ^
また訪問させて頂きます!
はつかの行ったなら
タン塩じゃなくて
特上タン塩は別格の美味さですよ
わかばのソフトクリームも最高ですね、次は伊豆高原にある右近ってお店のチャーシューワンタン麺食べてほしい
そうなんですか!
次回は特上タン行ってみますね〜
メロンシートさんのこのシリーズ大好きでーす笑今回は12件食い倒れの旅ですかーでもメロンシートさんはいつも最初の1食から最後の1食まで楽しみながら美味しそうに食べるので見てても飽きません笑間にアイス食べるとこも良いですねーあの湧き出てた温泉の湯予想以上に熱かったんですねッ爆笑このいつものバックミュージックも落ち着きますねッ♪♪♪見てるこっちまで楽しくなります笑笑えッ最後の焼肉は全部2人前頼んでるですか?それともこの店の1人前が量が多いだけなんかメロンシートさん普通に食べてるからわからない???実はメロンシートさんて隠れ大食いなんですか???何か食べ物が掃除機に吸い込まれるように無くなっていきますよねー笑笑
ありがとうございます!^ - ^
最後のロース、ほんとに美味そうですね。
同年代なのでアニメの音楽すごくいいです♪
ありがとうございます!^ - ^
ギターの音色もいいけど、強弱暖急の付け方が絶妙ですね。
佐野さんが作ったラーメンはもう食べれないんですよね。残念。
ありがとうございます!^ - ^
ロース、アミノ酸たっぷり
メロンシートさんの食事を見るとお腹が「グーー」ですw
ありがとうございます!\(//∇//)\
こんにちは
ラーメン・シリーズだと福々亭かわさらびが美味しそう(好み)です
( ´∀`)
伊東は通過するだけの街でしたが、立ち寄るのも良さそうです
( ^ω^ )
いいお店が多いですよ!^ - ^
メロンシートさん、こんばんわ✌😊✌何時も楽しい配信ありがとうございます😆👏今回は、ラストを飾った焼肉はつかのさんに私は行きたくなりました🚙💨見た目だけでも美味しさが伝わる焼肉🍖ホントに最強の店だと思いました👏また、次回も楽しみに待ってますね‼️
ありがとうございます!^ - ^
よろしくお願いします!
くるまやの炒飯だけはがち!
ラーメン食べてるから失格です
まるげんのうずわ定食美味しいですよね!
自分はかなり辛めにしちゃいます😎
本当に美味しかったです!^ - ^
いつ見てもお店のCHOICEがたまらん!生でギター聞いてみたいです。酒すすむ(汗)
ありがとうございます!\(//∇//)\
伊東も行ったりするけど知らないお店も知れて嬉しい動画でした(^-^)
メロンシートさん知ってるかもですけど伊東駅の横に売ってるいなり寿司も美味しくてそこに昔駅で売ってたお茶入れに入ってるお茶も懐かしくていいですよね😃
そうなんですね!
電車で訪れる事がないので全く知りませんでした\(//∇//)\
いつか食べてみたいです!
メロンシートさんこんばんは😊
どのお店も気になる🥰
あのソフトクリーム🍦食べてみたいなぁ❣️
最後はやっぱ焼肉👌最高❗️
焼肉はつかのさんは最高でした!\(//∇//)\
わかばは、お姉さまたちには、クリームあんみつ。私はスペシャルホットケーキ。伊豆っ子は夜中の夜食ラーメン。
くるまやは、大昔10円ラーメンをよくやっていた。ならんだなぁ。
10円ですか!(゚o゚;;
それはすごいですね〜
えん魔クンが聴けるとは。
気づいて頂きありがとうございます!^o^
“ 楽味家まるげん”/ 3:50 「おすすめしません。ふつうのやきとり 店主」
3:59 「釣り人の嫌われもの。 万力たつた揚げ。 美味。 信用しないでください。 嘘つき店長」ご自分の店で出す料理に自信があるのでしょうねww。
そして最後のお店“ はつかの ”/20:21 「自分にとって危険な店だ~(笑)」。。。「自分にとって」ではなく「人類にとって」ですね。
「自分にとって危険な店」はいメロンシートさんw食べ過ぎ注意です!
しかし伊東も素晴らしいお店ばかりです🤤
食べ過ぎ気をつけます!(^_^;)
以前にもコメントしたかもですが😅、会議前に昼食をと思い訪問しましたが、行列があり、30分ほど並びましたが、会議に遅刻しそうだっので諦めた記憶があります😁
残念でしたねー!^ - ^
城ヶ崎駅近くにある、福◯(わ)家と言うラーメン屋もオススメです。
これ一日で回ったんですか?
はつかのの後ろの声が気になってしまいました😅
1日ではありません!(^O^)
まとめ動画になります♪
伊東市の出身です。さすがにお目が高い。
ありがとうございます!^ - ^
メロンシートさんの食べっぷりも見事だし、見ているとしっかり🍚晩御飯食べたのにお腹空いてくる。そしてどれもこれもみんなめっちゃ美味しそう😋😋😋。
ありがとうございます!\(//∇//)\
美味そう!!
しかし和菓子の石舟庵をお忘れでは無いですか?
是非ともご賞味ください。
機会があれば訪問しますね!^ - ^
是非、荻の蕎麦屋、吉兆庵に行ってみて下さい、安くて美味しく、コスパ最高です♪
猪戸のイタリアンのケーズバールもなんでも美味しいです
機会があったら行ってみて損はないです(^^)
機会をみて伺ってみたいと思います!^ - ^
よく外食してますがお金持ちなんですね❗️
そんな事はないですよ。
どれも美味しそうなお店ばかりてすね♪特に最後の焼肉は私にとっても危険なお店です(つД`)ノ
本当にヤバいです(゚o゚;;
伊藤園ホテル
伊藤園ホテル
勘弁して下さい。
よだれが止まりませんw
ありがとうございます!\(//∇//)\
ここのくるまやらーめん30分以上またされたあげく麺がめちゃくちゃのびてたな。スープに使われた骨も入ってるし最悪な店だよ。
自分にとって危険な店!笑
それ最高なお店見つけましたね(^^)
本当にそうなんです!\(//∇//)\
お寿司いいなぁ
サバ美味しそうですね
美味かったです!^ - ^
車掃除してー🚘と思います-_-b
ほこりっぽいやつ(>_>)
ありがとうございます!
気をつけますね〜
旨そうですねー‼️
はつかのよく行きます!
こんど駅前のアオキ食堂へ行ってみてください‼️
機会があれば是非伺いたいです!^ - ^